• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

畑 浩人  Hata Hiroto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80325133
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2020年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 講師
2006年度: 広島大学, 大学院教育学研究科, 講師
2002年度 – 2006年度: 広島大学, 大学院・教育学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎法学 / 基礎法学
研究代表者以外
小区分05050:刑事法学関連
キーワード
研究代表者
DETERRENT EFFECT / PREVENTION SERVICE / DELINQUENCY / SOCIOLOGY OF CRIME / YOUTH DEVELOPMENT / JUVENILE CORRECTION / CRIMINAL LAW / SOCIOLOGY OF LAW / 政策研究 / 基礎法学 … もっと見る / 青少年対策 / 街頭活動 / 地域行政 / 非行 / 少年警察 / 少年育成 / 青少年育成 / 少年非行 / 不良行為 / 犯罪社会学 / 青少年問題 / 少年補導 / 刑事法学 / 法社会学 / 公設事務所 / 国選弁護 / 弁護士過疎 / 弁護士会 / 法律事務所 / 弁護士 / 当番弁護士 / 国選弁護人 / 中国地方・四国地方 / 国選弁護制度 / 当番弁護士制度 / 刑事訴訟 / 刑事裁判 / 弁護士実務 / 弁護人 / 刑事弁護 … もっと見る
研究代表者以外
刑事立法 / 司法福祉 / 修復的司法 / 司法ソーシャルワーク / 面接調査 / 刑事分野 / ウエブ調査 / スノーボール法 / 法テラス法律事務所 / 都市型公設事務所 / 犯罪被害者支援 / 熱心弁護 / 刑事弁護 / 弁護士 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  刑事分野における弁護士活動の多様化と高度化に関する総合的分析

    • 研究代表者
      宮澤 節生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05050:刑事法学関連
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  中国・四国地方における少年補導センターの組織基盤と活動実態に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑 浩人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      広島大学
  •  中国・四国地方における刑事弁護活動の法社会学的実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑 浩人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2021 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 1980年代以降の中国地方における少年補導センターの組織と活動の変遷2006

    • 著者名/発表者名
      畑 浩人
    • 雑誌名

      日本犯罪社会学会第33回大会報告要旨集 2006年度

      ページ: 42-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530009
  • [学会発表] テーマセッション「刑事分野における弁護士活動の高度化と多様化に関する総合的分析:ウエブ調査とインタビュー調査によって」2021

    • 著者名/発表者名
      宮澤節生・大塚浩・久保山力也・上石圭一・畑浩人・西村健
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00803
  • [学会発表] ミニシンポジウム「刑事分野における弁護士活動の高度化と多様化に関する総合的分析:ウエブ調査とインタビュー調査によって」2021

    • 著者名/発表者名
      宮澤節生・武士俣敦・久保山力也・上石圭一・畑浩人・高平奇恵・池永知樹
    • 学会等名
      日本法社会学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00803
  • 1.  松原 英世 (40372726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮澤 節生 (60001830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  久保山 力也 (00409723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  小澤 昌之 (10711062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平山 真理 (20406234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  武士俣 敦 (30190169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  大塚 浩 (30324958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  高平 奇恵 (30543160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  武藏 勝宏 (60217114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  菅野 昌史 (70379494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  上石 圭一 (80313485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  橋場 典子 (90733098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  秋葉 丈志 (80453009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi