• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丹治 嘉彦  Tanji Yoshihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80242395
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 人文社会科学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: 新潟大学, 人文社会科学系, 教授
2003年度 – 2004年度: 新潟大学, 教育人間科学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分01070:芸術実践論関連 / 表象芸術
キーワード
研究代表者以外
アートプロジェクト / 食の倫理 / 創造的行為 / 持続可能性 / 関係性の美学 / 多文化共生 / 味覚 / 創造性 / 食 / 現代アート … もっと見る / communication / environment / art education / culture / society / art / community / art project / 歴史 / 連携 / 活性化 / コミュニケーション / 環境 / 美術教育 / 文化 / 社会 / 芸術 / 地域 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  現代アートにおける創造的行為としての「食」の研究

    • 研究代表者
      椎原 伸博
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      実践女子大学
  •  表象芸術とその土壌としての地域に関する研究

    • 研究代表者
      近藤 フヂエ
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      表象芸術
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2022 2020 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「協働としての食と現代アート」2022

    • 著者名/発表者名
      丹治嘉彦
    • 雑誌名

      『現代アートにおける創造的行為としての「食」の研究 研究成果報告書』

      巻: 1 ページ: 53-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00638
  • [雑誌論文] ワークショップの有効性についての考察 : 若草バルーンプロジェクトの実践を通して2020

    • 著者名/発表者名
      丹治嘉彦
    • 雑誌名

      新潟大学教育学部研究紀要 人文・社会科学編

      巻: 13 ページ: 85-90

    • NAID

      120006890917

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00638
  • [雑誌論文] 中国内モンゴル自治区との国際交流造形ワークショップの実践 子ども達の作品表現を通したパブリックスペースの変容について2020

    • 著者名/発表者名
      丹治嘉彦、橋本学
    • 雑誌名

      環境芸術学会誌

      巻: 24 ページ: 58-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00638
  • [雑誌論文] 食がアートに関わることについて2020

    • 著者名/発表者名
      丹治嘉彦
    • 雑誌名

      中間報告

      巻: 1 ページ: 77-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00638
  • [雑誌論文] Meaning of Art Project in a community and its possibility.2004

    • 著者名/発表者名
      TANJI YOSHIHIKO
    • 雑誌名

      Report for a project of improvement of university education, "Art Project 2003 in Niigata University, UCHINO DE ART"

      ページ: 43-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15604007
  • [雑誌論文] 地域におけるアートプロジェクトの真相・その可能性2004

    • 著者名/発表者名
      丹治 嘉彦
    • 雑誌名

      新大アートプロジェクト2003「うちのDEアート」大学教育改善プロジェクト実施報告書

      ページ: 43-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15604007
  • [雑誌論文] 地域におけるアートプロジェクトの真相・その可能性2004

    • 著者名/発表者名
      丹治 嘉彦
    • 雑誌名

      新大アートプロジェクト2003「うちのDEアート」 大学教育改善プロジェクト実施報告書

      ページ: 43-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15604007
  • [学会発表] 造形ワークショップが学校教育現場と地域にもたらす効果について: 他者との関わりから生まれる表現について他者との関わりから生まれる表現2020

    • 著者名/発表者名
      丹治嘉彦
    • 学会等名
      環境芸術学会 第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00638
  • 1.  近藤 フヂエ (50018842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  武田 光一 (40114839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 眞也 (00313487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  郷 晃 (20293186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 哲夫 (90187211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  椎原 伸博 (20276679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林 卓行 (00328022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  住友 文彦 (20537295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  島津 京 (80401496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  神野 真吾 (90431733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi