• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村井 芳夫  Murai Yoshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40301931
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 北海道大学, 理学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2011年度: 北海道大学, 大学院・理学研究員, 准教授
2009年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 准教授
2007年度 – 2008年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 助教
1999年度 – 2004年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助手
1998年度: 北海道大学, 理学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球物理学 / 固体地球惑星物理学
研究代表者以外
固体地球物理学 / 固体地球惑星物理学
キーワード
研究代表者
断層破砕帯 / 亀裂 / 散乱 / 地震波スペクトル / 異方性 / S波 / 断層トラップ波 / コーダ波 / 理論波形 / 反射波 … もっと見る / 反射係数 / 低速度層 / トラップ波 / 理論地震波形 … もっと見る
研究代表者以外
海底地震観測 / 海底地震計 / 東北地方太平洋沖地震 / 陸上臨時観測 / 海底地殻変動 / マルチチャンネル反射法 / 強震動 / 津波 / 構造物等被害 / 大西洋中央海嶺 / エアガン / 湖底地震計 / データロガー / 地震活動度 / 大西洋の地下構造 / アイスランド・ホットスポット / プレート・テクトニクス / スピッツベルゲン / 地下構造研究 / 海陸境界 / クニボビッチ嶺 / 地震活動 / ティヨルネス断裂帯 / 地震のメカニズム / アイスランド火山帯 / コルベインセイ海嶺 / Ocean Bottom Seismographs / Seismicity / Mid Atlantic Ridge / Subbottom Structure under the Atlantic / Icelandic Hot Spot / Plate Tectonics / 地震観測 / プレート境界 / 微小地震 / 海嶺 / 地下構造 / テクトニクス / 震源分布 / パタゴニア / フェゴ島 / スコシア・プレート / 南米プレート / プリューム / 北大西洋 / プレート / スバルバール諸島 / クニポビッチ海嶺 / カリブ海 / 地球トモグラフィー / earthquake observations / plate boundary / micro earthquakes / Ocean Bottom Seismograph / Mid Ocean Ridge / subbottom structure / tectonics / earthquake foci distribution 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (62人)
  •  2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査

    • 研究代表者
      篠原 雅尚
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究機関
      東京大学
  •  2011年東北地方太平洋沖地震に関する総合調査

    • 研究代表者
      篠原 雅尚
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震波による断層面の不均質性の解明に向けた理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      村井 芳夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  湖底地震計の開発とカルデラ湖における観測実験

    • 研究代表者
      西村 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  世界各地の特異な海溝-海嶺の深部地下構造と、微小地震から見た「活動のいま」の解明

    • 研究代表者
      島村 英紀
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      国立極地研究所
      北海道大学
  •  断層破壊帯中の地震波伝播に関する理論的研究とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      村井 芳夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  大西洋中央海嶺の精密地下構造研究

    • 研究代表者
      島村 英紀
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Aftershock observation of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake by using ocean bottom seismometer network2011

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, M., T. Yamada, K. Nakahigashi, S. Sakai, K. Mochizuki, K. Uehira, Y. Ito, R. Azuma, Y. Kaiho, T. No, H. Shiobara, R. Hino, Y. Murai, H. Yakiwara, T. Sato, Y. Machida, T. Shinbo, T. Isse, H. Miyamachi, K Obana, N. Takahashi, S. Kodaira, Y. Kaneda, K. Hirata, S. Yoshikawa, K. Obara, T. Iwasaki, and N. Hirata
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 63 ページ: 835-840

    • NAID

      10030183378

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22900002
  • [雑誌論文] Wave propagation from a line source embedded in a fault zone containing densely distributed parallel cracks2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Murai
    • 雑誌名

      Eos, Transactions, American Geophysical Union, Fall Meet. Suppl. 90巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540434
  • [雑誌論文] Wave propagation from a line source embedded in a fault zone containing densely distributed parallel cracks, Eos, Transactions, American Geophysical Union2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Murai
    • 雑誌名

      Fall Meet. Suppl., Abstract T43A-2042 Vol. 90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540434
  • [雑誌論文] wave propagation from a line source embedded in a fault zone2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Murai
    • 雑誌名

      Eos, Transactions, American Geophysical Union, Fall Meet. Suppl. 89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540434
  • [雑誌論文] Wave propagation from a line source embedded in a fault zone, Eos, Transactions, American Geophysical Union2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Murai
    • 雑誌名

      Fall Meet. Suppl., Abstract T51A-1872 Vol. 89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540434
  • [雑誌論文] 非常に密に分布する亀裂群から成る断層破砕帯の散乱減衰・速度分散・反射特性、月刊地球2007

    • 著者名/発表者名
      村井芳夫
    • 雑誌名

      第29巻

      ページ: 242-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540434
  • [雑誌論文] 非常に密に分布する亀裂群から成る断層破砕帯の散乱減衰・速度分散・反射特性2007

    • 著者名/発表者名
      村井芳夫
    • 雑誌名

      月刊地球 29

      ページ: 242-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540434
  • [雑誌論文] Lepine Refraction reflection seismic reconnaissance of the Lesser Antilles subduction zone (Guadeloupe and Martinique Islands).2006

    • 著者名/発表者名
      Roux, E, Laigle, M, Sapin, M, Him, A, De Voogd, B., Charvis P., Hello, Y., Murai, Y., Nishimura, Y., Shimamura, H., Galve A.
    • 雑誌名

      EGU, April 2006 General Assembly, Wien

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373001
  • [雑誌論文] Elements of the Seismic Structure and Activity of the Lesser Antilles Subduction Zone (Guadeloupe and Martinique Islands) from the SISMANTILLES Seismic Survey.2005

    • 著者名/発表者名
      Laigle, M., Roux, E., Sapin, M., Him, A., De Voogd, B., Charvis P., Hello, Y., Murai, Y., Nishimura, Y., Shimamura, H., Galve A., Lepine, J-C., Lebrun J.-F., Diaz, J., Gallart, J., Beauducel, F., Viode, J.-P.
    • 雑誌名

      AGU, 2005 Fall Meeting (San Francisco)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373001
  • [雑誌論文] Seismic Structure and Activity of the North Anatolian Fault in the Sea of Marmara from the SEISMARMARA Leg1 Seismic Survey.2004

    • 著者名/発表者名
      Becel, A., Charvis P., De Voogd, B., Galve, A., Him, A., Laigle, M., Lepine J.-C., Murai, Y., Ozalaybey, S., Sapin, M., Shimamura, H., Singh, S., Taymaz, T.
    • 雑誌名

      AGU, 2004 Fall Meeting (San Francisco)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373001
  • [雑誌論文] Crustal transect from the North Atlantic Knipovich Ridge to the Svalbard Margin west of Hornsund.2004

    • 著者名/発表者名
      Ljones, E, Kuwano, A., Mjelde, R., Breivik, A., Shimamura, H., Murai, Y., Nishimura, Y.
    • 雑誌名

      Tectonophysics 378

      ページ: 17-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373001
  • [雑誌論文] Crustal structure and transform margin development south of Svalbard based on ocean bottom seismometer data.2003

    • 著者名/発表者名
      Breivik, A.J., Mjelde, R., Grogan, P., Shimamura, H., Murai, Y., Nishimura, Y.
    • 雑誌名

      Tectonophysics 369,1-2

      ページ: 37-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373001
  • [雑誌論文] Refraction and Wide-Angle Reflection Studies by Use Of MCS and OBS in Marmara Sea, TURKEY (SEISMARMARA 2001)2003

    • 著者名/発表者名
      H.Shimamura (ISV Sapporo), A.Becel (IPG Paris), J-C.Lepine (IPG Paris), T.Taymaz (ITU Istanbul), Y.Murai (ISV Sapporo), P.Charvis (IRD Azur), Y.Nishimura (ISV Sapporo), M.Laigle (IPG Paris), A.Hirn (IPG Paris), S.Ozalaybey (Tubitak-Mam, Gebze ), O.Tan (ITU), S.Yolsal (ITU), S.Singh (Geosciences Marines, Institut de Physique du Globe de Paris), L.Geli (Geosciences Marines, DRO/GM, Ifremer, Brest), H.Karabulut (Kandilli Observatory and Research Institute, Istanbul.)
    • 雑誌名

      IUGG General Assembly (2003 July Sapporo) Session code : SS03 Date time : Monday, July 7 AM, Session room : Site A (Royton Sapporo), Room

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373001
  • [雑誌論文] Refraction and wide-angle reflection, examples of OBS velocity and depth-prolongation of vertical-reflection in Seismarmara.2003

    • 著者名/発表者名
      Becel, A., Shimamura, H, Lepine, J.-C., Taymaz, T., Murai, Y., Charvis, P., Nishimura, Y., Yamada, A., Ozalaybey, S., Tan, 0., Yolsal, S., Laigle, M., Him, A., Singh, S., Geli, L., Karabulut, H.
    • 雑誌名

      EGS-AGU-EUG joint Assembly (Nice 2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373001
  • [雑誌論文] A possible Caledonide arm through the Barents Sea imaged by OBS data.2002

    • 著者名/発表者名
      Breivik, A., Mjelde, R., Grogan, P., Shimamura, H., Murai, Y., Nishimura, Y., Kuwano, A.
    • 雑誌名

      Tectonophysics 355

      ページ: 67-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373001
  • [雑誌論文] Geological development of the Sorvestsnaget Basin, SW Barents Sea, from ocean bottom seismic, surface seismic and potential field data.

    • 著者名/発表者名
      Mjelde, R., Breivik, A., Elstad, H., Ryseth, AE., Skilbrei, J.R., Opsal, J.G, Shimamura, H., Murai, Y., Nishimura, Y.
    • 雑誌名

      Norwegian Journal of Geology (accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13373001
  • [学会発表] 海底地震観測からわかった東北地方太平洋沖地震の余震分布と応力変化2012

    • 著者名/発表者名
      村井芳夫
    • 学会等名
      北海道大学地震火山研究観測センター2011年度シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23900002
  • [学会発表] 亀裂が非常に密に分布する断層破砕帯中の線震源からの波動伝播2009

    • 著者名/発表者名
      村井芳夫
    • 学会等名
      平成21年度東京大学地震研究所共同利用研究集会「リソスフェアの短波長不均質性の時空間変化に関する研究の高度化-物理モデルの構築と稠密地震観測記録の解析をとおして-」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540434
  • [学会発表] 亀裂が非常に密に分布する断層破砕帯中の線震源からの波動伝播2009

    • 著者名/発表者名
      村井芳夫
    • 学会等名
      日本地震学会2009年度秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540434
  • [学会発表] 断層破砕帯中の線震源からの波動伝播2008

    • 著者名/発表者名
      村井芳夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540434
  • [学会発表] 断層破砕帯中の線震源からの波動伝播2007

    • 著者名/発表者名
      村井芳夫
    • 学会等名
      研究集会「リソスフェアにおける短波長不均質構造の解明-地球内部構造と地震発生特性の解明に向けて-」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540434
  • [学会発表] 断層破砕帯中の線震源からの波動伝播2007

    • 著者名/発表者名
      村井芳夫
    • 学会等名
      平成19年度東京大学地震研究所共同利用研究集会「リソスフェアにおける短波長不均質構造の解明-地球内部構造と地震発生特性の解明に向けて-」
    • 発表場所
      東京大学地震研究所
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540434
  • 1.  高波 鐵夫 (60002177)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西村 裕一 (20208226)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  島村 英紀 (10011636)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  塩原 肇 (60211950)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小平 秀一 (80250421)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  藤本 博己 (50107455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  日野 亮太 (00241521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  佐藤 利典 (70222015)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  植平 賢司 (80304723)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  金田 義行 (50359171)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  谷岡 勇市郎 (40354526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  今村 文彦 (40213243)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐竹 健治 (20178685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 智幸 (40261599)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  岡村 眞 (10112385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  安田 進 (90192385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  堀 宗朗 (00219205)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  平田 賢治 (20359128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  都司 嘉宣 (30183479)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高橋 良和 (10283623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  後藤 浩之 (70452323)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  盛川 仁 (60273463)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  平田 直 (90156670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  小原 一成 (40462501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  宮町 宏樹 (30182041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  松澤 暢 (20190449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  八木 勇治 (50370713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山中 佳子 (30262083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  平原 和朗 (40165197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  田中 淳 (70227122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  壁谷澤 寿海 (00134479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  八木原 寛 (60295235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  源栄 正人 (90281708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小長井 一男 (50126471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐藤 愼司 (90170753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  風間 基樹 (20261597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  境 有紀 (10235129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中原 恒 (20302078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  本多 亮 (80416081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  浅野 公之 (80452324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  成瀬 廉二 (10002099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  知北 和久 (70142685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  岩崎 貴哉 (70151719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  金沢 敏彦 (30114698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  長 郁夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  渡邉 智毅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  セレボール マークバード
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  ヒルン アルフレッド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  ホワイト ロバート
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  アベディック フェリック
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  ミエルデ ロルフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  メルザ バシレ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  アイナルソン ポール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  ブランズドッティル ブリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  ベルグソン ベルグール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  グドムソン グンナール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  ステファンソン ラグナー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi