• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小南 欽一郎  KOMINAMI Kin-ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80304830
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 九大, 生体防御医学研究所, 助手
1999年度 – 2000年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
細胞生物学 / 生物系 / 生物物理学
研究代表者以外
分子生物学 / 神経化学・神経薬理学 / 機能生物化学 / 生物系
キーワード
研究代表者
SCF / タンパク分解 / Skp1 / ユビキチン / p27 / 酵母 / Cullin / F-box / Skp2 / カテニン … もっと見る / NF-κB / VCP / UFD2 / 神経変性疾患 / U-ボックスタンパク質 / U-ボックス / ユビキチンリガーゼ / Sサイクリン / サイクロソーム / APC / ユビキチン-プロテアソーム / S期サイクリン / Rum1 … もっと見る
研究代表者以外
Skp2 / p27 / ノックアウトマウス / Skp1 / ユビキチン化 / Cul-1 / ユビキチン / サイクリンE / F-box protein / knock-out mouse / Ubiquitin Ligase / 中心体 / SCF複合体 / F-boxタンパク / ユビキチンリガーゼ / polyglutamine disease / Machado-Joseph Disease / proteolysis / neurodegenerative disease / inclusion body / ubiquitination / ユビキチン鎖伸長因子(E4) / UFD2a / VCP / マシャド・ジョセフ病 / ポリグルタミン病 / Machado-Joseph病 / 蛋白質分解 / 封入体 / 神経変性疾患 / ユビキチンワールド / プロテアソーム / 脱ユビキチン化 / ユビキチン様蛋白質 / ストレス応答 / 細胞周期 / 中心体過剰複製 / 染色体倍数性異常 / ユビキチシリガーゼ / Cul1 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  チェックポイントコントロールによるG_2/M期細胞周期停止からの復帰機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小南 欽一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      九州大学
  •  シグナル伝達を調節するSCFリガーゼ研究代表者

    • 研究代表者
      畠山 鎮次, 小南 欽一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
      九州大学
  •  Cyclin E過剰蓄積とp27の欠損を伴うマウスを用いた発がん機構の研究

    • 研究代表者
      中山 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  ユビキチンワールド:新しい生体反応制御システム

    • 研究代表者
      横沢 英良
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ノックアウトマウスを用いたユビキチンリガーゼの機能解析

    • 研究代表者
      中山 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      九州大学
  •  細胞周期制御因子の分解機構の解明とノックアウトマウスを用いた発がん研究

    • 研究代表者
      中山 啓子
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学
  •  サイクリン依存性キナーゼ阻害分子p27の分解因子の同定及び解析研究代表者

    • 研究代表者
      小南 欽一郎
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヒト細胞周期調節因子サイクリンEとcdc25の分解機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小南 欽一郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  神経変性疾患における封入体物質のユビキチン化に関わる因子の単離同定と解析

    • 研究代表者
      中山 敬一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  中山 啓子 (60294972)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  畠山 鎮次 (70294973)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北川 雅敏 (50294971)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中山 敬一 (80291508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  横沢 英良 (90012765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩井 一宏 (60252459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安田 秀世 (40111554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木南 英紀 (10035496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  千葉 智樹 (00311423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi