• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高柳 淳  TAKAYANAGI Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80245464
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 共同研究員
2005年度 – 2016年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
2010年度: 慶応義塾大学, 医学部, 講師
1996年度 – 2002年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
1998年度: 慶応義塾大学, 医学部, 助手 … もっと見る
1995年度: 慶応義塾大学, 医学部, 助手
1994年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
1992年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系薬学 / 腫瘍診断学 / 外科学一般 / 生物系
研究代表者以外
膠原病・アレルギー・感染症内科学 / 眼科学 / 外科学一般 / 消化器外科学 / 産婦人科学 / 機能生物化学 … もっと見る / 消化器外科学 / 内分泌学 / 皮膚科学 / 実験動物学 / 水産学一般 / 分子生物学 隠す
キーワード
研究代表者
抗体 / 遺伝子導入 / イムノジーン / 一本鎖抗体 / 遺伝子治療 / EGFレセプター / ヒト型化 / EGFR / 扁平上皮癌 / リン酸化 … もっと見る / アポトーシス / IGFレセプター / 抗体ライブラリー / ライブラリー / 酵母 / ポリエチレンイミン / ヒト型化抗体 / 自殺遺伝子 / 組換えイムノジーン / scFv / 人工抗体 / 細胞特異的 … もっと見る
研究代表者以外
遺伝子導入 / 遺伝子治療 / HMGB1 / ゼブラフィッシュ / 自己免疫疾患 / 急性肝不全 / RNA修飾 / 肝移植 / 劇症肝不全 / イムノジーン / downregulation / CBP / AIRE / APS-1 / APECED / Autoimmune disease / 肝細胞移植 / sRAGE / snoRNA / リボソームRNA / 抗RNA抗体 / リボソーム / 体外循環 / サイトカイン / ノンコーディングRNA / 人工抗体 / 肝臓外科学 / モノクローナル抗体 / エンドサイトーシス / EGFレセプター / マイクロRNA / パピローマウイルス / 子宮頸がん / ヒトパピローマウイルス / ワクチン / 子宮頸癌 / cervical cancer / vaccine / human papillomavirus / Anti-tumor erowth / cancer molecular thera / single chain antibody / Anti-IGF-I receptor / Phage display法 / ヒト単鎖抗体 / 抗IGF-I 受容体 / 抗がん効果 / ダウンレギュレーション / がん分子標的治療法 / 単鎖抗体 / 抗IGF-I受容体 / liver transplantation / ischemia-reperfusion injury / genetransfer / antisence / NFкB / IкB / 肝虚血再灌流傷害 / NFkB / IkB / 肝虚血再灌流障害 / アンチセンス / NFκB / IκB / human amine oxidase / idebenone / Leber's disease / mause amine oxidase / promotor / retinal ganglion cell / ベクター / ヒトアミンオキシダーゼ / イデベノン / レーベル病 / マウスアミンオキシダーゼ / プロモーター / 網膜神経節細胞 / Dendritic cells / Antigen presenting cells / Thymus / 転写調節因子 / RelB / 免疫応答 / トランスジェニックマウス / SV40T抗原 / 樹状細胞 / 抗原提示細胞 / 胸腺 / immunogene / artificial antibody / monoclonal antibody / gene therapy / intra ocular tumor / melanoma / 人工一本鎖抗体 / 眼内腫瘍 / 悪性黒色腫 / Cell adhesion / Desmoglein / Cadherin / Recombinant toxin / Disease-specific therapy / B cell / Pemphigus / 細胞接着 / デスモグレイン / カドヘリン / 組換え毒素 / 疾患特異的治療法 / B細胞 / 天疱瘡 / 自己免疫性疾患 / RAGE / 可溶性受容体 / ゼブラフィッシュモデル / ディスケリン / rRNA / scaRNA / snRNA / 自己免疫 / sTLR / ホメオボックス遺伝子 / Tursiops / iPS細胞 / 不死化 / ゲノム解析 / 後肢 / 形態 / イルカ / 遺伝・育種 / バイオリアクター / 遺伝子 / ウィルス / 移植・再生医療 / 肝虚血再灌流障害モデル / 肝虚血再灌流 / 人工抗体ライブラリー / RNA抗体 / 疾患モデル / リボソーム病 / p53 / 核小体 / 発がん / 造血異常 / 翻訳 / 吸着治療 / 治療 / 人工肝臓 / アデノウィルス / 人工杭体 / ファージディスプレイ / モルフォリノアンチセンスオリゴ / SLE / 生体肝移植 / 抗サイトカイン療法 / HMGB-1 / ターゲッティング / 一本鎖抗体 / ジフテリア毒素 / イムノポーター / 抗体 / 部位特異的変異導入法 / 遺伝子解析 / Bacurovirus / 改変型MTプロモーター / 80K蛋白質 / アンチセンス発現ベクター / 細胞増殖シグナル伝達 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  HMGB1の可溶性受容体(sRAGE)に着目した新たな劇症肝不全治療法の開発

    • 研究代表者
      篠田 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  子宮頸部発癌の分子機構解明とその結果の臨床応用

    • 研究代表者
      藤井 多久磨
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  京レベル抗体ライブラリーの開発とプロテオミクス解析基盤ツールの作製研究代表者

    • 研究代表者
      高柳 淳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腫瘍診断学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  sTLRに着目した難病劇症肝不全に対する新治療法の開発と国際研究拠点の構築

    • 研究代表者
      田邉 稔 (田辺 稔)
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  RNA修飾の欠損と自己免疫疾患:SLE発症の新たな分子機構

    • 研究代表者
      剣持 直哉
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  sRAGEに着目した脳死移植時代のあらたな肝、小腸虚血再灌流障害抑制法の開発

    • 研究代表者
      篠田 昌宏
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  リボソームの異常と疾患:新たな疾患「リボソーム病」発症の分子機構

    • 研究代表者
      剣持 直哉
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  RNA修飾と自己識別:自己免疫疾患発症の新たな分子機構

    • 研究代表者
      剣持 直哉
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  腹びれイルカを用いた鯨類後肢消失機構の分子生物学的解明

    • 研究代表者
      吉岡 基
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  HMGB-1制御による劇症肝不全に対する新治療法の開発

    • 研究代表者
      田邉 稔 (田辺 稔)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  自己免疫とRNA修飾:全身性エリテマトーデス発症の分子機構

    • 研究代表者
      上地 珠代
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー・感染症内科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  IL-18拮抗物質による劇症肝不全に対する治療法の開発

    • 研究代表者
      田辺 稔
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  インスリン様増殖因子(IGF)-I受容体とがん分子標的治療法

    • 研究代表者
      山口 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      東海大学
  •  抗体を利用した遺伝子導入法「ヒト型イムノジーン法」の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高柳 淳
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  IκBアンチセンス遺伝子導入による肝虚血再灌流傷害抑制法の開発と肝移植への応用

    • 研究代表者
      島津 元秀
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  抗体を利用した遺伝子導入法「組換えイムノジーン法」の改良研究代表者

    • 研究代表者
      高柳 淳
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  網膜神経節細胞特異的遺伝子の解析と視神経萎縮の病態解明・遺伝子治療への応用

    • 研究代表者
      真島 行彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  自己免疫疾患に関する新規遺伝子AIREの免疫応答機構における役割

    • 研究代表者
      清水 信義
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ヒト型人工抗体を用いた細胞特異的生体内遺伝子導入法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高柳 淳
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  自己免疫性疾患に関与する特異的B細胞破壊法の開発

    • 研究代表者
      天谷 雅行
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  人工抗体/DNA複合体を用いた悪性黒色腫瘍の遺伝子治療

    • 研究代表者
      大竹 雄一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ヒトEGFレセプターを標的とする人工抗体を用いた生体内遺伝子導入法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高柳 淳
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  モノクローナル抗体や一本鎖人工抗体を用いた遺伝子導入法による癌の遺伝子治療

    • 研究代表者
      清水 信義
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  抗体を利用した生体内遺伝子ターゲッティング法の開発と癌遺伝子治療への応用

    • 研究代表者
      清水 信義
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  細胞増殖シグナル伝達に関わる80K蛋白遺伝子の構造解析と転写制御

    • 研究代表者
      清水 信義
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Therapeutic Potential of Transgenic Mesenchymal Stem Cells Engineered to Mediate Anti-HMGB1 Activity: Targeting of Colon Cancer2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, H., Yagi, H., Hasegawa, H., Ishii, Y., Okabayashi, K., Tsuruta, M., Hoshino, G., Takayanagi, A., Kitagawa, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Research

      巻: S0022-4804 号: 1 ページ: 00188-00197

    • DOI

      10.1016/j.jss.2014.02.047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501343
  • [雑誌論文] Recombinant Human IgG Antibodies Recognizing Distinct Extracellular Domains of EGF Receptor Exhibit Different Degrees of Growth Inhibitory Effects On Human A431 Cancer Cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Chang, C., Takayanagi, A., Yoshida, T., Shimizu, N.
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research

      巻: 319 号: 8 ページ: 1146-1155

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2013.03.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501343
  • [雑誌論文] Screening of scFv-displaying phages recognizing distinct extracellular domains of EGF receptor by target-guided proximity labeling method2011

    • 著者名/発表者名
      Chang, C., Takayanagi, A., Yoshida, T. and Shimizu, N.
    • 雑誌名

      J. Immunol. Methods

      巻: 372 ページ: 127-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659186
  • [雑誌論文] Screening of scFv-displaying phages recognizing distinct extracellular domains of EGF receptor by target-guided proximity labeling method.2011

    • 著者名/発表者名
      Chang C, Takayanagi A, Yoshida T, Shimizu N.
    • 雑誌名

      J Immunol Methods

      巻: 372 ページ: 127-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200070
  • [雑誌論文] Construction and characterization of single-chain antibodies against human insulin-like growth factor-I receptor from hybridomas producing 1H7 or 3B7 monoclonal antibody2008

    • 著者名/発表者名
      Kusada Y, Morizono T, Matsumoto-Takasaki A, Sakai K, Sato S, Asanuma H, Takayanagi A, Fujita-Yamaguchi Y.
    • 雑誌名

      J Biochem

      巻: 143 ページ: 9-19

    • NAID

      10024907273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200070
  • [雑誌論文] Construction and characterization of single-chain antibodies against human insulin-like growth factor-1 Receptor from hybridomas producing 1H7 and 3B7 monoclonal antibody2008

    • 著者名/発表者名
      Kusada, Y, Morizono, T., Matsumoto-Takasaki, A., Sakai, K., Sato, S., Asanuma, H., Takayanagi, A., and Fujita-Yamaguchi, Y.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 143

      ページ: 9-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570120
  • [雑誌論文] Construction and characterization of single-chain antibodies against human insulin-like growth factor-1 Receptor from hybridomas producing 1H7 and 3B7 monoclonal antibody2008

    • 著者名/発表者名
      Kusada, Y, Morizono, T., Matsumoto-Takasaki, A., Sakai, K., Sato, S., Asanuma, H., Takayanagi, A., Fujita-Yamaguchi, Y
    • 雑誌名

      J. Biochem 143

      ページ: 9-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570120
  • [産業財産権] Antibody and Use Thereof2012

    • 発明者名
      清水信義、高柳淳、吉田徹彦
    • 権利者名
      慶應義塾大学、東亞合成株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-12-04
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501343
  • [産業財産権] 抗RNA抗体のスクリーニング方法及びRNA抗体の製造方法2011

    • 発明者名
      剣持直哉、吉浜麻生、高柳淳、清水信義
    • 権利者名
      剣持直哉、吉浜麻生、高柳淳、清水信義
    • 産業財産権番号
      2011-098698
    • 出願年月日
      2011-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370065
  • [産業財産権] 抗RNA抗体のスクリーニング方法及びRNA抗体の製造方法2011

    • 発明者名
      剣持直哉、吉浜麻生、高柳淳、清水信義
    • 権利者名
      宮崎大学、慶應義塾
    • 出願年月日
      2011-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659186
  • [産業財産権] 抗RNA抗体のスクリーニング方法及びRNA抗体の製造方法2011

    • 発明者名
      剣持直哉,吉浜麻生,高柳淳,清水信義
    • 権利者名
      宮崎大学,慶慮義塾大学
    • 産業財産権番号
      2011-098698
    • 出願年月日
      2011-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370065
  • [産業財産権] 抗RNA抗体のスクリーニング方法2011

    • 発明者名
      剣持直哉, 吉浜麻生, 高柳淳, 清水信義.
    • 権利者名
      宮崎大学, 慶應義塾
    • 出願年月日
      2011-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200070
  • [産業財産権] 抗RNA抗体のスクリーニング方法2011

    • 発明者名
      剣持直哉、吉浜麻生、高柳淳、清水信義
    • 権利者名
      宮崎大学、慶應義塾
    • 産業財産権番号
      2011-098698
    • 出願年月日
      2011-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20200070
  • [産業財産権] 抗RNA抗体のスクリーニング方法及びRNA抗体の製造方法2011

    • 発明者名
      剣持直哉、吉浜麻生、高柳淳、清水信義
    • 権利者名
      剣持直哉、吉浜麻生、高柳淳、清水信義
    • 産業財産権番号
      2011-098698
    • 出願年月日
      2011-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659186
  • [学会発表] HMGB1 targeting therapy for acute liver failure.2016

    • 著者名/発表者名
      篠田昌宏、溝田高聖, 雨宮隆介, 西山亮, 高柳淳, 島田薫, 海老沼浩利, 尾原秀明, 板野理, 北川雄光
    • 学会等名
      第71回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      アスティ徳島(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430093
  • [学会発表] HMGB1に着目した急性肝不全の病態理解と治療法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      篠田昌宏, 田中真之, 西山亮, 大島剛, 高野公徳, 海老沼浩利, 高柳淳, 山田晋吾, 宮庄拓, 須田康一, 林田哲, 八木洋, 阿部雄太, 日比泰造, 北郷実, 尾原秀明, 竹内裕也, 板野理, 丸山征郎, 田邉稔, 北川雄光
    • 学会等名
      第39回日本急性肝不全研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591888
  • [学会発表] HMGB1に着目した急性肝不全の病態理解と体外循環吸着療法の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      田中真之, 篠田昌宏, 西山亮, 高野公徳, 高柳淳, 丸山征郎, 田邉稔, 北川雄光
    • 学会等名
      第49回日本移植学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591888
  • [学会発表] ラット急性肝不全モデルにおけるHMGB1 A box遺伝子導入の効果2013

    • 著者名/発表者名
      雨宮隆介, 篠田昌宏, 田中真之, 高柳淳, 西山亮, 大島剛, 山田晋吾, 宮庄拓, 須田康一, 八木洋, 林田哲, 阿部雄太, 日比泰造, 北郷実, 尾原秀明, 竹内裕也, 板野理, 丸山征郎, 田邉稔, 北川雄光
    • 学会等名
      第20回外科侵襲とサイトカイン研究会
    • 発表場所
      渋川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591888
  • [学会発表] HMGB1制御による急性肝不全に対する新治療の開発2013

    • 著者名/発表者名
      篠田昌宏,田邉稔,田中真之,西山亮,大島剛,高野公徳,海老沼浩利,高柳淳,山田晋吾,宮庄拓,須田康一,林田哲,八木洋,阿部雄太,日比泰造,北郷実,田中克典,尾原秀明,竹内裕也,板野理,丸山征郎,北川雄光
    • 学会等名
      第40回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591875
  • [学会発表] HMGB1に着目した急性肝不全の病態理解と治療法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      篠田昌宏,田中真之,西山亮,大島剛,高野公徳,海老沼浩利,高柳淳,山田晋吾,宮庄拓,須田康一,林田哲,八木洋,阿部雄太,日比泰造,北郷実,尾原秀明,竹内裕也,板野理,丸山征郎,田邉稔,北川雄光
    • 学会等名
      第39回日本急性肝不全研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591875
  • [学会発表] HMGB1 A box domainの遺伝子導入方法の確立2013

    • 著者名/発表者名
      田中真之, 篠田昌宏, 高柳淳, 西山亮, 大島剛, 高野公徳, 山田晋吾, 宮庄拓, 須田康一, 林田哲, 八木洋, 阿部雄太, 日比泰造, 北郷実, 尾原秀明, 竹内裕也, 板野理, 丸山征郎, 田邉稔, 北川雄光
    • 学会等名
      第40回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591875
  • [学会発表] HMGB1 A box domainの遺伝子導入方法の確立2013

    • 著者名/発表者名
      田中真之, 篠田昌宏, 高柳淳, 西山亮, 大島剛, 高野公徳, 山田晋吾, 宮庄拓, 須田康一, 林田哲, 八木洋, 阿部雄太, 日比泰造, 北郷実, 尾原秀明, 竹内裕也, 板野理, 丸山征郎, 田邉稔, 北川雄光
    • 学会等名
      第40回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591888
  • [学会発表] ラット急性肝不全モデルにおけるHMGB1 A box遺伝子導入の効果2013

    • 著者名/発表者名
      雨宮隆介, 篠田昌宏, 田中真之, 高柳淳, 西山亮, 大島剛, 山田晋吾, 宮庄拓, 須田康一, 八木洋, 林田哲, 阿部雄太, 日比泰造, 北郷実, 尾原秀明, 竹内裕也, 板野理, 丸山征郎, 田邉稔, 北川雄光
    • 学会等名
      第20回外科侵襲とサイトカイン研究会
    • 発表場所
      渋川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591875
  • [学会発表] HMGB1に着目した急性肝不全の病態理解と体外循環吸着療法の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      田中真之, 篠田昌宏, 西山亮, 高野公徳, 高柳淳, 丸山征郎, 田邉稔, 北川雄光
    • 学会等名
      第49回日本移植学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591875
  • [学会発表] 急性肝不全患者におけるHMGB1動態と動物モデルにおけるHMGB1制御の効果2012

    • 著者名/発表者名
      篠田昌宏,田邉稔,高野公徳,大島剛,西山亮,海老沼浩利,高柳淳,山田晋吾,宮庄拓,松原健太郎,須田康一,林田哲,八木洋,尾原秀明,竹内裕也,板野理,河地茂行,斉藤英胤,日比紀文,丸山征郎,北川雄光
    • 学会等名
      第112回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591875
  • [学会発表] A New Periplasmic Chaperon Vector for Improvement of Phage-Displayed Antibody Library2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Takayanagi, Tetsuhiko Yoshida, Nobuyoshi Shimizu
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501343
  • [学会発表] HMGB1阻害タンパクA boxの遺伝子導入ベクタ-の確立とラット急性肝不全モデルにおける予後改善効果2012

    • 著者名/発表者名
      篠田昌宏,田邉稔,西山亮,高柳淳,大島剛,田中真之,山田晋吾,宮庄拓,須田康一,福永興壱,八木洋,林田哲,松原健太郎,北郷実,尾原秀明,竹内裕也,板野理,河地茂行,丸山征朗,北川雄光
    • 学会等名
      第48回日本腹部救急医学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591875
  • [学会発表] HMGB1 A box遺伝子導入ベクタ-の樹立とラット急性肝不全モデルにおける予後改善効果2012

    • 著者名/発表者名
      篠田昌宏,田邉稔,西山亮,高柳淳,大島剛,田中真之,山田晋吾,宮庄拓,須田康一,松原健太郎,八木洋,林田哲,北郷実,尾原秀明,竹内裕也,板野理,福永興壱,河地茂行,丸山征朗,北川雄光
    • 学会等名
      第98回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591875
  • [学会発表] HMGB1阻害タンパクA boxの遺伝子導入ベクターの確立とラット急性肝不全モデルにおける予後改善効果2012

    • 著者名/発表者名
      篠田昌宏, 田邉稔, 西山亮, 高柳淳, 大島剛, 田中真之, 山田晋吾, 宮庄拓, 須田康一, 福永興壱, 八木洋, 林田哲, 松原健太郎, 北郷実, 尾原秀明, 竹内裕也, 板野理, 河地茂行, 丸山征朗, 北川雄光
    • 学会等名
      第48回日本腹部救急医学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591762
  • [学会発表] Gene transfer of a box domain from high mobility group box 1 in rat acute liver failure model2011

    • 著者名/発表者名
      Shinoda M, Tanabe M, Takayanagi A, Nishiyama R, Oshima G, Yagi H, Maruyama I, Kitagawa Y
    • 学会等名
      International Surgical Week ISW 2011
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591762
  • [学会発表] HMGB1制御による急性肝不全に対する新治療の開発.2011

    • 著者名/発表者名
      篠田昌宏, 田邉稔, 高野公徳, 大島剛, 西山亮, 海老沼浩利, 高柳淳, 山田晋吾, 宮庄拓, 福永興壱, 松原健太郎, 須田康一, 林田哲, 八木洋, 尾原秀明, 竹内裕也, 板野理, 河地茂行, 斎藤英胤, 日比紀文, 丸山征郎, 北川雄光
    • 学会等名
      第1回HMGB1シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591762
  • [学会発表] Gene Transfer of the A box domain of HMGB1 into the Liver in rat acute liver failure model2011

    • 著者名/発表者名
      Shinoda M, Tanabe M, Nishiyama R, Takayanagi A, Oshima G, Takano K, Yagi H, Kawachi S, Maruyama I, Kitagawa Y
    • 学会等名
      97th American College of Surgeons Clinical Congre
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591762
  • [学会発表] Establishment of rat hepatocyte producing high mobility group box 1 inhibitor2011

    • 著者名/発表者名
      Shinoda M, Nishiyama R, Tanabe M, Takayanagi A, Oshima G, Takano K, Sanuki N, Nagarekawa T, Miyasho T, Yamada S, Fukunaga K, Suda K, Matsubara K, Obara H, Takeuchi H, Itano O, Kawachi S, Maruyama I, Kitagawa Y
    • 学会等名
      XXXVIII Congress of the European Society for Artificial Organs(ESAO 2011) and IV Biennial Congress of the International Federation on Artificial Organs(IFAO 2011)
    • 発表場所
      Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591762
  • [学会発表] Gene Transfer of the High Mobility Group Box 1 Inhibitor in Rat Acute Liver Failure Model.2011

    • 著者名/発表者名
      Shinoda M, Tanabe M, Takayanagi A, et al.
    • 学会等名
      The 2011 Joint International Congress of ILTS, ELITA, & LICAGE
    • 発表場所
      Valencia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591875
  • [学会発表] Efficient Production of Recombinant Antibodies in Mammalian Cells by Transient Transfection of Expression Vectors with 2.5K "PEI-MAX"2011

    • 著者名/発表者名
      高柳淳, 吉田徹彦, 清水信義
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659186
  • [学会発表] Gene Transfer of the High Mobility Group Box 1 Inhibitor in Rat Acute Liver Failure Model2011

    • 著者名/発表者名
      Shinoda M, Tanabe M, Takayanagi A, Nishiyama R, Oshima G, Takano K, Yagi H, Suda K, Takeuchi H, Hayashida T, Yamada S, Miyasho T, Fukunaga K, Obara H, Itano O, Kawachi S, Maruyama I, Kitagawa Y
    • 学会等名
      The 2011 Joint International Congress of ILTS
    • 発表場所
      ELITA, & LICAGE, Valencia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591762
  • [学会発表] Gene Transfer of the A box domain of HMGB1 into the Liver in rat acute liver failure model2011

    • 著者名/発表者名
      Shinoda M, Tanabe M, Nishiyama R, Takayanagi A, Oshima G, Takano K, Yagi H, Kawachi S, Maruyama I, Kitagawa Y
    • 学会等名
      97th American College of Surgeons Clinical Congress
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591875
  • [学会発表] Gene Transfer of the High Mobility Group Box 1 Inhibitor in Rat Acute Liver Failure Model2011

    • 著者名/発表者名
      Shinoda M, Tanabe M, Takayanagi A, et al
    • 学会等名
      The 2011 Joint International Congress of ILTS, ELITA, & LICAGE
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 年月日
      2011-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591762
  • [学会発表] ラット急性肝不全モデルにおけるHMGB1阻害タンパク遺伝子導入による治療効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      西山亮, 篠田昌宏, 田邉稔, 高柳淳, 大島剛, 八木洋, 竹内裕也, 河地茂行, 丸山征郎, 北川雄光
    • 学会等名
      第66回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591762
  • [学会発表] HMGB1阻害タンパクA boxの遺伝子導入ベクターの確立とラット急性肝不全モデルにおける予後改善効果2011

    • 著者名/発表者名
      田中真之, 篠田昌宏, 田邉稔, 西山亮, 高柳淳, 大島剛, 山田晋吾, 宮庄拓, 須田康一, 松原健太郎, 八木洋, 林田哲, 北郷実, 尾原秀明, 竹内裕也, 板野理, 河地茂行, 丸山征郎, 北川雄光
    • 学会等名
      第18回外科侵襲とサイトカイン研究会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591762
  • [学会発表] Gene transfer of a box domain from high mobility group box 1 in rat acute liver failure model2011

    • 著者名/発表者名
      Shinoda M, Tanabe M, Takayanagi A, et al
    • 学会等名
      International Surgical Week ISW 2011
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Japan
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591762
  • [学会発表] Serum level of high mobility group box 1 in patients with fulminant hepatic failure and its blockade in rat model.2010

    • 著者名/発表者名
      Oshima G, Shinoda M, Tanabe M, Takayanagi A, Miyasho T, Yamada S, Ebinuma H, Takano K, Hibi T, Suda K, Obara H, Takeuchi H, Kawachi S, Fukunaga K, Hibi T, Maruyama I, Kitagawa Y.
    • 学会等名
      ILTS 16th Annual International Congress
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591762
  • [学会発表] Serum high-mobility group box 1 level in the patients with fulminant hepatic failure and its blockade effect in rat model2010

    • 著者名/発表者名
      Oshima G, Shinoda M, Tanabe M, Takayanagi A, Miyasho T, Yamada S, Ebinuma H, Takano K, Hibi T, Suda K, Obara H, Takeuchi H, Kawachi S, Fukunaga K, Hibi T, Maruyama I, Kitagawa Y
    • 学会等名
      45th Annual Meeting of the European Association for the Study of the Liver(EASL)-The International Liver Congress 2010-
    • 発表場所
      Vienna
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591762
  • [学会発表] Serum level of high mobility group box 1 in patients with fulminant hepatic failure and its blockade in rat model2010

    • 著者名/発表者名
      Oshima G, Shinoda M, Tanabe M, Takayanagi A, Miyasho T, Yamada S, Ebinuma H, Takano K, Hibi T, Suda K, Obara H, Takeuchi H, Kawachi S, Fukunaga K, Hibi T, Maruyama I, Kitagawa Y
    • 学会等名
      ILTS 16th Annual International Congress
    • 発表場所
      Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591762
  • [学会発表] Serum high-mobility group box 1 level in the patients with fulminant hepatic failure and its blockade effect in rat model.2010

    • 著者名/発表者名
      Oshima G, Shinoda M, Tanabe M, Takayanagi A, Miyasho T, Yamada S, Ebinuma H, Takano K, Hibi T, Suda K, Obara H, Takeuchi H, Kawachi S, Fukunaga K, Hibi T, Maruyama I, Kitagawa Y.
    • 学会等名
      45th Annual Meeting of the European Association for the Study of the Liver (EASL) -The International Liver Congress 2010-
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2010-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591762
  • [学会発表] Serum high mobility group box 1 level in the patients with fulminant hepatic failure and its blockade in rat model2010

    • 著者名/発表者名
      Shinoda M, Tanabe M, Oshima G, Takayanagi A, Miyasho T, Yamada S, Ebinuma H, Takano K, Hibi T, Suda K, Obara H, Takeuchi H, Kawachi S, Fukunaga K, Saito H, Hibi T, Maruyama I, Kitagawa Y
    • 学会等名
      The 4th International HMGB1 Symposium
    • 発表場所
      Helsinki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591762
  • [学会発表] ヒトゲノム情報と人工抗体ライブラリーを活用したプロテオーム解析の新戦略2010

    • 著者名/発表者名
      高柳淳
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659186
  • [学会発表] Serum high mobility group box 1 level in the patients with fulminant hepatic failure and its blockade in rat model.2010

    • 著者名/発表者名
      Shinoda M, Tanabe M, Oshima G, Takayanagi A, Miyasho T, Yamada S, Ebinuma H, Takano K, Hibi T, Suda K, Obara H, Takeuchi H, Kawachi S, Fukunaga K, Saito H, Hibi T, Maruyama I, Kitagawa Y.
    • 学会等名
      The 4th International HMGB1 Symposium
    • 発表場所
      Helsinki
    • 年月日
      2010-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591762
  • [学会発表] Comparison of monoclonal antibodies against human IGF-I receptor prepared from mice to those prepared by phage-display technology in votro2007

    • 著者名/発表者名
      Kusada, Y., Sekine, K., Sato, S., Asanuma, H., Takayanagi, A., Shimizu, N., and Fujita-Yamaguchi, Y.
    • 学会等名
      WIRC
    • 発表場所
      Davos,Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570120
  • [学会発表] Comparison of monoclonal antibodies against human IGF-I receptor prepared from mice to those prepared by phage-display technology in vitro2007

    • 著者名/発表者名
      Kusada, Y., Sekine, K., Sato, S., Asanuma, H., Takayanagi, A., Shimizu, N., Fujita-Yamaguchi, Y
    • 発表場所
      WIRC, Davos, Switzerland
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570120
  • [学会発表] Isolation and characterization of human single-chain antibodies against insulin receptor isoform A by phage-display techniques2007

    • 著者名/発表者名
      Kusada, Y., Sekine, K., Takayanagi, A., Shimizu, N., and Fujita-Yamaguchi, Y.
    • 学会等名
      11th Annual Meeting of Japanese Society for Molecular Targeted Therapy for Cancer
    • 発表場所
      Osaka,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570120
  • [学会発表] Isolation and characterization of human single-chain antibodies against insulin receptor isoform A by phage-display techniques2007

    • 著者名/発表者名
      Kusada, Y, Sekine, K, Takayanagi, A., Shimizu, N., Fujita-Yamaguchi, Y
    • 学会等名
      11th Annual Meeting of Japanese Society for Molecular Targeted Therapy for Cancer
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570120
  • [学会発表] Comparison of monoclonal antibodies against human IGF-I receptor prepared from mice to those prepared by phage-display technology in vitro2007

    • 著者名/発表者名
      Kusada, Y., Sekine, K., Sato, S., Asanuma, H., Takayanagi, A., Shimizu, N., and Fujita-Yamaguchi, Y.
    • 学会等名
      WIRC
    • 発表場所
      Davos,Switzerland
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570120
  • [学会発表] Isolation and characterization of single-chain antibodies(scFvs)against insulin-like growth factor-I receptor(IGF-IR)and/or insulin receptor isoform A(IR-A)2006

    • 著者名/発表者名
      Kusada, Y., Sekine, H., Ohtani, M., Sakai, K., Yajima, Y., Takayanagi, A., Shimizu, N., and Fujita-Yamaguchi, Y.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570120
  • [学会発表] Isolation and characterization of single-chain antibodies(scFvs) against insulin-like growth factor-I receptor(IGF-IR) and/or insulin receptor isoform A(IR-A)2006

    • 著者名/発表者名
      Kusada, Y., Sekine, H., Ohtani, M., Sakai, K., Yajima, Y., Takayanagi, A., Shimizu, N., Fujita-Yamaguchi, Y
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570120
  • [学会発表] Isolation and characterization of human single-chain antibodies(scFv)against insulin-like growth factor I receptor(IGF-IR)2005

    • 著者名/発表者名
      Kusada, Y., Morizono, T., Sakai, K., Takayanagi, A., Shimizu, N., and Fujita-Yamaguchi, Y.
    • 学会等名
      78th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Kobe,Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570120
  • [学会発表] Isolation and characterization of human single-chain antibodies(scFv) against insulin-like growth factor I receptor(IGF-IR)2005

    • 著者名/発表者名
      Kusada, Y., Morizono, T., Sakai, K., Takayanagi, A., Shimizu, N., Fujita-Yamaguchi, Y
    • 学会等名
      78th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570120
  • 1.  篠田 昌宏 (50286499)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 31件
  • 2.  清水 信義 (50162706)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田辺 稔 (50197513)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 30件
  • 4.  剣持 直哉 (00133124)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  蒲生 忍 (90122308)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大竹 雄一郎 (30233159)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  真島 行彦 (40157186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西山 亮 (70528322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 9.  浅川 修一 (30231872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  工藤 純 (80178003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  陳 嘉竝 (10296725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  上地 珠代 (10381104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高見 恭成 (80236356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  比嘉 三代美 (20381105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鈴木 勉 (20292782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉岡 基 (30262992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 秀弘 (30371917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小泉 憲司 (40053342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田中 真之 (30573414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  天谷 雅行 (90212563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清水 宏 (00146672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西川 武二 (50051579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  蓑島 伸生 (90181966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  永淵 正法 (00150441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  坂口 志文 (30280770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  黒坂 大二郎 (20215099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  島津 元秀 (70124948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山口 陽子 (10328106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 29.  藤井 多久磨 (10218969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  雨宮 隆介 (60626696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  岩田 卓 (30296652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岩田 岳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi