• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 真澄  Yamada Masumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60456829
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 防災研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 京都大学, 防災研究所, 准教授
2014年度 – 2021年度: 京都大学, 防災研究所, 助教
2009年度: 京都大学, 次世代開拓研究ユニット, 助教
2008年度: 京都大学, 学内共同利用施設等, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
自然災害科学・防災学 / 小区分25030:防災工学関連
研究代表者以外
固体地球惑星物理学 / 自然災害科学
キーワード
研究代表者
緊急地震速報 / 機械学習 / 気象庁 / 地震観測 / 地震 / 拡張IPF法 / ETASモデル / PLUM法 / IPF法 / 精度評価 … もっと見る / 地盤災害 / 地震学 / 地すべりメカニズム / 地すべりモニタリング / 地すべり地震学 / すべり面 / 摩擦構成測 / 運動メカニズム / せん断試験 / 地すべり検知 / リアルタイムモニタリング / 地震波形 / 地すべり / 東北地方太平洋沖地震 / 海溝型地震 / 熊本地震 / 地震活動 / 強震動 … もっと見る
研究代表者以外
火山噴火 / トンガ / 気圧波 / 津波 / 海底火山噴火 / トンガ火山 / 津波警報・注意報 / フンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山噴火 / 津波警報 / 火山性津波 / 火山性大気波動 / フンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山噴火 / 避難警報 / 動態観測 / パイピング / 早期警報 / 防災 / 火山 / 斜面災害 / 豪雨 / 観測 / 断層 / ニュージーランド / 水 / 地殻構造 / 余震分布 / 地震発生過程 / クライストチャーチ地震 / 地殻流体 / 下部地殻 / 活断層 / 内陸地震 / 震度推定 / 三河地域強震ネット / 経験式 / P波3秒間データ / 震源域のリアルタイム推定 / 震源距離 / 単独観測点処理 / 東南海地震 / 推定方法 / 面的震源 / リアルタイム / 距離減衰式 / 四川地震 / 飽和 / S波リアルタイム検出 / 東南海・南海地震 / 緊急地震速報 / 面的震源予測 / P波距離減衰式 / 巨大地震 / 巨大地震の地震動 / リアルタイム地震動情報 / 地震災害 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (71人)
  •  機械学習を利用したハイブリッド緊急地震速報の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山田 真澄
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  トンガ海底火山噴火とそれに伴う津波の予測と災害に関する総合調査

    • 研究代表者
      佐竹 健治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震波形を用いた地すべりのリアルタイムモニタリングとメカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      山田 真澄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      京都大学
  •  巨大地震に対応したリアルタイム地震速報システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山田 真澄
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      京都大学
  •  平成25年台風26号による伊豆大島で発生した土砂災害の総合研究

    • 研究代表者
      東畑 郁生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      東京大学
  •  内陸地震の断層直下はやわらかいのか?-ニュージーランド南島北部における稠密観測-

    • 研究代表者
      飯尾 能久
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  巨大地震に対応した高精度リアルタイム地震動情報の伝達システムの構築

    • 研究代表者
      堀内 茂木, 堀内 茂木
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      独立行政法人防災科学技術研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Ocean gravity waves generated by the meteotsunami at the Japan Trench following the 2022 Tonga volcanic eruption2023

    • 著者名/発表者名
      Ho Tung-Cheng、Mori Nobuhito、Yamada Masumi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 75 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/s40623-023-01775-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21353
  • [雑誌論文] IPFx法(拡張IPF法)による緊急地震速報の高度化2022

    • 著者名/発表者名
      山田真澄
    • 雑誌名

      地震ジャーナル

      巻: 73 ページ: 30-38

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [雑誌論文] トンガ火山の噴火による「津波」の謎2022

    • 著者名/発表者名
      山田真澄
    • 雑誌名

      なゐふる

      巻: 130 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21353
  • [雑誌論文] XYtracker: a new approach to estimate fault rupture extent in real time for large earthquakes2022

    • 著者名/発表者名
      Xiao Ying、Yamada Masumi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 74 号: 1 ページ: 74-77

    • DOI

      10.1186/s40623-022-01650-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [雑誌論文] Observation and simulation of atmospheric gravity waves exciting subsequent tsunami along the coastline of Japan after Tonga explosion event2022

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Yasuhiro、Yamamoto Masa-yuki、Nakajima Kensuke、Hamama Islam、Saito Hiroaki、Kakinami Yoshihiro、Yamada Masumi、Ho Tung-Cheng
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 22354-22354

    • DOI

      10.1038/s41598-022-25854-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18872, KAKENHI-PROJECT-21K21353
  • [雑誌論文] Automatic hypocenter determination with the IPFx method for the 2018 Hualien earthquake sequence2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada Masumi、Chen Da-Yi
    • 雑誌名

      Terrestrial, Atmospheric and Oceanic Sciences

      巻: 33:18 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s44195-022-00018-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [雑誌論文] Tsunami Triggered by the Lamb Wave From the 2022 Tonga Volcanic Eruption and Transition in the Offshore Japan Region2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., T. Ho, J. Mori, Y. Nishikawa, and M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 49 号: 15 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1029/2022gl098752

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21353
  • [雑誌論文] Identifying landslides from continuous seismic surface waves: a case study of multiple small-scale landslides triggered by Typhoon Talas, 20112021

    • 著者名/発表者名
      Okuwaki Ryo、Fan Wenyuan、Yamada Masumi、Osawa Hikaru、Wright Tim J
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: - 号: 2 ページ: 000-000

    • DOI

      10.1093/gji/ggab129

    • NAID

      120007035837

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14570, KAKENHI-PROJECT-17H04733
  • [雑誌論文] Dynamic movement history of the Iiyama slope failure revealed from seismic data2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Masumi、Matsushi Yuki、Matsuzawa Takanori
    • 雑誌名

      Engineering Geology

      巻: 274 ページ: 105696-105696

    • DOI

      10.1016/j.enggeo.2020.105696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04733
  • [雑誌論文] Estimation of dynamic friction and movement history of large landslides2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., A. Mangeney, Y. Matsushi and T. Matsuzawa
    • 雑誌名

      Landslides

      巻: 15 号: 10 ページ: 1963-1974

    • DOI

      10.1007/s10346-018-1002-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04733
  • [雑誌論文] Wooden building damage analysis in Mashiki town for the 2016 Kumamoto earthquakes on April 14 and 162017

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., J. Ohmura, and H. Goto
    • 雑誌名

      Earthquake Spectra

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震で益城町に現れた震災の島とその生成要因2017

    • 著者名/発表者名
      山田真澄
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震における益城町での 被害メカニズムの解明 ~地盤特性の影響~2017

    • 著者名/発表者名
      山田雅行・山田真澄・羽田浩二・藤野義範・Jim MORI・坂上啓・林田拓己・深津宗祐・西原栄子・大内徹・藤井 章男
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 73

    • NAID

      130006088693

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [雑誌論文] Building damage survey and microtremor measurements for the source region of the 2015 Gorkha, Nepal, earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., T. Hayashida, J. Mori and W. Mooney
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 68 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0483-4

    • NAID

      120005867047

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [雑誌論文] 2015年ネパールゴルカ地震の建物被害調査と常時微動計測2016

    • 著者名/発表者名
      山田真澄, 林田拓己, J. Mori, W. Mooney
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 59 ページ: 65-73

    • NAID

      120005867047

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [雑誌論文] ニュージーランドにおける地震観測 ―観測の基本の再発見―2014

    • 著者名/発表者名
      平原聡・岡田知己・飯尾能久・Richard H. Sibson・松本聡・Jarg Pettinga・Stephen Bannister・John Townend・Martin Reyners・Francesca C Ghisetti・小菅正裕・深畑幸俊・濱田勇輝・三浦勉・中元真美・中山貴史・大見士朗・高田陽一郎・山田真澄・米田格
    • 雑誌名

      平成25年度 技術部報告,東北大学大学院理学研究科・理学部

      巻: 26 ページ: 54-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [雑誌論文] ニュージーランド南島北部における地震観測2014

    • 著者名/発表者名
      三浦勉, 飯尾能久, Sibson, R. H., 岡田, 知己, 松本, 聡, Pettinga, J., Bannister, S., 平原, 聡, 中山, 貴史, 中元, 真美, 山田, 真澄, 大見, 士朗, 米田, 格, 濱田, 勇輝, 高田, 陽一郎, 深畑, 幸俊, 小菅, 正裕, Townend, J., Reyners, M., Ghisetti, F.
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 57 ページ: 94-101

    • NAID

      120005567956

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] ETASモデルを考慮した震源推定:能登半島地震のケーススタディ2024

    • 著者名/発表者名
      山田真澄, 鶴岡弘, 溜渕功史
    • 学会等名
      東京大学地震研究所 共同利用研究集会「固体地球科学的諸現象の即時解析・即時予測とその利活用:更なる高度化と新たな展開」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [学会発表] XY tracker : a new approach to estimate fault rupture extent in real time for large earthquakes2023

    • 著者名/発表者名
      Xiao, Y. and M. Yamada
    • 学会等名
      東京大学地震研究所 共同利用研究集会「地震動をはじめとする地球科学データの即時解析・即時予測・情報利活用」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [学会発表] Constructing an empirical envelope function of seismic waveforms for the evaluation of EEW in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Peng, H., S. Wu, and M. Yamada
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [学会発表] Constructing an empirical envelope function of seismic waveformsfor the evaluation of EEW in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Peng, H., S. Wu, and M. Yamada
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [学会発表] Application of the Earthquake Early Warning Method to the 2023 Turkey-Syria Earthquake2023

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M.
    • 学会等名
      5th International conference on Earthquake Early Warning
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [学会発表] IPFx法改良のための地震波形の経験的エンベロープ関数の構築2023

    • 著者名/発表者名
      Peng, H., S. Wu, and M. Yamada
    • 学会等名
      東京大学地震研究所 共同利用研究集会「地震動をはじめとする地球科学データの即時解析・即時予測・情報利活用」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [学会発表] 台湾の緊急地震速報システムとIPFx法の適用2023

    • 著者名/発表者名
      山田真澄, D.-Y. Chen
    • 学会等名
      東京大学地震研究所 共同利用研究集会「地震動をはじめとする地球科学データの即時解析・即時予測・情報利活用」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [学会発表] 2023年トルコ・シリア地震の強震記録への緊急地震速報の手法の適用2023

    • 著者名/発表者名
      山田真澄, Y. Xiao
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [学会発表] Constructing an empirical envelope function of seismic waveforms for the evaluation of EEW in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Peng, H., S. Wu, and M. Yamada
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [学会発表] IPFx: extended integrated particle filter method for earthquake early warning and application to the international networks2023

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., K. Tamaribuchi, S. Wu., and D.-Y. Chen
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [学会発表] 緊急地震速報における観測点選択2023

    • 著者名/発表者名
      矢野恵佑, 山田真澄, 溜渕功史, Stephen Wu, 伊庭幸人
    • 学会等名
      東京大学地震研究所 共同利用研究集会「地震動をはじめとする地球科学データの即時解析・即時予測・情報利活用」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [学会発表] 複数地震はどこまで分離可能か2023

    • 著者名/発表者名
      山田真澄
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [学会発表] Wave Separation of Tsunami Near Japan Induced by Air Pressure Pulse After the 2022 Tonga Volcanic Eruption2022

    • 著者名/発表者名
      Ho, T.-C., N. Mori, and M. Yamada
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21353
  • [学会発表] Wave Amplification and Generation of Air pressure Induced Tsunami After the 2022 Tonga Volcanic Eruption2022

    • 著者名/発表者名
      Tungcheng HO, Nobuhito MORI, Masumi YAMADA
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21353
  • [学会発表] The Leading Far-field Tsunami After the 2022 Tonga Volcanic Eruption2022

    • 著者名/発表者名
      Tungcheng HO, Nobuhito MORI, Masumi YAMADA
    • 学会等名
      AOGS annual meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21353
  • [学会発表] Air-Pressure Induced Tsunami After Tonga Volcanic Eruption2022

    • 著者名/発表者名
      何東政, 山田真澄, 森信人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21353
  • [学会発表] 拡張IPF法(IPFx法)を利用した2018年台湾花蓮地震の自動即時震源決定2022

    • 著者名/発表者名
      山田真澄, 陳達毅
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [学会発表] 2022年トンガの火山の噴火によって引き起こされた津波 (Invited)2022

    • 著者名/発表者名
      山田真澄, 何東政, Mori James, 西川泰弘, 山本真行
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21353
  • [学会発表] History of the Japanese Earthquake Early Warning System - lessons learned from failures2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M.
    • 学会等名
      2022 Earthquake Workshop, Jeju, Republic of Korea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04652
  • [学会発表] 2011年静岡県水窪町で発生した地すべりの地震波形解析とリアルタイム地すべり検知の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., R. Okuwaki, and H. Osawa
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04733
  • [学会発表] The 2018 Sunda Strait Tsunami Caused by the EdiFce Collapse of Anak Krakatau Volcano2019

    • 著者名/発表者名
      Shingo Watada・Iyan E. Mulia・Masumi Yamada・Karyono・Arif Aditiya
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04733
  • [学会発表] 2018スンダ海峡津波の発生メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      綿田辰吾・山田真澄・Mulia Iyan・Karyono・Aditiya Arif・Sianipar Dimas
    • 学会等名
      日本地震学会2019年秋季大会、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04733
  • [学会発表] Seismic events induced by a landslide: what can they tell about the landslide?2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., J. Mori, Y. Matsushi, and J. Caplan-Auerbach
    • 学会等名
      EGU General Assembly
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04733
  • [学会発表] 2018年アナク・クラカタウ山体崩壊:近地地震波から求めた地すべりの運動メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      山田真澄・綿田辰吾・中道治久・Mulia Iyan・Karyono
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会、千葉
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04733
  • [学会発表] The 2018 Sunda Strait Tsunami Caused by the Edifice Collapse of Anak Krakatau Volcano2019

    • 著者名/発表者名
      Shingo Watada・Iyan Mulia・Masumi Yamada・Karyono・Arif Aditiya・Dimas Sianipar
    • 学会等名
      International Symposium on the 2019 Tsunamis in Palu
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04733
  • [学会発表] How to Prepare for a Strong Shaking? Earthquake Early Warning in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Masumi Yamada
    • 学会等名
      Recent Advances in Earthquake, Tsunami, and Volcano Monitoring, Hazard Evaluation, and Disaster Management in Latin America
    • 発表場所
      Quito
    • 年月日
      2017-03-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [学会発表] kurtosisを利用したリアルタイムP波検知手法2017

    • 著者名/発表者名
      石田寛史, 山田真澄
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04733
  • [学会発表] Evaluation of the P-wave detection method using higher order statistics2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M and H. Ishida
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04733
  • [学会発表] Dynamic movement history of the 2017 Iiyama landslide revealed from drone image and seismic data2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M, Y. Matsushi, M. Kamo, and T. Matsuzawa
    • 学会等名
      4th Slope Techtonics Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04733
  • [学会発表] How to prepare for a strong shaking? - Earthquake Early Warning in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada
    • 学会等名
      AAAS science meeting
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • 年月日
      2016-02-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [学会発表] 地震波検知手法の改良:kurtosis(尖度)を利用したリアルタイムP波検知2016

    • 著者名/発表者名
      石田寛史, 山田真澄
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2016-05-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [学会発表] 2016年熊本地震における前震と本震の益城町の建物被害2016

    • 著者名/発表者名
      山田真澄, 大邑潤三, 後藤浩之
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2016-05-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [学会発表] Improvement of a picking algorithm: real-time P-wave detection by kurtosis2016

    • 著者名/発表者名
      H. Ishida , M. Yamada
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2016-12-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [学会発表] 2016年熊本地震における益城町での被害メカニズムの解明:その2常時微動観測結果2016

    • 著者名/発表者名
      山田雅行・山田真澄・Jim Mori・坂上啓・林田拓己・羽田浩二・藤野義範・深津宗祐・西原栄子・大内徹・藤井章男
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [学会発表] 2016年熊本地震における益城町での被害メカニズムの解明:その1建物被害調査2016

    • 著者名/発表者名
      山田真澄・Jim Mori・坂上啓・林田拓己・山田雅行・羽田浩二・藤野義範・深津宗祐・西原栄子・大内徹・藤井章男
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [学会発表] How did the earthquake early warning perform for the 2016 Kumamoto earthquakes?2016

    • 著者名/発表者名
      Masumi Yamada and Yuji Nishimae
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2016-12-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [学会発表] 2016年熊本地震における益城町での被害メカニズムの解明:その3余震観測2016

    • 著者名/発表者名
      林田拓己・山田真澄・Jim Mori・坂上啓・山田雅行・羽田浩二・藤野義範・深津宗祐・西原栄子・大内徹・藤井章男
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [学会発表] 地震動の建物内増幅の即時予測手法2016

    • 著者名/発表者名
      山田真澄
    • 学会等名
      東京大学地震研究所研究集会 「揺れをはじめとする固体地球科学的諸現象の監視及び予測システム」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [学会発表] Multi-events Earthquake Early Warning algorithm using a Bayesian approach2015

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada, S. Wu, K. Tamaribuchi
    • 学会等名
      26th IUGG 2015 General Assembly
    • 発表場所
      プラハ
    • 年月日
      2015-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [学会発表] 気象・地象・水象統合モニタリングシステムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      山田真澄・松四雄騎・荒木正之・堀内茂木
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16307
  • [学会発表] Estimation of dynamic friction process of the Akatani landsli de based on the waveform inversion and numerical simulatio2014

    • 著者名/発表者名
      Masumi Yamada
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      北九州国際会議場、福岡
    • 年月日
      2014-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25900002
  • [学会発表] THREE-DIMENSIONAL SEISMIC VELOCITY STRUCTURE BENEATH NORTHERN PART OF SOUTH ISLAND, NEW ZEALAND BY DENSE SEISMIC OBSERVATION2014

    • 著者名/発表者名
      S. Horiuchi, T. Okada, Y. Iio, R. Sibson, S. Matsumoto, J. Pettinga, S. Bannister, J. Townend, M. Reyners, F. Ghisetti, M. Kosuga, Y. Fukahata, Y. Hamada, S. Hirahara, T. Miura, M. Nakamoto, T. Nakayama, S. Ohmi, Y. Takada, M. Yamada, I. Yoneda
    • 学会等名
      第3回Geofluid国際会議
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] ニュージーランド南島北部における地震観測2014

    • 著者名/発表者名
      三浦勉・飯尾能久・Richard H. Sibson・岡田知己・松本聡・Jarg Pettinga・Stephen Bannister・平原聡・中山貴史・中元真美・山田真澄・大見士朗・米田格・濱田勇輝・高田陽一郎・深畑幸俊・小菅正裕・John Townend・Martin Reyners・Francesca C Ghisetti
    • 学会等名
      平成25年度 京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      宇治市・京都大学宇治キャンパス E会場
    • 年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] ニュージーランド南島北中部における稠密地震観測2013

    • 著者名/発表者名
      岡田知己・飯尾能久・Richard H. Sibson・松本聡・Jarg Pettinga・Stephen Bannister・John Townend・Martin Reyners・Francesca C Ghisetti・小菅正裕・深畑幸俊・濱田勇輝・平原聡・三浦勉・中元真美・中山貴史・大見士朗・高田陽一郎・山田真澄・米田格
    • 学会等名
      日本地震学会2013年大会
    • 発表場所
      横浜市・神奈川県民ホール
    • 年月日
      2013-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] ニュージーランドにおける地震観測 ―観測の基本の再発見―2013

    • 著者名/発表者名
      平原聡・岡田知己・飯尾能久・Richard H. Sibson・松本聡・Jarg Pettinga・Stephen Bannister・John Townend・Martin Reyners・Francesca C Ghisetti・小菅正裕・深畑幸俊・濱田勇輝・三浦勉・中元真美・中山貴史・大見士朗・高田陽一郎・山田真澄・米田格
    • 学会等名
      平成25年度 東北大学大学院理学研究科・理学部 技術研究会
    • 発表場所
      仙台市・東北大学大学院理学研究科 大講義室
    • 年月日
      2013-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] Development of a real-time processing system using the local seismic network2009

    • 著者名/発表者名
      Masumi Yamada, Yih-Min Wu, Shiro Ohmi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310118
  • [学会発表] 2008年四川 Wenchuan 地震の最大加速度距離減衰特性に関する予備検討2009

    • 著者名/発表者名
      司宏俊・はお憲生・徐楊・藤原広行・呉長江・山田博幸・翠川三郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310118
  • [学会発表] Effect of the Near-field Term on Earthquake Early Warning2008

    • 著者名/発表者名
      Masumi Yamada, Jim Mori
    • 学会等名
      7th ASC, SSJ2008
    • 発表場所
      茨城県つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310118
  • 1.  正木 和明 (90078915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  香川 敬生 (50450911)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  前野 深 (20444078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀内 茂木 (00004490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  入倉 孝次郎 (10027253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 洋光 (60426004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  青井 真 (80360379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  干場 充之 (60510196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  倉橋 奨 (60510899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大堀 道広 (50419272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福島 美光 (10463613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 俊六 (30240097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  赤澤 隆士 (70450913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  大見 士朗 (50263158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  深畑 幸俊 (10313206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 19.  高田 陽一郎 (80466458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 20.  小菅 正裕 (90142835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 21.  東畑 郁生 (20155500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  廣岡 俊彦 (90253393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  川野 哲也 (30291511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中田 節也 (60128056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宮縁 育夫 (30353874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松四 雄騎 (90596438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  寺嶋 智巳 (50353777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  八反地 剛 (00418625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  内村 太郎 (60292885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  後藤 聡 (80303395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  若井 明彦 (90292622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  国生 剛治 (80286955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  今泉 文寿 (80378918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  清水 義彦 (70178995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  田村 圭子 (20397524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  牛山 素行 (80324705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  土井 一生 (00572976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐竹 健治 (20178685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  堀内 茂木 (50425500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  西田 究 (10345176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  綿田 辰吾 (30301112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  鈴木 雄治郎 (30392939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  関谷 直也 (30422405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  佐藤 翔輔 (00614372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  サッパシー アナワット (00648371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  佐々木 大輔 (30784889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  西村 裕一 (20208226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  秦 康範 (70360849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  朝位 孝二 (70202570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  柿沼 太郎 (70371755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山本 真行 (30368857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 54.  有川 太郎 (00344317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  田中 健路 (30315288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  近貞 直孝 (90318197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  対馬 弘晃 (00589864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  藤井 雄士郎 (60442836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  高川 智博 (30451785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  王 宇晨 (80943290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  鴫原 良典 (90532804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  吉本 充宏 (20334287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  溜渕 功史 (50782439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 64.  小寺 祐貴 (80780741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  松崎 伸一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  呉 長江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 67.  ZHAO Jhon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  山本 直孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 69.  大見 士郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件
  • 70.  中島 健介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  奥脇 亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi