• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 天士  YOSHIDA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80305490
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 農学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 京都大学, 農学研究科, 教授
2015年度 – 2018年度: 京都大学, 農学研究科, 准教授
2017年度: 京都大学, 大学院農学研究科, 准教授
2011年度 – 2016年度: 京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2008年度 – 2013年度: 京都大学, 農学研究科, 准教授
2006年度 – 2007年度: 福井県立大学, 生物資源学部, 講師
1999年度 – 2000年度: 福井県立大学, 生物資源学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
環境技術・環境材料 / 水産学一般 / 環境動態解析 / 大区分K / 水圏生産科学 / 水圏生命科学 / 環境影響評価 / 水産学一般
研究代表者以外
水圏生命科学 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 … もっと見る / 水産化学 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分40040:水圏生命科学関連 / 水圏生産科学 / ゲノム生物学 / 環境技術・環境材料 隠す
キーワード
研究代表者
ラン藻 / ミクロキスティス / シアノファージ / アオコ / 海洋微生物 / 海洋ウイルス / 海洋低次生態系 / 光発酵 / メタゲノム / CRISPR … もっと見る / 遺伝子水平伝播 / 微細藻類 / オミックス解析 / 微細藻 / ゲノム / 海洋メタゲノム / 生物間相互作用 / 環境ウイルス / ビローム / 微生物 / ウイルス / トランスクリプトーム / 共進化 / バクテリオファージ / プロモーター / 窒素固定 / 海産ラン藻 / シアノテーケ / 窒素固定ラン藻 / ファージ / ミクロキロティス / 環境修復技術 / Heterocapsa.circularisquama / 有害プランクトン / 増殖マーカー / 渦鞭毛藻 / 定量的RT-PCR / PCNA / モニタリング / 赤潮 / Heterocapsa circularisquama / 有毒株特的識別プライマー / モノクローナル抗体 / 有毒株特異的識別プライマー / ミクロシスチン / ミクロシスチン合成酵素 / フローサイトメトリー / 血清 / 高感度モニタリングシステム / Microcystis … もっと見る
研究代表者以外
ゲノム解析 / 一酸化炭素資化性菌 / ウイルス / CO代謝 / COデヒドロゲナーゼ / 好熱菌 / 赤潮 / 生態 / 進化 / 巨大ウイルス / メタゲノム解析 / 一酸化炭素 / CO2固定 / 水素 / トランスクリプトーム / クロロフィル / 色素体 / 深海 / 無光層 / 宿主特異性 / 糖鎖 / 長鎖反復アミノ酸長鎖配列 / 高度アミノ酸反復領域 / 生え戻り現象 / クローン多様性 / 感受性 / 特異的感染性 / 二本鎖DNAウイルスHaV / 長鎖反復配列 / 巨大蛋白質 / 糖鎖認識機構 / 赤潮プランクトン / 環境ゲノミクス / メガウイルス / 水圏微生物生態系 / 生物炭素ポンプ / ウイルス―宿主相互作用 / 海洋微生物生態系 / 宿主同定 / 微生物群集動態 / Tara Oceans / 水圏低次生態系 / 多様性 / 生物地理 / 海洋ウイルス / ゲノム解読 / 口白症ウイルス / RNA / ワクチン / ゲノム / トラフグ / 口白症 / 一酸化炭素デヒドロゲナーゼ / 好熱微生物 / メタンハイドレード / 水素生成 / ミクロコズム / 海洋コア / トランスクリプトーム解析 / 一酸化炭素資化菌 / 比較ゲノム / ウイルスメタゲノム / 古細菌ゲノム / エピソーム / ゲノム縮小化 / Aeropyrum属 / 溶原化ウイルス / 古細菌 / 超好熱菌 / 海洋熱水環境 / 溶原ウイルス / 共進化 / ゲノム進化 / 超好熱古細菌 / メタゲノム / CO資化性菌 / 海洋微生物 / 次世代エネルギー / 水素生産 / 一酸化炭素資化 / 持続的低炭素社会 / 炭素再利用 / 一酸化炭素資化微生物 / C1化学 / 環境修復 / 二酸化炭素 / 熱水環境 / ハロ酸デハロゲナーゼ」 / キチン / モノブロム酢酸 / ハロ酸デハロゲナーゼ / デハロゲナーゼ / モノブロモ酢酸 / 好塩性Bacillus / ポリ塩化ビニル / 脱ハロゲン化酵素 / CO デヒドロゲナーゼ / ヒドロゲナーゼ / CO2 固定 / 新エネルギー / 深海熱水環境 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (316件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  非光合成生物が有するクロロフィル関連物質の生理生態学的役割の検証と探索

    • 研究代表者
      神川 龍馬
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  ウイルスによる赤潮崩壊現象を裏打ちする分子生態学的メカニズムに関する研究

    • 研究代表者
      長崎 慶三
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      高知大学
  •  無光層―太陽光の届かない水圏―に棲息する巨大ウイルスの生態

    • 研究代表者
      緒方 博之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  ウイルス駆動の海洋低次生態系の時計仕掛けと海洋への影響解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 天士
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分K
    • 研究機関
      京都大学
  •  巨大ウイルスが水圏低次生態系で果たす役割の包括的解明

    • 研究代表者
      緒方 博之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  包括的ビローム解析に基づくウイルス海洋学の創生基盤研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 天士
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  時空間的探索による一酸化炭素資化菌の包括的研究とその応用基盤の構築

    • 研究代表者
      左子 芳彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  次世代バイオ触媒構築に向けた一酸化炭素資化菌の包括的研究

    • 研究代表者
      左子 芳彦
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  窒素循環と有毒ブルームの発生におけるウイルス-シアノバクテリアの共進化の機能研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 天士
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      京都大学
  •  トラフグ口白症ウイルスの全ゲノム解読とワクチン開発

    • 研究代表者
      宮台 俊明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  ファージ相互作用によるアオコ原因ラン藻の遺伝的・生理的変動の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 天士
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      京都大学
  •  ウイルスが駆動する古細菌ゲノム進化の解明

    • 研究代表者
      左子 芳彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  次世代発酵技術の確立に向けたファージの宿主乗っ取り機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 天士
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  一酸化炭素の次世代活用に関する分子微生物学的研究

    • 研究代表者
      左子 芳彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  環境ファージ配列の大量解析による有毒アオコ防除技術の確立に向けた基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 天士
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      京都大学
  •  一酸化炭素資化微生物の分離と炭素再利用

    • 研究代表者
      左子 芳彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      京都大学
  •  次世代光発酵技術の開発に向けた新規海産ラン藻‐ファージ感染系ライブラリーの構築研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 天士
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  深海熱水生態系に基づく脱石油型次世代エネルギーと新素材の生産に関する研究

    • 研究代表者
      左子 芳彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  天然有用ファージを用いた有毒アオコ防除技術による水源環境保全に関する基盤的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 天士
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      京都大学
  •  海洋性好熱菌による難分解性プラスチックの分解及び有用物質生産システムの構築

    • 研究代表者
      左子 芳彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  二枚貝殺滅渦鞭毛藻ヘテロカプサ・サーキュラリスカーマの越冬形態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 天士
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  環境における有毒ラン藻Microcystis属の高感度モニタリングシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 天士
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      福井県立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Anaerobic and hydrogenogenic carbon monoxide-oxidizing prokaryotes: Versatile microbial conversion of a toxic gas into an available energy in "Advances in Applied Microbiology Vol 110"2020

    • 著者名/発表者名
      Yuto Fukuyama, Masao Inoue, Kimiho Omae, Takashi Yoshida and Yoshihiko Sako
    • 出版者
      ELSEVIER
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [図書] 脱石油に向けたCO2資源化技術―化学・生物プロセスを中心に―2020

    • 著者名/発表者名
      井上真男、吉田天士、左子芳彦
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781315102
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [図書] DNA Traffic in the Environment.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Morimoto, D., Kimura, S.
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      Springer Singapore
    • ISBN
      9789811334115
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [図書] 古細菌の分子分類「海の環境微生物学」(石田祐三郎・杉田治男編)2011

    • 著者名/発表者名
      左子芳彦・吉田天士
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [図書] 貝毒研究の最先端-現状と展望(有毒プランクトンの毒遺伝子による検出と定量の試み)(今井一郎, 福与康夫, 広石伸互編)2006

    • 著者名/発表者名
      吉田天士, 広石伸互
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780150
  • [雑誌論文] Virus?prokaryote infection pairs associated with prokaryotic production in a freshwater lake2024

    • 著者名/発表者名
      Shen Shang、Tominaga Kento、Tsuchiya Kenji、Matsuda Tomonari、Yoshida Takashi、Shimizu Yoshihisa
    • 雑誌名

      mSystems

      巻: 9 号: 2

    • DOI

      10.1128/msystems.00906-23

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14351, KAKENHI-PROJECT-22KJ3109, KAKENHI-PROJECT-23K11412, KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [雑誌論文] Taxonomic difference in marine bloom-forming phytoplanktonic species affects the dynamics of both bloom-responding prokaryotes and prokaryotic viruses.2024

    • 著者名/発表者名
      Takebe, H., Tominaga, K., Isozaki, T., Watanabe, T., Yamamoto, K., Kamikawa, R. and Yoshida, T.
    • 雑誌名

      mSystems

      巻: 9 号: 4

    • DOI

      10.1128/msystems.00949-23

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [雑誌論文] A rumen virosphere with implications of contribution to fermentation and methane production, and endemism in cattle breeds and individuals.2024

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Takebe, H., Tominaga, K., Yasuda, J., Kumagai, H., Hirooka, H. and Yoshida, T.
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol

      巻: 90 号: 1

    • DOI

      10.1128/aem.01581-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [雑誌論文] Prevalence of viral frequency-dependent infection in coastal marine prokaryotes revealed using monthly time series virome analysis.2023

    • 著者名/発表者名
      Tominaga, K., Ogawa-Haruki, N., Nishimura, Y., Watai, H., Yamamoto, K., Ogata, H., Yoshida, T.
    • 雑誌名

      mSystems

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1128/msystems.00931-22

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [雑誌論文] Ecological dynamics of broad- and narrow-host-range viruses infecting the bloom-forming toxic cyanobacterium Microcystis aeruginosa.2023

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, D., Yoshida, N., Sasaki, A., Nakagawa, S., Sako, Y., Yoshida, T.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 89 号: 2

    • DOI

      10.1128/aem.02111-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [雑誌論文] Population-level prokaryotic community structures associated with ferromanganese nodules in the Clarion-Clipperton Zone (Pacific Ocean) revealed by 16S rRNA gene amplicon2023

    • 著者名/発表者名
      Tominaga, K., Takebe, H., Murakami, C., Tsune, A., Okamura, O., Ikegami, I., Onishi, Y., Kamikawa, R. and Yoshida, T.
    • 雑誌名

      Environ. Microbiol. Rep.

      巻: 16 号: 1

    • DOI

      10.1111/1758-2229.13224

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [雑誌論文] Taxonomic difference in marine bloom-forming phytoplanktonic species affects dynamics of both bloom-responding prokaryotes and prokaryotic viruses.2023

    • 著者名/発表者名
      Takebe, T., Tominaga, K., Isozaki, T., Watanabe, T., Yamamoto, K., Kamikawa, R., Yoshida, T..
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2023.01.31.526402

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [雑誌論文] Identification of key virus?prokaryote infection pairs that contribute to viral shunt in a freshwater lake2023

    • 著者名/発表者名
      Shen Shang、Tominaga Kento、Tsuchiya Kenji、Matsuda Tomonari、Yoshida Takashi、Shimizu Yoshihisa
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2023.02.05.527221

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14351, KAKENHI-PROJECT-21H05057, KAKENHI-PROJECT-22KJ3109
  • [雑誌論文] Identification of 146 Metagenome-assembled Genomes from the Rumen Microbiome of Cattle in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Takebe, H., Oishi, K., Yasuda, J., Kumagai, H., Hirooka, H., Yoshida, T.
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 37 号: 4 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME22039

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [雑誌論文] Diversity analysis of thermophilic hydrogenogenic carboxydotrophs by carbon monoxide dehydrogenase amplicon sequencing using new primers2021

    • 著者名/発表者名
      Omae Kimiho、Oguro Tatsuki、Inoue Masao、Fukuyama Yuto、Yoshida Takashi、Sako Yoshihiko
    • 雑誌名

      Extremophiles

      巻: 25 号: 1 ページ: 61-76

    • DOI

      10.1007/s00792-020-01211-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [雑誌論文] Year-round dynamics of amplicon sequence variant communities differ among eukaryotes, <i>Imitervirales</i> and prokaryotes in a coastal ecosystem2021

    • 著者名/発表者名
      Prodinger Florian、Endo Hisashi、Takano Yoshihito、Li Yanze、Tominaga Kento、Isozaki Tatsuhiro、Blanc-Mathieu Romain、Gotoh Yasuhiro、Hayashi Tetsuya、Taniguchi Etsunori、Nagasaki Keizo、Yoshida Takashi、Ogata Hiroyuki
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Ecology

      巻: 97 号: 12

    • DOI

      10.1093/femsec/fiab167

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02279, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of Medusavirus Stheno, Isolated from the Tatakai River of Uji, Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Koki Yoshida, Ruixuan Zhang, Kimberly G. Garcia, Hisashi Endo, Yasuhiro Gotoh, Tetsuya Hayashi, Masaharu Takemura, Hiroyuki Ogata.
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1128/mra.01323-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03078, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-18H02279
  • [雑誌論文] Carbon monoxide-dependent transcriptional changes in a thermophilic, carbon monoxide-utilizing, hydrogen-evolving bacterium Calderihabitans maritimus KKC1 revealed by transcriptomic analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Inoue Masao、Izumihara Hikaru、Fukuyama Yuto、Omae Kimiho、Yoshida Takashi、Sako Yoshihiko
    • 雑誌名

      Extremophiles

      巻: 24 号: 4 ページ: 551-564

    • DOI

      10.1007/s00792-020-01175-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of Thermanaeromonas sp. Strain C210, Isolated in the Presence of Carbon Monoxide2020

    • 著者名/発表者名
      Inoue Masao、Tanimura Ayumi、Fukuyama Yuto、Okunishi Suguru、Maeda Hiroto、Yoshida Takashi、Sako Yoshihiko
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 9 号: 33

    • DOI

      10.1128/mra.00608-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [雑誌論文] Genetic Engineering of Carbon Monoxide-dependent Hydrogen-producing Machinery in <i>Parageobacillus thermoglucosidasius</i>2020

    • 著者名/発表者名
      Adachi Yuka、Inoue Masao、Yoshida Takashi、Sako Yoshihiko
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 35 号: 4 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME20101

    • NAID

      130007928698

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [雑誌論文] In silico Prediction of Virus-Host Interactions for Marine Bacteroidetes With the Use of Metagenome-Assembled Genomes2020

    • 著者名/発表者名
      Kento Tominaga, Daichi Morimoto, Yosuke Nishimura, Hiroyuki Ogata and Takashi Yoshida
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 28 ページ: 738-738

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.00738

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-PLANNED-16H06437
  • [雑誌論文] An Optimized Metabarcoding Method for Mimiviridae2019

    • 著者名/発表者名
      Prodinger F, Endo H, Gotoh Y, Li Y, Morimoto D, Omae K, Tominaga K, Blanc-Mathieu R, Takano Y, Hayashi T, Nagasaki K, Yoshida T, Ogata H.
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 8 号: 4 ページ: 506-506

    • DOI

      10.3390/microorganisms8040506

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-PLANNED-16H06437, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PROJECT-18H02279
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequences of Two Thermophilic Moorella sp. Strains, Isolated from an Acidic Hot Spring in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto Fukuyama, Ayumi Tanimiura, Masao Inoue, Kimiho Omae, Takashi Yoshida and Yoshihiko Sako
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 8 号: 31

    • DOI

      10.1128/mra.00663-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [雑誌論文] Minimum Information about Uncultivated Virus Genomes (MIUViG): a community consensus on standards and best practices for describing genome sequences from uncultivated viruses.2019

    • 著者名/発表者名
      Roux S, Adriaenssens EM, Dutilh BE, Koonin EV, et al
    • 雑誌名

      Nat Biotechnol

      巻: 37 号: 1 ページ: 29-37

    • DOI

      10.1038/nbt.4306

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PLANNED-16H06437, KAKENHI-PROJECT-17H03850, KAKENHI-PROJECT-16KT0020
  • [雑誌論文] Structural and Phylogenetic Diversity of Anaerobic Carbon-Monoxide Dehydrogenases2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue Masao、Nakamoto Issei、Omae Kimiho、Oguro Tatsuki、Ogata Hiroyuki、Yoshida Takashi、Sako Yoshihiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 9 ページ: 3353-3353

    • DOI

      10.3389/fmicb.2018.03353

    • NAID

      120006629159

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381, KAKENHI-PROJECT-16KT0020
  • [雑誌論文] Cooccurrence of Broad- and Narrow-Host-Range Viruses Infecting the Bloom-Forming Toxic Cyanobacterium Microcystis aeruginosa2019

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Daichi、Tominaga Kento、Nishimura Yosuke、Yoshida Naohiro、Kimura Shigeko、Sako Yoshihiko、Yoshida Takashi
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 85 号: 18

    • DOI

      10.1128/aem.01170-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [雑誌論文] Genome‐resolved viral and cellular metagenomes revealed potential key virus‐host interactions in a deep freshwater lake2019

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Yusuke、Nishimura Yosuke、Yoshida Takashi、Ogata Hiroyuki、Nakano Shin‐ichi
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 21 号: 12 ページ: 4740-4754

    • DOI

      10.1111/1462-2920.14816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PLANNED-16H06437, KAKENHI-PROJECT-17H03850, KAKENHI-PROJECT-19H03302, KAKENHI-PROJECT-18J00300
  • [雑誌論文] The Earth Is Small for “Leviathans”: Long Distance Dispersal of Giant Viruses across Aquatic Environments2019

    • 著者名/発表者名
      Li Yanze、Endo Hisashi、Gotoh Yasuhiro、Watai Hiroyasu、Ogawa Nana、Blanc-Mathieu Romain、Yoshida Takashi、Ogata Hiroyuki
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 34 号: 3 ページ: 334-339

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME19037

    • NAID

      130007711567

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PLANNED-16H06437, KAKENHI-PROJECT-17H03850, KAKENHI-PROJECT-18H02279, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of Parageobacillus thermoglucosidasius Strain TG4, a Hydrogenogenic Carboxydotrophic Bacterium Isolated from a Marine Sediment2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue Masao、Tanimura Ayumi、Ogami Yusuke、Hino Taiki、Okunishi Suguru、Maeda Hiroto、Yoshida Takashi、Sako Yoshihiko
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 8 号: 5

    • DOI

      10.1128/mra.01666-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [雑誌論文] Diversity and distribution of thermophilic hydrogenogenic carboxydotrophs revealed by microbial community analysis in sediments from multiple hydrothermal environments in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kimiho Omae, Yuto Fukuyama, Hisato Yasuda, Kenta Mise, Takashi Yoshida, Yoshihiko Sako
    • 雑誌名

      Arch Microbiol

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 969-982

    • DOI

      10.1007/s00203-019-01661-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J11269, KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [雑誌論文] Transcriptome analysis of a thermophilic and hydrogenogenic carboxydotroph Carboxydothermus pertinax2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto Fukuyama, Kimiho Omae, Takashi Yoshida and Yoshihiko Sako
    • 雑誌名

      Extremophiles

      巻: 23 号: 4 ページ: 389-398

    • DOI

      10.1007/s00792-019-01091-x

    • NAID

      120006712296

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [雑誌論文] Insight into Energy Conservation via Alternative Carbon Monoxide Metabolism in Carboxydothermus pertinax Revealed by Comparative Genome Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama Yuto、Omae Kimiho、Yoneda Yasuko、Yoshida Takashi、Sako Yoshihiko
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 84 号: 14

    • DOI

      10.1128/aem.00458-18

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [雑誌論文] Locality and diel cycling of viral production revealed by a 24 h time course cross-omics analysis in a coastal region of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Takashi, Nishimura Yosuke, Watai Hiroyasu, Haruki Nana, Morimoto Daichi, Kaneko Hiroto, Honda Takashi, Yamamoto Keigo, Hingamp Pascal, Sako Yoshihiko, Goto Susumu, Ogata Hiroyuki
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1287-1295

    • DOI

      10.1038/s41396-018-0052-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PLANNED-16H06437, KAKENHI-PROJECT-16KT0020
  • [雑誌論文] LexA binds to transcription regulatory site of cell division gene ftsZ in toxic cyanobacterium Microcystis aeruginosa.2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Honda., Daichi Morimoto., Yoshihiko Sako and Takashi Yoshida
    • 雑誌名

      Marine Biotechnology

      巻: 20 号: 4 ページ: 549-556

    • DOI

      10.1007/s10126-018-9826-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [雑誌論文] Incomplete Selective Sweeps of Microcystis Population Detected by the Leader-End CRISPR Fragment Analysis in a Natural Pond2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura Shigeko ,Uehara Mika, Morimoto Daichi, Momoko Yamanaka, Sako Yoshihiko., Yoshida Takashi
    • 雑誌名

      Fronties in Microbiology

      巻: 9 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fmicb.2018.00425

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850, KAKENHI-PROJECT-16J08078
  • [雑誌論文] Transcriptome Analysis of a Bloom-Forming Cyanobacterium Microcystis aeruginosa during Ma-LMM01 Phage Infection2018

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Daichi, Kimura Shigeko., Sako Yoshihiko., Yoshida Takashi
    • 雑誌名

      Fronties in Microbiology

      巻: 9

    • DOI

      10.3389/fmicb.2018.00002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [雑誌論文] Degenerate PCR primers to reveal the diversity of giant viruses in coastal waters.2018

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Hingamp P, Watai H, Endo H, Yoshida T, Ogata H.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 10 号: 9 ページ: 496-511

    • DOI

      10.3390/v10090496

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PLANNED-16H06437, KAKENHI-PROJECT-17H03850, KAKENHI-PROJECT-18H02279, KAKENHI-PROJECT-16KT0020
  • [雑誌論文] Draft genome sequences of Carboxydothermus pertinax and C. islandicus, hydrogenogenic carboxydotrophic bacteria.2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, Y., Omae, K., Yoneda, Y., Yoshida, T. and Sako, Y.
    • 雑誌名

      Genome Announcements

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [雑誌論文] Genomic analysis of Calderihabitans maritimus KKC1, a thermophilic hydrogenogenic carboxydotrophic bacterium isolated from marine sediment.2017

    • 著者名/発表者名
      Kimiho Omae, Yasuko Yoneda, Yuto Fukuyama, Takashi Yoshida and Yoshihiko Sako
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol.

      巻: 83 号: 15

    • DOI

      10.1128/aem.00832-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381, KAKENHI-PROJECT-16J11269
  • [雑誌論文] Draft genome sequences of two hydrogenogenic carboxydotrophic bacteria, Carboxydocella sp. strains JDF658 and ULO1, isolated from two distinct volcanic fronts in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, Y., Oguro, T., Omae, K., Yoneda, Y., Yoshida, T. and Sako, Y.
    • 雑誌名

      Genome Announcements

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [雑誌論文] 環境におけるシアノバクテリアとウイルスのせめぎ合い―シアノバクテリアとウイルスの共進化2015

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝

      巻: 69 ページ: 278-283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281031
  • [雑誌論文] Development of a real-time PCR assay for the quantification of Ma-LMM01-type Microcystis cyanophages in a natural pond.2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura-Sakai, S., Sako, Y. and Yoshida, T.
    • 雑誌名

      Lett. Appl. Microbiol.

      巻: 60 号: 4 ページ: 400-408

    • DOI

      10.1111/lam.12387

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281031
  • [雑誌論文] Detection of anaerobic carbon monoxide-oxidizing thermophiles in hydrothermal environments2015

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Y, Kano S, Yoshida T, Ikeda E, Fukuyama Y, Omae K, Kimura-Sakai S, Daifuku T, Watanabe T and Sako Y
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol. Ecol.

      巻: 91 号: 9 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1093/femsec/fiv093

    • NAID

      120005715337

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [雑誌論文] Gene expression of Microcystis aeruginosa during infection of cyanomyovirus Ma-LMM012014

    • 著者名/発表者名
      Honda, T., Takahashi, H., Sako, Y. and Yoshida. T.
    • 雑誌名

      Fish. Sci

      巻: 80 号: 1 ページ: 83-91

    • DOI

      10.1007/s12562-013-0685-7

    • NAID

      40019950352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [雑誌論文] Diversification of CRISPR within coexisting genotypes in a natural population of the bloom-forming cyanobacterium Microcystis aeruginosa2014

    • 著者名/発表者名
      Kuno, S., Sako, Y., Yoshida T.
    • 雑誌名

      Microbiol.

      巻: 160 号: 5 ページ: 903-916

    • DOI

      10.1099/mic.0.073494-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [雑誌論文] Membrane-like protein involved in phage adsorption associated with phage-sensitivity in the bloom-forming cyanobacterium Microcystis aeruginosa2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Kamiji, R., Nakamura, G., Kaneko, T., and Sako, Y.
    • 雑誌名

      Harmful Algae

      巻: 34 ページ: 69-75

    • DOI

      10.1016/j.hal.2014.03.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [雑誌論文] Genetic diversity of Microcystis cyanophages in two different freshwater environments Arch2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, G., Kimura, S., Sako, Y., Yoshida, T.
    • 雑誌名

      Microbiol. Arch. Microbiol.

      巻: 196 号: 6 ページ: 401-409

    • DOI

      10.1007/s00203-014-0980-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [雑誌論文] Over-expression of carbon monoxide dehydrogenase-I with an accessory protein co-exnression : a key enzyme for carbon dioxide reduction.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue T., Takao K., Fukuyama Y., Yoshida T. and Sako Y
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: (In press) 号: 4 ページ: 582-587

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.890027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04545, KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [雑誌論文] ウイルスによる微生物多様性の維持と創生2013

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 雑誌名

      日本微生物生態学会誌

      巻: 28 ページ: 55-62

    • NAID

      110009660536

    • URL

      http://157.7.197.143/ja/g2.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [雑誌論文] A novel thermophilic, hydrogenogenic, and carboxydotrophic bacterium Calderihabitans maritimusgen, nov., sp. nov, from g marine sediment core of an undersea caldera.2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Yoneda, Takashi Yoshida, Hisato Yasuda, Chiaki Imada, Yoshihiko Sako.
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionaiy Microbiology

      巻: 63 号: Pt_10 ページ: 3602-3608

    • DOI

      10.1099/ijs.0.050468-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04441, KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [雑誌論文] Rapid Microcystis cyanophages gene diversification revealed by long- and Short-term genetic analysis of the tail sheath gene in a natural pond2013

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., Y. Sako, T. Yoshida.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 79 号: 8 ページ: 2789-2795

    • DOI

      10.1128/aem.03751-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J03313, KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [雑誌論文] Genome variation in the hyperthermophilic archaeon Aeropyrum.2013

    • 著者名/発表者名
      Daifuku, T., Yoshida, T., and Sako, Y.
    • 雑誌名

      Mobile Genetic Elements

      巻: 3巻 号: 5 ページ: e26833-e26833

    • DOI

      10.4161/mge.26833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J02043, KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [雑誌論文] Bacterial and Archaeal Diversity in an Iron-Rich Coastal Hydrothermal Field in Yamagawa, Kagoshima, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaichi S., Ito N., Yoshida T. and Sako Y.
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 28 号: 4 ページ: 405-413

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME13048

    • NAID

      130003382016

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [雑誌論文] Cysteine 295 indirectly affects Ni coordination of carbon monoxide dehydrogenase-II C-cluster.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Inoue, Kyosuke Takao, Takashi Yoshida, Kei Wada, Takashi Daifuku, Yasuko Yoneda, Keiichi Fukuyama, & Yoshihiko Sako.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Researcr Communications

      巻: 441 号: 1 ページ: 13-17

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.09.143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04441, KAKENHI-PROJECT-12J04545, KAKENHI-PROJECT-13J02043, KAKENHI-PROJECT-23370052, KAKENHI-PROJECT-25252038, KAKENHI-PROJECT-25840023
  • [雑誌論文] Ardenticatena maritima gen. nov., sp. nov., a ferric iron- and nitrate-reducing bacterium of the phylum Chloroflexi isolated from an iron-rich coastal hydrothermal field, and description of Ardenticatenia classis nov.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaichi S, Ito N, Kamikawa R, Sugawara T, Yoshida T, Sako Y.
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol. Microbiol.

      巻: 63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [雑誌論文] Quantitative detection of carboxydotrophic bacteria Carboxydothermus in a hot aquatic environment.2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Yoneda, Takashi Yoshida, Takashi Dafiuku, Takayuki Kitamura, Takahiro Inoue, Sanae Kano, Yoshihiko Sako.
    • 雑誌名

      Fundamental and Applied Limnology

      巻: 182 号: 2 ページ: 161-170

    • DOI

      10.1127/1863-9135/2013/0374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04441, KAKENHI-PROJECT-13J02043, KAKENHI-PROJECT-20248023, KAKENHI-PROJECT-23651070
  • [雑誌論文] A novel thermophilic, hydrogenogenic, and carboxydotrophic bacterium Calderihabitans maritimus gen. nov., sp. nov. from a marine sediment core of an undersea caldera.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Y, Yoshida T, Yasuda H, Imada C, & Sako Y.
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol. Microbiol.

      巻: 63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [雑誌論文] Ardenticatena maritima gen. nov., sp. nov., a ferric iron- and nitrate-reducing bacterium of the phylum Chloroflexi isolated from an iron-rich coastal hydrothermal field, and description of Ardenticateniaclassis nov.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaichi,S., Ito,N., Kamikawa,R., Sugawara,T., Yoshida,T. and Sako,Y.
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol. Microbiol

      巻: 63 号: Pt_8 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1099/ijs.0.046532-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023, KAKENHI-PLANNED-23117006, KAKENHI-PROJECT-24870004
  • [雑誌論文] The first assessment of cyanobacterial and diazotrophic diversities in the Japan Sea.2012

    • 著者名/発表者名
      Ryoya Hashimoto
    • 雑誌名

      Fisheries science

      巻: 78 号: 6 ページ: 1293-1300

    • DOI

      10.1007/s12562-012-0548-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658160
  • [雑誌論文] Carboxydothermus pertinax sp. nov.,a thermophilic, hydrogenogenic, Fe(III)-reducing, sulfur-reducing carboxydotrophic bacterium from an acidic hot spring.2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Yoneda, Takashi Yoshida, Satoshi Kawaichi, Takashi Daifiiku, Keiji Takabe, Yoshihiko Sako
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology

      巻: 62 号: Pt_7 ページ: 1692-1697

    • DOI

      10.1099/ijs.0.031583-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04441, KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [雑誌論文] A protein binding to an upstream sequence of ftsZ involved in coordination of DNA replication and cell division in Microcystis aeruginosa2012

    • 著者名/発表者名
      Honda, T., Yoshida, T., Hiroishi, S. and Sako, Y.
    • 雑誌名

      Fish. Sci

      巻: 78 号: 2 ページ: 375-379

    • DOI

      10.1007/s12562-011-0442-8

    • NAID

      10030124858

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [雑誌論文] Cyanophage Infection in the Bloom-Forming Cyanobacteria <i>Microcystis aeruginosa</i> in Surface Freshwater2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida-Takashima, Y., Yoshida, M., Ogata, H., Nagasaki, K., Hiroishi, S. and Yoshida, T.
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 27 号: 4 ページ: 350-355

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME12037

    • NAID

      10031125931

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056, KAKENHI-PROJECT-23710011
  • [雑誌論文] Diurnal infection patterns and impact of Microcystis cyanophage in a Japanese pond2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., T. Yoshida, N. Hosoda, T. Honda, S. Kuno, R. Kamiji, R. Hashimoto, Y. Sako.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 78 号: 16 ページ: 5805-5811

    • DOI

      10.1128/aem.00571-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J03313, KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [雑誌論文] A Simple, Large-Scale Overexpression Method of Deriving Carbon Monoxide Dehydrogenase II from Thermophilic Bacterium Carboxydothermus hydrogenoformans2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., Yoshida, T, Wada, K., Daifuku, T., Fukuyama, K., Sako, Y.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 75 号: 7 ページ: 1392-1394

    • DOI

      10.1271/bbb.110159

    • NAID

      10029329599

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023, KAKENHI-PROJECT-23370052, KAKENHI-PROJECT-23657076
  • [雑誌論文] Mimivirus reveals Mre11/Rad50 fusion proteins with a sporadic distribution in eukaryotes, bacteria, viruses and plasmids2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Claverie, J.-M. and Ogata, H.
    • 雑誌名

      Virology J.

      巻: 8 号: 1 ページ: 427-427

    • DOI

      10.1186/1743-422x-8-427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [雑誌論文] The functional effect of Gly209 and Ile213 substitutions on lysozyme activity of family 19 chitinase encoded by cyanophage Ma-LMM01.2011

    • 著者名/発表者名
      Hosoda, N., 他5名 責任著者:吉田天士
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: (印刷中)

    • NAID

      10029124036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [雑誌論文] The functional effect of Gly209 and Ile213 substitutions on lysozyme activity of family 19 chitinase encoded by cyanophage Ma-LMM01.2011

    • 著者名/発表者名
      Hosoda N., Kurokawa Y., Sako Y., Nagasaki K., Yoshida T., Hiroishi S.
    • 雑誌名

      Fisheries Science (印刷中)

    • NAID

      10029124036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [雑誌論文] The distribution of a phage-related insertion sequence element in the cyanobacterium, Microcystis aeruginosa2010

    • 著者名/発表者名
      Kuno, S., Yoshida, T., Kamikawa, R., Hosoda, N., Sako Y.
    • 雑誌名

      Microbes Environ. 25

      ページ: 295-301

    • NAID

      120004184961

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [雑誌論文] Diversity of viruses of the hyperthermophilic archaeal genus Aeropyrum and isolation of the Aeropyrum pernix bacilliform virus 1, APBV1, the first representative of the family Clavaviridae.2010

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, T., Yoshida, T., Tanaka, R., Forterre, Sako, Y., Prangishvili, D.
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 402 ページ: 347-354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [雑誌論文] Real-time PCR detection of host-mediated cyanophage gene transcripts during infection of a natural Microcystis aeruginosa population.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Yoshida, T, 他3名 責任著者:吉田天士
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: 25 ページ: 211-215

    • NAID

      10026643464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [雑誌論文] The distribution of a phage-related insertion sequence element in the cyanobacterium, Microcystis aeruginosa.2010

    • 著者名/発表者名
      Kuno, S., Yoshida, T., 他3名 責任著者:吉田天士
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: 25 ページ: 295-301

    • NAID

      120004184961

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [雑誌論文] Diversity of viruses of the hyperthermophilic archaeal genus Aeropyrum, and isolation of the Aeropyrum pernix bacilliform virus 1, APBV1, the first representative of the family "Clavaviridae"2010

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, T., Yoshida, T., Tanaka, T., Forterre, P., Sako, Y., Prangishvili, D.
    • 雑誌名

      Virology 402

      ページ: 347-352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [雑誌論文] Real-time PCR detection of host-mediated cyanophage gene transcripts during infection of a natural Microcystis aeruginosa population.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Yoshida, T., Yoshida-Takashima, Y., Kashima A., Hiroishi, S.
    • 雑誌名

      Microbes Environ. 25

      ページ: 211-215

    • NAID

      10026643464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [雑誌論文] Diversity of viruses of the hyperthermophilic archaeal genus Aeropyrum, and isolation of the Aeropyrum pernix bacilliform virus 1.2010

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, T., Yoshida, T., Tanaka, T., Forterre, P., Sako, Y., Prangishvili, D.
    • 雑誌名

      APBV1, the first representative of the family "Clavaviridae" Virology 402

      ページ: 347-352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [雑誌論文] Isolation of a bacterium possessing a haloacid dehalogenase from a marine sediment core2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Chiba, T.Yoshida, N.Ito, H.Nishimura, C.Imada, H.Yasuda, Y.Sako
    • 雑誌名

      Microbes Environ. 24(3)

      ページ: 276-279

    • NAID

      10025920990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [雑誌論文] Isolation of a bacterium possessing a haloac id dehalogenase from a marine dsediment core2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Chiba, T.Yoshida, N.Ito, H.Nishimura, C.Imada, H.Yasuda, Y.Sako
    • 雑誌名

      Microbes Environ 24(3)

      ページ: 276-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20658050
  • [雑誌論文] Viral impacts on harmful algal blooms-possible tools for aquatic bioremediation.2009

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki, K., Y.Tomaru, T.Yoshida.
    • 雑誌名

      Phycologia(Supplement) 48

      ページ: 88-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [雑誌論文] 日本沿岸海域における無殻渦鞭毛藻 Gymnodinium microreticulatumの初報告.2006

    • 著者名/発表者名
      岩滝光儀, 川見寿枝, 高山晴義, 吉田天士, 広石伸互, 松山幸彦, Juan R., Relox Jr., 松岡數充
    • 雑誌名

      藻類 Jpn.J.Phycol.(Sorui) 54

      ページ: 77-83

    • NAID

      10020132274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780150
  • [雑誌論文] Application of a real-time PCR assay to a comprehensive method of monitoring harmful algae.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamikawa, R., Asai, J., Miyahara, T., Murata, K., Oyama, K., Yoshimatsu, S., Yoshida, T., Sako, Y.
    • 雑誌名

      Microbes Environ. 21

      ページ: 163-173

    • NAID

      110004809524

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780150
  • [学会発表] Exploration of microorganisms potentially interacting with Heterosigma akashiwo in Osaka Bay based on co-occurrence analysis2024

    • 著者名/発表者名
      Chen, S., Imaura,Y., Yamamoto, K., Kamikawa, R. and Yoshida,T.
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] ハプト植物門ラピ藻綱に属する真核微細藻類の分布と環境要因との関係2023

    • 著者名/発表者名
      宮浦緋里, 神川龍馬, 吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] 海洋ブルーム形成真核微細藻類Heterosigma akashiwoに感染するHaVの感染過程の解明2023

    • 著者名/発表者名
      武村拓海, 廣本春奈, 森本大地, 長崎慶三, 神川龍馬, 吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] 海洋低次生態系におけるウイルス駆動の時計仕掛け ~わかるとわからないことがわかる~2023

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      第19回あのトップランナーが語る!「微生物生態マラソンセミナー」日本微生物生態学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] 大阪湾において周期的に出現する優占緑藻類の発見2023

    • 著者名/発表者名
      百合岡咲, 富永賢人, 山本圭吾, 神川龍馬, 吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] ハイパースペクトルカメラを用いたウイルス感染藻類細胞検出の試み2023

    • 著者名/発表者名
      久保さやか, 武部紘明, 廣本春奈, 森本大地, 長崎慶三, 神川龍馬, 吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] 一酸化炭素を食べる" 海洋原核生物の系統および分布2023

    • 著者名/発表者名
      今浦由就, 神川龍馬, 吉田天士
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会 春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] ハプト藻類Pavlomulina ranunculiformis NIES-3900株の共存真正細菌の生理生態学的特性2023

    • 著者名/発表者名
      小出斎, 吉田天士, 神川龍馬
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] 大阪湾に優占する古細菌系統Marine Group II Euryarchaeota の季節動態の解明2023

    • 著者名/発表者名
      光浪健太, 芦澤柊人, 山本圭吾, 神川龍馬, 吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] Analysis of virus-host interactions in Osaka Bay using MAG-based host prediction and virome method.2023

    • 著者名/発表者名
      Hamana, S., Nishimon, K., Yamamoto, K., Kamikawa, R. and Yoshida, T.
    • 学会等名
      11th Aquatic Virus Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] ultiple viruses infecting a single cyanobacterial population dominating in Osaka Bay revealed by the multiple-omics analyses.2023

    • 著者名/発表者名
      Ashitani, T., Nishimon, K., Tominaga, K., Takebe, H., Fujiwara, K., Watanabe, T., Isozaki, T., Yamamoto, K., Kamikawa, R. and Yoshida, T.
    • 学会等名
      11th Aquatic Virus Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] 大阪湾における優占シアノバクテリア感染性ウイルスの日周感染動態の解明2023

    • 著者名/発表者名
      芦谷朋香, 西門航平, 富永賢人, 武部紘明, 藤原健太郎, 福山宥斗, 礒崎達大, 山本圭吾, 神川龍馬, 吉田天士
    • 学会等名
      令和4年度日本水産学会近畿支部 後期例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] 大阪湾に優占するピコ真核藻類の生理生態学的特性解明に向けたメタオミクス解析2023

    • 著者名/発表者名
      佐野奎志郎, 山本圭吾, 神川龍馬, 吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] Effects of viral infection for marine eukaryotic microalgae on prokaryotic community dynamics.2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Takebe, H., Hiromoto, H., Kitagawa, N., Watanabe, T., Yamamoto, K., Nagasaki, N., and Kamikawa, R.
    • 学会等名
      11th Aquatic Virus Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] 大阪湾における優占シアノバクテリア感染性ウイルスの日周感染動態の解明2022

    • 著者名/発表者名
      芦谷朋香, 西門航平, 山本圭吾, 神川龍馬, 吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] ハプト藻類 Pavlomulina ranunculiformis NIES-3900 株における共存原核生物群集との相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      小出斎, 吉田天士, 神川龍馬
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] 海洋表層の炭素、エネルギー循環を駆動する好気的一酸化炭素酸化菌の探索2022

    • 著者名/発表者名
      今浦由就, 西門航平, 藤原健太郎, 山本圭吾, 神川龍馬, 吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] The short-term variation of virus community in an enclosed bay of Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Xia J., Fang Y., Yang Q., Okazaki Y., Yoshida T., Nagasaki K., Hisashi E., Ogata H.
    • 学会等名
      35th JSME annual meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00384
  • [学会発表] The short-term variation of virus community in an enclosed bay of Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Jun Xia, Yue Fang, Lingjie Meng, Qingwei Yang, Yusuke Okazaki,Takashi Yoshida, Keizo Nagasaki, Hisashi Endo, Hiroyuki Ogata
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] The short-term variation of virus community in an enclosed bay of Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Jun Xia, Yue Fang, Lingjie Meng, Qingwei Yang, Yusuke Okazaki, Takashi Yoshida, Keizo Nagasaki, Hisashi Endo, Hiroyuki Ogata.
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第35回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00385
  • [学会発表] 海洋低次生態系におけるウイルス駆動の時計仕掛けの解明に向けて ~virus-driven clockwork in marine ecosystems~2022

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      第29回時間生物学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] 海洋性真核微細藻類に対するウイルス感染が原核生物群集動態に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      武部紘明, 廣本春奈, 渡邉哲弘, 山本圭吾, 長崎慶三, 神川龍馬, 吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] ミクロコズム培養系を用いた海洋性優占原核生物の遷移過程におけるウイルス動態解析2021

    • 著者名/発表者名
      武部 紘明, 富永 賢人, 渡邉 哲弘, 山本 圭吾, 神川 龍馬, 吉田 天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第34回 大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] ラミナリン利用能を有する海洋性新規原核生物培養株の確立2021

    • 著者名/発表者名
      吉川 健太郎, 武部 紘明, 富永 賢人, 山本 圭吾, 渡邉 哲弘, 神川 龍馬, 吉田 天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] Characteristics and association of microbial eukaryotic and Mimiviridae communities in the Beaufort Sea2021

    • 著者名/発表者名
      Jun Xia, Sohiko Kameyama, Florian Prodinger, Takashi Yoshida, Kyoung-Ho Cho, Jinyoung Jung, Sung-Ho Kang, Eun-Jin Yang, Hiroyuki Ogata, Hisashi Endo
    • 学会等名
      10th Aquatic Virus Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02279
  • [学会発表] 海洋原核生物ウイルスにおける地理的分布の局所性2021

    • 著者名/発表者名
      松本 真生, 富永 賢人, 武部 紘明, 綿井 博康, 山本 圭吾, 神川 龍馬, 吉田 天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05057
  • [学会発表] 好気・嫌気型の両一酸化炭素脱水素酵素を唯一保有する好熱菌の発見と諸性状2020

    • 著者名/発表者名
      井上真男、日野太貴、岡元俊輔、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] 始原的呼吸機構の遺伝学的解析に向けたParageobacillus thermoglucosidasiusにおける一酸化炭素酸化能欠失株の創出とその性状2020

    • 著者名/発表者名
      足立夕花、井上真男、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      日本地球化学会第67回オンライン年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] Shuffling Giants: Genome recombination between giant viruses isolated in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Garcia K., Yoshida K., Aoki K., Endo H., Takemura M., Ogata H.
    • 学会等名
      43rd Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan,MBSJ2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02279
  • [学会発表] 集積培養系による新奇水素生成型一酸化炭素酸化菌のゲノム構築2020

    • 著者名/発表者名
      西田志穂、大前公保、井上真男、神川龍馬、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会近畿支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] 好気・嫌気型の両一酸化炭素脱水素酵素を唯一保有する 好熱菌の発見と諸性状2020

    • 著者名/発表者名
      井上 真男、日野 太貴、岡元 俊輔、吉田 天士、左子 芳彦
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] Parageobacillus属細菌における一酸化炭素利用能の多様性2019

    • 著者名/発表者名
      井上 真男、日野 太貴、吉田 天士、左子 芳彦
    • 学会等名
      極限環境生物学会2019年度(第20回)年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] セルソータ―による高純度細胞分取法を利用した海洋ラン藻の細胞内ウイルス定量法の確立の試み2019

    • 著者名/発表者名
      礒﨑達大・富永賢人・山本圭吾・左子芳彦・吉田天士
    • 学会等名
      平成31年日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] 海洋性微細藻類由来有機物が原核生物群集に与える影響に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      武部 紘明、富永賢人、山本圭吾、渡邉哲弘、吉田天士
    • 学会等名
      日本水産増殖学会第18回大会・令和元年度日本水産学会近畿支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] Cross-omics解析から明らかになった海洋シアノファージの感染動態2019

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      藍藻の分子生物学2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] Insight into Hydrogenogenic Carbon Monoxide Metabolism in Carboxydothermus pertinax Revealed by Comparative Genomic Analysis, Growth Experiments and Whole Transcriptome Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto Fukuyama, Kimiho Omae, Takashi Yoshida and Yoshihiko Sako
    • 学会等名
      Thermophiles 2019 15th International Congress on Thermophiles
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] Parageobacillus属細菌におけるH2取り込み型ヒドロゲナーゼ を介したエネルギー獲得機構に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      岡元 俊輔、井上 真男、吉田 天士、左子 芳彦
    • 学会等名
      極限環境生物学会2019年度(第20回)年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] アオコ原因ラン藻 Microcystis aeruginosa のウイルス感染細胞直接定量2019

    • 著者名/発表者名
      中川 哲、森本大地、左子芳彦、吉田天士
    • 学会等名
      日本水産増殖学会第18回大会・令和元年度日本水産学会近畿支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] メタゲノム解析でひも解く淡水湖のファージの多様性と生態.2019

    • 著者名/発表者名
      岡崎友輔, 西村陽介, 吉田天士, 緒方博之, 中野伸一
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02279
  • [学会発表] 海底堆積物を用いた集積培養系における一酸化炭素酸化菌の動態解析2019

    • 著者名/発表者名
      野澤 理香、福山 宥斗、西田 志穂、奥西 将之、前田 広人、吉田 天士、左子 芳彦
    • 学会等名
      日本水産増殖学会第18回大会・令和元年度日本水産学会近畿支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] 海洋性真核微細藻類が原核生物群集構造に与える影響に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      武部 紘明、富永賢人、礒崎達大、山本圭吾、渡邉哲弘、吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] アオコ原因ラン藻Microcystis aeruginosaと相互作用する新規ウイルスの環境動態解析2019

    • 著者名/発表者名
      森本大地、吉田尚寛、左子芳彦、吉田天士
    • 学会等名
      2019年環境ウイルス研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] 京都府南部水系からの新規マルセイユウイルス株の分離と今後の比較ゲノム解析.2019

    • 著者名/発表者名
      吉田亘騎, 武村政春, 遠藤 寿., Blanc-Mathieu R., 緒方博之.
    • 学会等名
      環境ウイルス研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02279
  • [学会発表] Isolation, growth profile, and genome sequence of Parageobacillus thermoglucosidasius strain TG4, a thermophilic, hydrogenogenic, carboxydotrophic bacterium, first isolated from a marine sediment2019

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Okamoto, Masao Inoue, Ayumi Tanimura, Yusuke Ogami, Taiki Hino, Suguru Okunishi, Hiroto Maeda, Takashi Yoshida and Yoshihiko Sako
    • 学会等名
      Thermophiles 2019 15th International Congress on Thermophiles
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] 大阪湾における海洋微生物・ウイルスの群集ダイナミクスと生態学的相互作用解析2019

    • 著者名/発表者名
      富永賢人、晴気七菜、藤原健太郎、西村陽介、山本圭吾、綿井博康、左子芳彦、緒方博之、吉田天士
    • 学会等名
      第13回日本ゲノム微生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] 全原核生物の 16S rRNA 系統における一酸化炭素 (CO) デヒドロゲナーゼの分布パターンを利用した水素生成型 CO 資化菌の分子生態2019

    • 著者名/発表者名
      大前公保、福山宥斗、大黒達希、大神優祐、安田尚登、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] Linking seasonal dynamics of Megaviridae and bloom forming eukaryotic phytoplankton in Uranouchi inlet, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Prodinger F., Endo H., Li Y., Tominaga K., Isozaki T., Gotoh Y., Yoshida T., Ogata H.
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02279
  • [学会発表] 火山帯水圏環境由来 Parageobacillus 属水素生成型一酸化炭素 (CO) 資化菌のゲノム解析2019

    • 著者名/発表者名
      井上真男、谷村あゆみ、大神優祐、日野太貴、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] クロスオミックス解析を用いた水素生成型一酸化炭素 (CO) 資化性菌のCO代謝の解明2019

    • 著者名/発表者名
      福山宥斗・大前公保・吉田天士・左子芳彦
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] 長期観測による海洋シアノバクテリア-ウイルス相互作用の解明2019

    • 著者名/発表者名
      富永 賢人、晴気七菜、山本圭吾、綿井 博康、左子 芳彦、緒方 博之、吉田 天士
    • 学会等名
      藍藻の分子生物学2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] 大阪湾での経時的動態観測で探る海洋微生物-ウイルス群集相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      富永 賢人、山本圭吾、緒方 博之、吉田 天士
    • 学会等名
      2019年環境ウイルス研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] Parageobacillus thermoglucosidasiusにおける水素生成型一酸化炭素酸化関連酵素群の機能解明に向けた遺伝子組換え研究2019

    • 著者名/発表者名
      足立 夕花、井上 真男、吉田 天士、左子 芳彦
    • 学会等名
      極限環境生物学会2019年度(第20回)年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] ウイルスから海洋微生物構造を知る2019

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      IFOがつなぐ京大微生物学のフロントライン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] シアノウイルス-宿主相互作用解明に向けた海洋シアノバクテリアの高純度分手法の確立2019

    • 著者名/発表者名
      礒崎 達大、富永 賢人、山本圭吾、左子 芳彦、吉田 天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] Redox-balancing in carbon monoxide-utilization of a thermophilic, hydrogenogenic carboxydotroph Calderihabitans maritimus KKC1 revealed by a comparative transcriptomic study2019

    • 著者名/発表者名
      Masao Inoue, Hikaru Izumihara, Yuto Fukuyama, Kimiho Omae, Takashi Yoshida and Yoshihiko Sako
    • 学会等名
      Thermophiles 2019 15th International Congress on Thermophiles
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] Seasonal dynamics of a proposed group of giant viruses and bloom forming eukaryotic phytoplankton.2019

    • 著者名/発表者名
      Prodinger F., Endo H., Li Y., Tominaga K., Tatsuhiro I., Gotoh Y., Yoshida T., Ogata H.
    • 学会等名
      19th Annual International Workshop on Bioinformatics and Systems Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02279
  • [学会発表] 微細藻類ブルームを起点とした原核生物群集構造の遷移機構に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      武部紘明、富永賢人、山本圭吾、渡邉哲弘、吉田天士
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] Exploring community changes of bloom forming eukaryotic phytoplankton and Megaviridae in Uranouchi Inlet, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Prodinger F., Endo H., Takano Y., Li Y., Tominaga K., Isozaki T., Blanc-Mathieu R., Gotoh Y., Nagasaki Keizo., Yoshida T., Ogata H.
    • 学会等名
      環境ウイルス研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02279
  • [学会発表] 未分離の海洋性Bacteroidetes門細菌感染ウイルスの生物情報学的探索2019

    • 著者名/発表者名
      富永 賢人、緒方 博之、吉田 天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] 大阪湾での経時的動態観測で探る海洋微生物-ウイルス群集相互作用.2019

    • 著者名/発表者名
      富永賢人, 山本圭吾, 緒方博之, 左子芳彦, 吉田天士.
    • 学会等名
      環境ウイルス研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02279
  • [学会発表] アオコ原因ラン藻Microcystis aeruginosaと相互作用する新規ウイルスの定量的検出法の確立と環境動態解析2019

    • 著者名/発表者名
      森本大地・吉田尚寛・左子芳彦・吉田天士
    • 学会等名
      平成31年日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] ウイルスから水圏低次生態系構造を知る2019

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      国立環境研究所琵琶湖分室セミナー第32回
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] 大阪湾の海洋微生物・ウイルスの生態学的相互作用解析2019

    • 著者名/発表者名
      富永賢人・西村陽介・山本圭吾・緒方博之・左子芳彦・吉田天士
    • 学会等名
      平成31年日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] 水素生成一酸化炭素酸化細菌Parageobacillus sp. G301株の生理性状およびゲノム解析2019

    • 著者名/発表者名
      日野 太貴、井上 真男、谷村 あゆみ、岡元 俊輔、吉田 天士、左子 芳彦
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] Cross-Omics analysis of a toxic bloom-forming cyanobacterium Microcystis aeruginosa and its viruses2018

    • 著者名/発表者名
      Daichi Morimoto, Kento Tominaga, Shigeko Kimura, Yoshihiko Sako, Takashi Yoshida
    • 学会等名
      2018環境ウイルス研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] Transcriptome analysis of a toxic bloom-forming cyanobacterium Microcystis aeruginosa during Ma-LMM01 phage infection2018

    • 著者名/発表者名
      Daichi Morimoto, Kento Tominaga, Yosuke Nishimura, Naohiro Yoshida, Shigeko Kimura, Yoshihiko Sako, Takashi Yoshida
    • 学会等名
      Aquatic Virus Workshop 9
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] The cross-omics of marine viruses: ecological perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yoshida
    • 学会等名
      第12回日本ゲノム微生物学会年会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] Microcystis population dynamics associated with its infectios phages detected by the leader-end CRISPR fragment analysis in a natural pond2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., M. Uehara, D. Morimoto, M. Yamanaka, Y. Sako and T. Yoshida.
    • 学会等名
      Aquatic Virus Workshop 9
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] アオコ原因ラン藻Microcystis aeruginosaの新規ウイルスの網羅的探索2018

    • 著者名/発表者名
      森本大地、吉田尚寛、左子芳彦、吉田天士
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] 海洋における原核微生物とウイルスの感染ペア同定に向けた特定細胞集団の高純度回収法2018

    • 著者名/発表者名
      礒崎達大・富永賢人・左子芳彦・吉田天士
    • 学会等名
      日本水産学会近畿支部 平成30年度後期例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] 網羅的転写解析による海洋性一酸化炭素 (CO) 資化性菌のCO代謝経路の探索2018

    • 著者名/発表者名
      和泉原光、井上真男、福山宥斗、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] 鹿児島湾海底堆積物からの水素生成型一酸化炭素 (CO) 資化性菌の分離と性状解析2018

    • 著者名/発表者名
      日野太貴、谷村あゆみ、井上真男、大神優佑、福山宥斗、大黒達希、前田広人、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] 海洋性真核微細藻類が原核生物群集構造に与える影響に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      武部 紘明・富永賢人・山本圭吾・左子芳彦・吉田天士
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] New lineages of marine Bacteroidetes viruses identified by MAGbased host prediction and their ecological interaction with hosts bacteria2018

    • 著者名/発表者名
      Kento Tominaga, Hiroyuki Ogata, Yosihiko Sako, and Takashi Yoshida
    • 学会等名
      The 5th International Conference of Members of the Genus Flavobacterium 'Flavobacterium 2018'
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] 海洋微生物・ウイルス間相互作用の解明に向けた海洋真核微生物の群集ダイナミクス解析2018

    • 著者名/発表者名
      富永賢人・晴気七菜・吉安勇人・綿井博康・山本圭吾・左子芳彦・吉田天士
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] Optimization of a metabarcoding method for a major group of giant viruses in the environment2018

    • 著者名/発表者名
      Prodinger F., Yanze L., Morimoto D., Omae K., Tominaga K., Gotoh Y., Takano Y., Nagasaki K., Hingamp P., Endo H., Yoshida T., Ogata H
    • 学会等名
      2018環境ウイルス研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] 一酸化炭素 (CO) 資化性菌の鍵酵素、COデヒドロゲナーゼの系統学的多様性2018

    • 著者名/発表者名
      中元一星、井上真男、大前公保、大黒達希、緒方博之、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] Comprehensive viromics uncovered the diverse viral community in a deep freshwater lake.2018

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Y., Nishimura Y., Ogata H., Yoshida T., Nakano S.
    • 学会等名
      ISME17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] 火山性環境における一酸化炭素資化性菌の分布および多様性の解明2018

    • 著者名/発表者名
      大前公保、福山宥斗、大黒達希、大神優祐、安田尚登、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] Phylogenetic diversity of anaerobic carbon monoxide dehydrogenase, an ancient enzyme in carbon fixation and energy conservation2018

    • 著者名/発表者名
      Masao Inoue, Issei Nakamoto, Kimiho Omae, Tatsuki Oguro, Hiroyuki Ogata, Takashi Yoshida and Yoshihiko Sako
    • 学会等名
      International workshop on 50th anniversary of Thermus thermophilus discovery
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] Baltic sea cyanopages: diversity, distribution and insights into virus-host interaction2018

    • 著者名/発表者名
      Sigitas Sulsius, Daichi Morimoto, Kento Surname, Gediminas Alzbutas, Jolita Kuznecova, Eugenijus Simolisnas, Ricardas Palkauskas, Emelie Nilson, Karin Holmfeldt & Takashi Yoshida
    • 学会等名
      Aquatic Virus Workshop 9
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] 一酸化炭素 (CO) 資化性菌の鍵酵素, CO デヒドロゲナーゼにおける構造と機能の多様性2018

    • 著者名/発表者名
      井上真男、中元一星、大前公保、大黒達希、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] 未分離の海洋性バクテロイデス門細菌感染ウイルスゲノムの探索と同定2018

    • 著者名/発表者名
      富永賢人、左子芳彦、緒方博之、吉田天士
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] Natural population dynamics of Microcystis aeruginosa associated with its infectious phages detected by the leader-end CRISPR fragment analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeko Kimura, Mika Uehara, Daichi Morimoto, Momoko Yamanaka, Yoshihiko Sako and Takashi Yoshida
    • 学会等名
      2018環境ウイルス研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] Isolation and characterization of a new carboxydotrophic bacterium2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ogami, Kimiho Omae, Tatsuki Oguro, Yuto Fukuyama, Takashi Yoshida, Yoshihiko Sako
    • 学会等名
      日本水産学会創立85周年記念国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] Isolation and characterization of a novel aerobic and hyperthermophilic archaeon isolated from a hot spring in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yu Oinishi, Shin Fujiwara, Maho Yumiya, Yuto Fukuyama, Kimiho Omae, Takashi Yoshida and Yoshihiko Sako
    • 学会等名
      日本水産学会創立85周年記念国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] Transcriptome analysis of Microcystis aeruginosa during Ma-LMM01 phage infection2017

    • 著者名/発表者名
      Daichi Morimot, Takashi Honda, Mai Nakata, Yoshiko Sako and Takashi Yoshida
    • 学会等名
      日本水産学会創立85周年記念国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] Seasonal dynamics of eukaryotic microbes and prokaryotes in Osaka Bay, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Nana Haruki, Hiroyasu Watai, Yuto Yoshiyasu, Kana Sawada, Keigo Yamamoto, Masami Suzuki, Yoshihiko Sako and Yoshida Takashi
    • 学会等名
      日本水産学会創立85周年記念国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] ウイルス分類ツールViPTreeによる大阪湾における海洋ウイルス群集の季節変動の解析2017

    • 著者名/発表者名
      富永賢人、西村陽介、 綿井博康、山本圭吾、晴気七菜、左子芳彦、高野義人、緒方博之、長崎慶三、吉田天士
    • 学会等名
      第三回新学術領域「ネオウイルス学」領域班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] 一酸化炭素資化性菌の生態学的機能解明に向けた火山性環境における微生物群集構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      大前公保、福山宥斗、大黒達希、大神優祐、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川キャンパス)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] 網羅的転写解析による一酸化炭素 (CO) 資化性菌のCO代謝制御系の解明2017

    • 著者名/発表者名
      福山宥斗、大前公保、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川キャンパス)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] 水素生成型一酸化炭素資化性菌の生態学的機能解明に向けた陸上熱水環境における微生物群集構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      大前公保、福山宥斗、大黒達希、大神優祐、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      第19回マイリンバイオテクノロジー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] Droplet Digital PCR法を用いた有毒ラン藻Microcystis aeruginosaの直接定量法の確立2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木彩、森本大地、左子芳彦、吉田天士
    • 学会等名
      日本水産学会近畿支部後期例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] Genomic analysis of Calderihabitans maritimus KKC1, a thermophilic hydrogenogenic carboxydotrophic bacterium isolated from marine sediment2017

    • 著者名/発表者名
      Kimiho Omae, Yasuko Yoneda, Yuto Fukuyama, Takashi Yoshida, Yoshihiko Sako
    • 学会等名
      二国間国際交流事業
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] アオコ原因ラン藻Microcystis aeruginosaにおけるファージ感染時の網羅的転写動態解析2017

    • 著者名/発表者名
      森本大地、本田貴史、中田舞、左子芳彦、吉田天士
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660171
  • [学会発表] Genomic analysis of Calderihabitans maritimus KKC1, a thermophilic hydrogenogenic carboxydotrophic bacterium isolated from marine sediment2017

    • 著者名/発表者名
      Kimiho Omae, Yasuko Yoneda, Yuto Fukuyama, Takashi Yoshida and Yoshihiko Sako
    • 学会等名
      日本水産学会創立85周年記念国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] オーミックス解析を用いた水素生成型一酸化炭素 (CO) 資化性菌のCO代謝とその制御系の解明2017

    • 著者名/発表者名
      福山宥斗、大前公保、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      第19回マイリンバイオテクノロジー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] What does viral metagenomics provide for future marine ecology and resources?2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yoshida
    • 学会等名
      日本水産学会創立85周年記念国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03850
  • [学会発表] 超好熱古細菌Aeropyrum pernixに感染する新規溶原化ウイルスの増殖様式に関する一考2016

    • 著者名/発表者名
      弓矢真穂、藤原慎、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第31回大会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640112
  • [学会発表] アオコ原因ラン藻Microcystis aeruginosaにおけるファージ感染による転写動態変化の網羅的解析2016

    • 著者名/発表者名
      森本大地、本田貴史、左子芳彦、吉田天士
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都東京海洋大学
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660171
  • [学会発表] ウイルスと微生物の競合的共進化2016

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第31回大会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館
    • 年月日
      2016-10-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281031
  • [学会発表] オーミックス解析を用いた一酸化炭素 (CO) 資化性菌のCOによる転写変動解析2016

    • 著者名/発表者名
      福山宥斗、大前公保、米田恭子、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [学会発表] 環境における有毒ラン藻とファージのせめぎ合い2016

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      第32回マリントキシン研究会
    • 発表場所
      東京都東京海洋大学品川
    • 年月日
      2016-03-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281031
  • [学会発表] CRISPR配列に基づく有毒ラン藻Microcystis aeruginosaの群集構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      山中ももこ、中田舞、森本大地、中村銀士、左子芳彦、吉田天士
    • 学会等名
      水圏微生物研究フォーラム2016
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281031
  • [学会発表] CRISPR 配列に基づくMicrocystisの群集構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      山中ももこ、中田舞、中村銀士、森本大地、左子芳彦、吉田天士
    • 学会等名
      日本陸水学会第81回大会
    • 発表場所
      琉球大学農学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281031
  • [学会発表] CRISPR解析に基づくラン藻とファージのせめぎ合い2016

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会、シンポジウム「環境中の遺伝情報トラフィックと細菌ゲノム進化について考える」
    • 発表場所
      北海道札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281031
  • [学会発表] ウイルスメタゲノム解析は水圏生態学に何をもたらすのか2016

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      第281回生態研セミナー
    • 発表場所
      京都大学生態学研究センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281031
  • [学会発表] Genome sequence and transcriptome analysis of hydrogenogenic carboxydotrophic bacterium, Carboxydothermus pertinax2016

    • 著者名/発表者名
      Yuto Fukuyama, Kimiho Omae, Yasuko Yoneda, Takashi Yoshida, Yoshihiko Sako
    • 学会等名
      Extremophiles 2016
    • 発表場所
      京都大学(吉田キャンパス)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] 超好熱古細菌Aeropyrum pernixに感染する新規ウイルスの探索2016

    • 著者名/発表者名
      弓矢真穂、藤原 慎、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640112
  • [学会発表] ウイルスから海洋微生物構造を知る2016

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      水圏微生物研究フォーラム2016
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所講堂
    • 年月日
      2016-08-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281031
  • [学会発表] 水素生成型一酸化炭素資化性好熱菌の分離およびゲノム解析2016

    • 著者名/発表者名
      大黒達希、福山宥斗、大前公保、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第31回大会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06381
  • [学会発表] 有害・有毒プランクトンに関する分子生理生態学的研究2015

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会・平成26年度水産学進歩賞講演
    • 発表場所
      東京都、東京海洋大学 品川キャンパス
    • 年月日
      2015-03-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281031
  • [学会発表] 超好熱古細菌Aeropyrum属における宿主-ウイルス相互作用の解明2015

    • 著者名/発表者名
      藤原慎、大福高史、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      第17回マリンバイオテクノロジー学会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640112
  • [学会発表] 網羅的転写解析による一酸化炭素 (CO) 資化性菌のCO代謝機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      福山宥斗、大前公保、本田貴史、池田栄太朗、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学 品川キャンパス
    • 年月日
      2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [学会発表] 次世代シーケンサーを用いた高温強酸温泉における微生物群集構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      見世健太、池田栄太朗、大前公保、福山宥斗、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学 品川キャンパス
    • 年月日
      2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [学会発表] 有毒ラン藻Microcystis aeruginosa感染性ファージの地理的差異2015

    • 著者名/発表者名
      中村銀士、中田舞、森本大地、山中ももこ、左子芳彦、吉田天士
    • 学会等名
      ラン藻研究会2015
    • 発表場所
      千葉県かずさアカデミアホール
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281031
  • [学会発表] 水素生成型一酸化炭素資化性好熱細菌Calderihabitans maritimus KKC1のゲノム解析2015

    • 著者名/発表者名
      大前公保、米田恭子、福山宥斗、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      第9回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      神戸大学 六甲第2キャンパス
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [学会発表] 環境における微生物とウイルスのせめぎ合い2015

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      JT 生命誌研究館セミナー
    • 発表場所
      大阪府、高槻市、JT生命誌研究館
    • 年月日
      2015-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281031
  • [学会発表] 超好熱古細菌Aeropyrum pernixに感染する新規ウイルスの探索2015

    • 著者名/発表者名
      弓矢真穂、藤原 慎、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      第17回マリンバイオテクノロジー学会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640112
  • [学会発表] 共存する細菌-ファージ感染系によるラン藻Microcystis aeruginosaの関接的な溶藻2015

    • 著者名/発表者名
      中村銀士、上原美翔、左子芳彦、吉田天士
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都、東京海洋大学 品川キャンパス
    • 年月日
      2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281031
  • [学会発表] 環境におけるMicrocysis aeruginosaとファージのせめぎ合い2015

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      ラン藻研究会2015
    • 発表場所
      千葉県かずさアカデミアホール
    • 年月日
      2015-11-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281031
  • [学会発表] 水素生成型一酸化炭素資化性菌Calderihabitans maritimus KKC1と酢酸生成菌Moorella spp.の比較ゲノム解析2015

    • 著者名/発表者名
      大前公保、米田恭子、福山宥斗、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学 品川キャンパス
    • 年月日
      2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [学会発表] 海はウイルスで満ちている2015

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会 市民公開講座「ウイルスをもっと知ろう」
    • 発表場所
      福岡県アクロス福岡
    • 年月日
      2015-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281031
  • [学会発表] Transcriptome analysis of Microcystis aeruginosa during Ma-LMM01 infection2015

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Daichi, Honda Takashi, Sako Yoshihiko, Yoshida Takashi
    • 学会等名
      第30回日本微生物生態学会
    • 発表場所
      茨城県土浦亀城プラザ
    • 年月日
      2015-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660171
  • [学会発表] RNA-Seq provides insights into the novel carbon monoxide metabolism in Carboxydothermus pertinax2015

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, Y., Ohmae, K., Yoneda, Y., Takao, K., Honda, T., Yoshida, T., and Sako, Y.
    • 学会等名
      2015日本微生物生態学会第30回
    • 発表場所
      土浦亀城プラザ 茨城
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [学会発表] Genomic adaptation of the thermophilic hydrogenogenic carboxydotrophic bacterium from marine sediment, Calderihabitans maritimus KKC1, driven by carbon monoxide dehydrogenases2015

    • 著者名/発表者名
      Omae, K., Yoneda, Y., Fukuyama, Y., Daifuku, T., Yoshida, T. and Sako, Y.
    • 学会等名
      2015日本微生物生態学会第30回
    • 発表場所
      土浦亀城プラザ 茨城
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [学会発表] 超好熱古細菌Aeropyrum属におけるウイルス感染履歴配列の解析2014

    • 著者名/発表者名
      藤原慎、大福高史、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640112
  • [学会発表] ファージMa-LMM01感染過程におけるMicrocystis aeruginosaの遺伝子転写解析2014

    • 著者名/発表者名
      本田貴史、左子芳彦、吉田天士
    • 学会等名
      第30回日本微生物生態学会
    • 発表場所
      静岡県、浜松アクトシティ
    • 年月日
      2014-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660171
  • [学会発表] 好熱菌Carboxydothermus pertinaxの一酸化炭素と共役する新規水素生成機構の探索2014

    • 著者名/発表者名
      福山宥斗、大前公保、池田栄太朗、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会近畿支部例会
    • 発表場所
      京都大学 農学部
    • 年月日
      2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [学会発表] 熱水環境中の一酸化炭素資化性好熱菌の分子生態学的研究2014

    • 著者名/発表者名
      池田栄太朗・米田恭子・吉田天士・福山宥斗・左子芳彦
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2014
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [学会発表] 環境中におけるラン藻Microcystis aeruginosaのCRISPRに基づく個体群解析2014

    • 著者名/発表者名
      上原美翔、中村銀士、左子芳彦、吉田天士
    • 学会等名
      第30回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      静岡県、浜松市、アクトシティ浜松
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281031
  • [学会発表] 海洋性水素生成型一酸化炭素資化性好熱細菌Calderihabitans maritimus KKC1のゲノム解析2014

    • 著者名/発表者名
      大前公保、吉田天士、米田恭子、福山宥斗、左子芳彦
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [学会発表] 好熱古細菌クレンアーキオータ門のゲノム進化2014

    • 著者名/発表者名
      大福高史、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会近畿支部例会
    • 発表場所
      京都大学農学部
    • 年月日
      2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26640112
  • [学会発表] 一酸化炭素を資化する好熱菌の分離と性状解析2013

    • 著者名/発表者名
      米田恭子・吉田天士・川市智史・大福高史・北村崇行・井上喬裕・鹿野早苗・高部圭司・安田尚登・今田千秋・左子芳彦
    • 学会等名
      微生物科学研究の多様性と新展開シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学, 京都府京都市
    • 年月日
      2013-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651070
  • [学会発表] シアノファージMa-LMM01感染過程におけるMicrocystis遺伝子の転写動態解析2013

    • 著者名/発表者名
      本田貴史,高橋春菜,左子芳彦,吉田天士
    • 学会等名
      第2回微生物科学研究の多様性と新展開シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学,京都府京都市
    • 年月日
      2013-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] 一酸化炭素資化性好熱菌Carboxydothermus pertinax のCO 代謝2013

    • 著者名/発表者名
      福山宥斗・米田恭子・高尾郷介・大福高史・井上喬裕・吉田天士・左子芳彦
    • 学会等名
      第29回微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学, 鹿児島県鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651070
  • [学会発表] Microcystis aeruginosa感染性ファージの遺伝的多様性2013

    • 著者名/発表者名
      中村銀士,吉田天士,木村成子,左子芳彦
    • 学会等名
      第29回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学,鹿児島県鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] 有毒ラン藻Microcystis aeruginosaのCRISPRスペーサに基づくシアノファージ遺伝子配列の探索2013

    • 著者名/発表者名
      中村銀士,吉田天士,木村成子,左子芳彦
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス,東京都品川区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] 瀬戸内海における窒素固定ラン藻の分布と多様性2013

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都品川区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658160
  • [学会発表] Coevolution between the bloom-forming cyanobacterium Microcystis aeruginosa and its phages2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Kimura, S., Nakamura, G. and Sako, Y.
    • 学会等名
      7th Aquatic virus workshop
    • 発表場所
      St. Petersberg, FL, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] ラン藻が有するファージ感染履歴配列の解析2013

    • 著者名/発表者名
      増田真帆,橋本怜弥,左子芳彦,吉田天士
    • 学会等名
      第2回微生物科学研究の多様性と新展開シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学,京都府京都市
    • 年月日
      2013-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] 海底コア由来の新規海洋性一酸化炭素資化性好熱菌の分離と性状解析2013

    • 著者名/発表者名
      米田恭子、吉田天士、安田尚登、今田千秋、左子芳彦
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      三重大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651070
  • [学会発表] 2つの異なる地域における有毒ラン藻感染性ファージの遺伝的多様性2013

    • 著者名/発表者名
      中村銀士,吉田天士,木村成子,左子芳彦
    • 学会等名
      第2回微生物科学研究の多様性と新展開シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学,京都府京都市
    • 年月日
      2013-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] 海底コア由来の新規海洋性一酸化炭素資化性好熱菌の分離と性状解析2013

    • 著者名/発表者名
      米田恭子・吉田天士・安田尚登・今田千秋・左子芳彦
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      三重大学, 三重県津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651070
  • [学会発表] 熱水環境中の一酸化炭素資化性好熱Carboxydothermusの分子生態学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      鹿野早苗、米田恭子、吉田天士、北村崇行、大福高史、井上喬裕、福山宥斗、高尾郷介
    • 学会等名
      第29回微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [学会発表] シアノファージ Ma-LMM01感染時のMicrocystis aeruginosaの転写解析2013

    • 著者名/発表者名
      本田貴史,高橋春菜,左子芳彦,吉田天士
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      三重大学,三重県津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] 一酸化炭素資化性好熱菌Carboxydothermus pertinax のCO代謝2013

    • 著者名/発表者名
      福山宥斗、米田恭子、高尾郷介、大福高史、井上喬裕、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      第29回微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [学会発表] Coevolution between the bloom-forming cyanobacterium Microcytis aeruginosa and its phages2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yoshida
    • 学会等名
      7th Aquatic virus workshop
    • 発表場所
      ST PETERSBURG, FL, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] CO資化性菌のCODH活性中心におけるNi配位様式に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      高尾郷介、井上喬裕、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      三重大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [学会発表] 熱水環境中の一酸化炭素資化性好熱Carboxydothermus の分子生態学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      鹿野早苗・米田恭子・吉田天士・北村崇行・大福高史・井上喬裕・福山宥斗・高尾郷介・左子芳彦
    • 学会等名
      第29回微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学, 鹿児島県鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651070
  • [学会発表] 獲得免疫機構CRISPRとゲノム解析に基づく超好熱古細菌Aeropyrum-ウイルス相互作用の解析2013

    • 著者名/発表者名
      大福高史、吉田天士、北村崇行、川市智史、井上喬裕、野村敬吾、吉田由唯、左子芳彦
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [学会発表] ラン藻におけるファージ感染履歴配列の解析2013

    • 著者名/発表者名
      増田真帆,橋本怜弥,左子芳彦,吉田天士
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      三重大学,三重県津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] 熱水環境中の一酸化炭素資化性好熱Carboxydothermusの分子生態学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      鹿野早苗、米田恭子、吉田天士、北村崇行、大福高史、井上喬裕、福山宥斗、高尾郷介、左子芳彦
    • 学会等名
      第29回微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651070
  • [学会発表] ファージ防御領域に基づく有毒ラン藻Microcystis aeruginosaの多様性解析2013

    • 著者名/発表者名
      久野草太郎,吉田天士,左子芳彦
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京都品川区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] Characterization of H_2-producing CO-oxidizing bacterium Carboxydothermus pertinax from an acidic hot spring in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, Y., Yoshida, T., Kawaichi, S., Daifuku, T., Kitamura, T., Inoue, T., Kano, S., Takabe, K. and Sako, Y
    • 学会等名
      14th International Symposium on Microbial Ecology. Microbial Life in Extreme Environments 174A
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651070
  • [学会発表] Characterization of H2-producing CO-oxidizing bacterium Carboxydothermus pertinax from an acidic hot spring in Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Y, Yoshida T, Kawaichi S, Daifuku T, Kitamura T, Inoue T, Kano S, Takabe K and Sako Y.
    • 学会等名
      14th International Symposium on Microbial Ecology.
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651070
  • [学会発表] 環境中におけるMicrocystis感染性シアノファージの遺伝的多様性とその経時的変動2012

    • 著者名/発表者名
      木村成子,吉田天士,左子芳彦
    • 学会等名
      日本陸水学会第77回大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス,愛知県名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] Microcystis aeruginosa 感染性シアノファージMa-LMM01 の感染課程における遺伝子の発現動態解析2012

    • 著者名/発表者名
      高橋春菜,吉田天士,本田貴史,古川亮,左子芳彦
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      独立行政法人水産大学校,山口県下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] Microcystis aeruginosa感染性ファージMa-LMM01と近縁ファージ の遺伝的多様性2012

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      山口県下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] A novel carboxydotrophic thermophilic bacterium isolated from a marine sediment core2012

    • 著者名/発表者名
      Yoneda, Y., Yoshida, T., Imada, C., Yasuda, H. and Sako, Y
    • 学会等名
      The 9th Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと, 高知県高知市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651070
  • [学会発表] Microcystis aeruginosa 感染性シアノファージMa-LMM01の感染課程における遺伝子の発現動態解析2012

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      山口県下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] 超好熱古細菌Aeropyrum pernix K1由来PCKの性状解析2012

    • 著者名/発表者名
      吉田由唯、井上喬裕、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      独立行政法人水産大学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [学会発表] 日本沿岸環境に認められた窒素固定ラン藻の多様性2012

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      山口県下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658160
  • [学会発表] Microcystis aeruginosa感染性シアノファージ Ma-LMM01の感染後期における転写制御因子の探索2012

    • 著者名/発表者名
      古川亮,吉田天士,本田貴史,高橋春菜,左子芳彦
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      独立行政法人水産大学校,山口県下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] Genetic diversity of Microcystis cyanophage revealed by sequences of phage tail sheath gene2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., Yoshida, T., Hosoda, N., Honda, T., Kuno, S., Kamiji, R., Hashimoto, R. and Sako, Y.
    • 学会等名
      2012 ASLO aquatic science meeting
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] 有毒ラン藻Microcystis aeruginosaにおけるシアノファージ耐性変異株の性状解析2012

    • 著者名/発表者名
      上地里佳枝・吉田天士・細田直彦・本田貴史・木村成子・久野草太郎・金子貴一・左子芳彦
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学、東京都品川区
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] 日本海におけるラン藻および窒素固定生物の分布調査2012

    • 著者名/発表者名
      橋本怜弥・吉田天士・久野草太郎 ・ 西川哲也・左子芳彦
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学、東京都品川区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658160
  • [学会発表] Microcystis aeruginosa 感染性ファージMa-LMM01 と近縁ファージ の遺伝的多様性2012

    • 著者名/発表者名
      中村銀士,吉田天士,木村成子,左子芳彦
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      独立行政法人水産大学校, 山口県下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] 有毒ラン藻Microcystis aeruginosa におけるシアノファージ耐性変異株の性状解析2012

    • 著者名/発表者名
      上地里佳枝・吉田天士・細田直彦・本田貴史・木村成子・久野草太郎・金子貴一・左子芳彦
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学, 東京都品川区
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] Infection pattern of Microcystis cyanophage in a eutrophic pond.2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., Yoshida, T., Hosoda, N., Honda, T., Kuno, S., Kamiji, R., Hashimoto, R. and Sako, Y.
    • 学会等名
      14th International Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] A Novel Carboxydotrophic Thermophilic Bacterium isolated from a Marine Sediment Core2012

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Y, Yoshida T, Imada C, Yasuda H, Sako Y.
    • 学会等名
      The 9th Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651070
  • [学会発表] Genetic diversity of Microcystis cyanophage revealed by sequences of phage tail sheath gene2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T
    • 学会等名
      ASLO aquatic science meeting
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] Mutagenic analysis of Carboxydothermus hydrogenoformans CODH-II2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Takao K, Yoshida T, Wada K, Fukuyama K, Sako Y.
    • 学会等名
      The 9th Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [学会発表] 超好熱古細菌 Aeropyrum pernix K1 由来 PCKの性状解析2012

    • 著者名/発表者名
      吉田由唯
    • 学会等名
      平成 24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      独立行政法人水産大学校
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [学会発表] Microcystis aeruginosa 感染性シアノファージMa-LMM01の感染後期における転写制御因子の探索2012

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      山口県下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] Heterologous over-expression of carbon monoxide dehydrogenase-I from Carboxydothermus hydrogenoformans2012

    • 著者名/発表者名
      Takao K, Inoue T, Yoshida T, Sako Y.
    • 学会等名
      The 9th Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [学会発表] 藻類とウイルスの関係-ゲノミクスの視点から2011

    • 著者名/発表者名
      長崎慶三・外丸裕司・中山奈津子・吉田天士・緒方博之・J.M.Claverie
    • 学会等名
      ナショナルバイオリソースプロジェクト藻類シンポジウム「未来を支える藻類、その多様性-ゲノミクス・ポストゲノミクスの視点から-」東京
    • 発表場所
      東京住友ビル
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] 熱水環境における一酸化炭素資化性好熱菌の定量的検出2011

    • 著者名/発表者名
      米田恭子, 吉田天士, 北村崇行, 大福高史, 井上喬裕, 川市智史, 左子
    • 学会等名
      第27回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      京都大学京都市
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [学会発表] アオコとウィルスのせめぎ合い2011

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      日本陸水学会第76回大会「公開シンポジウムIIアオコ研究最前線の多様性」
    • 発表場所
      島根大学、島根県松江市
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] 深海底熱水鉱床における海底堆積物中の微生物群集構造解析2011

    • 著者名/発表者名
      鹿野早苗, 大西庸介, 吉田天士, 石田洋, 前田亘宏, 立田学, 三輪哲也, 後藤信博, 豊原哲彦, 左子芳彦
    • 学会等名
      平成23年度日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      京都大学京都市
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [学会発表] CO 資化性好熱菌Carboxydothermus spp. 由来CODH V の性状とその機能2011

    • 著者名/発表者名
      井上喬裕・吉田天士・和田啓・大福高史・米田恭子・福山恵一・左子芳彦
    • 学会等名
      第27回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      京都大学, 京都府京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651070
  • [学会発表] 熱水環境における一酸化炭素資化性好熱菌の定量的検出2011

    • 著者名/発表者名
      米田恭子・吉田天士・北村崇行・大福高史・井上喬裕・川市智史・左子芳彦
    • 学会等名
      第27回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      京都大学, 京都府京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651070
  • [学会発表] 藻類とウイルスの関係-ゲノミクスの視点から2011

    • 著者名/発表者名
      長崎慶三・外丸裕司・中山奈津子・吉田天士・緒方博之・J.M.Claverie.
    • 学会等名
      ナショナルバイオリソースプロジェクト藻類シンポジウム「未来を支える藻類、その多様性-ゲノミクス・ポストゲノミクスの視点から-」
    • 発表場所
      東京、東京住友ビル
    • 年月日
      2011-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] アオコとファージのせめぎ合い~CRISPRの解析から見えたもの~2011

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      藻類談話会
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] ファージゲノムに学ぶラン藻の分子生物学2011

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      ラン藻の分子生物学2011
    • 発表場所
      かずさアカデミアホール、千葉県木更津市
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] Diurnal pattern of Microcystis cyanophage infection in a Japanese pond2011

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., Yoshida, T., Hosoda, N., Honda, T., Kuno, S., Kamiji, R., Hashimoto, R. and Sako, Y.
    • 学会等名
      THE 6th AQUATIC VIRUS WORKSHOP (AVW6) Royal Netherlands Institute for Sea Research
    • 発表場所
      Texel, The Netherland
    • 年月日
      2011-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] O資化性好熱菌由来COデヒドロゲナーゼの性状とその変異解析2011

    • 著者名/発表者名
      井上喬裕, 吉田天士, 和田啓, 大福高史, 米田恭子, 左子芳彦
    • 学会等名
      第84回日本生化学会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [学会発表] ファージゲノムに学ぶラン藻の分子生物学2011

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      ラン藻の分子生物学2011
    • 発表場所
      かずさアカデミアホール, 千葉県木更津市
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] アオコとファージのせめぎ合い ~CRISPR の解析から見えたもの~2011

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      藻類談話会
    • 発表場所
      京都大学, 京都府京都市
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] アオコとウィルスのせめぎ合い2011

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      日本陸水学会第76回大会「公開シンポジウムIIアオコ研究最前線の多様性」
    • 発表場所
      島根大学,島根県松江市
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] Diurnal pattern of Microcystis cyanophage infection in a Japanese pond2011

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., Yoshida, T., Hosoda, N., Honda, T., Kuno, S., Kamiji, R., Hashimoto, R., Sako, Y.
    • 学会等名
      THE 6th AQUATIC VIRUS WORKSHOP (AVW6)
    • 発表場所
      Royal Netherlands Institute for Sea Research, TEXEL, THE NETHERLANDS
    • 年月日
      2011-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310056
  • [学会発表] 海洋性超好熱古細菌Aeropyrum caminiのドラフトゲノムシーケンス2011

    • 著者名/発表者名
      大福高史, 吉田天士, 井上喬裕, 川市智史, 野村敬吾, 北村崇行, 吉田由唯, 左子
    • 学会等名
      第14回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [学会発表] Expression and characterization of family 19 chitinase from the cyanophage Ma-LMM01 infecting Microcystis aeruginosa.2010

    • 著者名/発表者名
      Hosoda, N., T.Yoshida, Y.Sako, K.Nagasaki, S.Hiroishi, Y.Kurokawa
    • 学会等名
      14th International conference on Harmful Algae
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] 好熱菌Carboxythermus Hydrogenoformans由来CODHのCO2還元活性2010

    • 著者名/発表者名
      井上喬裕・和田敬・西村宏・吉田天士・福山恵一・左子芳彦
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      東京(東京海洋大学)
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [学会発表] ファージゲノム情報のアオコ防除への活用2010

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会秋季大会シンポジウム「微生物ゲノムが拓く水産の新たな潮流」
    • 発表場所
      京都,京都大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] The Microcystis aeruginosa cyanophage encoding the phycobilisome degradation gene.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Y.Takashima, S.Hiroishi, K.Nagasaki, Y.Sako.
    • 学会等名
      14th International conference on Harmful Algae.
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] 好熱性一酸化炭素資化性細菌Carboxydothermus sp.Ug1株におけるCODH 遺伝子の同定2010

    • 著者名/発表者名
      大福高史・吉田天士・井上喬裕・米田恭子・西村宏・左子芳彦
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [学会発表] アオコ形成ラン藻Microcystis aeruginosaのファージ耐性に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      上地里佳枝, 吉田天士, 他5名
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] The Microcystis aeruginosa cyanophage encoding the phycobilisome degradation gene2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., 他4名
    • 学会等名
      14th International Conference on Harmful Algae
    • 発表場所
      Greece, Creta
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] Seasonal dynamics of cyanophages infectious to Microcystis aeruginosa in Hirosawanoike Pond.2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., T.Yoshida, 他5名
    • 学会等名
      第26回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      茨城、茨城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] 水圏環境のウイルス・ファージ研究の現状と将来展望」大阪大学蛋白質研究所セミナー合同シンポジウム2010

    • 著者名/発表者名
      長崎慶三・外丸裕司・吉田天士
    • 学会等名
      第3回ファージ研究会「バクテリオファージ研究の課題と展望」
    • 発表場所
      大阪,大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] Seasonal dynamics of cyanophages infectious to Microcystis aeruginosa in Hirosawanoike Pond.2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., T.Yoshida, Hosoda, T., T.Honda, S.Kuno, R.Kamiji, Y.Sako
    • 学会等名
      第26回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      茨城,筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] ファージゲノム情報のアオコ防除への活用2010

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会秋季大会シンポジウム「微生物ゲノムが拓く水産の新たな潮流」
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] Expression and characterization of family 19 chitinase from the cyanophage Ma-LMM01 infecting Microcystis aeruginosa.2010

    • 著者名/発表者名
      Hosoda N., T.Yoshida, 他4名
    • 学会等名
      14th International Conference on Harmful Algae
    • 発表場所
      Greece, Creta
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] Analysis on CRISPR sequences of toxic bloom-forming cyanobacterium Microcystis aeruginosa.2010

    • 著者名/発表者名
      Kuno S., T. Yoshida, T. Kaneko, Y.Sako
    • 学会等名
      14th International Conference on Harmful Algae
    • 発表場所
      Greece, Creta
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] Analysis On CRISPR Sequences Of Toxic Bloom-forming Cyanobacterium Microcystis aeruginosa.2010

    • 著者名/発表者名
      Kuno, S., T.Yoshida, T.Kaneko, Y.Sako.
    • 学会等名
      14th International conference on Harmful Algae
    • 発表場所
      Crete, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] 水圏環境のウイルス・ファージ研究の現状と将来展望2010

    • 著者名/発表者名
      長崎慶三・外丸裕司・吉田天士
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー合同シンポジウム・第3回ファージ研究会「バクテリオファージ研究の課題と展望」
    • 発表場所
      大阪、大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] 熱水環境からの新規好熱古細菌の分離2009

    • 著者名/発表者名
      米田恭子・西村宏・吉田天士・左子芳彦
    • 学会等名
      マリンバイオテクノロジー学会
    • 発表場所
      東京(早稲田大学大久保キャンパス)
    • 年月日
      2009-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [学会発表] 熱水環境からの一酸化炭素資化性微生物の探索2009

    • 著者名/発表者名
      米田恭子、西村宏、吉田天士、左子芳彦
    • 学会等名
      日本水産学会平成 21 年度秋季大会
    • 発表場所
      岩 手
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [学会発表] 宿主の光合成に依存した シアノファージの増殖戦略2009

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] 有毒アオコ発生時におけるシアノファージ感染細胞の動態2009

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] アオコ原因ラン藻-溶菌性シアノファージ感染系における遺伝子水平伝播の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      平成21日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター・アイーナ
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] 宿主の光合成に依存したシアノファージの増殖戦略2009

    • 著者名/発表者名
      吉田天士・左子芳彦・長崎慶三・高島ゆかり・広石伸互
    • 学会等名
      第25回日本微生物生態学会
    • 発表場所
      東広島,広島大学
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] 「シアノファージ-Microcystis aeruginosa間の生物学・生態学的相互作用」京都大学生態研究センター2009

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      共同利用事業セミナー「アオコの生態・生理・分子系統地理学的研究の現状」
    • 発表場所
      京都大学生態研究センター
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] 熱水環境からの一酸化炭素資化性微生物の探索2009

    • 著者名/発表者名
      米田恭子・西村宏・吉田天士・左子芳彦
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      盛岡(いわて県民情報センター)
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [学会発表] 海洋環境からの脱ハロゲン活性保有菌の探索2009

    • 著者名/発表者名
      岡田理菜・伊藤典弘・吉田天士・左子芳彦
    • 学会等名
      日本水産学会近畿支部後期例会
    • 発表場所
      西宮市 (神戸女学院大学)
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20658050
  • [学会発表] アオコ原因ラン藻-溶菌性シアノファージ感染系における遺伝子水平伝播の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      吉田天士・久野草太郎・左子芳彦・細田直彦・広石伸互・長崎慶三
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      盛岡市,いわて県民情報交流センター・アイーナ
    • 年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] 有毒アオコ発生時におけるシアノファージ感染細胞の動態2009

    • 著者名/発表者名
      吉田天士・左子芳彦・鹿嶋亜樹・高島ゆかり・広石伸互・吉田光宏
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京,東京海洋大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] シアノファージ-Microcystis aeruginosa 間の生物学・生態学的相互作用2009

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      京都大学生態研究センター・共同利用事業セミナーアオコの生態・生理・分子系統地理学的研究の現状
    • 発表場所
      京都大学生態研究センター
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] 光合成を中心とするラン藻とシアノファージの相互作用.2008

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      第2回ファージ研究会
    • 発表場所
      佐賀市・佐賀県
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] Dynamics of toxic bloom-forming cyanobacterium Microcystis aerugmosa and its infective cyanophages in the environment.2008

    • 著者名/発表者名
      S. Hiroishi. A. Kashima, M. Yoshida, Y. Takashima, N. Hosoda, Y. Takao, K. Nagasaki, T. Ypshida
    • 学会等名
      5th Aquatic Virus Workshop
    • 発表場所
      バンクーバー・カナダ
    • 年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] Genetic and biochemical characterization of the lytic enzymes from cyanophage MA-LMM01 infecting Microcystis aeruginosa.2008

    • 著者名/発表者名
      N. Hosoda, T. Yoshida, Y. Kurokawa, Y. Takashima, H. Ogata, K Nagasaki, S. Hiroishi
    • 学会等名
      5th Aquatic Virus Workshop
    • 発表場所
      バンクーバー・カナダ
    • 年月日
      2008-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] Dynamics of toxic bloom-forming cyanobacterium Microcystis aeruginosa and its infective cyanophages in the environment.2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroishi, S., A.Kashima, M.Yoshida,Y.Takashima, N.Hosoda, Y.Takashima, K.Nagasaki, T.Yoshida
    • 学会等名
      13^<th> International Conference on Harmful Alagae.
    • 発表場所
      Hong kong, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] Hydrogenimonas thermophilaヒドロゲナーゼ遺伝子群構造に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      北野祐樹, 井上喬裕, 西村宏, 吉田天士, 左子芳彦
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [学会発表] 鹿児島県若尊カルデラの海底コアに優先するキチン資化細菌2008

    • 著者名/発表者名
      鶴巻美穂子, 西村宏, 川市智史, 古山広大, 吉田天士, 左子芳彦
    • 学会等名
      第24回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      北海道・札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20658050
  • [学会発表] Transcription of the phycobilisome degradation genein cyanophage MA-LMM01 infecting Microcystis aeruginosa.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Takashima, T. Yoshida, M. Yoshida, H. Ogata, S. Hiroishi, K. Naeasaki.
    • 学会等名
      5th Aquatic Virus Workshop
    • 発表場所
      バンクーバー・カナダ
    • 年月日
      2008-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] Dynamics of cyanophages infecting the toxic cyanobacterium Microcystis aeruginosa in the environment.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, M.Yoshida, A.Kashima, Y.Takashima, N.Hosoda, K.Nagasaki, S.Hiroishi
    • 学会等名
      5^<th> World Fisheries Congress.
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2008-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] 鹿児島県若尊カルデラの海底コアに優占するキチン資化細菌2008

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第24回大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2008-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20248023
  • [学会発表] Dynamics of toxic bloom-forming cyanobacterium Microcystis aerugmosa and its infective cyanophages in the environment.2008

    • 著者名/発表者名
      S. Hiroishi. A. Kashima, M. Yoshida, Y. Takashima, N. Hosoda, Y. Takao, K. Nagasaki, T. Yoshida.
    • 学会等名
      13th International Conference on Harmful Algae
    • 発表場所
      香港・中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] Dynamics of cyanophages infecting the toxic cyanobacterium Microcystis aeruginosa in the environment.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida, M. Yoshida, A. Kashima, Y. Takashima, N. Hosoda, K. Nagasaki, S. Hiroishi.
    • 学会等名
      5th World Fisheries Congress
    • 発表場所
      横浜・神奈川県
    • 年月日
      2008-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] 光合成を中心とするラン藻とシアノファージの相互作用2008

    • 著者名/発表者名
      吉田天士, 左子芳彦, 高島ゆかり, 広石伸互, 緒方博之, 長崎慶三.
    • 学会等名
      第2回ファージ研究会
    • 発表場所
      佐賀市,佐賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] シアノフアージMaLMM01のゲノム上に見出されたISのMicrocystis aeruginosaにおける分布2008

    • 著者名/発表者名
      久野草太郎, 吉田天士, 左子芳彦, 細田直彦, 廣石伸互, 緒方博之, 長崎慶三
    • 学会等名
      第24回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      札幌・北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20310045
  • [学会発表] PCNA遺伝子を指標とした有害渦鞭毛藻Heterocapsa circularisquamaの増殖診断技術の開発に向けた基礎研究2007

    • 著者名/発表者名
      石井 翔太郎・吉田 天士, 他3名
    • 学会等名
      日本水産学会・平成19年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学水産学部・函館
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780150
  • [学会発表] 熱水環境における一酸化炭素資化性好熱菌の定量的検出

    • 著者名/発表者名
      米田恭子・吉田天士・北村崇行・大福高史・井上喬裕・川市智史・左子芳彦
    • 学会等名
      第27回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      京都大学 京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651070
  • [学会発表] 一酸化炭素資化性好熱菌Carboxydothermus属のゲノム解析

    • 著者名/発表者名
      高尾郷介、吉田天士、米田恭子、大福高史、福山宥斗、左子芳彦
    • 学会等名
      微生物科学研究の多様性と新展開シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252038
  • [学会発表] CO資化性好熱菌Carboxydothermus spp.由来CODH Vの性状とその機能

    • 著者名/発表者名
      井上喬裕・吉田天士・和田啓・大福高史・米田恭子・福山恵一・左子芳彦
    • 学会等名
      第27回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      京都大学 京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651070
  • [学会発表] 一酸化炭素を資化する好熱菌の分離と性状解析

    • 著者名/発表者名
      米田恭子、吉田天士、川市智史、大福高史、北村崇行、井上喬裕、鹿野早苗、高部圭司、安田尚登、今田千秋、左子芳彦
    • 学会等名
      微生物科学研究の多様性と新展開シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651070
  • 1.  左子 芳彦 (60153970)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 178件
  • 2.  緒方 博之 (70291432)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 29件
  • 3.  長崎 慶三 (00222175)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 4.  神川 龍馬 (40627634)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 24件
  • 5.  金子 貴一 (80370922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  岡崎 友輔 (40823745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  遠藤 寿 (80795055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  中川 聡 (70435832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  広石 伸互 (00114190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 10.  宮台 俊明 (20157663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  一色 正 (30378319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  澤山 茂樹 (80357178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  安田 尚登 (90175646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  奥西 将之 (70373090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  前田 広人 (80238873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  五斗 進 (40263149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中野 伸一 (50270723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  末武 弘章 (00334326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高尾 祥丈 (00511304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山本 圭吾 (80503937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 21.  大美 博昭 (00503939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 22.  前田 広道 (20437734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  花崎 和弘 (30240790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高橋 迪子 (40868189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  和田 啓 (80379304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  SULCIUS SIGITAS
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  後藤 恭宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  林 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  森 宙史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  位田 隆一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  沈 尚
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  武村 政春
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi