• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大崎 敏郎  OHSAKI Toshirou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80262327
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 東京工業大学, 原子炉研, 助手
1995年度 – 2005年度: 東京工業大学, 原子炉工学研究所, 助手
2002年度: 東京工業大学, 原子炉研, 助手
2001年度: 東京工業大学, 原子炉工学研究所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 原子力学
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / エネルギー学一般・原子力学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 原子力学 / 原子力学
キーワード
研究代表者
^<18>O / s-process / Prompt gamma-Ray / Neutron Capture Reaction / 干渉効果 / s-過程 / 即発γ線 / 中性子捕獲断面積 / S-過程 / 原子力 … もっと見る / 高速炉 / 準核統計的平衡 / 核統計的平衡 / 宇宙元素合成 / 原子力システム … もっと見る
研究代表者以外
中性子捕獲反応 / neutron capture reaction / 恒星内元素合成 / sプロセス / 捕獲ガンマ線スペクトル / 捕獲断面積 / 高速中性子反応 / keV中性子 / 核分裂生成物 / metal-deficient star / doorway state / thermal energy / s-process / stellar nucleosynthesis / マックスウエル断面積 / 即発ガンマ線 / NaI検出器 / s過程元素 / 超金属欠乏星 / 金属欠乏星 / ドアウエイ状態 / 熱エネルギー / long-lived fission products / tin isotopes / zirconium isotopes / capture gamma-ray spectra / capture cross sections / fast-neutron reaction / 超寿命核分裂生成物 / 長寿命核分裂生成物 / スズ同位体 / ジルコニウム同位体 / Re-Os pair / nucleosynthesis / slow process / rapid process / Nuclear Cosmo Clock / Cosmo chronology / Sプロセス / γプロセス / 宇宙年令 / 非弾性散乱 / 弾性散乱 / Re-Os / 中性子捕獲 / rプロセス / 宇宙核時計 / 宇宙年齢 / Iodine-129 / Technetium・99 / Capture Gamma・Ray Spectra / Capture Cross Sections / Fast・Neutron Reaction / Long-Lived Nuclear Wastes / ヨウ素129 / テクネシウム99 / 長寿命核廃棄物 / ^<12>C(α, γ)^<16>O / Helium-burning / Nucleosynthesis / Star / Nuclear astrophysics / ^<12>C(α,γ)^<16>O / ヘリウム燃焼 / 元素合成 / 恒星 / 天体核物理 / GAMMA-RAY SPECTRA / CROSS SECTIONS / keV NERTRONS / NEUTRON CAPTURE REACTION / FISSION PRODUCTS / KeV中性子 / ガンマ線スペクトル / 断面積 / Neutron Inelastic Scattering Reaction / Neutron Capture Reaction / Neutron Reaction Cross Section / Fission Product / 中性子非弾性散乱反応 / 中性子核反応断面積 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  超金属欠乏星の重元素合成と(n,γ)反応実験

    • 研究代表者
      永井 泰樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  長寿命核分裂生成物に関連した安定同位体の高速中性子捕獲断面積の系統的研究

    • 研究代表者
      井頭 政之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  Re-Os宇宙精密核時計

    • 研究代表者
      永井 泰樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ^<18>OのkeV中性子捕獲における共鳴干渉効果と宇宙元素合成研究代表者

    • 研究代表者
      大崎 敏郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  核統計的平衡の概念を用いた原子力システムと宇宙元素合成過程との比較分類研究研究代表者

    • 研究代表者
      大崎 敏郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  長寿命核廃棄物の高速中性子捕獲断面積の研究

    • 研究代表者
      井頭 政之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  新手法による^<12>C(α,γ)^<16>O天体核反応率の精密測定

    • 研究代表者
      嶋 達志
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高感度検出器を用いた重要核分裂生成物の中性子捕獲反応の研究

    • 研究代表者
      井頭 政之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  重要核分裂生成物の中性子核反応断面積の研究

    • 研究代表者
      井頭 政之
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2006 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Measurement of Gamma Rays from ke V-Neutron Capture Reaction by Zr-90,942006

    • 著者名/発表者名
      K.Ohgama, M.Igashira, T.Ohsaki
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 819

      ページ: 373-377

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360502
  • [雑誌論文] Systematic Measurement of ke V-Neutron Capture Cross Sections and Capture Gamma-Ray Spectra of Sn Isotopes2006

    • 著者名/発表者名
      J.Nishiyama, M.Igashira, T.Ohsaki, G.N.Kim, W.C.Chung, T.I.Ro
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 819

      ページ: 579-580

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360502
  • [雑誌論文] Measurement of Neutron Capture Cross-Sections for ^<155>Gd and ^<157>Gd Isotopes in the Neutron Energy Range from 10 to 90 ke V2006

    • 著者名/発表者名
      W.C.Chung, T.I.Ro, G.N.Kim, Igashira, T.Ohsaki
    • 雑誌名

      Journal of the Korean Physical Society 48[4]

      ページ: 835-840

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360502
  • [雑誌論文] Measurements of Neutron Capture Cross Sections for Gd Isotopes in the Energy Region from 10 ke V to 90 ke V2006

    • 著者名/発表者名
      G.N.Kim, W.C.Chung, T.I.Ro, T.Ohsaki, M.Igashira
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 819

      ページ: 133-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360502
  • [雑誌論文] Systematic Measurement of keV-Neutron Capture Cross Sections and Capture Gamma-Ray Spectra of Zr Isotopes2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ohgama, M.Igashira, T.Ohsaki
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 769

      ページ: 945-948

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360502
  • [雑誌論文] Systematic Measurement of ke V-Neutron Capture Cross Sections and Capture Gamma-Ray Spectra of Zr Isotopes2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ohgama, M.Igashira, T.Ohsaki
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 769

      ページ: 945-948

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360502
  • [雑誌論文] ^<62>Ni(n,γ)^<63>Ni reaction and overproduction of Ni isotopes2005

    • 著者名/発表者名
      A.Tomyo, Y.Temma, M.Segawa, Y.Nagai, H.Makii, T.Shima, T.Ohsaki, M.Igashira
    • 雑誌名

      Astrophys.Journal.Letter 623

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340078
  • [雑誌論文] Measurement of ke V-Neutron Capture Cross Sections and Capture Gamma-Ray Spectra of ^<91,92>Zr2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ohgama, M.Igashira, T.Ohsaki
    • 雑誌名

      J.Nucl.Sci.Technol. 42[4]

      ページ: 333-340

    • NAID

      10014008066

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360502
  • [雑誌論文] Measurement of keV-Neutron Capture Cross Sections and Capture Gamma-Ray Spectra of ^<91,92>Zr2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ohgama, M.Igashira, T.Ohsaki
    • 雑誌名

      J.Nucl.Sci.Technol. 42・4

      ページ: 333-340

    • NAID

      10014008066

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360502
  • [雑誌論文] New approach for measuring the (n,γ) cross section of a nucleus by a few keV neutrons2005

    • 著者名/発表者名
      M.Segawa, A.Tomyo, Y.Nagai, Y.Temma, T.Masaki, T.Shima, J.Nishiyama, T.Ohsaki, M.Igashira
    • 雑誌名

      Journal Phys.Soc.Japan 74

      ページ: 2981-2981

    • NAID

      110002325534

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340078
  • [雑誌論文] Measurement system of the γ-ray angular distribution of the ^<12>C(α,γ)^<16>O reaction2005

    • 著者名/発表者名
      H.Makii, K.Mishima, M.Segawa, E.Sano, H.Ueda, T.Shima, Y.Nagai, M.Igashira, T.Ohsaki
    • 雑誌名

      Nucl.Instr.Meth. A547

      ページ: 411-411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340078
  • [雑誌論文] Measurement of ke V-Neutron Capture Cross Sections and Capture Gamma-Ray Spectra of ^<209>Bi2004

    • 著者名/発表者名
      K.Saito, M.Igashira, J.Kawakami, T.Ohsaki, T.Obara, H.Sekimoto
    • 雑誌名

      J.Nucl.Sci.Technol. 41[4]

      ページ: 406-412

    • NAID

      10012344957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360502
  • [雑誌論文] Measurement of Neutron Capture Cross-Sectiona and Capture γray Spectra of ^<161,162,163,164>Dy at 550 ke V2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kim, J.K.Ahn, G.Kim, T.Ro, W.Chung, M.Igashira, T.Ohsaki, S.Mizuno
    • 雑誌名

      Journal of the Korean Physical Society 45[6]

      ページ: 1474-1480

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360502
  • [雑誌論文] Measurement of the 18O(n,γ)19O reaction cross sections by prompt γ-ray detection methods at thermal and keV neutrons2002

    • 著者名/発表者名
      T.Ohsaki et al.
    • 雑誌名

      Proc.of Eleventh.Int.Symp.On Capture Gamma-ray Spectroscopy and related topics

      ページ: 364-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204025
  • [雑誌論文] Study on ke V-neutron capture cross sections and capture γ-ray spectra of ^<117,119>Sn

    • 著者名/発表者名
      J.Nishiyama, M.Igashira, T.Ohsaki, G.N.Kim, W.C.Chung, T.I.Ro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2005 Symposium on Nuclear Data, February 2-3, 2006, Tokai, Japan (in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360502
  • 1.  井頭 政之 (10114852)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  嶋 達志 (10222035)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  永井 泰樹 (80028240)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  北沢 日出男 (50016862)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高久 圭二 (30263338)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  板橋 隆久 (20112071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  梶野 敏貴 (20169444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi