• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河上 邦彦  KAWAKAMI Kunihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80271584
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2012年度: 神戸山手大学, 現代社会学部, 教授
2004年度: 奈良県立橿原考古学研究所, 附属博物館館長
2004年度: 奈良県立橿原考古学研究所, 附属博物館, 附属博物館長
2002年度 – 2004年度: 奈良県立橿原考古学研究所, 附属博物館, 館長
1999年度 – 2002年度: 奈良県立橿原考古学研究所, 部長 … もっと見る
2001年度: 奈良県立橿原考古学研究所, 調査研究部, 副所長兼部長
2000年度: 奈良県立橿原考古学研究所, 調査研究部, 調査研究部長
1998年度 – 2000年度: 奈良県立橿原考古学研究所, 調査研究部, 部長
1998年度: 橿原考古学研究所, 調査研究部, 部長
1997年度: 奈良県立橿原考古学研究所, 調査研究部, 調査研究部長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
考古学(含先史学)
研究代表者以外
広領域 / 考古学(含先史学) / 考古学
キーワード
研究代表者
Precise measurement / Mirror of the same mold / Casting technology / Bronze mirror / 流通機構 / 生産形態 / 三角縁神獣鏡 / 画文帯神獣鏡 / 同笵同型鏡 / 精密計測 / 同笵・同型鏡 / 鋳造技術 / 青銅鏡 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Vermilion / Kofun period / Yayoi period / National formation / Sulfur corresponding object / Place-of-production presumption / Cinnabar / イオウ同位体比 / 微量元素 / 辰砂鉱石 / 古墳時代 / 弥生時代 / 国家成立 / イオウ同位体 / 産地推定 / 辰砂 / 朱 / digital archives / Foundry technique / Three-dimensional measurement / Sankakuen shinjukyo / 差分解析 / デジタルアーカイブ / 鋳造技術 / 三次元計測 / 三角縁神獣鏡 / Earthenware with Ink Writing / Archaeology / The Nara era / The Asuka era / Wooden Documents / 奈良県立橿原考古学研究所収蔵資料 / 史料学 / 日本古代史 / 苑池 / 墓誌 / 飛鳥・奈良時代 / 橿原考古学研究所 / 飛鳥京跡 / 考古学 / 墨書土器 / 文字資料 / 奈良時代 / 飛鳥時代 / 木簡 / trehalose / lactitol / Suguer Alcohol method / Waterlogged Wood / 糖類 / 保存処理 / 有機質遺物 / 糖アルコール / 処理水浸出土木材 / 保存 / 文化財保存 / トレハロース / ラクチトール / 糖アルコール含浸法 / 水浸出土木材 / exact measurement / Yamat Administration / Paleoenvironment / burial mound / 副葬品の配置 / 墳丘の構築 / 大和 / 前期古墳 / 花粉分析 / 絹織物 / 石室構造 / 精密計測 / 大和政権 / 古環境 / 石室 / 古墳 / mausoleum garden / inscribed on stone / Imperial tombs at mountain top / Tang Dynasty / Western Han Dynasty / Empress tombs / Imperial tombs / 金代王陵 / 前漢陵墓 / 前漢陵 / 陝西省 / 唐陵 / 唐祖陵 / 中国 / 陵園 / 石刻 / 山陵 / 唐 / 前漢 / 皇后陵 / 皇帝陵 / 水波紋〓 / 三尊〓仏 / 川原寺裏山遺跡第二次発掘調査 / X線CTスキャン / 水波紋? / 三尊?仏 / 川原寺(弘福寺) / 3Dプリンタ / X線CTスキャナ / 三鈷杵 / 三尊せん仏 / 川原(弘福)寺 / 3Dプリンタ / 非接触光学式デジタイザ / X線CTスキャナ / 水波紋 / 塑像 / 三尊仏 / 川原(弘福)寺 / 川原寺裏山遺跡 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  飛鳥・川原寺裏山遺跡の総合的研究-出土品から見た川原寺の特質-

    • 研究代表者
      米田 文孝
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      関西大学
  •  三次元デジタル・アーカイブを活用した古鏡の総合的研究

    • 研究代表者
      樋口 隆康
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      奈良県立橿原考古学研究所
  •  朱の産地推定から見た古代国家成立過程に関する総合的研究

    • 研究代表者
      今津 節生
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      奈良県立橿原考古学研究所
  •  飛鳥・奈良時代文字資料の総合的研究

    • 研究代表者
      鶴見 泰寿
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      奈良県立橿原考古学研究所
  •  日中古代青銅鏡の製作と流通の研究研究代表者

    • 研究代表者
      河上 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      奈良県立橿原考古学研究所
  •  糖アルコールを用いた有機質遺物保存方法の開発と展開

    • 研究代表者
      樋口 隆康
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      奈良県立橿原考古学研究所
  •  中国陵墓の考古学的研究

    • 研究代表者
      樋口 隆康
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      奈良県立橿原考古学研究所
  •  初期大和政権の古墳造営に関する科学的研究

    • 研究代表者
      樋口 隆康
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      奈良県立橿原考古学研究所

すべて 2005 1999

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 黒塚古墳発掘調査概報1999

    • 著者名/発表者名
      河上邦彦, 他
    • 出版者
      奈良県立橿原考古学研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09490040
  • [雑誌論文] 大和の古墳の鏡 宮内庁所蔵鏡を中心に2005

    • 著者名/発表者名
      千賀 久, 河上邦彦, 今津節生
    • 雑誌名

      橿原考古学研究所附属博物館図録

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14209023
  • [雑誌論文] 奈良県天理市黒塚古墳の調査1999

    • 著者名/発表者名
      河上邦彦, 宮原晋一
    • 雑誌名

      日本考古学第7号

      ページ: 95-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09490040
  • [雑誌論文] 三角縁神獣鏡の三次元形状計測と立体観察1999

    • 著者名/発表者名
      河上邦彦, 今津節生, 鈴木 勉
    • 雑誌名

      日本文化財科学会第16回大会要旨集

      ページ: 56-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09490040
  • 1.  樋口 隆康 (30025035)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  今津 節生 (50250379)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  岡林 孝作 (80250380)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  廣岡 孝信 (00260373)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  和田 萃 (30025069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  千賀 久 (00250366)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  米田 文孝 (00298837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西本 昌弘 (00192691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  原田 正俊 (40278883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長谷 洋一 (60388410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  市元 塁 (40416558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤田 奈美枝 (20261216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木庭 元晴 (40141949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  前園 美知雄 (00250358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  橋本 裕行 (80270776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  卜部 行弘 (70260370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  寺沢 薫 (90250365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  宮原 晋一 (90250373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  沢田 正昭 (20000490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鶴見 泰寿 (70270775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  林部 均 (70250371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  東野 治之 (80000496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松田 真一 (60250362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  水野 敏典 (20301004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  南 武志 (00295784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  今井 亮 (90223304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 和也 (70221356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  富田 克敏 (70025352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  伊達 宗泰 (50131298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  福原 幸一 (90208976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  本田 光子 (60289642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鈴木 勉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  王 世和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi