• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

劉 文静  LIW Wengjing

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80325927
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岩手県立大学, 公私立大学の部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 岩手県立大学, 公私立大学の部局等, 教授
2016年度: 岩手県立大学, 公私立大学の部局等, 教授
2015年度: 岩手県立大学, 研究教育センター, 准教授
2014年度 – 2015年度: 岩手県立大学, その他部局等, 准教授
2010年度 – 2014年度: 岩手県立大学, 共通教育センター, 准教授 … もっと見る
2009年度: 岩示県立大学, 共通教育センター, 准教授
2008年度: 岩手県立大学, 共通教育センター, 準教授
2007年度 – 2008年度: 岩手県立大学, 共通教育センター, 准教授
2006年度: 岩手県立大学, 共通教育センター, 助教授
2004年度 – 2005年度: 岩手県立大学, 総合政策学部, 助教授
2003年度: 岩手県立大学, 総合政策学部, 講師
2000年度: 岩手県立大学, 総合政策学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08010:社会学関連 / 社会学
研究代表者以外
社会学 / 地域研究 / 社会学(含社会福祉関係)
キーワード
研究代表者
集団所有の農村資源 / 高齢農家の自活力 / 自助・公助・共助 / 農家の老後生活 / 村集団の福祉力 / 高齢化対策 / 共同富裕 / 村集団 / 研究協力者 / 調査内容の検討 … もっと見る / 岩手県内 / 実地調査 / 比較調査研究 / 文献収集 / 農地請負権と農業経営権の「ずれ」 / 農村の貧困脱出 / 農村の都市化・工業化 / 農村住民の高齢化 / 農地機能の変容 / 農村の「養老」問題 / 「新農保」制度 / 家族関係 / 村落構造 / 都市化の進展 / 都市と農村の二元的構造 / 農村社区 / 新農保 / 老後生活 / 農地の生活保障的機能 … もっと見る
研究代表者以外
中国 / 国際研究者交流 / 地域調査 / 社会学 / agricultural cooperative society / agricultural cooperative association / head enterprise / systematization / regional network / 農業合作社 / 農業協同組合 / 龍頭企業 / 系列化 / 地域ネットワーク / educational background / migrant / labor market / local city / capital / 文化 / 東アジア / 地方文化 / 生活 / 移動 / 兼業 / 高齢化 / 少子化 / 教育 / 開発 / 工業化 / 農村 / 都市 / 学歴 / 出稼ぎ / 労働市場 / 地方都市 / 首都 / Countermeasures by Farmers at the 'Turning Point' / Transformation of Rural Community / Rice Cropping at the 'Turning Point' / 「転換期」への農民の対応 / 農村社会の変容 / 「転換期」稲作農業 / 国際比較 / 農村社区 / 農村社会学 / 中国農村 / 国際情報交換 / 新農村建設 / 共同化 / 地域比較 / 農村社会 / 地域自治 / 住民ネットワーク 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  中国農村資源の村集団経営による村の福祉力と高齢者の老後生活保障に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      劉 文静
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  中国農村社会における農地の生活保障的機能の変容と「新農保」制度に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      劉 文静
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  中国農村社会における都市化と「社区化」の調和的発展に関する実証研究

    • 研究代表者
      小林 一穂
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  中国山村地域における貧困脱出と環境再生をめぐる調和的発展に関する実証研究

    • 研究代表者
      小林 一穂 (小林 穂)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  地域住民ネットワークの形成と地域自治の展開に関する日中比較実証研究

    • 研究代表者
      小林 一穂
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  21世紀東アジアにおける農村-都市関係の再編に関する研究

    • 研究代表者
      竹内 隆夫, 藤井 勝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      立命館大学
      神戸大学
  •  地域ネットワークの系列化に関する日本と中国の比較調査実証研究

    • 研究代表者
      小林 一穂
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  「転換期」における農村社会の変容と農民の対応

    • 研究代表者
      細谷 昂 (細谷 昴)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      岩手県立大学

すべて 2016 2015 2014 2011 2010 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ASIAN RURAL SOCIOLOGY Ⅴ "From Challeges to Prosperous Future in Rural Asia"2014

    • 著者名/発表者名
      Wenjing Liu-Wuerz 劉 文静
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      Asian Rural Sociology Association(ARSA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380685
  • [図書] 中国華北農村の再構築2011

    • 著者名/発表者名
      小林一穂・劉文静, 編
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402029
  • [図書] 中国華北農村の再構築2011

    • 著者名/発表者名
      小林一穂・劉文静編
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402029
  • [図書] 中国農村の共同組織2007

    • 著者名/発表者名
      小林一穂・劉文静・秦慶武
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530368
  • [図書] 中国農村の共同組織2007

    • 著者名/発表者名
      小林一穂、劉文静、秦慶武
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      御茶の水書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530368
  • [図書] 農産物販売組織の形成と展開2006

    • 著者名/発表者名
      劉 文静
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402008
  • [雑誌論文] 集団所有林地の制度改革に関する政策的分析2011

    • 著者名/発表者名
      劉文静
    • 雑誌名

      総合政策

      巻: 12巻2号 ページ: 69-93

    • NAID

      110008790881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402029
  • [雑誌論文] 農村の近代化と新農村建設2010

    • 著者名/発表者名
      劉文静
    • 雑誌名

      総合政策

      巻: 11巻2号 ページ: 87-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402029
  • [雑誌論文] Formation and Development of Marketing Organization for Agricultural Product.2006

    • 著者名/発表者名
      Liu Wen Jing
    • 雑誌名

      Ochanomizu syobou

      ページ: 1-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402008
  • [雑誌論文] 市場経済化と農産物の販売2005

    • 著者名/発表者名
      劉 文静
    • 雑誌名

      再訪・沸騰する中国農村(細谷昂他共著)(お茶の水書房)

      ページ: 221-291

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15402008
  • [学会発表] 農地の流動化と農民の老後生活保障について-中国湖北省の事例を手掛かりに-2016

    • 著者名/発表者名
      劉 文静
    • 学会等名
      第89 回日本社会学会大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380685
  • [学会発表] 農地の経済的生活保障機能の変容と農業生産者の公的年金制度の整備─中国広東省の事例を手掛かりに─2016

    • 著者名/発表者名
      劉 文静
    • 学会等名
      第66回日本現代中国学会大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380685
  • [学会発表] Changes in the Function of Land as Social Security and the Implementation of a Farmers’ Pension System: A Case Study of Tentative Reforms in Hubei Province in China2016

    • 著者名/発表者名
      Wenjing Liu-Wurz
    • 学会等名
      XIV WORLD CONGRESS OF RURAL SOCIOLOGY 2016
    • 発表場所
      Ryerson University, Toronto, Canada
    • 年月日
      2016-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380685
  • [学会発表] 農地の社会保障的機能の変容と農家年金制度の整備──中国湖北省の事例を手掛かりに─2015

    • 著者名/発表者名
      劉 文静
    • 学会等名
      第65回日本現代中国学会大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380685
  • [学会発表] Agricultural Reforms pertaining to the Collective Ownership of Mountain Farmland in China

    • 著者名/発表者名
      Wenjing Liu-Wuerz 劉 文静
    • 学会等名
      Asian Rural Sociology Association
    • 発表場所
      National University of Laos Vientiane City, Lao PDR
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380685
  • 1.  小林 一穂 (20150253)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  徳川 直人 (10227572)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  細谷 昂 (10005754)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中島 信博 (80005826)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 利明 (10215816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉野 英岐 (90305318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹内 隆夫 (40105747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤井 勝 (20165343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  何 淑珍 (60624848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山田 佳奈 (90305334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  北原 淳 (30107916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  黒柳 晴夫 (80097691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  阿部 晃士 (50305314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  秦 慶武
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  彭 建強
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  商 春栄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi