• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薩摩 雅登  SATSUMA Masato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80272657
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 東京藝術大学, 学内共同利用施設等, 教授
2017年度 – 2020年度: 東京藝術大学, 学内共同利用施設等, 教授
2013年度 – 2016年度: 東京藝術大学, 大学美術館, 教授
2013年度 – 2014年度: 東京藝術大学, 学内共同利用施設等, 教授
2012年度: 東京芸術大学, 大学美術館, 教授 … もっと見る
2008年度: 東京芸術大学大学美術館, 教授
2008年度: 東京藝術大学, 大学美術館, 教授
2006年度 – 2008年度: 東京芸術大学, 大学美術館, 教授
2005年度 – 2006年度: 東京芸術大学, 大学美術館, 助教授
1998年度 – 2000年度: 東京芸術大学, 大学美術館, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
美学・美術史
研究代表者以外
美学・美術史 / 小区分01070:芸術実践論関連 / 芸術一般 / 表象芸術 / 建築史・意匠 / 美術史 / 美学・芸術諸学 / 芸術学・芸術史・芸術一般
キーワード
研究代表者
蝋管 / 録音技術 / 蓄音機 / 蝋管(wax cylinder) / 情報公開 / 録音メディア / デジタル化 / 新聞記事 / 明治期 / 作品保存 / 細菌除去 / 音源 / 博物館学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 真正性 / 同一性 / 臨界 / 継承 / 保存 / アーカイヴ / 美術 / 指示書 / 再演 / バイオメディア / 芸術 / 自画像 / 卒業制作 / 現代美術 / 修理 / メディア・アート / タイム・ベースド・メディア / 完全性 / 特異点 / 修復 / Material / Data / Human Being / Digital (Computerize) / Analog (Hand Wrought) / sculpture / Three-Dimensional (3-D) / Representation of Arts / 素材 / 立体 / 金属 / データ / 人間 / デジタル / アナログ / 彫刻 / 3D / 芸術表現 / Tradition of iconography / Illuminated manuscripts in the medieval western Europe / Greek myths / Germanicus / Aratea mss. / Phaenomena / Aratus / Constellation / 古代末期美術 / ギリシア美術 / 西欧中世美術 / 天文学写本 / アラテア / 図像伝統 / 西欧中世写本画 / ギリシア神話 / ゲルマニクス / アラテア写本 / ファイノメナ / アラトス / 星座 / CONSERVATION AND PRESENTATION OF ARCHITECTURAL DOCUMENTS. / ARCHITECTURAL DROWINGS / ARCHITECTURE / 資料保存、活用 / 資料保存・活用 / 設計図 / 建築 / San Piero a Grado / Mustair / Oratory of John VII / Transept / Old St. Peter's / Medieval Italy / Mural Paintings / St. Petrine Cycle / 図像プロトタイプ / 翼廊壁面 / 壁面装飾プログラム / 壁面装飾システム / 旧サン・ピエトロ聖堂 / 教会堂壁画 / サン・ピエロ・ア・グラード聖堂 / ミュステール / ヨハネス7世礼拝堂 / 翼廊 / 旧サン・ピエトロ大聖堂 / 中世イタリア / 聖堂壁画 / 聖ペテロ伝 / データベース / デジタルスキャン / 明治時代 / 日本近代美術史 / ガラス乾板 / 東京美術学校 / 美術教育 / 古写真 / 下町 / 楽器製作 / インリーチ / アーカイブ / 伝統芸能 / 地域文化 / 藤田嗣治 / 美術史 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  芸術における真正性と同一性の保存 ―リバース・コンサベーションの確立

    • 研究代表者
      平 諭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  タイム・ベースド・メディアの保存と修復―東京藝術大学から生まれる卒業制作

    • 研究代表者
      平 諭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  東京美術学校収蔵写真の研究 ―明治期の古写真・ガラス乾板から見る美術教育―

    • 研究代表者
      原田 一敏
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・芸術諸学
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  遺品調査による藤田嗣治研究-君代夫人旧蔵資料のアーカイヴ化と公開-

    • 研究代表者
      古田 亮
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  大学と地域の連携による江戸伝統音楽・芸能の継承支援:新たなインリーチを求めて

    • 研究代表者
      植村 幸生
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  明治期における音楽録音資料・蝋管(ろうかん)の保存体制と公開手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      薩摩 雅登, 竹内 順一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  彫刻におけるデジタル立体造形の可能性と新たな表現法の研究と応用

    • 研究代表者
      北郷 悟
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      表象芸術
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  星座図像の研究-「アラテア」写本を中心に

    • 研究代表者
      越 宏一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  建築設計図書資料の保存・収蔵・分類・活用に関する研究

    • 研究代表者
      益子 義弘
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  中世イタリアの聖堂壁画における聖ペテロ伝の研究

    • 研究代表者
      佐々木 英也
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      東京芸術大学

すべて 2019 2009

すべて 図書

  • [図書] 芸術の保存・修復 -未来への遺産2019

    • 著者名/発表者名
      平諭一郎(編著)、斎藤菜生子(編著)、薩摩雅登(著)、岩崎秀雄(著)、桒原寿行(著)
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      東京藝術大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02304
  • [図書] 東京藝術大学大学美術館発行2009

    • 著者名/発表者名
      薩摩雅登, 松村智郁子
    • 総ページ数
      121
    • 出版者
      明治期における音楽録音資料・蝋管(ろうかん)の保存体制と公開手法の研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320029
  • 1.  古田 亮 (20259998)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松村 智郁子 (60436699)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  横溝 廣子 (90205229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  熊沢 弘 (20313314)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹内 順一 (10301821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡本 明子 (30553523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  久保 仁志 (00626765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  越 宏一 (60099934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平 諭一郎 (10582819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  稲葉 政満 (50135183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐藤 真実子 (00401498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  木島 隆康 (10345340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  下東 佳那 (10711608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田中 圭子 (10571953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  黒田 和士 (50626398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  植村 幸生 (80262252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小島 直文 (90712547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  尾高 暁子 (00397019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  塚原 康子 (60292181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  原田 一敏 (20141989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  桐島 美帆 (80801331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐々木 英也 (50000394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小野寺 玲子 (50302930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  益子 義弘 (70173739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤岡 洋保 (40100987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  益田 兼房 (50313317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  福部 信敏 (90049320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松尾 大 (00119364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田口 榮一 (50011333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  越川 倫明 (60178259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  北郷 悟 (70242394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  木戸 修 (10126302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  橋本 明夫 (10237927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐竹 悦子 (10626633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  芹生 春菜 (60542305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  亀海 史明 (40711635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松下 倫子 (60711603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  斎藤 菜生子 (20722094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  熊坂 久美 (60780369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  田中 久美子 (70222114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  前野 堯 (20015233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  松田 誠一郎 (20239031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岩崎 秀雄 (00324393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  古川 聖 (40323761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  桒原 寿行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  西川 竜司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi