• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上野 隆三  ueno ryuzo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80213388
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 立命館大学, 文学部, 教授
2004年度: 立命館大学, 文学部, 助教授
2000年度 – 2002年度: 立命館大学, 文学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 富山大学, 人文学部, 助教授
1992年度: 富山大学, 教養部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
各国文学・文学論
研究代表者以外
中国語・中国文学 / 東洋史
キーワード
研究代表者
The St. Petersburg Branch of the Institute of Oriental Studies / Edoardo Chiossone Museum / Cantonese Opera / German national library / Carl Kreyer collection / Hanshugushidaqian(漢書故事大全) / ウィーン国立図書館 / SLUB / ローマ国立図書館 / ベルリン国立図書館 … もっと見る / ロシア科学院東洋学研究所 / バイエルン州立図書館 / フランクフルト・ドイツ図書館 / ザクセン州立図書館 / 撃壌新歌 / ヤギエロンスカ図書館 / ローマ図書館所蔵広東俗曲 / ロシア科学院東方学研究所 / キヨソネ美術館 / ローマ図書館蔵広東俗曲 / ドイツ国立図書館 / 金楷理文庫 / 漢書故事大全 … もっと見る
研究代表者以外
Sangley / Binshanji / theater / South Europe / Chinese literature / 俗文学 / マニラ / 氷山記 / 中国文化 / サングレイ語 / 冰山記 / 戯曲 / 南欧 / 中国文学 / Stone Cave / Koryo Tripitaka / Dazhidulun / Qi-dan Tripitaka / Jing-wan / the later Days of Buddhism / Buddhist Stone Sutras / Fan-shan Yun-ju Temple / 法門寺 / 幽州 / 刻経事業 / 石窟寺院 / 大蔵経 / 石経 / 石窩 / 仏教史 / 行社 / 石窒 / 高麗大蔵経 / 大智度論 / 契丹大蔵経 / 静王宛 / 末法 / 仏教石経 / 房山雲居寺 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  ヨーロッパ現存中国学資料の研究研究代表者

    • 研究代表者
      上野 隆三
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      立命館大学
  •  中国学に関する南欧所在資料の研究

    • 研究代表者
      高田 時雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      中国語・中国文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  中国阿北における刻経事業の総合的研究-房山雲居寺石経を中心に-

    • 研究代表者
      氣賀澤 保規 (気賀沢 保規)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 中国の名詩1012005

    • 著者名/発表者名
      上野隆三(共著)
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      新書館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320045
  • [雑誌論文] 〓州の三義宮に關する-考察2005

    • 著者名/発表者名
      上野 隆三
    • 雑誌名

      學林 第41號

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320045
  • [雑誌論文] 〓州の三義宮に關する一考察2005

    • 著者名/発表者名
      上野 隆三
    • 雑誌名

      學林 第41號

      ページ: 83-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320045
  • [雑誌論文] About the Sanyigong(三義宮) temple at Zhuzhou(?州).2004

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo, Ueno.
    • 雑誌名

      Gakurin(學林) vol41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320045
  • [雑誌論文] Chinese famous poem 101.

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo, Ueno (collaboration)
    • 雑誌名

      shinshyokan press. 2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16320045
  • 1.  高田 時雄 (60150249)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  氏岡 真士 (60303484)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  氣賀澤 保規 (10100918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤本 幸夫 (70093458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  谷井 俊仁 (00242470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中 純夫 (50207700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小谷 仲男 (50032173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  梶浦 晋 (80293950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  芳村 弘道 (50330006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi