• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中山 哲志  Nakayama Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80327262
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東日本国際大学, 健康福祉学部, 学長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東日本国際大学, 健康福祉学部, 学長
2019年度 – 2020年度: 東日本国際大学, 健康福祉学部, 教授
2018年度: 東京成徳大学, 応用心理学部, 教授
2016年度: 東京成徳大学, 応用心理学部, 教授(移行)
2014年度 – 2015年度: 東京成徳大学, その他部局等, 教授 … もっと見る
2001年度 – 2006年度: 東京成徳大学, 人文学部, 教授
2003年度: 東京成徳大学, 人文学部・福祉心理学科, 教授
2001年度: 東京成徳大学, 人文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連 / 教科教育 / 社会福祉学
研究代表者以外
教育心理学 / 教育・社会系心理学
キーワード
研究代表者
社会的養護 / 里子 / 自立支援 / 共感性 / 里子の自立支援 / 里親 / 養育里親 / 養育の質 / 里親の自立観 / 里子に対する自立支援 … もっと見る / 養育家庭 / 事例研究 / 面接調査 / 共感性の獲得 / アロマザリング / 里親の養育意識 / 里子の自立 / 人間関係作りが不器用 / アンケート調査 / 里親子関係 / リービングケア / coordinator / developmental stage / fair understanding of handicapped person / compulsory education / teachers' awareness / welfare education / 質問紙作成 / 当事者理解 / 交流教育 / 教材作成 / 当事者による説明 / 障害理解 / 教育課程作成 / コーディネーター / 発達段階 / 障害理解教育 / 義務教育 / 意識調査 / 福祉教育 / 里親制度 / 支援プラン / well-being / 養育環境 / 不調 / 全国アンケート調査 / 発達障害 / 養育困難 … もっと見る
研究代表者以外
眼球運動 / 聴覚障害児 / cognitive process / story reading / fixation position / eye movements / visual imagery information / hearing-impaired children / 視覚的情報 / 情報処理法略 / 図形参照率 / 算数文章題 / 再生 / 記憶方略 / 記憶課題 / 感情理解 / 物語理解 / 注視点 / 認知方略 / 文章理解 / 視点 / 視覚的イメージ情報 / reading span / hearing children / eve movements / hearing impaired children / Reading strategy / 文章読みの方略 / 詩 / 読みの過程 / 読みの方略 / 読書力 / 読みのスパン / 詩文 / 説明文 / 物語文 / 読の方略 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  里親家庭を巣立つ若者の自立支援と共感性の獲得に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中山 哲志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東日本国際大学
  •  社会的養護(里親家庭)から社会に巣立つ若者の自立支援に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中山 哲志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東日本国際大学
      東京成徳大学
  •  発達障害児を抱える里親の養育困難に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中山 哲志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      東京成徳大学
  •  聴覚障害児の視覚的イメージ情報の活用に関する研究

    • 研究代表者
      鄭 仁豪
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  聴覚障害児の文章理解の方略に関する研究―黙読時の眼球運動の分析による検討―

    • 研究代表者
      鄭 仁豪
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  福祉教育の教育課程作成に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中山 哲志
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      東京成徳大学

すべて 2019 2016 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 養育困難な里子と自立支援2019

    • 著者名/発表者名
      中山哲志
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 41 ページ: 38-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02077
  • [雑誌論文] Variation of fixation position in story reading comprehension in the hearing impaired children2007

    • 著者名/発表者名
      Chung, I., Kim, H.J., Yokkaichi, A., Nakayama, S.
    • 雑誌名

      Dissertation for the Japanese Association of Special Educations 45^<th> Conference (In Print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330129
  • [雑誌論文] 聴覚障害児の物語理解時の視点に関する研究-絵物語の展開による眼球運動の変化の分析-2007

    • 著者名/発表者名
      鄭仁豪, 金憲周, 中山哲志, 四日市章
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会第45回大会発表論文集 45(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330129
  • [雑誌論文] 視覚的情報処理にみられる聴覚障害児の記憶方略2006

    • 著者名/発表者名
      鄭 仁豪, 金 憲周, 四日市 章, 中山 哲志
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会第44回大会発表論文集 44

      ページ: 813-813

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330129
  • [雑誌論文] The memory strategies in pictual materials of hearing impaired children.2006

    • 著者名/発表者名
      Chung, I., Kim, H.J., Yokkaichi, A., Nakayama, S.
    • 雑誌名

      Dissertation for the Japanese Association of Special Educations 44^<th> Conference

      ページ: 813-813

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330129
  • [雑誌論文] 視覚的情報処理にみられる聴覚障害児の記憶方略2006

    • 著者名/発表者名
      鄭仁豪, 金憲周, 四日市章, 中山哲志
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会第44回大会発表論文集 44

      ページ: 813-813

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330129
  • [雑誌論文] 聴覚障害児の視覚的イメージ情報の参照に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      鄭仁豪, 四日市章, 中山哲志
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会43回大会発表論文集 2005年9月(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330129
  • [雑誌論文] The reference strategy of visual materials in hearing impaired children ; analysis of eye movements in mathematic problem.2005

    • 著者名/発表者名
      Chung, I., Yokkaichi, A, Nakayama, S.
    • 雑誌名

      Dissertation for the Japanese Association of Special Educations 43^<rd> Conference

      ページ: 259-259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330129
  • [雑誌論文] 聴覚障害児の文章理解における挿絵の参照に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      鄭仁豪, 四日市章, 中山哲志
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会第34回大会発表論文集 43巻

      ページ: 259-259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330129
  • [雑誌論文] 聴覚障害児の文章題理解における挿絵の参照に関する研究-眼球運動の分析による発達的変化の検討-2005

    • 著者名/発表者名
      鄭仁豪, 四日市章, 中山哲志
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会第43回大会発表論文集 43

      ページ: 259-259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330129
  • [雑誌論文] 聴覚障害児の文章理解の方略に関する研究(□)-読書力に相違にみられる眼球運動の分析-2004

    • 著者名/発表者名
      鄭仁豪, 柿澤敏文, 中山哲志, 四日市章
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会42回大会発表論文集 42

      ページ: 376-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330129
  • [雑誌論文] Reading comprehension strategy at Different Reading level for hearing impaired children(3)2004

    • 著者名/発表者名
      Chung, I., Kakizawa, T., Nakayama, S, Yokkaichi, A.
    • 雑誌名

      Dissertation for the Japanese Association of Special Educations 42^<nd> Conference

      ページ: 376-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330129
  • [学会発表] 「発達障害と社会的養護(2) ー里子・里親の関係をてがかりとしてー」2016

    • 著者名/発表者名
      中山哲志 深谷昌志 深谷和子 石田祥代
    • 学会等名
      日本福祉心理学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380772
  • 1.  深谷 昌志 (00031542)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  深谷 和子 (00015447)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  金城 悟 (70225118)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石田 祥代 (30337852)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  鄭 仁豪 (80265529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  柿澤 敏文 (80211837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  今中 博章 (20337851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮本 文雄 (10209950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  四日市 章 (20230823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 10.  倉本 英彦 (10609647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  沢崎 達夫 (90143180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  関谷 大輝 (80619213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  青葉 紘宇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  木ノ内 博道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  池上 和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉野 真弓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi