• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八木 浩司  YAGI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40292403
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 山形大学, 地域教育文化学部, 名誉教授
2022年度: 公益財団法人深田地質研究所, その他部局等, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2022年度: 山形大学, 地域教育文化学部, 教授
2011年度 – 2015年度: 山形大学, 教育文化学部, 教授
2013年度: 山形大学, 地域教育文化学部, 教授
2005年度 – 2010年度: 山形大学, 地域教育文化学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 山形大学, 教育学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 山形大学, 教育学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 山形大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地理学 / 地理学 / 小区分04010:地理学関連
研究代表者以外
地理学 / 森林科学 / 自然地理学 / 自然災害科学 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 地理学 / 自然災害科学・防災学 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 小区分04010:地理学関連
キーワード
研究代表者
ヒマラヤ / 地すべり地形 / 活断層 / 空中写真判読 / 重力性変形 / 低ヒマラヤ帯 / 分布図 / 衛星画像データ / 危険度予測 / 崩壊地形 … もっと見る / 危険度評価 / デジタル標高データ / GIS / 山地斜面 / 地震空白域 / 地震性斜面災害 / 山地直下型地震 / 地形・地質特性 / 高起伏山岳地域 / 突発斜面災害 / 地震 / 集中豪雨 / 遷急線 / 釣り鐘状山体形状 / 山体釣り鐘度 / 2015年ネパール・ゴルカ地震 / 谷中谷 / 崩壊 / 重力性山体変形 / 斜面限界歪み度 / 限界斜面傾斜 / 高起伏山地 / パラグレイシャル / 山体重力変形 / 南アルプス前縁山脈 / 起伏度 / 山体形状 / 山体歪み度 / Himalaya / 重力変形 / 地すべり / 地形発達 / 下刻 / 土石流 / 最終氷期後半 / 地変 / 宇宙線生成核種蓄積年代 / ヒマラヤ最大級地すべり / 氷河地域由来土石流段丘 / 地震起源転石 / 組織地形としての高位平坦面 / 放射線蓄積量年代測定 / InSAR / 地震動変形 / 地形編年 / 下刻速度 / 重力性斜面変形速度 / 防災マップ / 地すべり地形発達 / OSL等年代測定 / InSAR画像解析 / 土石流シュミレーション / 高起伏衝突変動帯 / カタストロフィックな地形変化 / 地すべり地形分布図 / 土石流堆積物 / 高位地形面の年代測定 / 地すべり地形・山体崩壊分布 / 干渉SARによる斜面変位 / 土石流の長距離流下 / 最終氷期 / 突発的地形変化 / 地形面編年 / 斜面変動 / 気候変化 / カトストロフィックな地形変化 / 高位地形面 / 年代測定 / 亜熱帯衝突変動帯 / 各種年代測定 … もっと見る
研究代表者以外
ネパール / 活断層 / 土砂災害 / 防災教育 / ヒマラヤ / 地すべり / ワークショップ / 地震災害 / 河岸侵食 / 流域管理 / ランドスライド / 地すべり地形 / ハザードマップ / 炭素14年代 / 地震 / トレンチ調査 / 地理教育 / 地図 / 人間環境システム / 社会の防災力 / リスクコミュニケーション / 活褶曲 / 伏在断層 / 変動地形 / ボーリング調査 / DEMデータ / 地震隆起 / 反射法地震探査 / DEMデータ / 東日本大震災 / 学校安全 / 国際研究者交流 / 日本 / 土砂災害対策 / 低コスト / 発展途上国 / ガリー侵食 / 住民参加 / 河岸侵食対策 / ガリー侵食対策 / 低コスト工法 / 国際情報交換 / 低コスト砂防工法 / 放射性炭素同位体年代測定 / 高精度年代測定 / 後氷期 / 断層運動 / テフラ / 周氷河現象 / 年輪年代 / 補正年代 / 補正時代 / Post-Glacial Age / Radiocarbon dating / Dendrochronology / Tephra / Mass movement / Paleoseismology / Tree-ring / Quaternary / 土壌浸食 / 河岸浸食 / 河道変化 / ハザードマツプ / Himalaya / Nepal / Soil erosion / Bank erosion / River course shifting / Landlslide / Hazard map / Sediment related disaster / 蔵王火山 / 活火山 / 火山災害 / マグマ供給系 / マグマ溜り / 東北日本 / テフラ層 / 火山 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 防災 / マグマ / 噴火予測 / 端成分マグマ / 噴出率 / Zao volcano / Active volcano / Volcanic unrest / Magma feeding system / Magma chamber / NE Japan / Tephra layers / Carbon 14 age / ネパール・ゴルカ地震 / 雪崩災害 / 強震動 / 地震断層 / 文化財保全 / 国際協力 / 社会的影響調査 / 世界文化遺産 / 強震観測 / トレンチ / 変位地形 / リモートセンシング / SAR / 干渉SAR / 14C年代 / 的石牧場I断層 / お付き合い断層 / ALOS-2 / 熊本地震 / レーダ / 火山灰 / ノンテクトニック / 断層 / 熊本 / ゴルカ地震 / 表層崩壊 / 危険箇所評価 / 地形 / 斜面崩壊 / 地形条件 / AHP / 崩壊分布図 / ネパールゴルカ地震 / ネパールヒマラヤ / AHP法 / 傾斜 / 起伏量 / 地上開度 / 崩壊 / 隆起 / 河川侵食 / 谷中谷 / 受け盤斜面 / 危険個所評価 / 復興 / 自然地理学 / 気象 / 河川洪水 / 防災行動 / 災害史 / 避難 / 浸水 / 土地利用 / 防災情報 / 豪雨 / 梅雨前線 / 洪水災害 / 災害リスク / 火成岩 / 岩石教材 / 岩石の判別 / 岩石園 / 安山岩 / 流紋岩 / 花崗岩 / 理科教育 / 地学教材 / 岩石試料データ / 活用方法 / 2016年熊本地震 / 象ケ鼻断層 / 地表変位 / 活動履歴 / 非起震性地表変動 / お付き合い地震断層 / SAR干渉解析 / 地形形成プロセス / 活断層地形 / 地震防災 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (202件)
  • 共同研究者

    (118人)
  •  SAR干渉解析により明らかになった非起震性地表変動による地形形成プロセスの解明

    • 研究代表者
      宇根 寛
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  亜熱帯の高起伏衝突変動帯における地殻変動-気候変動-斜面変動関係史の解明研究代表者

    • 研究代表者
      八木 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  ネパールヒマラヤにおける活断層の地震危険度推定と持続可能な防災教育開発

    • 研究代表者
      熊原 康博
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  平成30年7月豪雨による災害の総合研究

    • 研究代表者
      山本 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      山口大学
  •  小中学校の岩石園の基礎資料作成と活用方法の研究

    • 研究代表者
      大友 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  干渉SARにより検出した地震に伴うノンテクトニック変動のメカニズム解明

    • 研究代表者
      佐藤 浩
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      日本大学
  •  山地内の地形編年に基づく重力性斜面変形速度の計測と斜面防災マップの作成研究代表者

    • 研究代表者
      八木 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      山形大学
  •  ネパールヒマラヤにおける地震によるランドスライドリスク評価とその地域防災への利用

    • 研究代表者
      檜垣 大助
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  2015年ネパール地震と地震災害に関する総合調査

    • 研究代表者
      矢田部 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  高起伏山岳地域における突発斜面災害の発生場・襲来域特定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      八木 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      山形大学
  •  発展途上国における現地材料を用いた砂防施設の多面的な機能解析と計画手法の確立

    • 研究代表者
      檜垣 大助
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  地域教育としての防災ワークショップ手法の改善と普及に関する研究

    • 研究代表者
      村山 良之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      山形大学
  •  変動地形マッピングに基づく伏在活断層・活褶曲と地震発生様式の解明

    • 研究代表者
      今泉 俊文
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  低ヒマラヤ帯地震空白域における直下型地震を考慮した斜面災害危険度予測地図の開発研究代表者

    • 研究代表者
      八木 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      山形大学
  •  専門的知識をふまえ地域の実態に即した防災ワークショップ手法の研究

    • 研究代表者
      村山 良之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      山形大学
  •  活火山:蔵王のマグマ噴火全容の解明と今後の噴火予測

    • 研究代表者
      伴 雅雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      山形大学
  •  ネパールにおける土砂災害防止対策計画のための応用地形学的調査手法の開発

    • 研究代表者
      桧垣 大助 (檜垣 大助)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  後氷期の重要地質事象に関する高精度年代測定の実用化に関する研究

    • 研究代表者
      奥村 晃史
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然地理学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 図説空から見る日本の地すべり・山体崩壊2022

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・井口隆
    • 総ページ数
      165
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254162783
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [図書] 斜面防災危険度評価ガイドブック2021

    • 著者名/発表者名
      日本地すべり学会 斜面防災危険度ガイドブック 編集委員会、八木 浩司、林 一成
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254261738
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [図書] 図説日本の活断層2019

    • 著者名/発表者名
      岡田篤正・八木浩司
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01234
  • [図書] 図説 日本の活断層2019

    • 著者名/発表者名
      岡田 篤正、八木 浩司
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254160734
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [図書] 図説日本の活断層2019

    • 著者名/発表者名
      岡田篤正・八木浩司
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [図書] インダス(長田俊樹編著)第四章南アジアのモンスーン変動をとらえる2013

    • 著者名/発表者名
      八木浩司,松岡裕美,岡村眞,中村淳路,横山祐典
    • 総ページ数
      454
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [図書] 都市圏活断層図木曽山脈西縁断層帯とその周辺「妻籠」説明書2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木康弘、岡田篤正、澤祥、千田昇、宮内崇裕、八木浩司
    • 出版者
      国土地理院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [図書] 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震1:25,000詳細活断層図(活断層・地形分類及び地形の変状)(国土地理院技術資料D・1-No.541 B0版2面)2009

    • 著者名/発表者名
      中田高・八木浩司・鈴木康弘・石山達也・今泉俊文・岩崎純子・岡田篤正・鈴木善宜・田中康夫・堤浩之・星野実・渡辺満久
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [図書] 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震 1:25,000詳細活断層図(活断層・地形分類及び地形の変状)国土地理院技術資料D・1-No.5412009

    • 著者名/発表者名
      中田高・八木浩司・鈴木康弘・石山達也・今泉俊文・岩崎純子・岡田篤正・鈴木善宜・田中康夫・堤浩之・星野実・渡辺満久
    • 出版者
      国土地理院(BO版 2面)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [雑誌論文] ネパール・バルパック周辺の時系列SAR干渉画像を用いた地すべり性地表変動の検出2022

    • 著者名/発表者名
      五味杏汰朗, 佐藤 浩, 宇佐見星弥, 八木浩司
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 59 ページ: 8-15

    • NAID

      130008158717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [雑誌論文] ネパール・バルパック周辺の時系列SAR干渉画像を用いた地すべり性地表変動の検出2022

    • 著者名/発表者名
      五味杏汰朗・佐藤 浩・宇佐見星弥・八木浩司
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 59 ページ: 8-15

    • NAID

      130008158717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [雑誌論文] Slope deformation caused Jure Landslide 2014 along Sun koshi inn Lesser Nepal Himalaya and effect of Gorkha Earthquake2021

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Sato, Go., Sato, H. P. Higai, D., Dangol, V. and Amatya, S.C.
    • 雑誌名

      Understanding and Reducing Landslide Disaster Risk

      巻: 5 ページ: 65-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [雑誌論文] Landslide susceptibility mapping by interpretation of aerial photographs, AHP and precise DEM2021

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Hayashi, K. and Sato, Go.
    • 雑誌名

      Understanding and Reducing Landslide Disaster Risk

      巻: 2 ページ: 33-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [雑誌論文] トレンチ調査による阿蘇外輪山北西域の的石牧場I 断層の変位の累積性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 浩・小村慶太朗・宇根 寛・中埜貴元・八木浩司
    • 雑誌名

      地理学評論

      巻: 94 ページ: 250-264

    • NAID

      40022648471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01141
  • [雑誌論文] 「大雨避難ワークショップ」の開発と展開2020

    • 著者名/発表者名
      村山良之.八木浩司,光永健男,御続英章,金 英樹
    • 雑誌名

      環境保全

      巻: 23 ページ: 55-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [雑誌論文] 空中写真判読による地形面・地すべり地形判読2020

    • 著者名/発表者名
      八木浩司
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 69 ページ: 36-37

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [雑誌論文] 2019年8月24日福島県いわき市で発生した落盤を誘因とした斜面変動(速報)2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛・八木浩司・新田邦弘・梅村順・三瓶和法・熊井直也
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 57 ページ: 3-7

    • NAID

      130007890846

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [雑誌論文] 大雨避難「ワークショップ」の開発と展開2020

    • 著者名/発表者名
      村山良之.八木浩司,光永健男,御続英章,金 英樹
    • 雑誌名

      環境保全

      巻: 23 ページ: 55-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [雑誌論文] 室戸半島,野根山街道の岩佐関所遺跡の立地と重力性山体変形2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛,八木浩司,木谷一志,千田良道,廣田清治
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 57 ページ: 19-23

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [雑誌論文] 空中写真判読による地形面・地すべり地形判読2020

    • 著者名/発表者名
      八木浩司
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 69 ページ: 36-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [雑誌論文] Surface rupture and characteristics of a fault associated with the 2011 and 2016 earthquakes in the southern Abukuma Mountains, northeastern Japan, triggered by the Tohoku-Oki earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Komura, Kotaro Aiyama, Takahiro Nagata, Hiroshi P. Sato, Akihiro Yamada and Yasuhira Aoyagi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 71 ページ: 106-106

    • DOI

      10.1186/s40623-019-1085-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01234
  • [雑誌論文] The 2015 Gorkha Earthquake: Earthquake Reflection Imaging of the Source Fault and Connecting Seismic Structure With Fault Slip Behavior2019

    • 著者名/発表者名
      Kurashimo, E., Sato1,H., Sakai, S., Hirata, N., Gajure, A.P., AdhikariD.P. , Subedi, K.P., Yagi, H. and Upreti, B. N.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 46 ページ: 3202-3215

    • DOI

      10.1029/2018gl081197

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211, KAKENHI-PLANNED-16H06475
  • [雑誌論文] 平成30年7月豪雨によって発生した愛媛県興居島の崩壊分布と土砂移動プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛,木村誇,廣田清治.ツォウ チンイン,八木浩司
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 56 ページ: 29-43

    • NAID

      130007661068

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [雑誌論文] 室戸半島,野根山街道の岩佐関所遺跡の立地と重力性山体変形2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛,八木浩司,木谷一志,千田良道,廣田清治
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 57 ページ: 19-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [雑誌論文] 平成30年7月豪雨によって発生した愛媛県興居島の崩壊分布と土砂移動プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛,木村誇,廣田清治,鄒青穎,八木浩司
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 56

    • NAID

      130007661068

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19951
  • [雑誌論文] 平成 30 年 7 月西日本豪雨災害被災地における GIS 活用事例報告-三原市災害ボランティアセンターでの活動を通して-2019

    • 著者名/発表者名
      田村将太,田中貴宏,横山真,大田修平,八木恒憲,山田葵,石橋和也,岡田遼介,金井れもん,田中健太,赤松一澄,石橋愛実,押領司大輝,本田真智子
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部研究報告集

      巻: 42 ページ: 819-822

    • NAID

      40021834610

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19951
  • [雑誌論文] 平成 30 年 7 月豪雨における被害状況と土地利用履歴の関連-広島県呉市を対象として-2019

    • 著者名/発表者名
      押領司大輝,田村将太,八木恒憲,田中貴宏
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部研究報告集

      巻: 42 ページ: 823-826

    • NAID

      40021834620

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19951
  • [雑誌論文] 平成30年7月豪雨によって発生した愛媛県興居島の崩壊分布と土砂移動プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛・木村誇・廣田清治・鄒青穎・八木浩司
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 56

    • NAID

      130007661068

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19951
  • [雑誌論文] Topographic characteristics of landslides induced by the 2015 Gorkha earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Tsou, C.Y., Higaki, D., Chigira, M., Yagi, H., Dangol, V., Amatya, S.C., Hayashi., K., Kato, H.
    • 雑誌名

      Journal of Nepal Geological Society

      巻: 55 ページ: 69-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [雑誌論文] Dormant landslides distributed in upper course of Sun Kosi Watershed and landslides induced by Nepal Gorkha Earthquake 20152018

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Hayashi, K., Higaki, D., Tsou, C.Y., and G. Sato
    • 雑誌名

      Journal of Nepal Geological Society

      巻: 55 ページ: 61-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03149
  • [雑誌論文] Dormant landslides distributed in upper course of Sun Kosi watershed and landslides induced by Nepal Gorkha Earthquake 2015.2018

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Hayashi, K., Higaki, D., Tsou, C.Y. and Sato, G.
    • 雑誌名

      Journal of Nepal Geological Society

      巻: 55(special issue) ページ: 1-7

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03149
  • [雑誌論文] Topographic characteristics of landslides induced by the 2015 Gorkha earthquake, Nepal.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsou, C.Y., Higaki, D., Chigira, M., Yagi, H., Dangol, V., Amatya, S.C., Hayashi., K., Kato, H.,
    • 雑誌名

      Journal of Nepal Geological Society

      巻: 55 ページ: 69-75

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03149
  • [雑誌論文] Topographic characteristics of landslides induced by the 2015 Gorkha earthquake, Nepa2018

    • 著者名/発表者名
      Tsou, C.Y., Higaki,D. Chigira, M. Yagi, H., Dangol, V., Amatya, S., Hayashi. K. and Hiroki Kato
    • 雑誌名

      Journal of Nepal Geological Society

      巻: 55 ページ: 69-75

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [雑誌論文] Dormant landslides distributed in upper course of Sun Kosi watershed and landslides induced by Nepal Gorkha Earthquake 2015.2018

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Hayashi, K., Higaki, D., Tsou, C.Y. and Sato, G.
    • 雑誌名

      Journal of Nepal Geological Society

      巻: 55 ページ: 61-67

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [雑誌論文] Topographic and geologic controles on landslides induced by the 2015 Gorkha earthquake and its aftershoks: an example from the Trishuli Valley, central Nepal. Landslides2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuo, C-Y., Chigira, M., Higaki, D., Sato,G., YAGI, H., Sato,P.H., Wakai, A., Dangol, V., Amatya, S.C. and Yatagai, A.
    • 雑誌名

      Landslides

      巻: vol.0 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1007/s10346-017-0913-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211, KAKENHI-PROJECT-16H03149, KAKENHI-PROJECT-17H02973
  • [雑誌論文] Dormant landslides distributed in upper course of Sun Kosi watershed and landslides induced by Nepal Gorkha Earthquake 20152018

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Hayashi, K., Higaki, D., Tsou, C.Y. and Sato, G.
    • 雑誌名

      Journal of Nepal Geological Society

      巻: 55 ページ: 61-67

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [雑誌論文] Finite element simulation for seismic ground response in mountainous areas in Nepal2017

    • 著者名/発表者名
      Wakai, A., Higaki, D., Yagi, H., Sato, G. and Chigira, M.
    • 雑誌名

      Proc. 4th World Landslide Forum

      巻: vol.0 ページ: 67-74

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [雑誌論文] Anomalous winter snow amplified earthquake induced disaster of the 2015 Langtang avalanche in Nepal2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K., Inoue, H., Izumi, T., Yamaguchi, S., Sadakane, A., Sunako, S., Nishimura, K., Immerzeel, W. W., Shea, J. M., Kayashta, R. B., Sawagaki, T., Breashears, D. F., Yagi, H., and Sakai, A.
    • 雑誌名

      Nat. Hazards Earth Syst. Sci.

      巻: Discussion ページ: 1-27

    • DOI

      10.5194/nhess-2016-317

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [雑誌論文] 2015年ネパール・ゴルカ地震の被害と地盤災害2017

    • 著者名/発表者名
      八木浩司
    • 雑誌名

      地理

      巻: 62 ページ: 14-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [雑誌論文] 関田山地主稜部関田峠および平丸峠付近に認められる重力性断層変位地形2017

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・井口隆
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 54 ページ: 39-41

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [雑誌論文] Finite element simulation for seismic ground response in mountainous areas in Nepal2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Wakai, Daisuke Higaki, Hiroshi Yagi, Go Sato and Masahiro Chigira
    • 雑誌名

      Proc. 4th World Landslide Forum, Ljubljana, Slovenia

      巻: Proceedings

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [雑誌論文] 2015年ネパール・ゴルカ地震でランタン村を壊滅させた雪・氷・岩石なだれ2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 新太郎, 八木 浩司, 若井 明彦, 福岡 浩
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 122 号: 9 ページ: III-IV

    • DOI

      10.5575/geosoc.2016.0020

    • NAID

      130005250115

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26702008, KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [雑誌論文] Landslide susceptibility mapping adopting AHP method2016

    • 著者名/発表者名
      YAGI, H.
    • 雑誌名

      Proc. 2nd Central American and Caribbean Landslide Congress, Tegucigalpa, Honduras

      巻: Special Issue ページ: 177-182

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [雑誌論文] Geomorphological development at paleolitic sites of Imjin River region, Korea, inferred from luminescence dating2016

    • 著者名/発表者名
      Shitaoka, Y., Nagatomo, T., Yagi, H. & Yi, S.
    • 雑誌名

      地球環境研究

      巻: 19 ページ: 29-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [雑誌論文] Landslide mapping using a 2m DEM based on AW3D digital topographic data in Tegucigarpa, Honduras2016

    • 著者名/発表者名
      Sato, G., Yagi,H.
    • 雑誌名

      Proc. 2nd Central American and Caribbean Landslide Congress, Tegucigalpa, Honduras

      巻: Special Issue ページ: 23-28

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [雑誌論文] ゴルカ地震によるネパールでの地盤災害緊急調査報告2015

    • 著者名/発表者名
      檜垣大助・八木浩司 ・若井明彦
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: Vol.52 No.4 ページ: 43-46

    • NAID

      130005102070

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05793
  • [雑誌論文] 2011年4月11日福島県浜通りの地震で引き起こされた地すべり・表層崩壊の分布特性2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛・林一成・八木浩司・檜垣大助
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 52 ページ: 32-36

    • NAID

      130005091115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [雑誌論文] 糸魚川-静岡構造線沿いの地すべりダム湖・青木湖2015

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・井口隆
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 52 ページ: 152-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [雑誌論文] 2014年11月22日長野県北部の地震(M=6.7)による小谷村中谷地区および白馬村堀之内地区の地すべりと側方流動2015

    • 著者名/発表者名
      小松原琢・八木浩司・宮地良展・水野清秀
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 52 ページ: 36-39

    • NAID

      130005091110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [雑誌論文] バッファ移動解析と過誤確率分布法を用いた地震地すべりの危険度評価モデルの構築2015

    • 著者名/発表者名
      林一成・濱崎英作・八木浩司・檜垣大助
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 52 ページ: 12-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [雑誌論文] Analytical studies on overall distribution of earthquake-induced landslides in mountainous districts at the time of 2015 Nepal Gorkha Earthquake2015

    • 著者名/発表者名
      Wakai, A., Satake, R., Higaki, D., Yagi, H. and Sato, G.
    • 雑誌名

      Proc. GEO-EXPO 2015 in Bosnia and Herzegovina

      巻: 0 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [雑誌論文] ゴルカ地震によるネパールでの地盤災害緊急調査報告2015

    • 著者名/発表者名
      檜垣大助,長谷川修一,八木浩司,若井明彦
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 52 ページ: 43-46

    • NAID

      130005102070

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [雑誌論文] ネパールの学校における防災教育実践-ヒマラヤ山麓の斜面・土石流災害を対象として-2014

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・村山良之
    • 雑誌名

      山形大学教職・教育実践研究

      巻: 9 ページ: 51-60

    • NAID

      120005663548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] 飛驒山脈北部・雪倉岳西面に認められる重力性山体変形2014

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・井口隆
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 51 ページ: 34-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [雑誌論文] Report of the investigation of the flood disaster that occurred on May 5, 2012 along the Seti River in Nepal2014

    • 著者名/発表者名
      H. OI, D. HIGAKI, H. YAGI, N. USUKI, K. YOSHINO
    • 雑誌名

      International Journal of Erosion Control Engineering

      巻: 7-4 ページ: 111-117

    • NAID

      130004956787

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450200
  • [雑誌論文] AR 干渉画像で検出した2011年東北地方太平洋沖地震に関わる地すべり性地表変動2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩・宮原伐折羅・小荒井衛・関口辰夫・八木浩司
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 50(2) ページ: 5-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] 飛驒山脈中核部・烏帽子岳周辺の稜線部に認められる重力性山体変形とその進行2014

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・井口隆
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 51 ページ: 42-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [雑誌論文] SAR干渉画像で検出した2011年東北地方太平洋沖地震に関わる地すべり性地表変動2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩・宮原伐折羅・岡谷隆基・小荒井衛・関口辰夫・八木浩司
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 50(2) ページ: 5-13

    • NAID

      130005093246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] ネパールの学校における防災教育実践-ヒマラヤ山麓の斜面・土石流災害を対象として-2014

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・村山良之
    • 雑誌名

      山形大学教職・教育実践研究

      巻: 9 ページ: 51-60

    • NAID

      120005663548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] ネパールの学校における防災教育実践2014

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・村山良之
    • 雑誌名

      山形大学教職・教育実践研究

      巻: 9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [雑誌論文] 飛驒山脈北部・白馬大池火山・乗鞍岳山頂部に認められる重力性山体変形2014

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・井口隆
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 51 ページ: 39-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [雑誌論文] SAR干渉画像で検出した2011年東北地方太平洋沖地震に関わる地すべり性地表変動2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩・宮原伐折羅・岡谷隆基・小荒井衛・関口辰夫・八木浩司
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 51 ページ: 5-13

    • NAID

      130005093246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [雑誌論文] 宝永地震(1707年)で発生した加奈木崩れ2013

    • 著者名/発表者名
      井口隆・八木浩司
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 50 ページ: 38-39

    • NAID

      10031202372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [雑誌論文] 930年北伊豆地震で発生した伊豆市城地区の川越地すべり2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛・八木浩司・今泉文寿・杉本宏之
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 50 ページ: 19-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [雑誌論文] Reconnaissance report on landslide disasters in northeast Japan following the M 9 Tōhoku earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Toyohiko Miyagi
    • 雑誌名

      Landslide

      巻: 8 ページ: 339-342

    • DOI

      10.1007/s10346-011-0281-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244098, KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] 宝永地震(1707年)による白鳥山地の崩壊2013

    • 著者名/発表者名
      井口隆・八木浩司
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 50 ページ: 45-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [雑誌論文] 北松型地すべりとしての佐世保市・五蔵岳北面の地すべり地形と平山地すべり2013

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・井口隆
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 50 ページ: 31-32

    • NAID

      10031164340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [雑誌論文] Geomorphological displacement as a combined process of tectonics and mass-movement induced by the 2011 East Japan Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Yagi,H.
    • 雑誌名

      Transactions, Japanese Geomorphological Union

      巻: 33(4) ページ: 391-400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] Geomorphological displacement as a combined process of tectonics and mass-movement induced by the 2011 East Japan Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Yagi, Hiroshi
    • 雑誌名

      Transactions, Japanese Geomorphological Union

      巻: 33 ページ: 391-400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] 2012年5月5日に発生したネパール国セティ川における洪水災害の調査報告2012

    • 著者名/発表者名
      大井英臣,檜垣大助,八木浩司,臼杵伸浩,吉野弘祐
    • 雑誌名

      砂防学会誌

      巻: 65(3) ページ: 56-59

    • NAID

      130005091384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] 2012年5月5日に発生したネパール国セティ川における洪水災害の調査報告2012

    • 著者名/発表者名
      大井英臣・檜垣大助・八木浩司・臼杵伸浩・吉野弘祐
    • 雑誌名

      砂防学会誌

      巻: 65(3) ページ: 56-59

    • NAID

      130005091384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] 東日本大震災に伴う変位地形-活断層と地すべり-2011

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・佐藤剛・宮城豊彦・梅村順
    • 雑誌名

      地図情報

      巻: 31 ページ: 14-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [雑誌論文] 2011年台風12号による豪雨を起因とする十津川周辺の地すべり・斜面崩壊2011

    • 著者名/発表者名
      井口隆・八木浩司・土志田正二・長友恒人
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 48-6 ページ: 49-51

    • NAID

      10030362553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] 東日本大震災に伴う変位地形-活断層と地すべり-2011

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・佐藤剛・宮城豊彦・梅村順
    • 雑誌名

      地図情報

      巻: 31-2 ページ: 14-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] 南アルプス・広河内岳-農鳥岳中間尾根部の山体重力変形による稜線陥没2011

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・井口隆
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 48 ページ: 62-64

    • NAID

      10027884731

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [雑誌論文] 2011年長野県北部地震にともなう栄村・中条川上流東入沢川左岸の地すべり・崩壊2011

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・井口隆・土志田正二
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 48-5 ページ: 56-57

    • NAID

      10029739621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] 平成23年4月11日福島県いわき市を震源とする進度6弱の内陸地震にともなう地すべり・崩壊-県道14 号沿いにおける調査速報-2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛・梅村順・檜垣大助・宮城豊彦・八木浩司
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 48(3) ページ: 49-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] 平成23年4月11日福島県いわき市を震源とする進度6弱の内陸地震にともなう地すべり・崩壊-県道14号沿いにおける調査速報-2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛・梅村順・檜垣大助・宮城豊彦・八木浩司
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 48-3 ページ: 49-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] 東日本大震災に伴う変位地形-活断層と地すべり-2011

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・佐藤剛・宮城豊彦・梅村順
    • 雑誌名

      地図情報

      巻: 31(2) ページ: 14-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] 南アルプス・広河内岳-農鳥岳中間尾根部の山体重力変形による稜線陥没2011

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・井口隆
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌 48

      ページ: 62-64

    • NAID

      10027884731

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [雑誌論文] 2011年長野県北部地震にともなう栄村・中条川上流東入沢川左岸の地すべり・崩壊2011

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・井口隆・土志田正二
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 48(5) ページ: 56-57

    • NAID

      10029739621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] 2011年台風12号による豪雨を起因とする十津川周辺の地すべり・斜面崩壊2011

    • 著者名/発表者名
      井口隆・八木浩司・土志田正二・長友恒人
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 48(6) ページ: 49-51

    • NAID

      10030362553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [雑誌論文] 七面山の山体重力性変形とくさび状陥没2010

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・井口隆
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌 47

      ページ: 47-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [雑誌論文] 大規模地すべりダムを形成した2010年パキスタン・フンザ・アッタバード地すべり-ALOS/PRISM画像判読による前兆現象の観察と現地調査結果2010

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・丸井英明・Kausal L, Shrewali S.
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌 47

      ページ: 27-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [雑誌論文] 大規模地すべりダムを形成した2010年パキスタン・フンザ・アッタバード地すべり-ALOS/PRISM画像判読による前兆現象の観察と現地調査結果2010

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・丸井英明・Kausal, L, Shrewali S.
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 47 ページ: 27-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [雑誌論文] Landslide inventories : The essential ; part of seismic landslide hazard analyses2010

    • 著者名/発表者名
      Harp L.E., Keefer K.D., Sato P.H., Yagi H.
    • 雑誌名

      Engineering Geology 7

      ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [雑誌論文] 七面山の山体重力性変形とくさび状陥没2010

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・井口隆
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌

      巻: 47 ページ: 47-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [雑誌論文] Landslide inventories:The essential; part of seismic landslide hazard analyses2010

    • 著者名/発表者名
      Harp L.E.Keefer K.D.Sato P.H., Yagi H.
    • 雑誌名

      Engineering Geology, doi:10.1016/j.enggeo.2010.06.013

      巻: 2010-07 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [雑誌論文] 2009年2月25日以降の山形県鶴岡市七五三掛地すべりの再活動と移動状況2009

    • 著者名/発表者名
      中里裕臣・木下勝義・井上敬資・奥山武彦・須貝俊彦・八木浩司
    • 雑誌名

      地学雑誌 118

      ページ: 587-594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500877
  • [雑誌論文] Distribution and characteristics of landslides induced by the Iwate - Miyagi Nairiku Earthquake in 2008 in Tohoku district, northeast Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yagi H., Sato G., Daisuke Higaki, Yamamoto Miki, Yamasaki T.
    • 雑誌名

      Landslide 6

      ページ: 335-344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [雑誌論文] Distribution and characteristics of landslides induced by the Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake in 2008 in Tohoku district, northeast Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Sato, G., Daisuke Higaki, Yamamoto Miki, Yamasaki, T.
    • 雑誌名

      Landslide 6

      ページ: 335-344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500877
  • [雑誌論文] Distribution and characteristics of landslides induced by the Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake in 2008 in Tohoku district, northeast Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Sato, G., Daisuke Higaki, Yamamoto Miki, Yamasaki, T.
    • 雑誌名

      Landslide 6

      ページ: 335-344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [雑誌論文] 山体重力変形地形および地震性地すべりとしての山伏・大谷崩2009

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・井口隆
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌 47

      ページ: 66-68

    • NAID

      10026424371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [雑誌論文] 空中写真判読とAHP法を用いた地すべり地形再活動危険度評価手法の開発と阿賀野川中流域への適応2009

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・檜垣大助・日本地すべり学会研究委員会
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌 vol.45-5

      ページ: 8-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [雑誌論文] Distribution and characteristics of landslides induced by the Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake in 2008 in Tohoku district, northeast Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Sato, G., Higaki, D., Yamamoto, M., Yamasaki, T
    • 雑誌名

      Landslide 6

      ページ: 335-344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [雑誌論文] 空中写真判読とAHP法を用いた地すべり地形再活動危険度評価手法の開発と阿賀野川中流域への適用2009

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・檜垣大助, ほか
    • 雑誌名

      日本地すべり学会誌 45(5)

      ページ: 8-16

    • NAID

      10025594471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500877
  • [雑誌論文] Distribution and characteristics of landslides induced by the Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake in 2008 in Tohoku district, northeast Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Sato, G., Higaki, D., Yamamoto, M., Yamasaki, T.
    • 雑誌名

      Landslide 6

      ページ: 335-344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500877
  • [雑誌論文] Distribution and chaiacteristics of mass movement triggered by the Iwate-Miyagi Nairiku (inland) Earthquake in 2008, northeastern Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Yagi. H., Sato,G. and Yamasaki, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Managemant of Landslide Hazard in the Asia? Pacific Region

      ページ: 643-648

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [雑誌論文] 蔵王火山および白鷹火山の巨大山体崩壊発生時期2005

    • 著者名/発表者名
      八木浩司
    • 雑誌名

      第四紀研究 44・4

      ページ: 10-10

    • NAID

      10019035113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540451
  • [学会発表] Quartz OSL dating to find formative ages of Higher terraces burring valleys in the central Lesser Nepal Himalayas2021

    • 著者名/発表者名
      Shitaoka, Y., Yagi, H., Nagatomo, T., Matsushi, Y.
    • 学会等名
      16th International Luminescence and Electron Spin Resonance Dating conference (LED2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [学会発表] 差分干渉SARにより検出されたネパール,マルシャンディ川沿岸の地すべり性地表変動とその変動特性2021

    • 著者名/発表者名
      宇佐見星弥・佐藤浩・八木浩司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [学会発表] Landslide susceptibility mapping by interpretation of aerial photographs and Precise DEM2021

    • 著者名/発表者名
      Yagi,H., Hayashi, Kazunori & Sato, G
    • 学会等名
      World Landslide Forum 5th
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [学会発表] Landslide susceptibility mapping by interpretation of aerial photographs and Precise DEM2021

    • 著者名/発表者名
      Yagi,H., Hayashi, Kazunori & Sato, G.
    • 学会等名
      World Landslide Forum 5th,Kyoto
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [学会発表] lope deformation of Jure landslide 2014 along Sun Koshi in Lesser Nepal Himalaya and effect of Gorkha earthquake 20152021

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Sato, G., Sato, P., Higaki, D., Dangol, V. & Amatya, C
    • 学会等名
      World Landslide Forum 5th
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [学会発表] 2021年2月福島県沖を震源とする地震により発生したテフラ土層の長距離移動地すべり:福島県二本松の丘陵斜面の事例2021

    • 著者名/発表者名
      石丸 聡・小安浩理・八木浩司・林 一成・佐藤 浩・宇佐見星弥・山田隆二・佐藤昌人・井口 隆・高見智之・三嶋昭二・柴崎達也・細谷健介
    • 学会等名
      日本地すべり学会2021年第60回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [学会発表] ヒマラヤ山麓で発生する突発的地形変化にともなう斜面災害の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      八木浩司,檜垣大助,鄒 青穎,若井明彦,山本裕介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [学会発表] 氷河地域の岩盤崩壊に起因する土石流, フラッシュフラッドーインドヒマラヤの事例2021

    • 著者名/発表者名
      檜垣大助,八木浩司,鄒青頴,ネトラ・ナンダサフ
    • 学会等名
      令和3年砂防学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [学会発表] Slope deformation of Jure landslide 2014 along Sun Koshi in Lesser Nepal Himalaya and effect of Gorkha earthquake 20152021

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Sato, G., Sato, P., Higaki, D., Dangol, V. & Amatya, C.
    • 学会等名
      World Landslide Forum 5th,Kyoto
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [学会発表] 氷河地域の岩盤崩壊に起因する土石流, フラッシュフラッドーインドヒマラヤの事例2021

    • 著者名/発表者名
      檜垣大助,八木浩司,鄒青頴,ネトラ・ナンダサフ
    • 学会等名
      令和3年砂防学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [学会発表] LiCSBASを用いたネパール・マルシャンディ川沿岸の地すべり性地表変動観測2021

    • 著者名/発表者名
      宇佐見星弥, 佐藤 浩, 八木浩司
    • 学会等名
      日本地すべり学会2021年第60回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [学会発表] ヒマラヤ山麓で発生する突発的地形変化にともなう斜面災害の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      八木浩司,檜垣大助,鄒 青穎,若井明彦,山本裕介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [学会発表] 長野県・雨飾山南山麓部大海川・小谷温泉周辺の地すべり地形発達2020

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・佐藤剛
    • 学会等名
      日本地すべり学会2020年度学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [学会発表] 阿蘇外輪山北西部、的石牧場Ⅰ断層基部に生じた陥没孔について2020

    • 著者名/発表者名
      宇根 寛、佐藤 浩、宮縁 育夫、 中埜 貴元、八木 浩司
    • 学会等名
      JpGU/AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01141
  • [学会発表] Surface ruptures in northwest of the outer rim of the Aso Caldera emerged during 2016 Kumamoto Earthquake detected by SAR interferometry2020

    • 著者名/発表者名
      UNE Hiroshi, NAKANO Takayuki, FUJIWARA Satoshi, SATO P. Hiroshi, YAGI Hiroshi
    • 学会等名
      Hokudan 2020 International Symposium on Active Faulting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [学会発表] 中部ネパール・大ヒマラヤ山麓部の地すべり分布図の作成2019

    • 著者名/発表者名
      八木浩司,檜垣大助,佐藤剛,林一成
    • 学会等名
      第58回日本地すべり学会2019年熊本大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [学会発表] ネパール中部・小ヒマラヤ帯の河谷を埋積するように発達する高位段丘とその形成年代2019

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・下岡順直・長友恒人・松四雄騎・檜垣大助
    • 学会等名
      日本地理学会 2019 年度春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [学会発表] 中部ネパール・大ヒマラヤ山麓部の地すべり分布図の作成2019

    • 著者名/発表者名
      八木浩司,檜垣大助,佐藤剛,林一成
    • 学会等名
      第58回日本地すべり学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [学会発表] Scale and formatiove age of Gusakot landslide located in central Nepal Himalayas -the largest calss landslide in the world and its cosmogentic isotopic 10Be age2019

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Matsushi, Y. & Matsuzaki, H.
    • 学会等名
      International Union for Quaternary Research 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01368
  • [学会発表] 阿蘇外輪山北西部の「お付き合い断層」の掘削調査結果と地形変位からみた活動履歴2019

    • 著者名/発表者名
      宇根 寛,中埜 貴元,佐藤 浩,八木 浩司,小村 慶太朗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01234
  • [学会発表] ネパール中部・小ヒマラヤ帯の河谷を埋積するように発達する高位段丘とその形成年代2019

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・下岡順直・長友恒人・松四雄騎・檜垣大助
    • 学会等名
      日本地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03149
  • [学会発表] 平成30 年7 月豪雨による建物被害の地理的要因に関する研究-広島県呉市を対象として-2019

    • 著者名/発表者名
      押領司大輝,田村将太,田中貴宏,八木恒憲
    • 学会等名
      2019年度 日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19951
  • [学会発表] Scale and formatiove age of Gusakot landslide located in central Nepal Himalayas -the largest calss landslide in the world and its cosmogentic isotopic 10Be age2019

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Matsushi, Y. & Matsuzaki, H.
    • 学会等名
      International Union for Quaternary Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [学会発表] ネパールゴルカ地震による斜面崩壊発生場の地形・地質特性2018

    • 著者名/発表者名
      檜垣大助・加藤京樹・鄒青穎・林一成・八木浩司・千木良雅弘
    • 学会等名
      砂防学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03149
  • [学会発表] Detection of landslide surface deformation using PALSAR and PALSAR-2 InSAR in Jure landslide, Sunkoshi River watershed, Nepal2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.P. and Yagi, H.
    • 学会等名
      Fall meeting of American Geophysical Union
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [学会発表] Gunsakot landslide, a gigantic dormant landslide found in central Nepal Himalayas2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yagi, Yuki Matsushi
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0027
  • [学会発表] 阿蘇外輪山北西部断層群の「お付き合い地殻変動」は累積してきたか?(速報)2018

    • 著者名/発表者名
      宇根 寛・中埜貴元・佐藤 浩・八木浩司
    • 学会等名
      日本地理学会2018年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01234
  • [学会発表] Geomorphological and geological characteristics of incidental displacement fault associated with 2016 Kumamoto Earthquake sequence around the northwest of the outer rim of the Aso caldera, southwestern Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Une H, Sato HP, Komura K, Yagi H
    • 学会等名
      2018 AGU Fall Meeting (Washington D.C., USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01234
  • [学会発表] ネパールゴルカ地震による斜面崩壊発生場の地形・地質特性2018

    • 著者名/発表者名
      檜垣大助・加藤京樹・鄒青穎・林一成・八木浩司・千木良雅弘
    • 学会等名
      砂防学会2018年度研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03149
  • [学会発表] Detection of landslide surface deformation using PALSAR and PALSAR-2 InSAR in Jure landslide, Sunkoshi River watershed, Nepal2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, P. H. and Yagi, H.
    • 学会等名
      Fall meeting of American Geophysical Union 2018,Washington DC, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [学会発表] Cumulativeness of “triggered” surface rupture in north-western area of outer rim of Aso caldera and  its impact for active fault evaluation2018

    • 著者名/発表者名
      宇根 寛・中埜貴元・佐藤 浩・八木浩司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01234
  • [学会発表] 阿蘇外輪山北西部・的石牧場Ⅰ断層の活動履歴2018

    • 著者名/発表者名
      宇根 寛・中埜貴元・佐藤 浩・八木浩司・小村慶太朗
    • 学会等名
      日本活断層学会2018年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01234
  • [学会発表] ネパール中部・小ヒマラヤ帯の河谷を埋積するように発達する高位段丘とその形成年代2018

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・下岡順直・長友恒人・松四雄騎・檜垣大助
    • 学会等名
      日本地理学会2019年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [学会発表] 2015年ネパール・ゴルカ地震による斜面災害と 地すべり地形との関連2017

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・檜垣大助・鄒 青穎・佐藤剛・林一成
    • 学会等名
      日本地すべり学会2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [学会発表] Distribution map of landslies triggered by the 2015 Gorkha Earthquake, Nepal.2017

    • 著者名/発表者名
      CY. Tsou, Chigira, M., Higaki, D., Yagi, H., Dangol, V., Amatya, S.C., Hayashi, K, and H.Kato
    • 学会等名
      The 11th Asian Regional Conference of IAEG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03149
  • [学会発表] 2015年ネパールゴルカ地震によるランドスライドの発生分布と地形的特性2017

    • 著者名/発表者名
      檜垣大助・鄒青穎・加藤京樹・八木浩司・林一成
    • 学会等名
      2017年京都大学防災研究所研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03149
  • [学会発表] Dormant landslides distributed in upper course of Sun Kosi watershed and landslides induced by Nepal Gorkha Earthquake 20152017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yagi, Kazunari Hayashi, Daisuke Higaki, Ching-Ying Tsuo and Go Sato
    • 学会等名
      11th Asian Regional Conference of IAEG 2017, Kathmandu, Nepal
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [学会発表] Dormant landslides distributed in upper course of Sun Kosi watershed and landslides induced by Nepal Gorkha Earthquake 2015.2017

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H., Hayashi, K., Higaki, D., Tsou, C.Y. and Sato, G.
    • 学会等名
      The 11th Asian Regional Conference of IAEG、Kathmandu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03149
  • [学会発表] Finit Element simulation for seismic ground response in moutainous area at the time of 2015 Nepal Gorkha Earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Wakai, A., Yagi, H., Sato, G. & Chigira, M.
    • 学会等名
      JPGU 2017, Makuhari, Chiba
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [学会発表] 開発途上国における地すべりハザードマップの作成2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛・八木浩司・山岸宏光・廣田清治・桑野健
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [学会発表] Bell-shape index indicating top-heavy profile of high relief mountain and gravitational deformation2017

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H. & Hayashi, K.
    • 学会等名
      4th Slope Tectonics Conference 2017, Kyoto
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [学会発表] Dating a large-scale debris flow event using terrestrial cosmogenic nuclide: an attempt in Marshyangdi River, central Nepal2017

    • 著者名/発表者名
      Matsushi Y., Yagi H., Matsuzaki H.
    • 学会等名
      11th Asian Regional Conference of IAEG 2017, Kathmandu, Nepal
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [学会発表] Finite element simulation for seismic ground response in mountainous area at the time of 2015 Nepal Gorkha Earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      若井明彦,八木浩司,佐藤剛,千木良雅弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017 年大会 (JPGU2017)
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2017-05-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [学会発表] ネパール・ゴルカ地震における中・高山地部の崩壊発生場の数値解析的検討2016

    • 著者名/発表者名
      笛木久美,新島悠斗,若井明彦,檜垣大助,八木浩司,佐藤 剛,千木良雅弘
    • 学会等名
      第55回日本地すべり学会研究発表会講演集
    • 発表場所
      高知県民会館
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [学会発表] 2015年ネパール・ゴルカ地震における山地斜面の崩壊発生場の有限要素シミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      新島悠斗,笛木久美,佐竹亮一郎,冨澤奈岐沙,若井明彦,千木良雅弘,八木浩司,檜垣大助,佐藤 剛
    • 学会等名
      第51回地盤工学研究発表会講演集
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [学会発表] 2015年ネパール・ゴルカ地震にともなうランタン谷での氷河崩壊・岩盤崩壊について2016

    • 著者名/発表者名
      八木浩司,若井明彦,檜垣大助,山崎新太郎
    • 学会等名
      2015年東北地域災害科学研究会
    • 発表場所
      福島県杉妻会館
    • 年月日
      2016-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [学会発表] 教員養成課程における防災教育2016

    • 著者名/発表者名
      村山良之,八木浩司
    • 学会等名
      2016年日本地理学会秋季大会
    • 発表場所
      早稲田大学教育学部
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [学会発表] 2015年ネパール・ゴルカ地震にともなうボテコシ流域での斜面災害2016

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・檜垣大助・若井明彦・千木良雅弘・佐藤剛・佐藤浩
    • 学会等名
      日本地球科学惑星連合2016年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [学会発表] Landslide mapping in Nepal: the impacts of the 2015 Gorkha earthquake and the subsequent monsoon2016

    • 著者名/発表者名
      Tsou, C., Higaki, D., Chigira, M., Yagi, H., Sato, H. Sato, G., Wakai, A., Yamasaki, S. and Yatagai, A.
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2016
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [学会発表] 2015年ネパール・ゴルカ地震にともなうランタン谷での氷河崩壊・岩盤崩壊について2016

    • 著者名/発表者名
      八木浩司,若井明彦,檜垣大助,山崎新太郎
    • 学会等名
      2015年東北地域災害科学研究会
    • 発表場所
      杉妻会館(福島県福島市)
    • 年月日
      2016-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05793
  • [学会発表] ランタン・ヒマールにおける2015年ネパール・ゴルカ地震を契機とした一連の雪崩・岩屑雪崩災害2016

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・若井明彦・山崎新太郎
    • 学会等名
      日本地理学会秋季大会
    • 発表場所
      仙台市・東北大学
    • 年月日
      2016-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01211
  • [学会発表] 逆向き小急崖形成因の山体の釣鐘形状度からの予察的検討2015

    • 著者名/発表者名
      八木浩司,林一成
    • 学会等名
      2015年日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [学会発表] Critical slope angle inducing landslide on dip slope by each geological type in central part of Lower Nepal Himalayas2015

    • 著者名/発表者名
      Yagi, H.
    • 学会等名
      7th Nepal Geological Congress
    • 発表場所
      カトマンドゥ・Hotel Yak & Yeti
    • 年月日
      2015-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [学会発表] 逆向き小急崖地形成因の山体釣鐘形状度からの予察的検討2015

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・林一成
    • 学会等名
      2015年日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [学会発表] 2014年ネパール スン・コシ川ジュレ付近で発生した地すべりと河道閉塞の地形・地質学的背景2015

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・佐藤剛・檜垣大助・Amathya,C.S. & Dangol, V.
    • 学会等名
      日本地理学会2015年春季大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [学会発表] Critical slope angle inducing landlsides on dip slope by each geological type inn central Lower Nepal Himalayas2015

    • 著者名/発表者名
      Yagi,H.
    • 学会等名
      The 5th Nepal Geological Congress
    • 発表場所
      Hotel Yak & Yeti, Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2015-04-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [学会発表] ジオパーク運動における地すべり地の防災教育の場としての活用2015

    • 著者名/発表者名
      八木浩司
    • 学会等名
      日本地すべり学会
    • 発表場所
      山形テルサ
    • 年月日
      2015-08-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [学会発表] 海溝型及び活断層型地震にともなう地すべりの分布と発生場の特性2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛・八木浩司・林一成
    • 学会等名
      日本地すべり学会平成26年度シンポジウム
    • 発表場所
      東京都千代田区学術総合センター
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [学会発表] 山形盆地北部,村山市浮沼における盆地地下堆積物と第四紀後期テフラ2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・八木浩司・今泉俊文・吉田明弘
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      東京(国士舘大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] ヒマラヤ山麓の学校における防災教育実践-斜面・土石流災害を対象として-2014

    • 著者名/発表者名
      村山良之・八木浩司
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 年月日
      2014-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [学会発表] 重力性山体変形の限界領域を示す地形量としての起伏度,山体釣鐘形状度,山体歪み度2014

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・林一成・今泉文寿・佐藤剛・檜垣大助
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [学会発表] 東北日本弧, 山形盆地北部村山市浮沼における盆地地下堆積物とそれに含まれるテフラ2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木毅彦・笠原天生・八木浩司・今泉俊文・吉田明弘
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 山形盆地西縁断層帯(村山地区)の変動地形と地下構造2014

    • 著者名/発表者名
      今泉俊文・岡田真介・楮原京子・八木浩司・越後智雄・松原由和・三輪敦志・阿部恒平・小坂英輝
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      国士舘大学, 東京
    • 年月日
      2014-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 山形盆地西縁断層帯(村山地区)の変動地形と地下構造2014

    • 著者名/発表者名
      今泉俊文・岡田真介・楮原京子・八木浩司・越後智雄・松原由和・三輪敦志・阿部恒平・小坂英輝
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      東京(国士舘大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240074
  • [学会発表] 伊豆半島中の横ずれ断層系会合部における地すべり地形分布とその特徴2013

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・佐藤剛
    • 学会等名
      日本地すべり学会
    • 発表場所
      島根県民会館
    • 年月日
      2013-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [学会発表] 地震地すべりサスセプティビリティマッピングのための地形的評価要素2013

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・檜垣大助・佐藤剛・濱崎英作・林一成
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [学会発表] Geomorphological displacement as a combined process of tectonics and mass-movement in the 2011 East Japan Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Yagi,H.
    • 学会等名
      2011 International Symposium on Earth surface processes, natural disasters and historical environmental changes in North-east Asia
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [学会発表] 活断層図を用いたネパール西部における斜面崩壊マッピング2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩・八木浩司
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] 仙台周辺における地形改変地の被害-1978年宮城県沖地震と比較して-2011

    • 著者名/発表者名
      村山良之・平野信一・八木浩司・千葉則行・柴山明寛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [学会発表] 茨城県北部~いわき市南部山地域における空中斜め写真撮影による地震斜面変動分布調査2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛・八木浩司
    • 学会等名
      日本地すべり学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [学会発表] 仙台の宅造地における東北地方太平洋沖地震による被害の特徴(速報)2011

    • 著者名/発表者名
      村山良之・平野信一・八木浩司
    • 学会等名
      東北地理学会
    • 発表場所
      仙台市戦災復興記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [学会発表] 造成宅地における地震による建物被害パタンの提案2011

    • 著者名/発表者名
      村山良之・平野信一・佐藤健・柴山明寛・八木浩司
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [学会発表] 仙台周辺における地形改変地の被害-1978 宮城県沖地震と比較して-2011

    • 著者名/発表者名
      村山良之・平野信一・八木浩司・千葉則行・柴山明寛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [学会発表] 3月12日長野県北部地震による栄村周辺の土砂災害2011

    • 著者名/発表者名
      土志田正二・井口隆・八木浩司
    • 学会等名
      日本地すべり学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [学会発表] 仙台の宅造地における東北地方太平洋沖地震による被害の特徴(速報)2011

    • 著者名/発表者名
      村山良之・平野信一・八木浩司
    • 学会等名
      東北地理学会
    • 発表場所
      東北大学さくらホール
    • 年月日
      2011-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [学会発表] Geomorphological displacement as a combined process of tectonics and mass-movement in the 2011 East Japan Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Yagi,H
    • 学会等名
      2011 International Symposium on Earth surface processes, natural disasters and historical environmental changes in North-east Asia
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [学会発表] ネパール中西部・低ヒマラヤ帯における地すべり地形分布図の作成と地すべり危険予測地図作成への適用2011

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・佐藤浩
    • 学会等名
      地球惑星連合学会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] Geomorphological and geological characteristics of earthquake-induced landslides2010

    • 著者名/発表者名
      八木浩司
    • 学会等名
      Hokudan Intern' 1 Symposium on Active Faulting 2010
    • 発表場所
      北淡震災記念館
    • 年月日
      2010-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] ネパール中西部活断層直近の地すべり地形分布図2010

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・佐藤浩・熊原康博
    • 学会等名
      日本地すべり学会
    • 発表場所
      沖縄ハーバービュークラウンプラザ
    • 年月日
      2010-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] Rara Lake, its bathymetric feature and origi, Jumla District, western Nepal Himalayas2010

    • 著者名/発表者名
      Yagi H., Maemoku H., Okamura M., Matsuoka H., Osada T., Teramura H., Adhikari D.P., Dangol V.
    • 学会等名
      Sixth Nepal Geological Congress
    • 発表場所
      カトマンドゥ, エベレストホテル
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] ネパール西部の地震による斜面崩壊危険性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩・八木浩司
    • 学会等名
      日本写真測量学会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2010-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] Landslide susceptibility mapping in west Nepal using active fault map2010

    • 著者名/発表者名
      Sato HP., Yagi H.
    • 学会等名
      Sixth Nepal Geological Congress
    • 発表場所
      カトマンドゥ, エベレストホテル
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] Rara Lake, its bathymetric feature and origi, Jumla District, western Nepal Himalayas2010

    • 著者名/発表者名
      Yagi H., Maemoku H., Okamura M., Matsuoka, H., Osada, T., Teramura, H., Adhikari D.P., Dangol, V.
    • 学会等名
      Sixth Nepal Geological Congress
    • 発表場所
      カトマンドゥ,エベレストホテル
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] Landslide susceptibility mapping in west Nepal using active fault map2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩, 八木浩司
    • 学会等名
      Sixth Nepal Geological Congress
    • 発表場所
      カトマンドゥ,エベレストホテル
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] PRISM画像から判読したハイチ地震の斜面崩壊について2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩・八木浩司
    • 学会等名
      JAXA ALOS-3ワークショップ
    • 発表場所
      秋葉原コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] Geomorphological and geological characteristics of earthquake-induced landslides2010

    • 著者名/発表者名
      八木浩司
    • 学会等名
      Hokudan International Symposium on Active Faulting 2010
    • 発表場所
      北淡震災記念館
    • 年月日
      2010-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] ネパール中・中西部MBF,MFF沿いの地すべり地形分布図2010

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・佐藤浩・熊原康弘
    • 学会等名
      日本地理学会2010年度春季学術大会
    • 発表場所
      法政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] ネパール西部の斜面におけるPRISM画像とCartosat-1画像の判読性の比較2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩・八木浩司
    • 学会等名
      日本写真測量学会平成21年度年次学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] ネパール西部の斜面崩壊の地形的特徴2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩・八木浩司
    • 学会等名
      第1回GIS Landslide研究集会
    • 発表場所
      防災科学技術研究所
    • 年月日
      2009-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] GDEMを用いたネパール西部の斜面崩壊の地形的特徴2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩・八木浩司
    • 学会等名
      2009年度東京大学空間情報科学研究センターシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] GDEM を用いたネパール西部の斜面崩壊の地形的特徴2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩・八木浩司
    • 学会等名
      2009年度東京大学空間情報科学研究センターシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] ネパール西部の斜面におけるPRISM 画像とCartosat-1画像の判読性の比較2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩・八木浩司
    • 学会等名
      日本写真測量学会平成21年度年次学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] 山地の直下型膿に伴う斜面災害2008

    • 著者名/発表者名
      八木浩司
    • 学会等名
      2008年度日本地理学会秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] 山地の直下型地震に伴う斜面災害2008

    • 著者名/発表者名
      八木浩司
    • 学会等名
      2008年度日本地理学会秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500889
  • [学会発表] 学校における防災教育の現状と課題-山形県の学校アンケート調査より-2008

    • 著者名/発表者名
      村山良之・八木浩司
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500877
  • [学会発表] Landslide Distribution Induced by Large-scale Earthquakes in 2011, in Iwaki City, Japan

    • 著者名/発表者名
      SATO G., HAYASHI K., YAGI H., HIGAKI D.
    • 学会等名
      8th IAG International Conference on Geomorphology
    • 発表場所
      Paris
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [学会発表] 伊豆半島中の横ずれ断層系会合部における地すべり地形分布とその特徴

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・佐藤剛
    • 学会等名
      日本地すべり学会2013年度大会
    • 発表場所
      島根大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [学会発表] 地震地すべりサスセプティビリティマッピングのための地形的評価要素

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・檜垣大助・佐藤剛・濱崎英作・林一成
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • [学会発表] 東北日本弧,山形盆地北部村山市浮沼における盆地地下堆積物とそれに含まれるテフラ

    • 著者名/発表者名
      鈴木 毅彦・笠原 天生・八木 浩司・今泉 俊文・吉田 明弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [学会発表] 重力性山体変形現象の発達時間スケールと地震-静岡県口坂本地すべり上部・大日峠稜線での掘削調査-

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・佐藤剛・今泉文寿・林一成
    • 学会等名
      日本地理学会2014年春季大会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [学会発表] 地震地すべりサスセプティビリティマッピングのための地形的評価要素

    • 著者名/発表者名
      八木浩司・檜垣大助・佐藤剛・濱崎英作・林一成
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [学会発表] 重力性山体クリープ変形の限界領域を示す地形量としての起伏度,山体釣鐘形状度,山体歪み度

    • 著者名/発表者名
      八木 浩司・林 一成・今泉 文寿・佐藤 剛・檜垣 大助
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜市パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350420
  • [学会発表] ヒマラヤ山麓の学校における防災教育実践-斜面・土石流災害を対象として-

    • 著者名/発表者名
      村山良之・八木浩司
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501236
  • 1.  佐藤 浩 (60360468)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 63件
  • 2.  檜垣 大助 (10302019)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  熊原 康博 (60379857)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松四 雄騎 (90596438)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  村山 良之 (10210072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  鈴木 毅彦 (60240941)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  石山 達也 (90356452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  廣内 大助 (50424916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 剛 (00468406)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 10.  渥美 公秀 (80260644)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村上 ひとみ (10201807)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  若井 明彦 (90292622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 13.  中埜 貴元 (60511962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  宇根 寛 (20415037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  鄒 青穎 (40750055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 16.  佐藤 健 (90290692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  柴山 明寛 (80455451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  今泉 俊文 (50117694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  池田 安隆 (70134442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宍倉 正展 (00357188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  越後 智雄 (60450904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  宮内 崇裕 (00212241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  東郷 正美 (70061231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  堤 浩之 (60284428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  井良沢 道也 (40343024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小岩 直人 (70296002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  奥村 晃史 (10291478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鈴木 康弘 (70222065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中村 俊夫 (10135387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  伴 雅雄 (50208724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  加々島 慎一 (70361243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  矢田部 龍一 (70127918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  福岡 浩 (40252522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  N.P Bhandary (10363251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  長谷川 修一 (00325317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  上石 勲 (60455251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  和泉 薫 (50114997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  佐藤 比呂志 (00183385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高井 伸雄 (10281792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  三尾 稔 (50242029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高田 洋介 (80636324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  竹内 泰 (30553862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  大窪 健之 (10252470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  南 真木人 (40239314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  野々村 敦子 (60363181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山口 悟 (70425510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  河島 克久 (40377205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  平田 直 (90156670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  酒井 慎一 (00251455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  蔵下 英司 (00302620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  重藤 迪子 (90708463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  松多 信尚 (40578697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  山本 晴彦 (40263800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  小森 次郎 (10572422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  小山 拓志 (30553581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  竹見 哲也 (10314361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  中村 尚 (10251406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  高薮 縁 (10197212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  万田 敦昌 (00343343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  佐々 浩司 (50263968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  鈴木 真一 (60462503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  田中 健路 (30315288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 64.  中北 英一 (70183506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  高薮 出 (10354507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  朝位 孝二 (70202570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  前野 詩朗 (20157150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  河原 能久 (70143823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  安田 浩保 (00399354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  張 浩 (90452325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  門田 章宏 (80294784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  海堀 正博 (30183776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  土田 孝 (10344318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  森 伸一郎 (10304643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  笹原 克夫 (90391622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  木村 誇 (90758559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 79.  畑山 満則 (10346059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  牛山 素行 (80324705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  中野 晋 (50198157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  矢守 克也 (80231679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  田中 貴宏 (30379490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 84.  塚本 俊明 (10418791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  大友 幸子 (40143721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  下岡 順直 (10418783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 87.  小村 慶太朗 (70868554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 88.  葛西 未央
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  林 一成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 90.  小坂 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  森 正人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  平野 洪賓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  山口 弘誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  鈴木 賢士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  仲江川 敏之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  清野 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  今田 由紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  川瀬 宏明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  津口 裕茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  長谷川 祐治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  山﨑 新太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  千木良 雅弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 103.  原 忠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  髙木 朗義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  梶谷 義雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  能島 暢呂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  小山 真紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  湯浅 恭史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  武藤 裕則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  竹之内 健介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  稲場 圭信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  GHIMIRE SOHAN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  AMATYA S. C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  BHATTARAI T. P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  KARKI K. K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  Dangol V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 117.  AMATYA Shanmukesh Chandra
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 118.  山崎 新太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi