• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坪郷 尚  Tsubogo Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80254431
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院工学研究科 , 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 准教授
2007年度: 大阪市立大学, 工学研究科, 准教授
2006年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 講師
2001年度 – 2004年度: 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 助手
2001年度 – 2002年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 助手
1994年度 – 1999年度: 大阪府立大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
海洋工学
研究代表者以外
船舶海洋工学 / 海洋工学 / 船舶工学
キーワード
研究代表者
分散関係 / 流力弾性 / Semi-submersible Type / Pontoon Type / Water Wave Diffraction / Phase Velocity / Group Velocity / Dispersion Relation / Hydroelasticity / VLFS / 地震 / 動的座屈・圧壊強度 / 地盤弾性 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 流力弾性挙動 / パラメータ感度解析 / 構造信頼性 / 崩壊挙動 / 短期応答スペクトル / Collapse Behavior of Corroded Members / Fatigue Damage Evaluation due to Temperature Rise / Preliminary Structural Reliability Design / Non-linear FEM / Ultimate Strength under Combined Loads / Probabilistic Response Analysis / Hydro-elastic Behavior in Waves / Pontoon Type VLFS / 修正モリソン式の適用 / 緊張係留式長大箱型没水浮体 / 複合荷重下の圧壊強度算定式 / 緊張係留式長大没水浮体 / 基礎的模型実験 / 複合荷重下の最終強度算定式 / 斜波中応答曲率の推定 / 斜波中流力弾性挙動解析 / 衰耗防撓板と円筒柱の崩壊強度 / 発熱による疲労損傷評価 / 初期構造信頼性設計 / 非線形有限要素法解析 / 複合荷重下の崩壊強度算定式 / 統計的波浪中応答解析 / 波浪中流力弾性挙動 / 巨大箱型浮体式海洋構造物 / Ursell-Tasai method / Two-dimensional fluid forces / Smith's method / Ultimate strength / Collapse behavior / Ship hull gireder / Extreme waves / 異常波 / アーセル田才法 / 二次元流体力 / スミス法 / 最終強度 / 船体梁 / 異常液 / Collapse behavior of circular tubes / Hydroelastic behavior of box girder / Fatigue behavior of steel materials / Parameter sensitivity analysis / Reliability analysis system / Bending (cracking) failure / Strength of tension legs / Submerged floating structures / 構造性能総合評価 / パイプの崩壊強度 / 曲げ強度評価 / 薄肉箱型梁の崩壊挙動 / 曲げ(ひび割れ)強度 / 円筒パイプの崩壊挙動 / 鋼材の疲労過程の追跡 / 鋼製箱型構造体の流力弾性挙動 / 構造信頼性評価システム / 係留索の引張・弛緩限界 / 曲げ(ひび割れ)限界 / 緊張係留式没水構造体 / Identification of structural parameters / Damping matrix and vibration level / Short term prediction of extreme response / Characteristic wave number / Fluid-structure interaction analysis / Propagation of deflection wave / Dynamic response and strength / Large floating structures / 面内剪断剛性の評価 / 直交異方性板 / 境界条件の影響 / 構造パラメータの同定 / 流体減衰マトリックス / 信頼性評価システム / 水平撓み挙動特性 / 鉛直撓み波動伝搬挙動 / 構造パラメータの同定法 / 減衰マトリックスと振動レベルの推定法 / 信頼性評価システムの開発 / 撓み波動伝搬挙動 / 水波との相互作用の影響 / 波浪応答と特性波数 / 弾性支床上の梁と板モデル / Applicability to practical structures / High speed container ship ; / Torsional moment ; / Ultimate collapse modes ; / Structural reliability ; / Crack damage analysis of joints ; / Bucking and compressive strength ; / Combined plate & frame structures ; / 船体波浪変動荷重 / 疲労強度 / 面内力・横圧力の効き / 実構造への適用性 / 高速コンテナ船 / ねじりモーメント / 最終崩壊モード / 継ぎ手部の亀裂損傷解析 / 座屈・圧壊強度 / 板・骨組複合構造 / 破断 / 固有歪 / 溶接初期不整 / 座屈 / 有限要素法 / 防撓構造 / 繰り返し曲げ / RANS方程式法 / CAD援用形状変形法 / 領域分割法 / 非線形最適化 / 計算流体力学 / 並列計算 / SBDシステム / 高速船型 / 円形トロイダル薄肉殻 / 境界振動数 / 軸力の影響 / 長大線状構造 / 鉛直・水平撓み挙動 / 斜波中の周波数応答 / 弾性支床上の梁モデル 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  繰り返し曲げを受ける防撓構造物の崩壊挙動解析法に関する研究

    • 研究代表者
      正岡 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  高速複胴船型の最適設計を目的としたSBDシステムの開発

    • 研究代表者
      田原 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  長大浮体式海洋構造物の効率的構造安全性評価法とその構造設計への適用に関する研究

    • 研究代表者
      岡田 博雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  緊張係留式長大没水構造体の波浪中弾性応答と強度評価システムに関する研究

    • 研究代表者
      岡田 博雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  異常波を受ける船体梁の崩壊挙動解析法に関する研究

    • 研究代表者
      正岡 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      船舶工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  板モデルを用いたVLFSの波浪中弾性挙動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      坪郷 尚
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  従動力を受ける長大海中構造物の動的不安定現象に関する研究

    • 研究代表者
      岡田 博雄
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  大型浮体構造の総合的信頼性評価システムに関する研究

    • 研究代表者
      岡田 博雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  地盤・流体・構造の相関を考慮した浮体式構造物の動的強度評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      坪郷 尚
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      海洋工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  板構造の崩壊モード解析に基づく信頼性評価に関する研究

    • 研究代表者
      岡田 博雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      船舶工学
    • 研究機関
      大阪府立大学

すべて 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 超大型浮体構造物の構造設計(第3章分担執筆)((社)日本造船学会,海洋工学委員会,構造部会編)2004

    • 著者名/発表者名
      坪郷 尚
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      成山堂書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360469
  • [雑誌論文] 縦曲げを受けるポンツーン型超大型浮体の主要部材の構造信頼性評価法2007

    • 著者名/発表者名
      正岡 孝治、坪郷 尚、岡田 博雄
    • 雑誌名

      構造物の安全性および信頼性論文集 6

      ページ: 467-472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560801
  • [雑誌論文] 縦曲げをうけるポンツーン型超大型浮体の主要部材の構造信頼性評価法2007

    • 著者名/発表者名
      正岡孝治、坪郷尚、岡田博雄
    • 雑誌名

      構造物の安全性および信頼性論文集 6巻

      ページ: 467-472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560801
  • [雑誌論文] The Nuts and Bolts of Structural Design of a Very Large Floating Structures2005

    • 著者名/発表者名
      Tsubogo, T., et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 18th Symposium on Ocean Engineering (Tokyo, Japan) No.OES63

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360469
  • [雑誌論文] Curvature Estimation of Various Rectangular Plates Floating in Shallow Water Waves2005

    • 著者名/発表者名
      Tsubogo, T., et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 18th Symposium on Ocean Engineering (Tokyo, Japan) No.OES13

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360469
  • [雑誌論文] 超大型浮体構造物の波浪応答基本特性と構造設計の勘所2005

    • 著者名/発表者名
      坪郷 尚, 他3名
    • 雑誌名

      日本造船学会、第18回海洋工学シンポジウム OES63

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360469
  • [雑誌論文] ポンツーン型浮体の波浪応答曲率の推定2005

    • 著者名/発表者名
      坪郷 尚, 他2名
    • 雑誌名

      日本造船学会、第18回海洋工学シンポジウム OES13

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360469
  • [雑誌論文] A Study on Hydroelastic Element of a Floating Plate in Waves2004

    • 著者名/発表者名
      Tsubogo, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of 14th International Offshore and Polar Engineering Conference (ISOPE2004)(Toulon, France) Vol.I

      ページ: 608-615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360469
  • [雑誌論文] A Study on Hydroelastic Element of a Floating Plate in Waves2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tsubogo
    • 雑誌名

      Proceedings of 14th International Offshore and Polar Engineering Conference (ISOPE2004), (Toulon, France) Vol.I

      ページ: 608-615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360469
  • [雑誌論文] A Galerkin Method for Calculating the Hydroelastic Response of a Plate Floating on Shallow Water in Waves2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tsubogo
    • 雑誌名

      Proceedings, 4th Conference for New Ship and Marine Technology (Shanghai, China, October)

      ページ: 37-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360469
  • [雑誌論文] A Galerkin Method for Calculating the Hydroelastic Response of a Plate Floating on Shallow Water in Waves2004

    • 著者名/発表者名
      Tsubogo, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of 4th Conference for New Ship and Marine Technology (Shanghai, China)

      ページ: 37-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360469
  • [雑誌論文] A Study on Hydro-elastic Element of a Floating Plate in Waves2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tsubogo
    • 雑誌名

      Proceedings of 14th International Offshore and Polar Engineering Conference (ISOPE2004), (Toulon, France) Vol.1

      ページ: 608-615

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360469
  • 1.  正岡 孝治 (10244659)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  岡田 博雄 (90081398)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北浦 堅一 (00081399)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  GEORGE Thoma (40243919)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田原 裕介 (10264805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  勝井 辰博 (80343416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柴原 正和 (20350754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  邵 暁文 (80244656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  室津 義定 (50081386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  矢尾 哲也 (20029284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  船木 俊彦 (90029174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岸 光男 (00145814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上田 幸雄 (30029037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi