• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斎藤 友里子  SAITO Yuriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80278879
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 法政大学, 社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 法政大学, 社会学部, 教授
2004年度 – 2011年度: 法政大学, 社会学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 奈良女子大学, 文学部, 助教授
1997年度 – 1999年度: 奈良女子大学, 文学部, 助教授
1997年度: 奈良女子大学, 社会学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学(含社会福祉関係)
研究代表者以外
社会学 / 社会学(含社会福祉関係) / 人文社会系
キーワード
研究代表者
公平 / rule / normative theory / fairness / 不平等 / 平等 / ルール / 規範理論 / 数理モデル / 規範 / 公正 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 不平等 / 社会階層 / グローバリゼーション / 主観的幸福 / 数理社会学 / 社会移動 / 国際比較 / Immobilization of social stratification / Disparity / Fluidity / Labor market / Social mobility / Social stratification / 階層の固定化 / 格差 / 流動性 / 労働市場 / PERCEPTION of Jastice / CHANGE / EFFORT / RULE / FAIRNESS / PERCEPTION / JUSTICE / 意識構造 / 社会的公正感 / 分配公正 / 社会的公正 / 能力 / 意識 / 変化 / 努力 / ルール / 公正感 / 公平 / 公正 / ジニ係数 / 相対的剥奪 / フィールドワーク / 国際比較調査 / ミクロ-マクロ連結 / 公共性 / 階層意識 / 社会格差 / ミクローマクロ連結 / 韓国 / ネットワーク / 制度 / 職業 / 教育 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  グローバリゼーション下の不平等社会における相対的剥奪――理論・実証的研究の刷新

    • 研究代表者
      石田 淳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪経済大学
      関西学院大学
  •  現代日本の階層状況の解明-ミクローマクロ連結からのアプローチ

    • 研究代表者
      佐藤 嘉倫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  グローバルな富の再分配と主観的幸福の増大

    • 研究代表者
      高坂 健次
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  現代日本階層システムの構造と変動に関する総合的研究

    • 研究代表者
      佐藤 嘉倫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      人文社会系
    • 研究機関
      東北大学
  •  日本階層システムの構造と過程に関する総合的研究

    • 研究代表者
      佐藤 嘉倫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東北大学
  •  価値と不平等の数理社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 友里子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      法政大学
      奈良女子大学
  •  公平評価の数理社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 友里子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  社会的公正感の研究(公正判断の意識構造の解明)

    • 研究代表者
      宮野 勝
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      中央大学

すべて 2011 2005 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 日本の社会階層とそのメカニズム-不平等を問い直す(盛山和夫・片瀬一男・神林博史・三輪哲編)2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤友里子
    • 出版者
      白桃書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330171
  • [図書] 公平の論理(土場学, 盛山和夫編)数理社会学シリーズ第4巻 正義の論理-公共的価値の規範的社会理論2005

    • 著者名/発表者名
      斎藤友里子
    • 出版者
      勁草書房(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510193
  • [図書] 公平の論理『数理社会学シリーズ第4巻 正義の論理--公共的価値の規範的社会理論』(土場学・盛山和夫編)2005

    • 著者名/発表者名
      斎藤友里子
    • 出版者
      勁草書房(刊行予定)(印刷中につき不明)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510193
  • [図書] 流動性のなかの社会意識

    • 著者名/発表者名
      斎藤友里子・三隅一人(編)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20243029
  • [雑誌論文] Logic of Fairness (Kouhei no Ronri)

    • 著者名/発表者名
      Yuriko SAITO
    • 雑誌名

      Logic of Justice (Seigi no Ronri)(Doha, G., K.Seiyama(eds.))(Keiso Shobo)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510193
  • 1.  佐藤 嘉倫 (90196288)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  尾嶋 史章 (30177224)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  近藤 博之 (60135647)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石田 浩 (40272504)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三隅 一百 (80190627)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  古川 彰 (90199422)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中尾 啓子 (10274995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高坂 健次 (60027977)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡邊 勉 (30261564)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  浜田 宏 (40388723)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中野 康人 (50319927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石田 淳 (40411772)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松田 素二 (50173852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三輪 哲 (20401268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小林 大祐 (40374871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮野 勝 (30166186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木村 邦博 (80202042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  織田 輝哉 (20276421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山岸 俊男 (80158089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  富山 慶典 (50207627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi