• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 義智  Yamada Yoshitomo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80220416
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2024年度: 琉球大学, 工学部, 教授
2007年度: 国立大学法人琉球大学, 工学部, 教授
2006年度: 琉球大学, 工学部, 助教授
2002年度 – 2003年度: 琉球大学, 工学部, 助教授
2002年度: 琉球大学, 工学部, 助手(現助教授) … もっと見る
2001年度: 琉球大学, 工学部, 助手
1995年度 – 1998年度: 琉球大学, 工学部, 助手
1992年度 – 1993年度: 琉球大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
建築構造・材料 / 建築構造・材料 / 小区分23010:建築構造および材料関連
研究代表者以外
土木材料・施工・建設マネジメント / 構造工学・地震工学 / 建築構造・材料 / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 建築構造・材料 / 土木材料・力学一般
キーワード
研究代表者
レオロジー / 建築構造・材料 / 流動解析 / フレッシュコンクリート / 高流動コンクリート / 機械学習 / シミュレーション / 有限要素法 / コンクリート / 飛来塩分量 … もっと見る / 飛来塩分 / ニューラルネットワーク / 塩化物イオン浸透 / 充填解析 / 振動 / レオロジー定数 / 間隙通過性 / ロジステック回帰 / MPS解析 / Fresh Concrete / Simulation / Flow Constitution Equation / Rheology / Structure and Material / 構成式 / Neural-Network / Finite Element Method / Durability / Penetrating Process of Chloride Ions / Air Born chlorides / Chloride Ions / 鉄筋コンクリート構造物 / HSMAC法 / 腐食限界塩化物イオン量 / 鉄筋腐食状態 / 劣化予測 / 耐久性 / 塩分浸透過程 / 塩化物イオン / スランプロス / 凝集 / 水和生成物 / スランプフロー / 振動伝播 / BIM / MPS法 / 材料分離 / 見掛けの拡散係数 / 気象観測 / 地図情報 / 風況 / 塩害 / 塩分浸透 / 耐久設計 / 構造材料 / 暴露実験 / 鉄筋性能 / 耐久性予測 / 腐食速度 / F.E.M / 鉄筋腐食形態 / ひび割れ / 塩分拡散性状 / 飛来塩分特性 … もっと見る
研究代表者以外
塩害 / 耐久性 / Finite Element Method / Ultimate Strength / 弾塑性有限変位解析 / 有限要素法 / 終局強度 / 塩分浸透 / コンクリート / 電気化学的計測 / 環境条件評価 / 土木建築 / 建設材料 / 劣化環境評価 / 腐食量指標 / 耐久性能照査 / 電気化学的性質 / 塩害劣化 / 長期暴露試験 / 塩害環境条件評価 / 気象条件 / 耐久性設計 / 環境評価 / 鉄筋コンクリート / 海水練り混ぜ / 凍結防止剤 / 水路構造物 / マルコフ連鎖モデル / 海洋・港湾環境 / 暴露試験 / 塩害環境 / 環境インパクト / Lowest Temperature / Maximum Temperature / Compressive Strength / Meteorological Environment / Monitor / Concrete / Durability / 湿度 / 温度 / 暴露環境モニタリング / 最低温度 / 最高温度 / 圧縮強度 / 気象環境 / モニタリング / Non-linear analysis / Local Buckling / Experimental Study / Folded Steel Plate Girders / I形断面鋼桁 / 景観 / 局部座屈 / 耐荷力実験 / 折れ板断面桁 / Distortional Warping / Experiments / Diaphragm / Horizontally Curved Box Girders / 箱桁 / 曲線桁 / ずり変形 / 終局強度実験 / ダイアフラム / 曲線箱桁 / Analytical method for diffusion equation / Accumulated Chloride-ion / Chloride-ion penetration / Evaluation on chloride attach environment / 非破壊評価 / 拡散解析モデル / 蓄積塩化物イオン / 浸透塩化物イオン / 塩害環境評価 / Deterioration / Flexural behavior / Crack / Corroded reinfocing bar / Electrolytic corrosion / 耐力の劣化 / 付着応力度 / 積算電流量 / 電食法 / 鉄筋腐食 / 劣化 / ひび割れ / 電食 / 腐食 / 浸透 / 気泡 / 耐久設計 / 拡散 / 移流 / 停滞 / 塩化物イオン / 腐食環境 / 耐荷力性能評価 / 機能回復 / 残存耐荷力 / 腐食損傷 / 鋼橋 / 非破壊検査 / 鉄筋コンクリート造 / 長寿命化 / 環境技術 / 建築構造・材料 / 環境調和型都市基盤整備・建築 / 保全技術 / 補修材料の耐久性 / 塩化物イオン拡散係数 / 再劣化・再補修 / 補修・補強 / ライフサイクルマネージメント 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (123件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  機械学習と流動解析を援用した高流動コンクリートの充填解析システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山田 義智
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23010:建築構造および材料関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  高流動コンクリートのレオロジー定数推定法と振動および間隙通過を考慮した充填解析研究代表者

    • 研究代表者
      山田 義智
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23010:建築構造および材料関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  合理的なコンクリート施工と施工後の表層品質予測を可能にする充填解析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山田 義智
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      琉球大学
  •  コンクリート構造物に対する劣化外力の評価を目的とした広域暴露試験

    • 研究代表者
      浜田 秀則
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      九州大学
  •  液状化浸潤/塩分浸透停滞現象の実態把握と機構解明およびその耐久設計への実装

    • 研究代表者
      岸 利治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東京大学
  •  レオロジーに基づくフレッシュコンクリートの施工設計法確立のための基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 義智
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      琉球大学
  •  重度の腐食損傷を受けた鋼橋の耐荷力性能評価と機能回復に関する研究

    • 研究代表者
      有住 康則
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  鉄筋コンクリート構造物の塩害を対象とした維持管理技術の開発・整備

    • 研究代表者
      湯浅 昇 (湯淺 昇)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      日本大学
  •  塩害環境評価システム確立のための総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 義智
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      琉球大学
  •  コンクリートの長期耐久性評価と暴露環境モニタリングシステムの構築

    • 研究代表者
      久田 真
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東北大学
  •  合理的なフレッシュコンクリートの流動構成式と流動解析手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山田 義智
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      琉球大学
  •  性能評価に基づくコンクリート構造物のライフサイクルマネージメントに関する研究企画

    • 研究代表者
      杉山 隆文
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  折れ板断面鋼桁の強度評価に関する研究

    • 研究代表者
      有住 康則
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  塩害環境下における鉄筋コンクリート構造物の劣化予測に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 義智
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      琉球大学
  •  塩害環境下におけるコンクリート中の鉄筋腐食速度と劣化性状研究代表者

    • 研究代表者
      山田 義智
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      琉球大学
  •  銅薄板箱形断面曲線桁の強度に及ぼすダイアフラム効果とその評価法

    • 研究代表者
      有住 康則
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  コンクリート中の鉄筋腐食によるひび割れ進展に関する解析的検討研究代表者

    • 研究代表者
      山田 義智
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      琉球大学
  •  亜熱帯海洋性気候下でのRC建物に対する塩害環境評価及び劣化評価法に関する研究

    • 研究代表者
      大城 武
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      琉球大学
  •  沖縄県における飛来塩分特性とコンクリート中への塩分拡散性状に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 義智
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      琉球大学
  •  鉄筋に錆が生じたRC柱の耐力および靭性の劣化に関する実験的研究

    • 研究代表者
      森下 陽一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新コンクリートの非破壊試験2010

    • 著者名/発表者名
      (社)日本非破壊検査協会編(湯浅昇、山田義智一部執筆担当)
    • 総ページ数
      361
    • 出版者
      技報堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560599
  • [雑誌論文] 機械学習を援用した骨材化モデル粘度式による高流動コンクリートのレオロジー定数予測に関する基礎的研究2024

    • 著者名/発表者名
      東舟道裕亮,山田義智,平野修也
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 77 号: 1 ページ: 394-402

    • DOI

      10.14250/cement.77.394

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 年月日
      2024-03-29
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04355
  • [雑誌論文] モルタルの流動性や使用材料・配(調)合を用いた機械学習による高流動コンクリートの流動性予測と特徴量の影響分析2023

    • 著者名/発表者名
      東舟道 裕亮,山田 義智,波平 康太,平野 修也
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 45

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04355
  • [雑誌論文] 締固めを要する高流動コンクリートのレオロジー定数測定とMPS解析によるその有効性の検証2022

    • 著者名/発表者名
      平野修也,山田義智,西祐宜,東舟道裕亮
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 87 号: 795 ページ: 393-404

    • DOI

      10.3130/aijs.87.393

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 年月日
      2022-05-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04355
  • [雑誌論文] フロー試験によるセメントペーストのレオロジー定数推定法に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      東舟道 裕亮,山田義智
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 86

    • NAID

      130008058811

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [雑誌論文] ランダムフォレストを用いた高流動コンクリートのフレッシュ性状推定の試み2021

    • 著者名/発表者名
      清水寛太,山田義智,古賀志門,平野修也
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 74 ページ: 265-272

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [雑誌論文] 振動下における低粉体系高流動コンクリートの推定レオロジー定数と間隙通過性および材料分離抵抗性に関する実験的研究2020

    • 著者名/発表者名
      清水寛太,山田義智,平野修也,崎原康平
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 42 ページ: 1007-1012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [雑誌論文] MPS法による高流動コンクリートのスランプフローシミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      山田義智,上原義己,崎原康平,浦野真次
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 85 号: 771 ページ: 663-672

    • DOI

      10.3130/aijs.85.663

    • NAID

      130007849515

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [雑誌論文] Flow Analysis for the L-flow Test of High- Fluidity Concrete by the Moving Particle Semi-Implicit Method2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke HIGASHIFUNAMICHI, Yoshitomo YAMADA, Yoshiki UEHARA and Kohei SAKIHARA
    • 雑誌名

      6th International Conference on Construction Materials

      巻: 6 ページ: 1368-1375

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [雑誌論文] スランプで流動性が評価されるモルタルのレオロジー定数測定とMPS法によるモルタルのスランプおよびスランプフロー解析2020

    • 著者名/発表者名
      平野修也,山田義智,西祐宜,崎原康平
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 85 号: 774 ページ: 993-1003

    • DOI

      10.3130/aijs.85.993

    • NAID

      130007892880

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [雑誌論文] MPS法によるセメントペーストの3次元流動解析2019

    • 著者名/発表者名
      崎原康平,山田義智,浦野真次,平野修也
    • 雑誌名

      日本コンクリート工学会年次論文集

      巻: 41

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [雑誌論文] セメントペーストのレオロジー定数測定とマーカー粒子粘塑性有限要素法によるセメントペーストフロー解析2019

    • 著者名/発表者名
      YAMADA Yoshitomo、HIGASHIFUNAMICHI Yusuke、UEHARA Yoshiki、SAKIHARA Kohei
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 84 号: 756 ページ: 139-148

    • DOI

      10.3130/aijs.84.139

    • NAID

      130007604599

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [雑誌論文] ニューラルネットワークを用いた高流動コンクリートのフレッシュ性状とレオロジー定数の推定2019

    • 著者名/発表者名
      古賀志門,山田義智,平野修也,東舟道裕亮
    • 雑誌名

      日本コンクリート工学会年次論文集

      巻: 41

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [雑誌論文] セメントペーストのレオロジー試験による高流動モルタルおよびコンクリートの流動特性の推定2016

    • 著者名/発表者名
      上原義己,山田義智,崎原康平,早川隆之
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 38

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [雑誌論文] MPS法を用いた材料分離シミュレーションに関する基礎的研究2015

    • 著者名/発表者名
      上原義己,山田義智,崎原康平,浦野真次
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: 69 号: 1 ページ: 711-717

    • DOI

      10.14250/cement.69.711

    • NAID

      130005140670

    • ISSN
      0916-3182, 2187-3313
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [雑誌論文] 高精度手法を用いたMPS 法によるフレッシュコンクリートのスランプ解析に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      上原義己,崎原康平,山田義智,浦野真次
    • 雑誌名

      Cement Science and Concrete Technology

      巻: 67 ページ: 626-633

    • NAID

      130004745812

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [雑誌論文] 高温環境下におけるフレッシュコンクリートのスランプロス解析2014

    • 著者名/発表者名
      上原義己,山田義智,崎原康平,赤嶺糸織
    • 雑誌名

      日本コンクリート工学会コンクリート工学年次論文集

      巻: 36 ページ: 1396-1401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [雑誌論文] 沖縄本島における飛来塩分飛散状況推定に関する基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      当真嗣竜, 比嘉孝之, 山田義智, 崎原康平, 湯浅昇
    • 雑誌名

      日本建築学会大会九州支部研究報告会

      巻: 第52号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560599
  • [雑誌論文] 塩化ビニル樹脂製サイディングによる鉄筋コンクリート構造物の保護効果の評価 その3 塩害による鉄筋腐食2012

    • 著者名/発表者名
      一色実, 湯浅昇, 山田義智, 小瀬木美紗, 比嘉孝之
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集A-1分冊

      ページ: 455-456

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560599
  • [雑誌論文] 塩化ビニル樹脂製サイディングによる鉄筋コンクリート構造物の保護効果の評価 その4コンクリート試験体と塩化ビニル樹脂製サイディングの隙間の影響2012

    • 著者名/発表者名
      比嘉孝之, 山田義智, 長縄肇志, 湯浅昇
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集A-1分冊

      ページ: 457-458

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560599
  • [雑誌論文] 塩化物イオン量測定結果に及ぼす採取コア径および採取ドリル径の影響-曝露1年目の結果-2012

    • 著者名/発表者名
      美畄町雅弘, 湯浅昇, 山田義智
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部第45回学術講演会

      巻: 第45号 ページ: 829-832

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560599
  • [雑誌論文] 交流インピーダンス測定器を用いた塩化ビニル樹脂製サイディングのRC造保護効果の検証2012

    • 著者名/発表者名
      湯浅昇, 山田義智, 小瀬木美紗, 当真嗣竜, 比嘉孝之, 長縄肇志
    • 雑誌名

      日本非破壊検査協会、シンポジウムコンクリート構造物の非破壊検査論文集

      巻: Vol.4 ページ: 223-229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560599
  • [雑誌論文] 空間補間法(IDW)および領域気象モデル(WRF)を用いた風況推定に関する基礎的研究-飛来塩分量推定を目的として-2011

    • 著者名/発表者名
      当真嗣竜, 山田義智, 東條良太, 湯浅昇
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告 第50号

      ページ: 17-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [雑誌論文] 空間補間法(IDW)および領域気象モデル(WRF)を用いた風況推定に関する基礎的研究-飛来塩分量推測を目的として-2011

    • 著者名/発表者名
      当真嗣竜・東條良太・山田義智・湯浅昇・富山潤
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告九州支部第50号

      巻: 第50号 ページ: 17-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560599
  • [雑誌論文] 海岸における風況と飛来塩分量の相関に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      当真嗣竜, 山田義智, 湯浅昇
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 33 ページ: 863-868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [雑誌論文] 塩ビサイディングを施したコンクリートの含水率分布と塩ビサイディング及び取付金物の耐久性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      小瀬木美紗・湯浅昇・山田義智・一色実・長縄肇志・高村正彦
    • 雑誌名

      日本建築仕上学会学術講演会研究発表論文集

      ページ: 89-92

    • NAID

      130006965529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560599
  • [雑誌論文] 塩ビサイディングによる鉄筋コンクリート構造物の保護効果その2.コンクリートの含水率分布、塩ビサイディング・取付金物の耐久性2011

    • 著者名/発表者名
      小瀬木美紗・長縄肇志・湯浅昇・山田義智
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集A-1分冊

      ページ: 1137-1138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560599
  • [雑誌論文] 塩ビサイディングによる鉄筋コンクリート構造物の保護効果その1.飛来塩分の遮蔽性能評価2011

    • 著者名/発表者名
      当真嗣竜・長縄肇志・山田義智・湯浅昇
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集A-1分冊

      ページ: 1135-1136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560599
  • [雑誌論文] 塩ビサイディングの飛来塩分遮蔽性能に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      長縄肇志・当真嗣竜・山田義智・湯浅昇
    • 雑誌名

      日本建築学会研究報告九州支部第50号

      巻: 第50号 ページ: 165-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560599
  • [雑誌論文] 海岸における風況と飛来塩分量の相関に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      当真嗣竜,山田義智,湯浅昇
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.33 ページ: 863-868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [雑誌論文] セメント種類の違いがコンクリートの塩化物イオン浸透性に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      高橋英孝・湯浅昇・山田義智
    • 雑誌名

      セメント協会第64回セメント技術大会講演要旨

      巻: No.64 ページ: 5-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560599
  • [雑誌論文] 塩ビサイディング材の遮塩性評価に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      高村正彦・山田義智・湯浅昇・東條良太
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集A-1分冊

      ページ: 473-474

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560599
  • [雑誌論文] 領域気象モデル(WRF)による風向・風速予測の適応性 飛来塩分量の予測を目的として2010

    • 著者名/発表者名
      東條良太・山田義智・富山潤・湯浅昇
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集A-1分冊

      ページ: 1297-1298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560599
  • [雑誌論文] 領域気象モデル(WRF)による風向・風速予測の適応性-飛来塩分量の予測を目的として-2010

    • 著者名/発表者名
      東條良太, 山田義智, 富山潤, 湯浅昇
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸) A-1

      ページ: 1297-1298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [雑誌論文] 沖縄本島における飛来塩分量の測定2009

    • 著者名/発表者名
      東條良太, 山田義智, 湯浅昇, 富山潤
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(東北) A-1

      ページ: 147-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [雑誌論文] エコセメントを用いたコンクリートの塩害環境下における塩化物イオン浸透特性に関する実験的研究2009

    • 著者名/発表者名
      徳村忠太, 山田義智
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告 48

      ページ: 145-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [雑誌論文] セメントペーストの流動曲線予測に関する基礎的研究2008

    • 著者名/発表者名
      山田義智, 富山潤
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 30(印刷中)

    • NAID

      110009697607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [雑誌論文] Basic study on the calculation of flow curve of cement paste2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yoshitomo, Tomiyama Jun
    • 雑誌名

      Proc. of the Japan Concrete Institite Vol. 30(printing)

    • NAID

      110009697607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [雑誌論文] セメントペーストのレオロジー特性に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      金城賢作, 山田義智, 富山潤
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 29

      ページ: 31-36

    • NAID

      110009696968

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [雑誌論文] ビンガム流体の流動解析におけるMPS法の適用2007

    • 著者名/発表者名
      富山潤, 入部綱清, 山田義智
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 29

      ページ: 43-48

    • NAID

      110009696970

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [雑誌論文] ビンガム流体の流動解析におけるMPS法の適用2007

    • 著者名/発表者名
      富山 潤, 入部綱清, 山田義智
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 29

      ページ: 43-48

    • NAID

      110009696970

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [雑誌論文] Application of MPS method to the flow analysis of Bingham fluid2007

    • 著者名/発表者名
      Tbmiyama Jun, Iribe Tunakiyo, Yamada Yoshitomo
    • 雑誌名

      Proc. of the Japan Concrete Institite Vol. 29

      ページ: 43-48

    • NAID

      110009696970

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [雑誌論文] Basic study on the Rheology characteristics of cement paste2007

    • 著者名/発表者名
      Kinjo Kensaku, Yamada Yoshitomo, Tomiyama Jun
    • 雑誌名

      Proc. of the Japan Concrete Institite Vol. 29

      ページ: 31-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [雑誌論文] マーカー粒子を用いた粘塑性有限要素法によるフレッシュコンクリート流動解析2006

    • 著者名/発表者名
      山田義智
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート研究討論会論文報告集 No.33

      ページ: 37-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] ロジスティック回帰分析を用いた高流動コンクリートの目視材料分離判定予測の検討2024

    • 著者名/発表者名
      三浦烈,波平康太,山田義智
    • 学会等名
      第63回 日本建築学会九州支部研究報告(鹿児島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04355
  • [学会発表] 間隙通過モデルを適用したMPS解析によるJリングフロー試験の再現2024

    • 著者名/発表者名
      波平康太,三浦烈,山田義智
    • 学会等名
      第63回 日本建築学会九州支部研究報告(鹿児島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04355
  • [学会発表] モルタルの流動性や使用材料および調合情報を特徴量とした機械学習による高流動コンクリートの流動性予測2023

    • 著者名/発表者名
      波平康太,比嘉龍一,山田義智,平野修也
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告第 62 号
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04355
  • [学会発表] 機械学習による高流動コンクリートの流動性予測2023

    • 著者名/発表者名
      三浦烈,波平康太,東舟道裕亮,山田義智
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04355
  • [学会発表] 機械学習を用いた高流動コンクリートの目視材料分離判定に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      比嘉龍一,三浦烈,波平康太,山田義智
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告第 62 号
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04355
  • [学会発表] 機械学習を用いた高流動コンクリートの流動性予測に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      三浦烈,比嘉龍一,東舟道裕亮,山田義智
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告第 62 号
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04355
  • [学会発表] 機械学習による高流動コンクリートの流動性予測2023

    • 著者名/発表者名
      三浦烈,波平康太,東舟道裕亮,山田義智
    • 学会等名
      日本建築学会2023年度大会学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04355
  • [学会発表] モルタルの流動性および使用材料・調合を特徴量とした機械学習による高流動コンクリートの流動性予測2023

    • 著者名/発表者名
      波平康太,三浦烈,山田義智,平野修也
    • 学会等名
      日本建築学会2023年度大会学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04355
  • [学会発表] モルタルの流動性および使用材料・調合を特徴量とした機械学習による高流動コンクリートの流動性予測2023

    • 著者名/発表者名
      波平康太,三浦烈,平野修也,山田義智
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04355
  • [学会発表] Prediction of Flowability of High Flow Concrete by Machine Learning Using Mortar Flowability Materials Used and Mix Proportions Information as Features2023

    • 著者名/発表者名
      Kouta Namihira, Retu Miura, Yoshitomo Yamada
    • 学会等名
      Proceedings of 16th International Symposium. Between Korea,Japan and China on performance Improvement of Concrete for Long Life Span Structure
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04355
  • [学会発表] Machine Learning-Based Prediction of Fluidity of High-Flow Concrete2023

    • 著者名/発表者名
      Retu Miura, Kouta Namihira, Yoshitomo Yamada
    • 学会等名
      Proceedings of 16th International Symposium. Between Korea,Japan and China on performance Improvement of Concrete for Long Life Span Structure
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04355
  • [学会発表] アンサンブル学習を用いた高流動コンクリートのフレッシュ性状推定 その2スタッキングによる高精度化の検討2021

    • 著者名/発表者名
      清水寛太,山田義智,平野修也
    • 学会等名
      2021年度セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [学会発表] 振動下における高流動コンクリートのレオロジー定数変化に関する実験的研究2021

    • 著者名/発表者名
      清水寛太,山田義智,平野修也
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04355
  • [学会発表] ランダムフォレストによる高流動コンクリートのフレッシュ性状推定2021

    • 著者名/発表者名
      清水寛太,山田義智,平野修也
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [学会発表] 振動下における高流動コンクリートの間隙通過に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      清水寛太,比嘉龍一,山田義智,平野修也
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04355
  • [学会発表] モルタルフロー試験によるレオロジー定数推定及びMPS 法を用いたモルタルフロー試験の再現2021

    • 著者名/発表者名
      比嘉龍一,平野修也,東舟道裕亮,山田義智
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [学会発表] アンサンブル学習を用いた高流動コンクリートのフレッシュ性状推定 その1.ランダムフォレストとLightGBMの比較2021

    • 著者名/発表者名
      清水寛太,山田義智,平野修也
    • 学会等名
      2021年度セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [学会発表] 高流動コンクリートの材料分離抵抗性および間隙通過時の性能の評価(その5.ロジスティック回帰分析による目視材料分離判定)2020

    • 著者名/発表者名
      山田 義智,太田貴士,土屋直子,寺西浩司,丹羽大地,平野修也,三島直生,宮野和樹
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [学会発表] 振動下における高流動コンクリートのレオロジー定数の推定および間隙通過性に関する実験的研究2020

    • 著者名/発表者名
      清水寛太,山田義智,平野修也,崎原康平
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [学会発表] 高流動コンクリートの流動性および間隙通過性に関する基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      東舟道裕亮,山田義智,古賀志門,崎原康平
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [学会発表] 低粉体系高流動コンクリートのフレッシュ性状に関する検討 その7. スランプフロー試験のシミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      山田 義智,鹿毛忠継,寺西浩司,三島直生,小泉信一,平野修也,宮野和樹,太田貴士
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [学会発表] AIによる高流動コンクリートの材料分離判定システムに開発に関する基礎研究2019

    • 著者名/発表者名
      三島直生,鹿毛忠継,山田義智,崎原康平
    • 学会等名
      第73回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [学会発表] ニューラルネットワークを用いたフレッシュコンクリートの流動性評価とレオロジー定数推定2019

    • 著者名/発表者名
      古賀志門,山田義智,東舟道裕亮,平野修也,崎原康平
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [学会発表] MPS法による高流動コンクリートのフローシミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      山田義智,東舟道裕亮,比嘉善希,平野修也
    • 学会等名
      第73回セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [学会発表] フライアッシュを混入した高流動コンクリートの間隙通過性に関する流動解析2018

    • 著者名/発表者名
      石井祐輔,上原義己,山田義智,中新弥,小川洋二
    • 学会等名
      土木学会全国大会第73回年次学術講演会梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [学会発表] ペーストフロー試験におけるセメントペーストのレオロジー定数推定方法の研究2018

    • 著者名/発表者名
      古賀志門,山田義智,東舟道裕亮,比嘉善希,崎原康平
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [学会発表] 粘塑性有限要素法を利用したモルタルのレオロジー定数推定2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉善希,山田義智,東舟道裕亮,崎原康平
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [学会発表] ペーストフロー試験によるレオロジー定数推定方法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉善希,山田義智,東舟道裕亮,崎原康平
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [学会発表] 粘塑性有限要素法を利用したフレッシュコンクリートのレオロジー定数推定2018

    • 著者名/発表者名
      東舟道裕亮,山田義智,比嘉善希,崎原康平
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03344
  • [学会発表] 高性能AE減水剤添加量によるセメントペーストの流動特性変化に関する実験的研究2016

    • 著者名/発表者名
      東舟道裕亮,山田義智,上原義己,崎原康平
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      沖縄県琉球大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [学会発表] BIMと粒子法を援用したコンクリート充填シミュレーションの試み2016

    • 著者名/発表者名
      山田義智,上原義己,崎原康平
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      沖縄県琉球大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [学会発表] 温度履歴によるフレッシュコンクリートのスランプ変化に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      上原義己,山田義智,崎原康平
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      沖縄県琉球大学
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [学会発表] Proposal of a New Segregation Model and Application to Numerical Analysis Method2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki UEHARA, Yoshitomo YAMADA, Kohei SAKIHARA, Shinji URANO
    • 学会等名
      Proceedings of the 9th International Symposium between China, Korea and Japan on Performance Improvement of Concrete for Long Life Span Structure
    • 発表場所
      中国ハルビン工業大学
    • 年月日
      2015-08-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [学会発表] 新たな材料分離モデルを適用したフレッシュコンクリートのMPS法流動解析(その1.材料分離モデルの提案および粗骨材の分布測定試験)2015

    • 著者名/発表者名
      山田義智,上原義己,崎原康平,浦野真次
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演概要集
    • 発表場所
      神奈川県東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [学会発表] 新たな材料分離モデルを適用したフレッシュコンクリートのMPS法流動解析(その2.材料分離係数の決定および材料分離モデルを適用したMPS法による流動解析)2015

    • 著者名/発表者名
      上原義己,山田義智,崎原康平,浦野真次
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演概要集
    • 発表場所
      神奈川県東海大学
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [学会発表] 振動下における見掛けのレオロジー定数変化に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      崎原康平,山田義智,上原義己,浦野真次
    • 学会等名
      第69回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都池袋メトロポリタンホテル
    • 年月日
      2015-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [学会発表] セメント粒子の形状および粒度分布とペースト粘度に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      清水峻 山田義智 崎原康平 伊波咲子
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会
    • 発表場所
      池袋メトロポリタンホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [学会発表] セメントペースト粘度に及ぼすセメント粒子の形状と粒度分布の影響2014

    • 著者名/発表者名
      清水峻 伊波咲子 山田義智 崎原康平
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [学会発表] MPS法を用いたフレッシュコンクリートの間隙通過性に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      上原義己,山田義智,崎原康平,浦野真次
    • 学会等名
      第68回セメント技術大会
    • 発表場所
      池袋メトロポリタンホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [学会発表] MPS 法によるフレッシュコンクリートの間隙通過性に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      上原義己,山田義智,崎原康平
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [学会発表] 飛来塩分の輸送量推定法に関する基礎的研究(沖縄本島における測定と検証)2013

    • 著者名/発表者名
      比嘉孝之,山田義智,崎原康平,湯浅昇
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会(東京),CD-ROM
    • 発表場所
      東京池袋メトロポリタンホテル
    • 年月日
      2013-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [学会発表] 塩ビサイディングの飛来塩分遮蔽性能に関する研究(暴露3年目の結果)2013

    • 著者名/発表者名
      比嘉孝之,山田義智,長縄肇志,湯浅昇,崎原康平
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告(大分)
    • 発表場所
      大分大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [学会発表] 沖縄本島における飛来塩分飛散状況推定に関する基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      当真嗣竜,比嘉孝之,山田義智,崎原康平,湯浅昇
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告(大分),CD-ROM
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2013-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [学会発表] 塩ビサイディングの飛来塩分遮蔽性能に関する研究(暴露3年目の結果)2013

    • 著者名/発表者名
      比嘉孝之,山田義智,長縄肇志,湯浅昇,崎原康平
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告(大分),CD-ROM
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2013-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [学会発表] 沖縄本島における飛来塩分飛散状況推定に関する基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      当真嗣竜,比嘉孝之,山田義智,崎原康平,湯浅昇
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告(大分)
    • 発表場所
      大分大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [学会発表] 飛来塩分の輸送量推定法に関する基礎的研究(沖縄本島における測定と検証)2013

    • 著者名/発表者名
      比嘉孝之,山田義智,崎原康平,湯浅昇
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会(東京)
    • 発表場所
      東京池袋メトロポリタンホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [学会発表] 塩化ビニル樹脂製サイディングによる鉄筋コンクリート構造物の保護効果の評価(その4 コンクリート試験体と塩化ビニル樹脂製サイディングの隙間の影響)2012

    • 著者名/発表者名
      比嘉孝之,山田義智,長縄肇志,湯浅昇
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会大会(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [学会発表] 腐食鋼I桁のせん断耐荷力評価に関する研究 (その2) ~ 弾塑性FEM解析を用いた検討 ~2012

    • 著者名/発表者名
      山田昌樹,下里哲弘,有住康則 他
    • 学会等名
      土木学会第67回年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360180
  • [学会発表] 塩化ビニル樹脂製サイディングによる鉄筋コンクリート構造物の保護効果の評価(その4 コンクリート試験体と塩化ビニル樹脂製サイディングの隙間の影響)2012

    • 著者名/発表者名
      比嘉孝之,山田義智,長縄肇志,湯浅昇
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会大会(東海),CD-ROM
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [学会発表] 腐食鋼I桁のせん断耐荷力評価に関する研究 (その2) ~ 弾塑性FEM解析を用いた検討2012

    • 著者名/発表者名
      山田昌樹,下里哲弘,有住康則,玉城喜章,矢吹哲哉,利光崇明
    • 学会等名
      第67回年次学術講演会講演概要集,I-086
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360180
  • [学会発表] 塩ビサイディングによる鉄筋コンクリート構造物の保護効果(その2コンクリートの含水率分布、塩ビサイディング・取付金物の耐久性)2011

    • 著者名/発表者名
      小瀬木美紗・長縄肇志・湯浅昇・山田義智
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      早稲田大学理工学部
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [学会発表] 空間補間法(IDW)および領域気象モデル(WRF)を用いた風況推定に関する基礎的研究 -飛来塩分量推定を目的として-2011

    • 著者名/発表者名
      当真嗣竜,山田義智,東條良太,湯浅昇
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2011-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [学会発表] 塩ビサイディングによる鉄筋コンクリート構造物の保護効果(その1.飛来塩分の遮蔽性能評価)2011

    • 著者名/発表者名
      当真嗣竜・長縄肇志・山田義智・湯浅昇
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会大会(関東),CD-ROM
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [学会発表] 塩ビサイディングによる鉄筋コンクリート構造物の保護効果(その1.飛来塩分の遮蔽性能評価)2011

    • 著者名/発表者名
      当真嗣竜・長縄肇志・山田義智・湯浅昇
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      早稲田大学理工学部
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [学会発表] 塩ビサイディングによる鉄筋コンクリート構造物の保護効果(その2 コンクリートの含水率分布,塩ビサイディング・取付金物の耐久性)2011

    • 著者名/発表者名
      小瀬木美紗・長縄肇志・湯浅昇・山田義智
    • 学会等名
      2011年度日本建築学会大会(関東),CD-ROM
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [学会発表] デジタルカメラ3次元計測システムVBMを用いた 鋼I桁の面外方向変形の計測2011

    • 著者名/発表者名
      山田昌樹,下里哲弘,玉城喜章,有住康則,矢吹哲哉,小野秀一,白石典之, 嶋村伸昭
    • 学会等名
      第66回年次学術講演会講演概要集,I-534
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360180
  • [学会発表] デジタルカメラ3次元計測システムVBMを用いた鋼I桁の面外方向変形の計測2011

    • 著者名/発表者名
      山田昌樹, 下里哲弘, 有住康則, 他
    • 学会等名
      土木学会第66回年次学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360180
  • [学会発表] 領域気象モデル(WRF)による風向・風速予測の適応性 -飛来塩分量の予測を目的として-2010

    • 著者名/発表者名
      東條良太,山田義智,富山潤,湯浅昇
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸)
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [学会発表] 沖縄本島における飛来塩分量の測定2009

    • 著者名/発表者名
      東條良太,山田義智,湯浅昇,富山潤
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東北)
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560529
  • [学会発表] セメントペーストの流動曲線予測に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      金城賢作, 山田義智, 富山潤
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      熊本県
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] study on the calculation of flow curve of cement paste2008

    • 著者名/発表者名
      Kinjo Kensaku, Yamada Yoshitomo, Tomiyama Jun
    • 学会等名
      AIJ Kyusyu Chapter Architectual Research Meeting
    • 発表場所
      Kumamoto Prefecture
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] 確率過程理論を用いたセメントペーストの流動曲線予測2008

    • 著者名/発表者名
      山田義智, 富山潤
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      広島県(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] Calculation of cement paste flow curve used probability process theory2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yoshitomo, Tomiyama Jun
    • 学会等名
      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan
    • 発表場所
      Hiroshima Prefecture(printing)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] Application of MPS method to the flow analysis of Bingham fluid2007

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama Jun, Iribe Tunakiyo, Yamada Yoshitomo
    • 学会等名
      Proc. of the Computational Engineering and Science
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] セメントペーストのレオロジー特性予測に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      山田義智, 金城賢作, 富山潤
    • 学会等名
      セメント・コンクリート研究討論会
    • 発表場所
      岡山県
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] Study on the Rheology characteristic of cement paste2007

    • 著者名/発表者名
      Kinjo Kensaku, Yamada Yoshitomo, Tomiyama Jun
    • 学会等名
      AIJ Kyusyu Chapter Architectual Research Meeting
    • 発表場所
      Fukuoka Prefecture
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] Analysis of fresh concrete flow using marker particle visco-plastic F. E. M2007

    • 著者名/発表者名
      Kinjo Kensaku, Yamada Yoshitomo, Tomiyama Jun
    • 学会等名
      Proc. of the 61^<th> Cement Technology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] 応力緩和曲線を用いたセメントペーストのレオロジー特性評価2007

    • 著者名/発表者名
      金城賢作, 山田義智, 富山潤
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      福岡県
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] ビンガム流体の流動解析におけるMPS法の適用に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      富山潤, 入部綱清, 山田義智
    • 学会等名
      計算工学講演会論文集
    • 発表場所
      大阪府
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] マーカー粒子粘塑性有限要素法によるフレッシュコンクリートの流動解析2007

    • 著者名/発表者名
      金城賢作, 山田義智, 富山潤
    • 学会等名
      第61回セメント技術大会
    • 発表場所
      東京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] セメントペーストのレオロジー特性予測に関する研究,2007

    • 著者名/発表者名
      山田義智, 金城賢作, 富山潤
    • 学会等名
      セメント・コンクリート研究討論会
    • 発表場所
      岡山県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] セメントペーストのレオロジー特性に関する実験的研究2007

    • 著者名/発表者名
      金城賢作, 山田義智, 富山潤
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 発表場所
      福岡県
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] Study on the calculation of Rheology characteristics of cement paste2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yoshitomo, Kinjo Kensaku, Tomiyama Jun
    • 学会等名
      Proc. of the 35^<th> Cement and Concrete
    • 発表場所
      Okayama Prefecture
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] Evaluation of Rheological characteristics of cement paste using stress relaxation curve2007

    • 著者名/発表者名
      Kinjo Kensaku, Yamada Yoshitomo, Tomiyama Jun
    • 学会等名
      Summaries of Technical Papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka Prefecture
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] Analysis of fresh concrete flow using marker particle visco-plastic F. E. M2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yoshitomo, Tomiyama Jun, Kinjo Kensaku
    • 学会等名
      Proc. of the 34^<th> Cement and Concrete
    • 発表場所
      Mie Prefecture
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] マーカー粒子を用いた粘塑性有限要素法によるフレッシュコンクリートの流動解析2006

    • 著者名/発表者名
      山田義智, 富山潤, 金城賢作
    • 学会等名
      セメント・コンクリート研究討論会
    • 発表場所
      三重県
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560554
  • [学会発表] 振動下における見掛けのレオロジー定数変化に関する一考察

    • 著者名/発表者名
      崎原康平,山田義智,上原義己,浦野真次
    • 学会等名
      第69回セメント技術大会
    • 発表場所
      池袋ホテルメトロポリタン
    • 年月日
      2015-05-12 – 2015-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [学会発表] 高温環境下におけるフレッシュコンクリートのスランプロスに関する一考察

    • 著者名/発表者名
      崎原康平,山田義智,上原義己,清水峻,赤嶺糸織
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • [学会発表] MPS法によるフレッシュコンクリートの材料分離および振動伝搬解析

    • 著者名/発表者名
      上原義己,山田義智,崎原康平,浦野真次
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2015-02-28 – 2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420585
  • 1.  有住 康則 (90109306)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  佐藤 靖彦 (60261327)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  湯浅 昇 (00230607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  富山 潤 (20325830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 5.  岸 利治 (90251339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  武若 耕司 (10155054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  崎原 康平 (20647242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 28件
  • 8.  矢吹 哲哉 (50005378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉山 隆文 (70261865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山口 明伸 (50305158)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山路 徹 (10371767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐川 康貴 (10325508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  下里 哲弘 (90452961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  森下 陽一 (90091339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大城 武 (30045033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  久田 真 (80238295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐伯 竜彦 (90215575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  服部 篤史 (30243067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊良波 繁雄 (30045025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  浜田 秀則 (70344314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  下村 匠 (40242002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中村 光 (60242616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岡崎 慎一郎 (30510507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  酒井 雄也 (40624531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  古賀 裕久 (20355788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岩波 光保 (90359232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  綾野 克紀 (10212581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  一宮 一夫 (00176306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  羽渕 貴士 (10446924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  松田 浩 (20157324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  伊代田 岳史 (20549349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  山本 大介 (40398095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小山 智幸 (50215430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  尾上 幸造 (50435111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  審良 善和 (60639376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  鶴田 浩章 (90253484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  網野 貴彦 (70446938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  三島 直生 (30335145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 39.  寺西 浩司 (30340293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  松田 芳範
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  上田 洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  蔵重 勲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi