• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

五十嵐 晃  Igarashi Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80263101
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 防災研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2020年度: 京都大学, 防災研究所, 教授
2011年度 – 2012年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2007年度 – 2012年度: 京都大学, 工学研究科, 准教授
2010年度: 京都大学, 防災研究所, 准教授
2008年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 准教授 … もっと見る
1996年度 – 2006年度: 京都大学, 工学研究科, 助教授
1999年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1997年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1994年度 – 1995年度: 京都大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
構造工学・地震工学・維持管理工学 / 構造工学・地震工学 / 中区分22:土木工学およびその関連分野
研究代表者以外
構造工学・地震工学 / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 土木材料・力学一般
キーワード
研究代表者
振動台 / 制震 / サブストラクチャー法 / ハイブリッド実験 / 直下型地震 / 液体貯蔵タンク / 構造工学・地震工学 / 免震 / 実時間実験 / セミアクティブ制御 … もっと見る / ダンパー / パルス入力 / セミアクティブ / 振動台実験 / 信頼性 / 動的連成 / 水理実験 / 構造実験 / 流体力 / 実時間ハイブリッドシミュレーション / 防災 / 耐震 / Adoptive control / Real-time testing / Rocking / Torque / Moment / Rotation / Shake table / スウェイ応答 / 転倒モーメント / アクチュエータ / 適応制御 / ロッキング応答 / トルク / モーメント / 回転自由度 / Stability analysis / Real-time hybrid loading test / Actuator loading test / Shake table test / Pseudo Negative Stiffness control / Variable dampers / Semi active control / Energy dissipation / 振動エネルギー / 長周期地震動 / 検証実験 / 摩擦ダンパー制御 / 安定性解析 / 実時間ハイブリッド実験 / アクチュエーター載荷実験 / 擬似負剛性制御 / バリアブルダンパー / エネルギー吸収 / fast hybrid loading test / MR damper / digital filter / liquid storage tank / substructure technique / pseudo-dynamic test / shake table / real-time test / 陰的解法 / MRダンパー / デジタルフィルタ / リアルタイム実験 / 時間遅れ補償 / 速度ベース載荷 / 実時間 / 非線形多自由度系 / 仮動的実験 / リアルタイム制御 / IDA / スペクトル適合地震動 / 2方向入力 / 制震構造 / 免震構造 / 無筋コンクリート / 曲線橋 / ゴム支承 / 耐震設計 / 高速演算 / 時刻歴応答解析 / 論理回路 / 並列演算 / 実時間シミュレーション / 擬似非腺形 / 高速アクチュエーター / 試験装置 / パッシブ制御 / 負剛性 / 擬似非線形 / 地震工学 / 振動台の制御 / 変位制御 / DSP / IIRフィルタ / 電磁ダンパ / オンライン実験 / ディジタルフィルタ / 2成分同時制御 / 振動台動特性補償 / 実時間実験法 / 降伏力比 / パルス振幅 / パルス巾 / 最大応答塑性率 / 最大相対変位 / 橋脚 / 履歴吸収エネルギー / パルス幅 / LRB / 摩擦ダンパー / 変位制限 / 非線型制御 / 制御則 / マスダンパー / 非線形制御 / 変位制約 / 非定常入力 / 可変ゲイン制御 / 可変減衰 / 振動制御 / 非線型復元力特性 / 非定常性 / Psuedospectral法 / Fokker-Planck方程式 / 速度依存性 / 摩擦 / 免震支承 / 実時間載荷 / 多自由度系 / 逐次推定 / 載荷実験法 / 地震応答 / 支承 / 粘弾性ダンパー / 桁間連結装置 / 道路橋 / 免振 … もっと見る
研究代表者以外
ハイブリッド地震応答実験 / 正負交番載荷実験 / バリアブルダンパー / 中空断面 / 鉄筋コンクリート / 支承 / 地震応答 / 地震応答解析 / 免震構造 / 高架橋 / 耐震補強 / セミアクティブ制御 / ハイブリッド実験 / 粘性ダンパー / 振動台実験 / 構造解析 / オブジェクト指向 / せん断変形 / 高橋脚 / 土石流 / 防災 / 橋梁 / 洪水 / 構造工学 / seismic design method / post-yield stiffness / rigid frame pier / single column pier / pseudodynamic tests / cyclic loading tests / RC structure / unbonded bars / 合理的設計 / 二段階耐震設計法 / 付着剥離制御 / 鋼より線 / 耐震設計法 / 二次剛性 / ラーメン構造 / 単柱式構造 / RC構造 / アンボンド芯材 / seismic retrofit / long-span bridge / friction bearing / seismic isolation / verification test / variable damper / semi-active control / Seismic response control / 上下動地震動 / パルス状地震入力 / 慣性力駆動型ダンパー載荷試験装置 / 最適制御理論型制御 / 疑似負剛性付加型制御 / セミアクティブ振動制御 / 実大フレーム構造実験 / 長大橋梁 / 面圧・速度依存性 / 滑り型免震支承 / ダンパー性能評価 / 連結制震構造 / Loading history / Shear deformation / Cyclic loading test / Hybrid loading test / Concrete pier / Hollow section / 変形成分分離 / 鉄筋コンクリート橋脚 / 残留変形 / 高耐震性能 / 載荷履歴 / コンクリート系橋脚 / Robust Control / Active Control / Nonlinear Control / Variable Damper / Variable Stiffness / Joint Damper / Adjacent Structure / Vibration Control / 実大実験システム / 制震 / ジョイントダンパー / 連結型制振装置 / ロバスト制御 / アクティブ制御 / 非線形制御 / 可変減衰 / 可変剛性 / 連結装置 / 隣接構造物 / 振動制御 / Energy Dissipation / Ultimate Strength / Model Experiment / Flexural Failure / Shear Failure / Reinforced Concrete / Hollow Section / High Pier / ひび割れ進展 / エネルギー吸収能 / 終局耐力 / 模型実験 / 曲げ破壊 / せん断破壊 / vibration test / long-span structure / floating structure / variable domper / numerical simulation / optimal seismic response control / 最適制御 / 制震構造 / 震動制御 / バリアブルダンバー / バイアブルダンバー / 振動実験 / 長大構造物 / 浮体構造物 / 数値シミュレーション / 最適震動制御 / 免震支承 / 不規則振動論 / 信頼性解析 / 桁端部 / 構造工学・地震工学 / 落橋防止構造 / 熊本地震 / ポストピーク / 不連続 / 耐震 / ロバスト性 / RC柱 / メナーゼヒンジ / 耐爆橋梁 / 落橋防止システム / 耐震構造 / 不確定 / 不連続境界 / 非線形挙動 / 3次元解析 / ひずみ伝達率 / ライフライン被害 / 微動調査 / シールドトンネル / 耐震性能評価 / 縦断面 / 性能評価 / ライフライン / 縦断方向 / 線状地下構造物 / 耐震設計 / 地盤震動 / 縦断方向挙動 / 地下構造物 / 入力地震動 / コンクリート柱 / 弾性 / 摩擦減衰 / 集合柱 / 弾塑性 / コンクリート / 摩擦 / ダンパー / 緊急地震速報 / モニタリング / 信号処理 / 大規模シミュレーション / 加速度計 / MEMS / センサー / 地震災害 / 加速度センサ / ワイヤレスセンサ / 被害検知 / 損傷同定 / 地震災害制御 / センシング技術 / 鉄道ネットワーク / 地震工学 / 長大橋 / 擬似負剛性制御 / コンテナクレーン / シアーピン / 機能分離型免震システム / リアルタイムハイブリッド実験 / MRダンパー / 負剛性セミアクティブ制御 / アダプティブ構造 / UML記法 / 運動方程式パッケージ / サブシステム / 基礎方程式オブジェクト / 応答解析モジュール / 基礎方程式モジュール / 荷重モジュール / 構造物モジュール / モジュール化 / 変形性能 / 曲げ変形 / 載荷実験 / 耐震安全性 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (130件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  実時間ハイブリッドシミュレーションによる流体-構造連成応答評価プラットフォーム研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 晃
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  洪水や土石流に対する橋梁の安全性確保に関する研究

    • 研究代表者
      伊津野 和行
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  スペクトル適合多次元地震動を用いた漸増動的解析による次世代耐震設計法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 晃
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  構造システムにおける不確定・不連続部に着目した高架橋の地震時応答とその改善策

    • 研究代表者
      高橋 良和
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  水平2方向地震動作用を基準とした免制震橋梁の設計・照査法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 晃
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  線状地下構造物に対する縦断方向の耐震性評価手法の開発とその設計への適用

    • 研究代表者
      清野 純史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  FPGAによる高速並列計算型ハイブリッドシミュレーションの実現研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 晃
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  拘束された集合柱による新しい耐震構造の実用化に関する研究

    • 研究代表者
      澤田 純男
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  鉄道ネットワークを対象とした高密度センシング技術の開発とその地震災害制御への適用

    • 研究代表者
      清野 純史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  複合載荷型実時間ハイブリッド載荷実験システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 晃
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  擬似非線形構造システムを生成する受動型負剛性制震ダンパーの開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 晃, 家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  免震・制震技術による液体貯蔵タンクの地震時スロッシングの低減手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 晃
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  極限地震動対応型アダプティブ構造と制御法に関する研究

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  DSPを用いた高汎用性オンラインハイブリッド実験システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 晃
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アンボンド芯材を用いた高耐震性能RC橋脚に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  非線形運動方程式のオブジェクト指向分析とその適用性に関する研究

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  非定常エネルギー吸収特性に着目した橋梁の免震設計研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 晃
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  サブストラクチャー・ハイブリッド振動台実験における位相差補正法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 晃
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  性能設計に基づく損傷度制御型免震・制震構造の開発

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  免震構造の過度応答過程におけるエネルギー吸収性能の評価研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 晃
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  ハイブリッド実験による中空断面コンクリート系高橋脚のレベルII地震時性能評価

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  直下型地震に対する免震設計の有効性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 晃
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  可変減衰機構を併用したセミアクティブ型マスダンパーの制御アルゴリズムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 晃
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  オブジェクト指向による耐震解析システムに関する研究

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  免震機構を有する都市交通橋梁に関する信頼性評価研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 晃
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  剛性逐次推定を用いたハイブリッド載荷実験手法の信頼性評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      五十嵐 晃
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  可変剛性・減衰型連結装置による隣接構造系の同時振動制御に関する研究

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  長大土木構造物のインテリジェント化に関する研究

    • 研究代表者
      土岐 憲三
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  複合応力下における鉄筋コンクリート中空断面部材の動的極限耐力評価

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  鉄筋コンクリート中空断面高橋脚の耐震安全性に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      家村 浩和
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] WIT Transactions on the Built Environment: Earthquake Resistant Engineering Structures X2015

    • 著者名/発表者名
      C.A. Brebbia Ed. (contribution: A.Igarashi and S.Gigyu)
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      WIT Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [雑誌論文] 2方向応答スペクトル適合波による土柱モデルの非線形応答に関する解析的検討2018

    • 著者名/発表者名
      井上和真,渡辺和明,立石章,五十嵐晃
    • 雑誌名

      土木学会論文集A2(応用力学)

      巻: 74 号: 2 ページ: I_603-I_614

    • DOI

      10.2208/jscejam.74.I_603

    • NAID

      130007584805

    • ISSN
      2185-4661
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [雑誌論文] 水平2方向地震力に対する構造モデルの2方向応答特性に関する検討例2018

    • 著者名/発表者名
      井上和真,渡辺和明,五十嵐晃
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 74 号: 4 ページ: I_1087-I_1096

    • DOI

      10.2208/jscejseee.74.I_1087

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [雑誌論文] 水平2方向地震動の軌跡特性が構造物の2方向弾塑性応答に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      井上和真,渡辺和明,五十嵐晃
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 73 号: 4 ページ: I_122-I_134

    • DOI

      10.2208/jscejseee.73.I_122

    • NAID

      130006088712

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [雑誌論文] Multiple-Spring Model for Square-Section Steel Bridge Columns under Bidirectional Seismic Load2017

    • 著者名/発表者名
      Ji Dang, Huihui Yuan, Igarashi Akira, Tetsuhiko Aoki
    • 雑誌名

      Journal of Structural Engineering ASCE

      巻: Volumn 143, Issue 5 号: 5 ページ: 04017005-04017005

    • DOI

      10.1061/(asce)st.1943-541x.0001735

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18136, KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [雑誌論文] Characterization of radial and circumferential mechanical energy components in bi-directional nonlinear seismic response of steel bridge piers2017

    • 著者名/発表者名
      Yanyan Liu, Akira Igarashi
    • 雑誌名

      Procedia Engineering

      巻: 199 ページ: 3009-3014

    • DOI

      10.1016/j.proeng.2017.09.398

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [雑誌論文] Generation of spectrum-compatible bi-directional ground motion accelerograms for seismic design of bridges2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Igarashi, Aiko Furukawa, Hiroshige Uno, Hiroshi Matsuda
    • 雑誌名

      Proc. 16th World Conference on Earthquake Engineering (16WCEE)

      巻: 16

    • NAID

      120006654157

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [雑誌論文] 高減衰ゴム支承の水平2方向・大ひずみ変形時の挙動を表現した2方向復元力モデルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      党紀,五十嵐晃,村越雄太
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 72 号: 1 ページ: 250-262

    • DOI

      10.2208/jscejseee.72.250

    • NAID

      130005148044

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136, KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [雑誌論文] 楕円偏極指標を規定したスペクトル適合水平2方向地震動の作成2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃,儀久昴
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 62A ページ: 273-279

    • NAID

      130005607931

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [雑誌論文] 水平2方向地震動を受ける免震橋の応答特性に関する漸増動的解析(IDA)2016

    • 著者名/発表者名
      党紀,蛯沢佑紀,五十嵐晃
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1

      巻: 72

    • NAID

      130005152748

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [雑誌論文] 強震動の観測記録の水平2方向特性の分析と水平2方向応答スペクトルに適合する入力地震動の作成法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      井上和真,渡辺和明,五十嵐晃,畑明仁
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 72 号: 4 ページ: I_555-I_568

    • DOI

      10.2208/jscejseee.72.I_555

    • NAID

      130005152693

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399, KAKENHI-PROJECT-26289145
  • [雑誌論文] ベイズ確率推定と漸増動的解析(IDA)による経年劣化支承(リング沓)の耐震性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      党紀,佐藤拓,五十嵐晃,林訓裕,足立幸郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 72 号: 4 ページ: I_542-I_554

    • DOI

      10.2208/jscejseee.72.I_542

    • NAID

      130005152699

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [雑誌論文] 水平2方向地震動を受ける免震橋の応答特性に関する漸増動的解析(IDA)2016

    • 著者名/発表者名
      党紀,蛯沢佑紀,五十嵐晃
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 72 号: 4 ページ: I_719-I_732

    • DOI

      10.2208/jscejseee.72.I_719

    • NAID

      130005152748

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399, KAKENHI-PROJECT-26289145
  • [雑誌論文] A rate-dependent constitutive model of high damping rubber bearings: modeling and experimental verification2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Yuan, W.Wei, P.Tan, A.Igarashi, H.Zhu, H.Iemura, T.Aoki
    • 雑誌名

      Earthquake Engineering and Structural Dynamics

      巻: 45 号: 11 ページ: 1875-1892

    • DOI

      10.1002/eqe.2744

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [雑誌論文] ゴム支承(LRB)の経年劣化が橋梁構造の耐震性能に及ぼす影響に関する解析的研究2015

    • 著者名/発表者名
      党紀,東出知大,五十嵐晃,足立幸郎,林訓裕
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 71 号: 4 ページ: I_713-I_724

    • DOI

      10.2208/jscejseee.71.I_713

    • NAID

      130005100243

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26289145
  • [雑誌論文] 漸増動的解析(IDA)に基づく長大橋の耐震性能評価2014

    • 著者名/発表者名
      谷口惺,五十嵐晃,木田秀人
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 70 号: 4 ページ: I_323-I_333

    • DOI

      10.2208/jscejseee.70.I_323

    • NAID

      130004557070

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [雑誌論文] 経年劣化した鉛プラグ入り積層ゴム支承の残存性能に関する実験的検証2014

    • 著者名/発表者名
      林訓裕,足立幸郎,甲元克明,八ツ元仁,五十嵐晃,党紀,東出知大
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 70 号: 4 ページ: I_1032-I_1042

    • DOI

      10.2208/jscejseee.70.I_1032

    • NAID

      130004557036

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [雑誌論文] Logic circuit design for high-speed computing of dynamic response2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Igarashi
    • 雑誌名

      Smart Structures and Systems, an Internatinal Journal

      巻: 13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656288
  • [雑誌論文] Logic circuit design for high-speed computing of dynamic response in real-time hybrid simulation using FPGA-based system2014

    • 著者名/発表者名
      A.Igarashi
    • 雑誌名

      Smart Structures and Systems

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656288
  • [雑誌論文] 免震ゴム支承の水平2方向復元力特性に関する載荷実験および復元力モデルの比較検討2013

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃,党紀,村越雄太,伊東俊彦
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 69 号: 4 ページ: I_311-I_325

    • DOI

      10.2208/jscejseee.69.I_311

    • NAID

      130004556939

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [雑誌論文] 免制震すべりシステム(ICSS)の地震応答に2方向同時入力の位相効果が及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      松田哲夫,五十嵐晃,古川愛子,大内浩之,宇野裕惠,松田宏
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 69 号: 4 ページ: I_688-I_702

    • DOI

      10.2208/jscejseee.69.I_688

    • NAID

      130004556978

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [雑誌論文] 免制震すべりシステム(ICSS)における2方向同時入力の位相効果が地震応答に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      松田哲夫,五十嵐晃,古川愛子,大内浩之,宇野裕惠,松田宏
    • 雑誌名

      第32回地震工学研究発表会講演論文集

      巻: なし

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360178
  • [雑誌論文] 標準波-相補直交成分波の組合せによる橋梁の耐震照査用水平2方向入力地震動,土木学会論文集A1(構造・地 震工学)2012

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 晃・井上和真・古川愛子・宇野裕惠・松田宏
    • 雑誌名

      [特]地震工学論文集

      巻: Vol.68, No.4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360178
  • [雑誌論文] 構造モデルの並列演算型実時間動的応答シミュレータのFPGAへの実装2012

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃,間嶋純一
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 58A ページ: 162-169

    • NAID

      130004950550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656288
  • [雑誌論文] 時間反転法を利用したコンクリート構造物の損傷検出に関する基礎的検討2012

    • 著者名/発表者名
      古川愛子,清野純史,五十嵐晃,児島啓太
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.34,No.2 ページ: 907-912

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360178
  • [雑誌論文] 標準波-相補直交成分波の組合せによる橋梁の耐震照査用水平2方向入力地震動2012

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃,井上和真,古川愛子,宇野裕惠,松田宏
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 68 号: 4 ページ: I_458-I_469

    • DOI

      10.2208/jscejseee.68.I_458

    • NAID

      130004556823

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360178
  • [雑誌論文] 水平2方向地震動を受ける鋼製橋脚の耐震安全性に関する実験的研究2012

    • 著者名/発表者名
      党紀,青木徹彦,五十嵐晃
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 68 号: 4 ページ: I_627-I_641

    • DOI

      10.2208/jscejseee.68.I_627

    • NAID

      130004556840

    • ISSN
      2185-4653
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360178
  • [雑誌論文] 構造モデルの並列演算型実時間動的応答シミュレータのFPGA への実装2012

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃, 間嶋純一
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: Vol.58A ページ: 162-169

    • NAID

      130004950550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656288
  • [雑誌論文] 標準波-相補直交成分波の組合せによる橋梁の耐震照査用水平2方向入力地震動2011

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃・井上和真・古川愛子・宇野裕恵・松田宏
    • 雑誌名

      第31回地震工学研究発表会論文集

      ページ: 3-197

    • NAID

      130004556823

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360178
  • [雑誌論文] Application of angular-mass dampers to base-isolated benchmark building2008

    • 著者名/発表者名
      Pradono, M.H., Iemura, H., Igarashi, A., Kalantari, A.
    • 雑誌名

      Structural Control and Health Monitoring Vol.15, No.5

      ページ: 737-745

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [雑誌論文] Real-Time Experimental Simulation System Using Coupled Control of a Shake Table and a Hydraulic Actuator2008

    • 著者名/発表者名
      A. Igarashi, Y. Kikuchi, H. Iemura
    • 雑誌名

      Proc. 14th World Conference on Earthquake Engineering 1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560466
  • [雑誌論文] Real-Time Hybrid Experimental Simulation System Using Coupled Control of a Shake Table and a Hydraulic Actuator2008

    • 著者名/発表者名
      A. Igarashi, Y. Kikuchi, H. Iemura
    • 雑誌名

      Proc. 14th World Conference on Earthquake Engineering

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560466
  • [雑誌論文] Real-Time Experimental Simulatior System Using Coupled Control of a Shake Table and a Hydraulic Actuator2008

    • 著者名/発表者名
      A. Igarashi, Y. Kikuchi, H. Iemura
    • 雑誌名

      Proc. 14th World Conference on Earthquake Engineering

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560466
  • [雑誌論文] Development of Real-Time Hybrid Loading System for Verification Tests of Rubber Bearings2007

    • 著者名/発表者名
      A. Igarashi, H. Iemura, T. Aoki, Y. Yamamoto
    • 雑誌名

      20th KKCNN Symposium on Civil Engineering 1

      ページ: 183-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560466
  • [雑誌論文] HDR を用いた橋梁用ダンパーの開発と制震性能に関するハイブリッド実験2007

    • 著者名/発表者名
      家村浩和, 五十嵐晃, 豊岡亮洋, 井本佳秀, 夛屋文子
    • 雑誌名

      地震工学論文集 Vol.29

      ページ: 503-509

    • NAID

      130004294911

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [雑誌論文] スカイフック制御との対応関係に着目した負剛性制御の最適設定法2007

    • 著者名/発表者名
      樋口 匡輝・五十嵐 晃・家村 浩和
    • 雑誌名

      土木学会地震工学論文集/第29回土木学会地震工学研究発表会報告集 29

      ページ: 1260-1269

    • NAID

      130004294837

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [雑誌論文] Development of Real-Time Hybrid Loading System for Verification Tests o Rubber Bearings2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Igarashi, Hirokazu Iemura, Tetsuhiko Aoki, Yoshihisa Yamamoto
    • 雑誌名

      20th KKCNN Symposium on Civil Engineering

      ページ: 183-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560466
  • [雑誌論文] Real-time hybrid loading test system using coupled control of a shake table and a hydraulic actuator2006

    • 著者名/発表者名
      A.Igarashi, Y.Kikuchi, H.Iemura
    • 雑誌名

      Proc.12th Japan Earthquake Engineering Symposium

      ページ: 1158-1161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560411
  • [雑誌論文] Passive and Semi-active Pseudo Negative Stiffness Control of Highway Bridge Benchmark Problem2006

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Iemura, Akira Igarashi, Mulyo Harris Pradono, Afshin Kalantari
    • 雑誌名

      Proc.ASCE-2006 Structures Congress

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [雑誌論文] Effectiveness of pseudo negative stiffness dampers to various types of benchmark structures2006

    • 著者名/発表者名
      Iemura, H., Igarashi, A., Pradono, M.H., Kalantari A.
    • 雑誌名

      4th World Conference on Structural Control and Monitoring, San Diego, California

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [雑誌論文] Negative Stiffness Friction Damping for Seismically Isolated Structures2006

    • 著者名/発表者名
      Iemura, H., Igarashi, A., Pradono, M. H. and Kalantari, A
    • 雑誌名

      Journal of Structural Control and Health Monitoring, Special Issue : Smart Base Isolated Structures Subjected to Near Fault Earthquakes Vol. 3

      ページ: 775-791

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [雑誌論文] Negative Stiffness Friction Damping for Seismically Isolated Structures2006

    • 著者名/発表者名
      H.Iemura, A.Igarashi, M.H.Pradono and A.Kalantari
    • 雑誌名

      Journal of Structural Control and Health Monitoring Vol.13

      ページ: 775-791

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [雑誌論文] Real-Time Hybrid Loading Tes System Using Coupled Control of a Shake Table and a Hydraulic Actuator2006

    • 著者名/発表者名
      A. Igarashi, Y. Kikuchi, H. Iemura
    • 雑誌名

      Proc. 12^<th> Japan Earthquake Engineering Symposium

      ページ: 1158-1161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560466
  • [雑誌論文] Passive and Semi-active Pseudo Negative Stiffness Control of Highway Bridge Benchmark Problem2006

    • 著者名/発表者名
      Iemura, H., Igarashi, A., Pradono, M.H., Kalantari A.
    • 雑誌名

      Proc. ASCE Structures Congress 2006, St. Louis, Missouri

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [雑誌論文] 振動台-アクチュエータ同時制御型実時間ハイブリッド実験システムの構築2006

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃, 菊池圭記, 家村浩和
    • 雑誌名

      第12回日本地震工学シンポジウム論文集 1

      ページ: 1158-1161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560466
  • [雑誌論文] Negative Stiffness Friction Damping for Seismically Isolated Structures2006

    • 著者名/発表者名
      Iemura, H., Igarashi, A., Pradono, M.H., Kalantari A.
    • 雑誌名

      Journal of Structural Control and Health Monitoring, Special Issue : Smart Base Isolated Structures Subjected to Near Fault Earthquakes Volume 13

      ページ: 775-791

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [雑誌論文] Experimental verification and numerical studies of an autonomous semi-active seismic control strategy2006

    • 著者名/発表者名
      H.Iemura, A.Igarashi and A.Kalantari
    • 雑誌名

      J. Structural Control and Health Monitoring Vol.13, No.1

      ページ: 303-323

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [雑誌論文] Recent Innovations and Practices on Seismic Structural Response Control2006

    • 著者名/発表者名
      IEMURA Hirokazu, IGARASHI Akira, PRADONO Mulyo Harris
    • 雑誌名

      The Proceeding of 4th China-Japan-US Symposium on Structural Control and Monitoring, China.

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [雑誌論文] 振動台-アクチュエータ同時制御型実時間ハイブリッド実験システムの構築2006

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃, 菊池圭記, 家村浩和
    • 雑誌名

      第12回日本地震工学シンポジウム論文集

      ページ: 1158-1161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560411
  • [雑誌論文] Application of Semi-Active Control to Smart Base Isolation System for Liquid Storage Tanks2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Igarashi, Hirokazu Iemura, Afshin Kalantari
    • 雑誌名

      Proc.International Symposium on Earthquake Engineering Commemerating 10th Anniversary of Kobe Earthquake (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560411
  • [雑誌論文] An experimental study on the control of a variable oil damper using friction negative-stiffness control law2005

    • 著者名/発表者名
      H.Iemura, A.Igarashi, A.Kalantari
    • 雑誌名

      Proc.Int.Conf.On Experimental Vibration Analysis for Civil Engineering Structures (EVACES 05)

      ページ: 125-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560411
  • [雑誌論文] Negative stiffness friction damping for seismically isolated structures2005

    • 著者名/発表者名
      H.Iemura, A.Igarashi, M.H.Pradono, A.Kalantari
    • 雑誌名

      Structural Control and Health Monitoring (Wiley Interscience) (on-line 版)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560411
  • [雑誌論文] Negative stiffness friction damping for seismically isolated structures2005

    • 著者名/発表者名
      H.lemura, A.Igarashi, M.H.Pradono, A.Kalantari
    • 雑誌名

      structural Control and Health Monitoring DOI:10.100 2/stc.111

      ページ: 17-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560411
  • [雑誌論文] Negative stiffness friction damping for seismically isolated structures2005

    • 著者名/発表者名
      H.Iemura, A.Igarashi, M.H.Pradono, A.Kalantari
    • 雑誌名

      Structural Control and Health Monitoring (on-line)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560411
  • [雑誌論文] Experimental verification and numerical studies of an autonomous semi-active seismic control strategy2005

    • 著者名/発表者名
      H.lemura, A.Igarashi, A.Kalantari
    • 雑誌名

      structural Control and Health Monitoring DOI:10.1002/stc.124

      ページ: 23-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560411
  • [雑誌論文] Negative Stiffness Friction Damping for Seismically Isolated Structures2005

    • 著者名/発表者名
      Iemura, H., Igarashi, A., Pradono, M.H. and Kalantari, A.
    • 雑誌名

      Journal of Structural Control and Health Monitoring, Special Issue : Smart Base Isolated Structures Subjected to Near Fault Earthquakes

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [雑誌論文] An experimental study on the control of a variable oil damper using friction negative-stiffness control law2005

    • 著者名/発表者名
      H.lemura, A.Igarashi, A.Kalantari
    • 雑誌名

      Proc. int. Conf. On Experimental Vibration Analysis for Civil Engineering structures (EVACES 05)

      ページ: 125-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560411
  • [雑誌論文] Experimental verificatino and numerical studies of an autonomous semi-active seismic control strategy2005

    • 著者名/発表者名
      H.Iemura, A.Igarashi, A.Kalantari
    • 雑誌名

      Structural Control and Health Monitoring (Wiley Interscience) (on-line 版)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560411
  • [雑誌論文] Experimental verification and numerical studies of an autonomous semi-active seismic control strategy2005

    • 著者名/発表者名
      H.Iemura, A.Igarashi, A.Kalantari
    • 雑誌名

      Structural Control and Health Monitoring (on-line Ed.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560411
  • [雑誌論文] Application of Semi-Active Control to Smart Base Isolation System for Liquid storage Tanks2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Igarashi, Hirokazu lemura, Afshin Kalantari
    • 雑誌名

      Proc. International Symposium on Earthquake Engineering Commemerating 10th Anniversary of Kobe Earthquake

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560411
  • [雑誌論文] Negative Stiffness Friction Damping for Seismically Isolated Structures2005

    • 著者名/発表者名
      Iemura, H., Igarashi, A., Pradono, M.H., Kalantari, A.
    • 雑誌名

      Journal of Structural Control and Health Monitoring, Special Issue : Smart Base Isolated Structures Subjected to Near Fault Earthquakes(John Wiley)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [雑誌論文] Application of Semi-Active Control to Smart Base Isolation System for Liquid Storage Tanks2005

    • 著者名/発表者名
      A.Igarashi, H.Iemura, A.Kalantari
    • 雑誌名

      Proc. International Symposium on Earthquake Engineering Commemerating 10th Anniversary of Kobe Earthquake

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560411
  • [雑誌論文] Application of Semi-Active Control Methods to Civil Engineering Structures2004

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Iemura, Akira Igarashi, Afshin Kalantari
    • 雑誌名

      第3回日本制震(振)シンポジウム論文集

      ページ: 179-189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560411
  • [雑誌論文] Application of Semi-Active Control Methods to Civil Engineering structures2004

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Iemura, Akira Igarashi, Afshin Kalantari
    • 雑誌名

      第3回日本制震(振)シンポジウム論文集

      ページ: 179-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560411
  • [雑誌論文] Application of Semi-Active Control Methods to Civil Engineering Structures2004

    • 著者名/発表者名
      H.Iemura, A.Igarashi, A.Kalantari
    • 雑誌名

      Proc. 3rd Japan National Symposium on seismic control

      ページ: 179-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560411
  • [学会発表] Influence of impact effect in bidirectional UPSS2018

    • 著者名/発表者名
      Xinhao He, Akira Igarashi
    • 学会等名
      7th Asia Conference on Earthquake Engineering (7ACEE)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 2方向弾塑性キャパシティスペクトル法による矩形断面柱の地震応答値予測の試み2018

    • 著者名/発表者名
      井上和真,五十嵐晃
    • 学会等名
      第38回土木学会地震工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 水平2方向地震動の軌跡特性が土柱モデルの非線形応答に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      井上和真,立石章,渡辺和明,五十嵐晃
    • 学会等名
      第8回インフラ・ライフライン減災対策シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] Urban flood control -structural engineering issues for river-crossing bridges2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Igarashi
    • 学会等名
      10th Asia Pacific Structural Engineering and Construction Conference (APSEC 2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 2方向応答スペクトル適合波による免震建物の水平2方向地震時挙動分析2018

    • 著者名/発表者名
      井上和真,岡山真之介,野口裕介,五十嵐晃
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] Influence of phase polarity of bidirectional seismic ground motion on dynamic response of asymmetric bridges2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Igarashi, Subaru Gigyu
    • 学会等名
      40th IABSE Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] Investigation on phase lag of bidirectional model in nonlinear seismic analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Yanyan Liu, Akira Igarashi
    • 学会等名
      40th IABSE Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] Seismic resistance, seismic isolation and energy dissipation and control technology of the structure2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Igarashi
    • 学会等名
      6th International Conference on Anti-seismic Technology for Building Structures
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 2方向地震動入力の位相極性に着目した非対称橋梁の地震応答の分析と評価2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃,儀久昴
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] Effect of accelerogram trajectory of bi-directional spectrum-compatible waves on nonlinear seismic response of structural model2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Inoue, Kazuaki Watanabe, Akira Igarashi
    • 学会等名
      40th IABSE Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] Control of bidirectional seismic response of bridges using bidirectional UPSS bearing2017

    • 著者名/発表者名
      Xinhao He, Akira Igarashi
    • 学会等名
      日本地震工学会第13回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] Development for uplifting slide shoe bearing: bidirectional modeling with coupled effect2017

    • 著者名/発表者名
      Xinhao He, Akira Igarashi
    • 学会等名
      13th International Workshop on Advanced Smart Materials and Smart Structures Technology (ANCRiSST2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 楕円偏極指標を用いた2方向地震力に対する構造モデルの2方向応答特性の基礎的検討2017

    • 著者名/発表者名
      井上和真,渡辺和明,五十嵐晃
    • 学会等名
      第37回土木学会地震工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 強震記録の2方向水平成分に含まれる成分間位相特性のクロス項比による分析2017

    • 著者名/発表者名
      瀧井寛史,五十嵐晃
    • 学会等名
      平成29年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 2方向非線形応答スペクトルを用いた水平2 方向地震動の評価2017

    • 著者名/発表者名
      井上和真,五十嵐晃,渡辺和明
    • 学会等名
      第20回応用力学シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2017-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 2方向非線形応答スペクトルによる加速度軌跡の異なる2方向応答スペクトル適合波の評価2017

    • 著者名/発表者名
      井上和真,渡辺和明,五十嵐晃
    • 学会等名
      第20回性能に基づく橋梁等の耐震設計に関するシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 2方向非線形応答スペクトルを用いた水平2方向地震動の評価2017

    • 著者名/発表者名
      井上和真,五十嵐晃,渡辺和明
    • 学会等名
      第20回応用力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 加速度軌跡の異なるスペクトル適合波の2方向非線形応答スペクトル2017

    • 著者名/発表者名
      井上和真,渡辺和明,五十嵐晃
    • 学会等名
      土木学会第72回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 強震記録に含まれる2方向水平成分間位相特性の評価2017

    • 著者名/発表者名
      瀧井寛史,五十嵐晃
    • 学会等名
      土木学会第72回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 水平2方向地震動の軌跡特性が構造物の2方向弾塑性応答に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      井上和真,渡辺和明,五十嵐晃
    • 学会等名
      第36回地震工学研究発表会
    • 発表場所
      金沢歌劇座
    • 年月日
      2016-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] LRBの経年劣化を考慮した地震リスク評価に基づく道路橋の耐震性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      林訓裕,五十嵐晃,党紀,足立幸郎
    • 学会等名
      第19回性能に基づく橋梁等の耐震設計に関するシンポジウム
    • 発表場所
      土木会館
    • 年月日
      2016-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] Bi-directional seismic fragility curves of steel bridge piers based on incremental dynamic analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Yanyan Liu, Ji Dang, Akira Igarashi
    • 学会等名
      29th KKHTCNN Symposium on Civil Engineering
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2016-12-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 2方向地震動のPhase Polarity と非対称性を有する橋梁の地震応答への影響2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃,儀久昴
    • 学会等名
      第19 回応用力学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 水平2方向入力の加速度軌跡が構造モデルの非線形応答に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      井上和真,渡辺和明,五十嵐晃
    • 学会等名
      土木学会第71回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 2方向地震動のPhase Polarityと曲線橋の地震応答への影響の分析2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃,儀久昴
    • 学会等名
      土木学会第71回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 水平2方向入力のPhase Polarityを考慮した非対称橋梁の2方向応答特性2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃,儀久昴
    • 学会等名
      第36回地震工学研究発表会
    • 発表場所
      金沢歌劇座
    • 年月日
      2016-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04399
  • [学会発表] 免震橋の2方向耐震性能に関する漸増動的解析2015

    • 著者名/発表者名
      党紀,蛯沢佑紀,五十嵐晃
    • 学会等名
      第35回地震工学研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [学会発表] Synthesis of spectrum-compatible bidirectional seismic accelerograms with target elliptical component of polarization2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Igarashi, Subaru Gigyu
    • 学会等名
      10th International Conference on Earthquake Resistant Engineering Structures (ERES2015)
    • 発表場所
      オパチヤ,クロアチア
    • 年月日
      2015-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [学会発表] FPGA を用いた動的載荷装置の位相遅れ補償に関する基礎的検討2014

    • 著者名/発表者名
      平井幹, 五十嵐晃
    • 学会等名
      平成26年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪産業大学
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656288
  • [学会発表] 楕円偏極指標に着目したスペクトル適合水平2方向地震動の作成2014

    • 著者名/発表者名
      儀久昴,五十嵐晃
    • 学会等名
      土木学会第69回年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [学会発表] 免震橋の水平2方向耐震性能に関する漸増動的解析2014

    • 著者名/発表者名
      蛯沢佑紀,党紀、五十嵐晃、奥井義昭
    • 学会等名
      土木学会第69回年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [学会発表] FPGAを用いた動的載荷装置の位相遅れ補償に関する基礎的検討2014

    • 著者名/発表者名
      平井幹,五十嵐晃
    • 学会等名
      平成26年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656288
  • [学会発表] 楕円偏極指標に着目したスペクトル適合水平2方向地震動の作成法2014

    • 著者名/発表者名
      儀久昴,五十嵐晃
    • 学会等名
      平成26年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [学会発表] 水平2方向のひずみ依存性を考慮したゴム支承の非線形履歴復元力モデル2013

    • 著者名/発表者名
      村越雄太,五十嵐晃,党紀
    • 学会等名
      土木学会第68回年次学術講演会
    • 発表場所
      日本大学津田沼キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [学会発表] FPGAボードによる実時間ハイブリッドシミュレーション用システム構築の検討2012

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃,長谷川直哉
    • 学会等名
      土木学会第67回年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656288
  • [学会発表] FPGA による高速並列計算型実時間ハイブリッドシミュレーションシステムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃, 長谷川直哉
    • 学会等名
      平成24年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      神戸高専
    • 年月日
      2012-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656288
  • [学会発表] FPGA ボードによる実時間ハイブリッドシミュレーション用システム構築の検討2012

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃, 長谷川直哉
    • 学会等名
      土木学会第67回年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656288
  • [学会発表] ICSSを適用した橋梁のサイト特性を考慮した2 方向同時入力による動的解析2012

    • 著者名/発表者名
      松田宏,五十嵐晃,和田吉憲,上田卓司,松田哲夫,中谷隆生,古川愛子,宇野裕惠
    • 学会等名
      土木学会第67回年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360178
  • [学会発表] Application of FPGA for high-speed dynamic response simulator for large-scale MDOF systems2011

    • 著者名/発表者名
      A.Igarashi, J.Mashima
    • 学会等名
      8th International Conference on Structural Dynamics (Eurodyn2011)
    • 発表場所
      Leuven, Belgium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656288
  • [学会発表] 複合応力作用下における摩擦減衰機構を持つ集合弾性耐震 RC 柱の弾塑性挙動2011

    • 著者名/発表者名
      中村英之,澤田純男,高橋良和,五十嵐晃
    • 学会等名
      土木学会第66回年次学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246073
  • [学会発表] 摩擦減衰機構を有する集合 RC 柱の複合応力作用下における弾塑性挙動2011

    • 著者名/発表者名
      中村英之,澤田純男,高橋良和,五十嵐晃
    • 学会等名
      平成23 年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246073
  • [学会発表] 免制震すべりシステム(II-2):標準波-相補直交成分波を用いた2方向同時入力の作成2011

    • 著者名/発表者名
      井上和真・五十嵐晃・古川愛子・和田吉憲・松田哲夫・宇野裕惠・松田宏・中谷隆生
    • 学会等名
      土木学会第66回年次学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360178
  • [学会発表] 適応制御による振動台ハイブリッド実験システムの信頼性の向上2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃
    • 学会等名
      平成20年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      近畿大学(東大阪市)
    • 年月日
      2008-05-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560466
  • [学会発表] 適応制御に基づく振動台ハイブリッド実験システムの提案2008

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2008-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560466
  • [学会発表] 慣性力載荷試験装置を用いた実時間ハイブリヅド実験によるバリアブルダンパーの検証実験2008

    • 著者名/発表者名
      小林孝安, 家村浩和, 五十嵐晃, 豊岡亮洋
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会概要, I-607, (2pp. )
    • 発表場所
      仙台市、東北大学(CD-ROM)
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [学会発表] Improvement of reliability of hybrid shake table test system using adoptive control2008

    • 著者名/発表者名
      A. Igarashi
    • 学会等名
      SCE Kansai Chapter Annual Conference 2008
    • 発表場所
      Kinki University (Higashi-Osaka, Japan)
    • 年月日
      2008-05-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560466
  • [学会発表] 慣性力載荷試験装置を用いたハイブリッド実験システムの構築及び検証実験2008

    • 著者名/発表者名
      小林孝安, 家村浩和, 五十嵐晃, 豊岡亮洋
    • 学会等名
      平成20年度土木学会関西支部年次学術講演会, I-69, (2pp. )
    • 発表場所
      東大阪市、近畿大学(CD-ROM)
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [学会発表] Proposal of hybrid shake table test system using adoptive control2008

    • 著者名/発表者名
      A. Igarashi
    • 学会等名
      63th JSCE Annual Conference 2008
    • 発表場所
      Tohoku University (Sendai, Japan)
    • 年月日
      2008-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560466
  • [学会発表] 慣性力載荷試験装置を用いた実時間ハイブリッド実験によるバリアブルダンパーの検証実験2008

    • 著者名/発表者名
      小林孝安, 家村浩和, 五十嵐晃, 豊岡亮洋
    • 学会等名
      土木学会第63 回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学(I-607)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [学会発表] Characterization of Skyhook Control in terms of Equivalent Negative Stiffness Control2007

    • 著者名/発表者名
      Masaki Higuchi, Akira Igarashi, Hirokazu Iemura
    • 学会等名
      20th KKCNN Symposium on Civil Engineering
    • 発表場所
      韓国・済州島
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [学会発表] Investigation of Hybrid Loading Test System Using Coupled Control of a Shake Table and a Hydraulic Actuator2006

    • 著者名/発表者名
      A. Igarashi
    • 学会等名
      JSCE Kansai Chapter Annual Conference 2006
    • 発表場所
      Kobe Univeristy (Kobe, Japan)
    • 年月日
      2006-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560466
  • [学会発表] 振動台アクチュエータ同時制御型ハイブリッド実験手法の実証2006

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃
    • 学会等名
      土木学会第61回年次学術講演会
    • 発表場所
      立命館大学(草津市)
    • 年月日
      2006-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560466
  • [学会発表] 振動台アクチュエータ同時制御型ハイブリッド実験手法の検討2006

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃
    • 学会等名
      平成18年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸市)
    • 年月日
      2006-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560466
  • [学会発表] Verifiaction of Hybrid Loading Test System Using Coupled Control of a Shake Table and a Hydraulic Actuator2006

    • 著者名/発表者名
      A. Igarashi
    • 学会等名
      61th JSCE Annual Conference
    • 発表場所
      Ritsumeikan University (Kusatsu, Japan)
    • 年月日
      2006-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560466
  • [学会発表] Effectiveness of pseudo negative stiffness dampers to various types of benchmark structures2006

    • 著者名/発表者名
      Iemura, H., Igarashi, A., Pradono, M. H. and Kalantari, A.
    • 学会等名
      4th World Conference on Structural Control and Monitoring
    • 年月日
      2006-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [学会発表] An experimental study on the control of a variable oil damper using friction negative-stiffness control law, Proc2005

    • 著者名/発表者名
      H.Iemura, A.Igarashi, and A.Kalantari
    • 学会等名
      International Conference on Experimental Vibration Analysis for Civil Engineering Structures, Laboratoire Central des Ponts et Chaussees
    • 発表場所
      Bordeaux(125-132)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [学会発表] Real-time substructure hybrid earthquake loading system for super-high-damping rubber bearing, Proc2005

    • 著者名/発表者名
      H.Iemura, A.Igarashi, T.Aoki, and Y. Yamamoto
    • 学会等名
      1st International Conference on Advances in Experimental Structural Engineering
    • 発表場所
      Nagoya(401-408)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206048
  • [学会発表] Application of FPGA for high-performance dynamic response simulator and implementation to real-time hybrid simulation

    • 著者名/発表者名
      A. Igarashi
    • 学会等名
      Academic report meeting, Tianjin Institute of Urban Construction
    • 発表場所
      天津,中国
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656288
  • [学会発表] 漸増動的解析(IDA)による経年劣化されたゴム支承(LRB)を有する橋梁構造の性能評価

    • 著者名/発表者名
      党紀,東出知大,五十嵐晃,足立幸郎,林訓裕
    • 学会等名
      第34回地震工学研究発表会
    • 発表場所
      まちなかキャンパス長岡
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [学会発表] Application of FPGA for high-performance dynamic response simulator and implementation to real-time hybrid simulation

    • 著者名/発表者名
      A. Igarashi
    • 学会等名
      Academic lecture, Tianjin University, School of Civil Engineering
    • 発表場所
      天津,中国
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656288
  • [学会発表] 経年劣化されたゴム支承(LRB)を用いる橋梁構造の耐震性能に関する解析検討

    • 著者名/発表者名
      党紀,東出知大,五十嵐晃,足立幸郎,林訓裕
    • 学会等名
      第17回性能に基づく橋梁等の耐震設計に関するシンポジウム
    • 発表場所
      土木会館
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [学会発表] Application of FPGA for high-performance dynamic response simulator and implementation to real-time hybrid simulation

    • 著者名/発表者名
      A. Igarashi
    • 学会等名
      Academic lecture series, Southeast University, School of Civil Engineering
    • 発表場所
      南京,中国
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656288
  • [学会発表] 積層ゴム支承の経年劣化損傷が残存性能に与える影響検討

    • 著者名/発表者名
      林訓裕,足立幸郎,五十嵐晃,党紀,濱野真彰,東出知大
    • 学会等名
      第17回性能に基づく橋梁等の耐震設計に関するシンポジウム
    • 発表場所
      土木会館
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [学会発表] 楕円偏極指標を規定したスペクトル適合水平2方向地震動の作成法の提案

    • 著者名/発表者名
      儀久昴,五十嵐晃
    • 学会等名
      第34回地震工学研究発表会
    • 発表場所
      まちなかキャンパス長岡
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289136
  • [学会発表] FPGAによる高速並列計算型実時間ハイブリッドシミュレーションシステムの構築

    • 著者名/発表者名
      五十嵐晃,長谷川直哉
    • 学会等名
      平成24年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656288
  • 1.  高橋 良和 (10283623)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  家村 浩和 (10026362)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  伊津野 和行 (90168328)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井上 晋 (30168447)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古川 愛子 (00380585)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  渡辺 史夫 (50026267)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  豊岡 亮洋 (80425917)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  酒井 久和 (00360371)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松久 寛 (00109034)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 10.  小野 祐輔 (00346082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  清野 純史 (00161597)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  宮島 昌克 (70143881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  澤田 純男 (70187293)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  党 紀 (60623535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 15.  佐藤 忠信 (00027294)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小川 一志
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  古川 忠稔 (70273597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  堀 宗朗 (00219205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  後藤 浩之 (70452323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鈴木 崇伸 (50256773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  野津 厚 (60371770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  鍬田 泰子 (50379335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  デュラン フレディ (90576232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  奥村 与志弘 (80514124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  土岐 憲三 (10027229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田村 武 (30026330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  WILLIAM Tanz (00241919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  秋山 充良 (00302191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石田 優子 (50710612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  竹田 周平 (60511954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  里深 好文 (20215875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  野阪 克義 (50373105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中田 成智 (00815318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  江尻 譲嗣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  田中 浩一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者は、すでに旧サービス「研究者リゾルバー」で登録されたORCID iDとの連携情報があります。リンク情報の更新を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

This researcher has been previously linked to an ORCID iD using the defunct Researcher Name Resolver service. Connecting your ORCID iD will overwrite the internal link in KAKEN. Do you want to connect your ORCID iD?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi