• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮町 宏樹  MIYAMACHI Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30182041
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 理工学研究科, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 鹿児島大学, 理工学域理学系, 教授
2016年度 – 2017年度: 鹿児島大学, 理工学域理学系, 教授
2015年度: 鹿児島大学, 理学部, 教授
2009年度 – 2014年度: 鹿児島大学, 理工学研究科, 教授
2013年度: 鹿児島大, 大学院理工学研究科, 教授 … もっと見る
2010年度 – 2012年度: 鹿児島大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2011年度: 鹿児島大学, 大学院・理工学研究科(理学系), 教授
2010年度: 鹿児島大学, 理学部, 教授
2008年度: 鹿児島大学, 大学院理工学研究科, 教授
2004年度 – 2008年度: 鹿児島大学, 理学部, 教授
1996年度 – 2000年度: 鹿児島大学, 理学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球物理学 / 固体地球惑星物理学
研究代表者以外
固体地球物理学 / 固体地球惑星物理学 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 理工系
キーワード
研究代表者
桜島 / satsuma tephra / gravity anomaly / gravity / Sakurajima / 薩摩テフラ / 重力異常 / 重力 / 地震波伝播特性 / 火山現象 … もっと見る / 構造 / 桜島火山 / マグマ / 伝達関数 / アクロス / 火山 … もっと見る
研究代表者以外
GPS / 広帯域地震観測 / 地震観測 / カムチャッカ / GPS観測 / 国際研究者交流 / アムールプレート / ロシア極東 / Amur Plate / Kamchatka / プレート境界 / オホーツクプレート / テクトニクス / 海底地震観測 / 地震活動 / 上部マントル構造 / 余効変動 / トモグラフィ / 測地観測 / カムチャツカ海溝 / スロー地震 / プレート間固着 / 根室沖 / 千島海溝 / 超低周波地震 / Sikhote-Alin fault / Seismicity / Tectonics / Plate boundary / Okhotsk plate / コマンドルスキー島 / サハリン中央断層 / 極東アジア / 地震活動度 / 収束速度 / ユーラシアプレート / 北米プレート / シホテアリン断層 / OBS observation / Amami Oshima / mantle wedge / Tokara submarine canyon / block boundary of seismicity / narrow seismic zone / left-lateral strike slip / split subduction / 垂直左横ずれ断層 / プレートの断裂 / 奄美大島 / トカラ海峡 / 1997年鹿児島県北西部地震 / 高角度沈み込み域のテクトニクス / 正断層型 / 稍深発地震面 / マントルウェッジ / 定常的ハイレベルの活動 / 奄美大島の地震活動 / 阿多カルデラの群発地震 / 鹿児島地溝の地震 / 3次元構造探査 / 臨時地震観測 / 庵美大島周辺域の地震活動 / 悪石島地震 / トカラ海谷 / プレートの傾斜角 / 内陸地震列 / 鹿児島県北西部地震 / マントルウェッジの地震 / プレート断裂 / Plate boundaries / Primorsky of Russia / Fareastern Siberia / Sakhalin / Okhotsk Plate / 日ロ共同研究 / 北サハリン / カムチャッカ半島 / オホーツク海 / ロシア沿海州 / 極東シベリア / サハリン / 粘弾性 / 自然現象観測・予測 / 国際協力 / 事前現象観測・予測 / 地殻・マントル物質 / 地球・惑星内部構造 / 歴史地震 / GNSS観測 / 粘弾性構造 / プレート運動 / 長期広域余効変動 / 構造物等被害 / 津波 / 強震動 / マルチチャンネル反射法 / 海底地殻変動 / 陸上臨時観測 / 東北地方太平洋沖地震 / 地殻変動 / 噴火シナリオ / ブルカノ式噴火 / プリニー式噴火 / マグマ噴火 / 新燃岳 / 観測手法 / 重力 / 地磁気 / 地殻変動・海底変動 / 火山現象 / 地震現象 / クリチェフスコヤ火山 / SAR / クリチェフスカヤ火山 / マグマの物質科学 / 火山性地震 / クリチェフスコイ火山 / 火山岩岩石学 / マグマ供給系 / 傾斜観測 / 玄武岩質マグマ / 噴火機構 / 速度構造 / 広域地震活動 / 2011 年東北地方太平洋沖地震 / 稠密地震観測 / 上部マントル構造 GPS 観測 / トモグラヒィ / トモグラヒイ / マントル微細構造 / スタグナントスラブ 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (101人)
  •  カムチャツカ海溝におけるスロー地震の探索

    • 研究代表者
      高橋 浩晃
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  地球物理学的観測によるアジア北東地域のテクトニクスモデルの刷新

    • 研究代表者
      高橋 浩晃
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  弾性波アクロスによる桜島火山のマグマ動的変化の検出とその要因に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮町 宏樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  島弧型玄武岩質マグマ噴火のマグマ系と噴火機構解明のための日ロ共同研究

    • 研究代表者
      中川 光弘
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  2011年霧島火山(新燃岳)噴火に関する総合調査

    • 研究代表者
      中田 節也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究機関
      東京大学
  •  2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査

    • 研究代表者
      篠原 雅尚
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球物理学的観測による北東アジア地域の新たなテクトニック・フレームの構築

    • 研究代表者
      高橋 浩晃
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  広帯域地震観測によるスタグナントスラブの微細構造の解明

    • 研究代表者
      笠原 稔
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  オホーツクおよびアムールプレート境界域の地震テクトニクスの調査研究

    • 研究代表者
      笠原 稔
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  プレートの断裂と高角度沈み込み域のテクトニクスに関する研究

    • 研究代表者
      角田 寿喜
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  高密度重力測定による桜島火山体密度構造探査研究代表者

    • 研究代表者
      宮町 宏樹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  オホーツクプレート運動の地球物理学的検証とそのテクトニクスの研究

    • 研究代表者
      笠原 稔
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Active Monitoring at an Active Volcano -1 Amplitude-distance Dependence of ACROSS at Sakurajima Volcano2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka, K., Miyamachi, H., Watanabe, T., Kunitomo, T., Michishita, T., Ikuta, R. and Iguchi, M
    • 雑誌名

      Japan, Earth, Planets and Space

      巻: 66 号: 1 ページ: 32-32

    • DOI

      10.1186/1880-5981-66-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [雑誌論文] Active Monitoring at an Active Volcano - Amplitude-distance Dependence of ACROSS at Sakurajima Volcano, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Koshun Yamaoka, Hiroki Miyamachi, Toshiki Watanabe, Takahiro Kunitomo, Tsuyoshi Michishita, Ryoya Ikuta, Masato Iguchi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [雑誌論文] Pore pressure distribution in the focal region of the 2008 M7.2 Iwate-Miyagi Nairiku earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., A. Hasegawa, T. Okada, H. Takahashi, M. Kosuga, T. Iwasaki, Y. Yamanaka, H. Katao, Y. Iio, A. Kubo, T. Matsushima, H. Miyamachi, and Y. Asano
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 6 号: 1 ページ: 59-59

    • DOI

      10.1186/1880-5981-66-59

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J03578, KAKENHI-PROJECT-25257204
  • [雑誌論文] Shallow velocity structure beneath the Aira caldera and Sakurajima volcano as inferred from refraction analysis of the seismic experiment in 20082013

    • 著者名/発表者名
      Miyamachi H., et al.
    • 雑誌名

      Bull. Volcanol. Soc. Japan

      巻: 58 ページ: 227-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21253005
  • [雑誌論文] Shallow velocity structure beneath the Aira caldera and Sakurajima volcano as inferred from refraction analysis of the seismic experiment in 20082013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Miyamachi et al.
    • 雑誌名

      Bull. Volcanol. Soc. Japan

      巻: 58 ページ: 227-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257204
  • [雑誌論文] Semi-diurnal tidal periodicity observed by an ocean bottom seismometer deployed at a location very close to seafloor fumaroles inWakamiko caldera, northeast of Sakurajima volcano2013

    • 著者名/発表者名
      Yakiwara, H., H. Miyamachi et al.
    • 雑誌名

      Bull. Volcanol. Soc. Japan

      巻: 58 ページ: 269-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21253005
  • [雑誌論文] Shallow velocity structure beneath the Aira caldera and Sakurajima volcano as inferred from refraction analysis of the seismic experiment in 20082013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Miyamachi
    • 雑誌名

      Bull. Volcanol. Soc. Japan

      巻: 58 ページ: 227-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [雑誌論文] Shallow velocity structure beneath the Aira caldera and Sakurajima volcano as inferred from refraction analysis of the seismic experiment in 20082013

    • 著者名/発表者名
      Miyamachi, H., Tomari, C., Yakiwara, H., Iguchi, M., Tameguri, T., et al
    • 雑誌名

      Bull. Volcanol. Soc. Japan

      巻: 58, No.1 ページ: 227-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [雑誌論文] Structure of northeastern Sakurajima, south Kyushu, Japan, revealed by seismic reflection survey2013

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, T., Yagi, N., Tsushima, K., Iguchi, M., Tameguri, T., Mikada, H., Onishi, K. Miyamachi, H., Nishimura, T., Morita, Y. and Watanabe, A
    • 雑誌名

      Bull. Volcanol. Soc. Japan

      巻: 58, No.1 ページ: 239-250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [雑誌論文] Imaging the source regions of normal faulting sequences induced by the 2011 M9.0 Tohoku-Oki earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., H. Takahashi et al.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 40 号: 2 ページ: 273-278

    • DOI

      10.1002/grl.50104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21253005, KAKENHI-PROJECT-22253005, KAKENHI-PROJECT-25257204, KAKENHI-PROJECT-25400448
  • [雑誌論文] 2011年霧島火山(新燃岳)噴火に関する総合調査2012

    • 著者名/発表者名
      中田節也・森田裕一・清水洋・宮町宏樹・中道治久・他
    • 雑誌名

      第48回自然災害科学総合シンポジウム論文集

      巻: (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22900001
  • [雑誌論文] Seismic velocity structure of the crust beneath the Aira caldera in southern Kyushu by tomography of travel times of local earthquake data2012

    • 著者名/発表者名
      Alanis, P.K., Miyamachi H., Yakiwara, H., Goto, K., Kobayashi, R., Tameguri, T. and Iguchi, M
    • 雑誌名

      Bull. Volcanol. Soc. Japan

      巻: 27, No.4 ページ: 227-234

    • NAID

      110009579096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [雑誌論文] Seismic velocity structure of the crust beneath the Aira caldera in southern Kyushu by tomography of travel times of local earthquake data2012

    • 著者名/発表者名
      ALanis, P. K., H. Miyamachi et al.
    • 雑誌名

      Bull. Volcanol. Soc. Japan

      巻: 57 ページ: 223-234

    • NAID

      110009579096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21253005
  • [雑誌論文] Aftershock observation of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake by using ocean bottom seismometer network2011

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, M., T. Yamada, K. Nakahigashi, S. Sakai, K. Mochizuki, K. Uehira, Y. Ito, R. Azuma, Y. Kaiho, T. No, H. Shiobara, R. Hino, Y. Murai, H. Yakiwara, T. Sato, Y. Machida, T. Shinbo, T. Isse, H. Miyamachi, K Obana, N. Takahashi, S. Kodaira, Y. Kaneda, K. Hirata, S. Yoshikawa, K. Obara, T. Iwasaki, and N. Hirata
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 63 ページ: 835-840

    • NAID

      10030183378

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22900002
  • [雑誌論文] 日露共同地 震観測による2007年8月2日に発生したサハリン南西沖の地震(MJMA6.4)の余震活動2010

    • 著者名/発表者名
      一柳昌義・高橋浩晃・前田宜浩・笠原稔・宮町宏樹・平野舟一郎・センラクス・ミハイ ルワレンチン・キムチュンウン
    • 雑誌名

      地震II

      巻: 62 ページ: 139-152

    • NAID

      130004562058

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21253005
  • [雑誌論文] スタグナントスラブのイメージングのための極東ロシア広帯域地震観測網の構築2009

    • 著者名/発表者名
      宮町宏樹・一柳,昌義・前田宜浩・山口照寛・高田真秀・高橋浩晃・笠原稔・平野, 舟一郎・セン ラクス・ミハイロフ ワレンチン・オクサーナ ミクリコーワ・レビン ユーリ・キム チュン ウン・ワシレンコ ニコライ・シェスタコフ ニコライ・ゲラシメンコ ミハイル・ボルモトフ ウラジミール・ルネバ マルガリータ・グンビーナ ラリッサ
    • 雑誌名

      北海道大学地球物理学研究報告 72

      ページ: 37-49

    • NAID

      120001177148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075201
  • [雑誌論文] 2011年霧島火山(新燃岳)噴火に関する総合調査

    • 著者名/発表者名
      中田節也・森田裕一・清水洋・宮町宏樹・中道治久, 他
    • 雑誌名

      第48回自然災害科学総合シンポジウム論文集

      巻: (印刷中) ページ: 2012-2012

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22900001
  • [学会発表] 3-D upper mantle structure beneath the Sea of Japan with inter-station surface-wave analysis using multiple seismic arrays2017

    • 著者名/発表者名
      成田涼、浜田広太、吉澤和範、川勝均、宮町宏樹、一柳昌義、高橋浩晃、Iurii Levin、Valentin Mikhaylov、Dmitrii Kostylev
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257204
  • [学会発表] Ultra-long periodicity in eruption activity at Klyuchevskoi volcano (Kamchatka)2015

    • 著者名/発表者名
      Evgenii Gordeev,Hiroaki Takahashi, Hiroki Miyamachi, Hiroshi Aoyama, Takeshi Matsushima, Sergey Serovetnikov,Yaroslav D. Muravyev
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ・アメリカ合衆国
    • 年月日
      2015-12-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257204
  • [学会発表] ctive monitoring by using ACROSS in Sakurajima volcano - observation report 3-2014

    • 著者名/発表者名
      Miyamachi H., Arikado N., Yakiwara H., Yamaoka K., Watanabe T., Kunitomo T., Iguchi M., Tameguri T., Mikada H., Takenaka H., Shimizu H. and Ikuta, R
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2014年大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] 桜島火山おけるアクロスを用いた能動的モニタリングー観測報告3―2014

    • 著者名/発表者名
      宮町 宏樹,有門 那津美,八木原 寛, 山岡 耕春, 渡辺 俊樹, 國友 孝洋, 井口 正人, 為栗 健, 三ケ田 均, 竹中 博士, 清水 洋,生田 領野
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市・パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] Active monitoring at active Volcanoes -Monitoring temporal change of transfer function in Sakurajima volcano2013

    • 著者名/発表者名
      Miyamachi, H., Yamaoka, K., Iguchi, M., Yakiwara, H., Kunitomo, T., Watanabe, T. and Ikuta, T
    • 学会等名
      Japan, IAVCEI 2013 Scientific Assembly
    • 発表場所
      Kagoshima, Japan
    • 年月日
      2013-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] 桜島火山おけるアクロスを用いた能動的モニタリング-観測報告 2-2013

    • 著者名/発表者名
      宮町宏樹・八木原寛・山岡耕春・渡辺俊樹・國友孝洋・井口正人・為栗健・三ケ田均・清水洋・竹中博士・生田領野
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2013年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2013-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] 桜島火山における ACROSS 震源位置で励起された弾性波の伝播シミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      竹中博士・藤岡慧・中村武史・岡元太郎・宮町宏樹・八木原寛・山岡耕春・國友孝洋・渡辺俊樹・井口正人・為栗健・三ヶ田均・清水洋
    • 学会等名
      日本火山学会 2013年度秋季大会
    • 発表場所
      福島県猪苗代町
    • 年月日
      2013-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] Active monitoring at Active Volcano - Performance of ACROSS at Sakurajima volcano2013

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka, K., Miyamachi, H., Iguchi, M., Watanabe, T., Kunitomo, T., Yakiwara, H. and Ikuta, R
    • 学会等名
      Japan, IAVCEI 2013 Scientific Assembly
    • 発表場所
      Kagoshima, Japan
    • 年月日
      2013-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] Tomographic image of the crust beneath the Aira caldera in southern Kyushu2013

    • 著者名/発表者名
      Miyamachi, H., Alanis, P.K., Yakiwara, H., Tameguri, T. and Iguchi, M
    • 学会等名
      IAVCEI 2013 Scientific Assembly
    • 発表場所
      Kagoshima, Japan
    • 年月日
      2013-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] クリチェフスコイ火山のストロンボリ式噴火活動期に傾斜計で観測された超長周期微動2013

    • 著者名/発表者名
      高橋浩晃, 青山裕, 中川光弘, 松島健,宮町宏樹,E.ゴルデイエフ,Y.ムラビヨフ, S.セロベトニコフ, カムチャッカ
    • 学会等名
      日本火山学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      猪苗代町体験交流館「学びいな」(福島県)
    • 年月日
      2013-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [学会発表] Active monitoring at Active Volcano - Performance of ACROSS at Sakurajima volcano, Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Koshun Yamaoka, Hiroki Miyamachi, Masato Iguchi, Toshiki Watanabe, Takahiro Kunitomo, Hiroshi Yakiwara, Ryoya Ikuta
    • 学会等名
      IAVCEI 2013 Scientific Assembly
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] 桜島火山におけるACROSS 震源位置で励起された弾性波の伝播シミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      竹中博士・藤岡 慧・中村武史・岡元太郎・宮町宏樹・八木原 寛・山岡耕春・國友孝洋・渡辺俊樹・井口正人・為栗 健・三ヶ田 均・清水 洋
    • 学会等名
      日本火山学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      福島県猪苗代町
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] 桜島火山おけるアクロスを用いた能動的モニタリング -観測報告2-2013

    • 著者名/発表者名
      宮町宏樹, 八木原寛, 山岡耕春, 渡辺俊樹, 國友孝洋, 井口正人, 為栗健, 三ケ田 均, 清水洋, 竹中博士, 生田領野
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県・幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] Active monitoring at active Volcanoes -Monitoring temporal change of transfer function in Sakurajima volcano, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Miyamachi, Koshun Yamaoka, Masato Iguchi, Hiroshi Yakiwara, Takahiro Kunitomo, Toshiki Watanabe, Ryoya Ikuta
    • 学会等名
      IAVCEI 2013 Scientific Assembly
    • 発表場所
      鹿児島県鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] Tiltmeter observation in Klyuchevskaya volcano, Kamchatka2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H., Aoyama, H., Matsushima, T. , Goto, A., Miyamachi, H., Nakagawa, M., (他3名)
    • 学会等名
      IAVCEI 2013 Scientific assembly
    • 発表場所
      鹿児島県文化交流センター(鹿児島市)
    • 年月日
      2013-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [学会発表] ACROSS を用いた桜島における能動監視2012

    • 著者名/発表者名
      宮町宏樹
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      長野県御代田町
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] 桜島火山における反復地震探査(第三回)2012

    • 著者名/発表者名
      筒井智樹,宮町宏樹,他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21253005
  • [学会発表] 九州中央部縦断人工地震探査 2011(観測概要)2012

    • 著者名/発表者名
      宮町宏樹,他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21253005
  • [学会発表] ACROSS を用いた桜島における能動監視2012

    • 著者名/発表者名
      宮町宏樹・八木原寛・山岡耕春・渡辺俊樹・國友孝洋・井口正人・為栗健・三ケ田均・清水洋・松島健・竹中博士
    • 学会等名
      日本火山学会2012年度秋期大会
    • 発表場所
      長野県御代田町
    • 年月日
      2012-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] 活火山における能動監視 -桜島火山へのアクロス設置-2012

    • 著者名/発表者名
      山岡耕春,宮町宏樹,他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21253005
  • [学会発表] 制御震源地殻構造探査による九州中央部の地殻構造2012

    • 著者名/発表者名
      蔵下英司,宮町宏樹,他
    • 学会等名
      日本地震学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      函館市民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21253005
  • [学会発表] 活火山における能動監視 -桜島火山へのアクロス設置-2012

    • 著者名/発表者名
      山岡耕春・渡辺俊樹・井口正人・為栗健・八木原寛・三ケ田均・竹中博士・清水洋・宮町宏樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2012年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市
    • 年月日
      2012-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] 最近10年間の霧島火山群周辺領域の地震活動と臨時地震観測2011

    • 著者名/発表者名
      八木原寛・後藤和彦・宮町宏樹・他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22900001
  • [学会発表] アクロスによる桜島火山のマグマ移動検出に向けた能動的アプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      宮町宏樹・井口正人・山岡耕春・渡辺俊樹・八木原寛・為栗健・三ケ田均・竹中博士・清水洋
    • 学会等名
      日本火山学会 2011年度秋期大会
    • 発表場所
      北海道旭川市
    • 年月日
      2011-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] アクロスによる桜島火山のマグマ移動検出に向けた能動的アプローチ2011

    • 著者名/発表者名
      宮町宏樹・井口正人, 他
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      旭川市
    • 年月日
      2011-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] 桜島における ACROSS 観測可能性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      山岡耕春・渡辺俊樹・宮町宏樹・井口正人
    • 学会等名
      日本火山学会 2011年度秋期大会
    • 発表場所
      北海道旭川市
    • 年月日
      2011-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340130
  • [学会発表] The mantle discontinuity depths beneath the Russian Far East as determined by Japan-Russia cooperative broadband network2008

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Suetsugu, Minoru Kasah ara, Hiroaki Takahashi, Masayosh i Ichiyanagi, Hiroki Miyamachi
    • 学会等名
      Asian Seismological Committee
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075201
  • [学会発表] The mantle discontinuity depths beneath the Russian Far East as determined by Japan-Russia cooperative broadband network2008

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Suetsugu, Minoru Kasahara, Hiroaki Takahashi, Masayoshi Ichiyanagi, Hiroki Miyamachi
    • 学会等名
      Asian Seismological Committee
    • 発表場所
      Tsukuba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075201
  • [学会発表] Tiltmeter observation in Klyuchevskaya volcano, Kamchatka,

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H., Aoyama, H., Matsushima, T., Goto, A., Miyamachi, H., Nakagawa, M.(他3名)
    • 学会等名
      IAVCEI 2013 Scientific assembly
    • 発表場所
      鹿児島県文化交流センター(鹿児島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [学会発表] カムチャツカ・クルチェフスコイ火山のストロンボリ式噴火活動期に傾斜計で観測された超長周期微動

    • 著者名/発表者名
      高橋浩晃・青山裕・中川光弘・松島健・宮町宏樹・E.ゴルディエフ・Y.ムラビヨフ・S.セロベトニコフ
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      猪苗代町体験交流館「学びいな」(福島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • [学会発表] カムチャッカ・クリチェフスカヤ火山における高サンプリング傾斜変動観測

    • 著者名/発表者名
      松島健,高橋浩晃,青山裕,中川光弘,宮町宏樹,後藤章夫,Serovetnikov, S., Muravyev, Y., Gordeev, E.
    • 学会等名
      日本火山学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      エコールみよた(長野)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22253005
  • 1.  高橋 浩晃 (30301930)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  谷岡 勇市郎 (40354526)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中尾 茂 (90237214)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  笠原 稔 (40001846)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  蓬田 清 (70230844)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉澤 和範 (70344463)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  木俣 文昭 (10089849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中川 光弘 (50217684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  松島 健 (40222301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  清水 洋 (50178985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 11.  小林 哲夫 (70112430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  八木原 寛 (60295235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 13.  勝俣 啓 (10261281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大園 真子 (10623837)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉本 充宏 (20334287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  長谷川 健 (00574196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  青山 裕 (30333595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  石塚 吉浩 (80356443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮城 洋介 (40435970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中田 節也 (60128056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  村井 芳夫 (40301931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  藤本 博己 (50107455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  日野 亮太 (00241521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  佐藤 利典 (70222015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  平田 直 (90156670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  小原 一成 (40462501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  塩原 肇 (60211950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  植平 賢司 (80304723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  金田 義行 (50359171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  小平 秀一 (80250421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  松澤 暢 (20190449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  八木 勇治 (50370713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山中 佳子 (30262083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  平原 和朗 (40165197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  今村 文彦 (40213243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐竹 健治 (20178685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  田中 淳 (70227122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  高橋 智幸 (40261599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  岡村 眞 (10112385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  安田 進 (90192385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  壁谷澤 寿海 (00134479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  堀 宗朗 (00219205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  平田 賢治 (20359128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  都司 嘉宣 (30183479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  高橋 良和 (10283623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  後藤 浩之 (70452323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  盛川 仁 (60273463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  山岡 耕春 (70183118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 53.  渡辺 俊樹 (50210935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 54.  井口 正人 (60144391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 55.  為栗 健 (70335222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 56.  三ヶ田 均 (10239197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 57.  竹中 博士 (30253397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 58.  三浦 哲 (70181849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  瀬野 徹三 (10216567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  角田 寿喜 (40041222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  後藤 和彦 (20244220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  日置 幸介 (30280564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  中道 治久 (00420373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 64.  大久保 修平 (30152078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  森田 裕一 (30220073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 66.  石原 和弘 (30027297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  大倉 敬宏 (40233077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  植木 貞人 (40004501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  大島 弘光 (10213703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  鍵山 恒臣 (50126025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  神田 径 (00301755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  橋本 武志 (70283588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  野上 健治 (70251676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  森 俊哉 (40272463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 76.  宮縁 育夫 (30353874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  下川 悦郎 (60041670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  地頭 薗隆 (50145455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  清水 収 (20178966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 80.  加藤 照之 (80134633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  山下 裕亮 (80725052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  セン ラクス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  ボルモトフ ウラジミール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 84.  一柳 昌義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 85.  山口 照寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  ゴルディエフ エフゲニー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 87.  ブイコフ ビクター
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  ゲラシメンコ ミハイル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  シェスタコフ ニコライ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  ワシレンコ ニコライ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  プリトコフ アレキサンダ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  レビン ユーリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 93.  ワレンチン ミハイロフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  コスティレフ ドミトリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 95.  チェブロフ ダニラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  セロベトニコフ セルゲイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 97.  IVASHCHENKO エイ・アイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  BAHTIAROV V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  LEVIN V.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  MAGUSKIN M.A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  GORDEEV E.I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi