• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

草刈 洋一郎  Kusakari Yoichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80338889
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授
2017年度 – 2020年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授
2010年度 – 2017年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
2006年度: 慈恵医大, 医学部, 講師
2004年度 – 2006年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
2003年度: 東京慈恵医科大学, 医学部, 助手
2002年度 – 2003年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学 / 複合領域 / 生理学一般 / 中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野
研究代表者以外
小児科学 / 生理学一般 / 神経・筋肉生理学 / 理工系 / 循環器内科学 / 神経・筋肉生理学 / 生理学一般 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連
キーワード
研究代表者
カルシウム / 筋小胞体Caポンプ / アシドーシス / 筋肉小胞体 / 細胞内Ca^<2+> / SERCA2a / 心筋線維化 / 線維化 / 圧負荷 / 心臓線維化 … もっと見る / 心臓肥大 / バイオマーカー / ミトコンドリア / 心筋 / 張力 / 過伸展 / 乳頭筋 / 心筋過伸展 / メカノストレス … もっと見る
研究代表者以外
Ca^<2+> / mouse / 細胞内Ca^<2+> / トロポニン / 線維化 / 右心不全 / ミトコンドリア / 右室肥大 / ラット / 肺動脈絞扼術 / Mg^<2+> / pH / 心筋 / SERCA2a / マウス / 筋小胞体 / Ca^<2+>トランジェント / SERCA / 筋小胞体Caポンプ / 心不全 / Ca^<2+>感受性 / アンギオテンシン / 拡張型心筋症 / 細胞内Ca / RAA系 / Ca感受性 / ナノバイオ / 細胞・組織 / 循環器・高血圧 / 分子イメージング / 生理学 / 再生医学 / 生物物理 / ナノバイオシステム / 生体情報・計測 / 医用画像・バイオイメージング / バイオイメージング / 分子・細胞生理学 / 筋肉生理学 / 分子心臓学 / 生物物理学 / 生体分子 / 肺動脈 / bisoprolol / Autophagy / 組み換えイクオリン / 天然型イクオリン / 温度依存性 / 変異組み換えイクオリン / 発光 / 変異型組み換えイクオリン / Caイオン / Mgイオン / 変異型組換えイクオリン / イクオリン / 遺伝子組換え / 変異イクオリン / Ca応答性 / native aepuorin / recombinant aequorin / apoaequorin / light / エクオリン法 / β受容体 / Ca^<2+>transient / マウス心室筋 / 細胞内Ca transient / 張力 / Caポンプ / 収縮蛋白系 / 遺伝子非改変マウス / エクオリン / intracellular Ca^<2+> / myocardium / ryanodine receptor type2 / Ca^<2+> transient / isoprenaline / acidosis / マウス心筋 / 細胞内Ca濃度 / 拡張障害 / アシドーシス / 細胞内カルシウム濃度 / アンジオテンシンII / Mouse heart / Intracellular calcium concentration / Diastolic dysfunction / Acidosis / サルコリピン / スキンド標本 / サポニン / ウエスタンブロッティン / カルシウム / sarcoplasmic reticulum / sarcolipin / skinned preparation / saponin / cardiac muscle / Ca^<2+> transients / リバースリモデリング / 高蛋白食 / 小児 / 肺静脈 / 肺循環 / 酸素感受性 / pitx2c / 血管リモデリング / 心房細動 / 心房 / Pitx2 / 洞房結節 / 肺高血圧 / 肺循環障害 / 肺高血圧症 / 宇宙環境 / 胃 / 電子顕微鏡 / 宇宙医学 / 消化 / 微小重力 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (82件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  胃の消化が宇宙環境に適応するメカニズムの形態学的解析

    • 研究代表者
      暮地本 宙己
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  心筋過伸展によるメカノストレスがミトコンドリア内膜破壊をきたす分子機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      草刈 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  成長期心不全におけるリバースリモデリングのメカニズムの解明

    • 研究代表者
      浦島 崇
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  肺静脈系の特殊性と病態生理の解明

    • 研究代表者
      南沢 享
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  圧負荷心肥大における心筋線維化発症を予測する分子バイオマーカーの探索研究代表者

    • 研究代表者
      草刈 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  心筋線維化における興奮収縮連関の細胞間相互作用形態機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      草刈 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  脳血流への影響を加味した右心不全に対する治療法の確立

    • 研究代表者
      浦島 崇
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  生体内ナノ分子計測を利用した心疾患病態の解析

    • 研究代表者
      福田 紀男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  変異トロポニン T による心筋症の病態分子メカニズムの解明と延命因子の探索

    • 研究代表者
      栗原 敏
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  虚血時心筋収縮保護を目的とした細胞内カルシウム動態分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      草刈 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  筋小胞体Caポンプ選択的過剰発現による虚血時心収縮保護の分子メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      草刈 洋一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  サルコリピンによる心筋筋小胞体Ca2_+取り込みの分子調節機構

    • 研究代表者
      栗原 敏
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  マウス圧負荷心における拡張障害の分子機構の解明

    • 研究代表者
      本郷 賢一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  新規組み換えイクオリンの創出と生理学への応用に関する研究

    • 研究代表者
      栗原 敏
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  心筋型リアノジン受容体遺伝子欠損心筋の細胞内Ca調節に関する生理学的研究

    • 研究代表者
      栗原 敏
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Thiamine treatment preserves cardiac function against ischemia injury via maintaining mitochondrial size and ATP levels2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yuki、Kusakari Yoichiro、Akaoka Munetoshi、Watanabe Masato、Tanihata Jun、Nishioka Naritomo、Bochimoto Hiroki、Akaike Toru、Tachibana Toshiaki、Minamisawa Susumu
    • 雑誌名

      J Appl Physiol (1985)

      巻: 130 ページ: 26-35

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00578.2020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09511, KAKENHI-PROJECT-20K11539, KAKENHI-PROJECT-17H01529, KAKENHI-PROJECT-21H02884
  • [雑誌論文] Posttranslational modifications of mitochondrial fission and fusion proteins in cardiac physiology and pathophysiology2019

    • 著者名/発表者名
      Adaniya Stephanie M.、O-Uchi Jin、Cypress Michael W.、Kusakari Yoichiro、Jhun Bong Sook
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Cell Physiology

      巻: 316

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00523.2018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19435
  • [雑誌論文] Pyruvate dehydrogenase activation precedes the down-regulation of fatty acid oxidation in monocrotaline-induced myocardial toxicity in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Nakai Gaku、Shimura Daisuke、Uesugi Ken、Kajimura Ichige、Jiao Qibin、Kusakari Yoichiro、Soga Tomoyoshi、Goda Nobuhito、Minamisawa Susumu
    • 雑誌名

      Heart Vessels.

      巻: 34 ページ: 545-555

    • DOI

      10.1007/s00380-018-1293-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19435, KAKENHI-PLANNED-26111003, KAKENHI-PROJECT-17H01529, KAKENHI-PROJECT-16K15184
  • [雑誌論文] Role of mitochondrial Ca2+ homeostasis in cardiac muscles2019

    • 著者名/発表者名
      Cao Jessica L.、Adaniya Stephanie M.、Cypress Michael W.、Suzuki Yuta、Kusakari Yoichiro、Jhun Bong Sook、O-Uchi Jin
    • 雑誌名

      Arch Biochem Biophys.

      巻: 663 ページ: 276-287

    • DOI

      10.1016/j.abb.2019.01.027

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19435
  • [雑誌論文] Distinct vascular remodeling pattern of adult rats with carotid-jugular shunt.2018

    • 著者名/発表者名
      L&uuml; Ping、Jiao Qibin、Shimura Daisuke、Kusakari Yoichiro、Liu Fang、Minamisawa Susumu
    • 雑誌名

      Annals of Vascular Surgery

      巻: Epub ahead of print

    • DOI

      10.1016/j.avsg.2017.12.011

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190
  • [雑誌論文] Pulmonary hypertension due to left heart disease causes intrapulmonary venous arterialization in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Y, Urashima T, Kawachi F, Akaike T, Kusakari Y, Ida H, Minamisawa S
    • 雑誌名

      The Journal of Thoracic and Cardiovascular Surgery

      巻: 154 ページ: 1742-1753

    • DOI

      10.1016/j.jtcvs.2017.06.053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01529, KAKENHI-PROJECT-15K08190
  • [雑誌論文] The effects of heat stress on morphological properties and intracellular signaling of denervated and intact soleus muscles in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Ohira Takashi、Higashibata Akira、Seki Masaya、Kurata Yoichi、Kimura Yayoi、Hirano Hisashi、Kusakari Yoichiro、Minamisawa Susumu、Kudo Takashi、Takahashi Satoru、Ohira Yoshinobu、Furukawa Satoshi
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 5

    • DOI

      10.14814/phy2.13350

    • NAID

      120007134851

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15184, KAKENHI-PROJECT-17H01529, KAKENHI-PROJECT-15K08190, KAKENHI-PROJECT-16H05230
  • [雑誌論文] Impairment of excitation-contraction coupling in right ventricular hypertrophied muscle with fibrosis induced by pulmonary artery banding.2017

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y, Urashima T, Shimura D, Amemiya E, Miyasaka G, Yokota S, Fujimoto Y, Akaike T, Inoue T, Minamisawa S.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0169564

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190, KAKENHI-PROJECT-16K15184, KAKENHI-PROJECT-17H01529, KAKENHI-PROJECT-16K15537
  • [雑誌論文] Tissue thrombin is associated with the pathogenesis of dilated cardiomyopathy.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Hongo K, Date T, Ikegami M, Hano H, Owada M, Morimoto S, Kashiwagi Y, Katoh D, Yoshino T, Yoshii A, Kimura H, Nagoshi T, Kajimura I, Kusakari Y, Akaike T, Minamisawa S, Ogawa K, Minai K, Ogawa T, Kawai M, Yajima J, Matsuo S, Yamane T, Taniguchi I, Morimoto S, Yoshimura M.
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology

      巻: 228 ページ: 821-827

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2016.11.176

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190, KAKENHI-PROJECT-16K15184, KAKENHI-PROJECT-16K08514, KAKENHI-PROJECT-17K09531, KAKENHI-PROJECT-16K15537
  • [雑誌論文] Low Cardiac Output Leads Hepatic Fibrosis in Right Heart Failure Model Rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Y, Urashima T, Shimura D, Ito R, Kawachi S, Kajimura I, Akaike T, Kusakari Y, Fujiwara M, Ogawa K, Goda N, Ida H, Minamisawa S
    • 雑誌名

      Plos one

      巻: 11(2)

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0148666

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190, KAKENHI-PLANNED-26111003, KAKENHI-PROJECT-13J05481, KAKENHI-PROJECT-16K15184
  • [雑誌論文] A new model of disuse-induced skeletal muscle atrophy using spiral wire immobilization.2016

    • 著者名/発表者名
      Onda A, Kono H, Jiao Q, Akimoto T, Miyamoto T, Sawada Y, Suzuki K, Kusakari Y, Minamisawa S, Fukubayashi T
    • 雑誌名

      Muscle Nerve.

      巻: 54 ページ: 788-791

    • DOI

      10.1002/mus.25202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01820, KAKENHI-PROJECT-15H04966, KAKENHI-PROJECT-15K08190, KAKENHI-PROJECT-16K15184
  • [雑誌論文] Heterozygous deletion of sarcolipin maintains normal cardiac function.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimura D, Kusakari Y, Sasano T, Nakashima Y, Nakai G, Jiao Q, Jin M, Yokota T, Ishikawa Y, Nakano A, Goda N, Minamisawa S.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology - Heart and Circulatory Physiology

      巻: 310(1) ページ: 92-103

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00411.2015

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190, KAKENHI-PROJECT-15K18975, KAKENHI-PLANNED-26111003, KAKENHI-PROJECT-26893124, KAKENHI-PROJECT-25461045, KAKENHI-PROJECT-24390200, KAKENHI-PROJECT-16H05300, KAKENHI-PROJECT-16K15205, KAKENHI-PROJECT-16K15184
  • [雑誌論文] Three‐dimensional myocardial scarring along myofibers after coronary ischemia–reperfusion revealed by computerized images of histological assays.2014

    • 著者名/発表者名
      Katz MY, Kusakari Y, Aoyagi H, Higa JK., Xiao CY, Abdelkarim AZ, Marh K, Aoyagi T, Rosenzweig A, Lozanoff S, Matsui T.
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 2(7)

    • DOI

      10.14814/phy2.12072

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25136719
  • [雑誌論文] Genetic modulation of the SERCA activity does not affect the Ca2+ leak from the cardiac sarcoplasmic reticulum.2014

    • 著者名/発表者名
      Morimoto S, Hongo K, Kusakari Y, Komukai K, Kawai M, O-Uchi J, Nakayama H, Asahi M, Otsu K, Yoshimura M, Kurihara S.
    • 雑誌名

      Cell Calcium

      巻: 55 ページ: 17-23

    • DOI

      10.1016/j.ceca.2013.10.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390212, KAKENHI-PROJECT-23790255, KAKENHI-PUBLICLY-25136719, KAKENHI-PROJECT-25460397, KAKENHI-PROJECT-25670387
  • [雑誌論文] Alpha_1-adrenenoceptor stimulation inhibits cardiac excitation-contraction coupling through tyrosine phosphorylation of beta_1-adrenoceptor2013

    • 著者名/発表者名
      O-Uchi J, Komukai K, Kusakari Y, Morimoto S, Kawai M, Jhun BS, Hurst S, Hongo K, Sheu SS, Kurihara S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 433(2) ページ: 188-93

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.02.072

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130, KAKENHI-PUBLICLY-23136515
  • [雑誌論文] Depressed Frank-Starling mechanism in the left ventricular muscle of the knock-in mouse model of dilated cardiomyopathy with troponin T deletion mutation ΔK2102013

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kobirumaki-Shimozawa F, Kagemoto T, Fujii T, Terui T, Kusakari Y, Hongo K, Morimoto S, Ohtsuki I, Hashimoto K, Fukuda N
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology

      巻: 63 ページ: 69-78

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2013.07.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23107003, KAKENHI-PROJECT-23300146, KAKENHI-PROJECT-23650274, KAKENHI-PROJECT-23659116, KAKENHI-PUBLICLY-25136719
  • [雑誌論文] 不全心における収縮障害の細胞内メカニズムSERCA2aを中心として-2004

    • 著者名/発表者名
      草刈洋一郎
    • 雑誌名

      日薬理誌 123(2)

      ページ: 87-93

    • NAID

      10013514159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590773
  • [雑誌論文] 不全心における収縮障害の細胞内メカニズム-SERCA2aを中心として-2004

    • 著者名/発表者名
      草刈洋一郎
    • 雑誌名

      日薬理誌 123

      ページ: 87-93

    • NAID

      10013514159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590773
  • [雑誌論文] 不全心における収縮障害の細胞内メカニズムSERCA2aを中心として-2004

    • 著者名/発表者名
      草刈洋一郎
    • 雑誌名

      日薬理誌 123(2)

      ページ: 87-93

    • NAID

      10013514159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790438
  • [雑誌論文] 不全心における収縮障害の細胞内メカニズムSERCA2aを中心として-2004

    • 著者名/発表者名
      草刈洋一郎
    • 雑誌名

      日薬理誌 123(2)

      ページ: 87-93

    • NAID

      10013514159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500269
  • [学会発表] Acute and Transient Overstretch Destructed Inner Mitochondrial Membrane Without Subsequent Cardiac Dysfunction in Rat Hearts.2019

    • 著者名/発表者名
      Naritomo NISHIOKA, Hiroki BOCHIMOTO, Ping Yu XIONG, Shunsuke BABA, Jun TANIHATA, Susumu MINAMISAWA, Yoichiro KUSAKARI.
    • 学会等名
      American Heart Association's Scientific Sessions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19435
  • [学会発表] Acute Overstretch Causes Abrupt Inner Mitochondrial Collapsing of Rat Papillary Muscles.2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka N, Kusakari Y, Tanihata J, Minamisawa S.
    • 学会等名
      The 9th Federation of Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19435
  • [学会発表] Inner mitochondrial collapsing in response to acute overstretch of rat ventricular papillary muscles.2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka N, Kusakari Y, Tanihata J, Minamisawa S.
    • 学会等名
      Basic Cardiovascular Sciences 2019 Scientific Sessions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01529
  • [学会発表] Vitamin B1 pretreatment prevents cardiac mitochondrial morphology from ischemia/reperfusion injury.2019

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y, Nishioka N, Tanihata J, Minamisawa S.
    • 学会等名
      The 9th Federation of Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19435
  • [学会発表] Inner mitochondrial collapsing in response to acute overstretch of rat ventricular papillary muscles.2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka N, Bochimoto H, Ping Y X, Baba S, Tanihata J, Minamisawa S, Kusakari Y.
    • 学会等名
      AHA Scientific Sessions 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01529
  • [学会発表] Acute overstretch causes abrupt inner mitochondrial collapsing of rat right ventricular papillary muscles.2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka N, Kusakari Y, Tanihata J, Minamisawa S.
    • 学会等名
      XXIII ISHR WORLD CONGRESS.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01529
  • [学会発表] Pulmonary hypertension downregulated mitochondria associated membrane tethering proteins in rat2019

    • 著者名/発表者名
      Baba S, Shinjo S, Fujimoto Y, Okada M, Akaike T, Kusakari Y, Minamisawa S
    • 学会等名
      9th FAOPS CONGRESS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01529
  • [学会発表] Acute Overstretch Causes Abrupt Inner Mitochondrial Collapsing of Rat Papillary Muscles.2019

    • 著者名/発表者名
      Nishioka N, Kusakari Y, Tanihata J, Minamisawa S.
    • 学会等名
      9th FAOPS CONGRESS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01529
  • [学会発表] Vitamin B1 pretreatment prevents cardiac mitochondrial morphology from ischemia/reperfusion injury2019

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y, Nishioka N, Tanihata J, Minamisawa S.
    • 学会等名
      9th FAOPS CONGRESS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01529
  • [学会発表] 心筋ストレスか誘導する心組織の形態機能変化.2018

    • 著者名/発表者名
      草刈 洋一郎、西岡 成知、谷端 淳、南沢 享.
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「心臓・血管系の頑健性と精緻な制御を支える分子基盤の統合的解明」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19435
  • [学会発表] Acute Diastolic Overstretch Causes Abrupt Inner Mitochondrial Collapsing of Isolated Rat Papillary Muscle.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishioka N, Kusakari Y, Tanihata J, Minamisawa S.
    • 学会等名
      AHA Scientific Sessions 2018.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19435
  • [学会発表] Downregulation of endoplasmic reticulum-mitochondria tethering proteins in monocrotaline-induced pulmonary arterial hypertension.2018

    • 著者名/発表者名
      Baba S, Shinjo S, Okada M, Fujimoto Y, Akaike T, Kusakari Y, Minamisawa S.
    • 学会等名
      AHA Scientific Sessions 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01529
  • [学会発表] Acute Diastolic Overstretch Causes Abrupt Inner Mitochondrial Collapsing of Isolated Rat Papillary Muscle.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishioka N, Kusakari Y, Tanihata J, Minamisawa S.
    • 学会等名
      AHA Scientific Sessions 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01529
  • [学会発表] Diastolic overstretch enhanced the gene expression of fibrosis-related factors in isolated rat papillary muscle2018

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y
    • 学会等名
      第95回日本生理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190
  • [学会発表] Diastolic overstretch causes inner mitochondrial collapsing and impaired force generation in isolated rat papillary muscle.2018

    • 著者名/発表者名
      Minamisawa S, Nishioka N, Usui F, Kusakari Y
    • 学会等名
      Experimental Biology 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01529
  • [学会発表] 左心系病変に伴う肺高血圧症モデルラットでは肺内肺静脈の動脈化を認める2017

    • 著者名/発表者名
      藤本義隆, 浦島 崇, 河内文江, 赤池 徹, 草刈洋一郎, 南沢 享.
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01529
  • [学会発表] 乳頭筋過伸展による線維化関連因子の発現変化とミトコンドリア内部の崩壊2017

    • 著者名/発表者名
      碓井文雄, 草刈洋一郎, 南沢享.
    • 学会等名
      筋生理の集い
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190
  • [学会発表] Diastolic overstretch of isolated rat papillary muscle reduced force development and increased gene expression of fibrosis-related factors.2017

    • 著者名/発表者名
      Usui F, Yamada Y, Kusakari Y, Minamisawa S.
    • 学会等名
      第134回成医会総会. 東京.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01529
  • [学会発表] Gene expression of fibrosis-related factors in isolated rat papillary muscle with diastolic overstretch2017

    • 著者名/発表者名
      Usui F, Yamada Y, Kusakari Y, Minamisawa S.
    • 学会等名
      第94回日本生理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190
  • [学会発表] 乳頭筋過伸展による線維化関連因子の発現変化2017

    • 著者名/発表者名
      草刈洋一郎, 碓井文雄, 南沢 享.
    • 学会等名
      第247回東京談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01529
  • [学会発表] 乳頭筋過伸展による線維化関連因子の発現変化.2017

    • 著者名/発表者名
      草刈洋一郎
    • 学会等名
      第247回東京談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190
  • [学会発表] 心筋過伸展による線維化関連因子発現変化2017

    • 著者名/発表者名
      碓井文雄, 山田祐揮,草刈洋一郎,南沢 享.
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01529
  • [学会発表] Diastolic overstretch of isolated rat papillary muscle reduced force development and increased gene expression of fibrosis-related factors2017

    • 著者名/発表者名
      Usui F, Yamada Y, Kusakari Y, Minamisawa S.
    • 学会等名
      第134回成医会総会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190
  • [学会発表] FGF23 promote cardiac fibrosis by activating FGFR1 in presence of TGF-beta stimulation.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuga K, Kusakari Y, Akaike T, Minamisawa S.
    • 学会等名
      第33回国際心臓研究学会日本部会(ISHR2016).
    • 発表場所
      東京コンベンションホール
    • 年月日
      2016-12-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190
  • [学会発表] Vitamin B1 pretreatment preserves cardiac function against ischemia-reperfusion injury.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Akaoka M, Watanabe M, Kasai Y, Kusakari Y, Minamisawa S.
    • 学会等名
      第93回日本生理学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190
  • [学会発表] Low output leads hepatic fibrosis in right heart failure model rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Y, Urashima T, Shimura D, Ito R, Kajimura I, Akaike T, Kusakari Y, Goda N, Ida H, Minamisawa S
    • 学会等名
      第93回日本生理学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190
  • [学会発表] Effects of heat stimulus on skeletal muscle properties.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohira T, Sudoh M, Kusakari Y, Minamisawa S.
    • 学会等名
      第93回日本生理学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190
  • [学会発表] FGF23によるTGF-betaを介した心臓線維化促進効果.2016

    • 著者名/発表者名
      久我和寛、草刈洋一郎、南沢享.
    • 学会等名
      心血管膜輸送研究会2016 「心血管膜輸送分子の構造・機能・病態の統合的研究戦略」
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190
  • [学会発表] Vitamin B1 preserves cardiac function against ischemia-reperfusion injury.2015

    • 著者名/発表者名
      Kasai Y, Yamada Y, Ikegami T, Kudo Y, Kusakari Y, Matsui T, Minamisawa S.
    • 学会等名
      Biomedical Sciences and Health Disparities Symposium.
    • 発表場所
      Honolulu. Hawaii. USA.
    • 年月日
      2015-04-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190
  • [学会発表] ビタミンB1の虚血再灌流における心保護メカニズム.2015

    • 著者名/発表者名
      笠井裕平、山田祐揮、赤岡宗紀、渡邉政人、草刈洋一郎、南沢 享.
    • 学会等名
      第132回成医会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190
  • [学会発表] 長期宇宙滞在に伴う宇宙飛行士の骨格筋機能低下に対する予防策として温熱刺激の有効性の検討.2015

    • 著者名/発表者名
      大平宇志、須藤正道、草刈洋一郎、南沢享.
    • 学会等名
      筋生理の集い
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08190
  • [学会発表] DNA microarray profiling identified cardiac fibrosis-related genes following pressure overloaded hypertrophy.2014

    • 著者名/発表者名
      Uesugi K, Nakai G, Kusakari Y, Urashima T, Semba K, Minamisawa S.
    • 学会等名
      58th Biophysical society annual meeting.
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25136719
  • [学会発表] DNA microarray profiling identified cardiac fibrosis-related genes following pressure overloaded hypertrophy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y, Uesugi K, Nakai G, Shimura D, Urashima T, Kurihara S, Minamisawa S.
    • 学会等名
      第91回日本生理学会学術集会.
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25136719
  • [学会発表] Interstitial Myocardial Fibrosis Impairs Excitation Contraction Coupling in Hypertrophied Cardiac Papillary Muscle Induced by Pressure Overload.2014

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y, Urashima T, Uesugi K, Nakai G, Shimura D, Kurihara S, Minamisawa S.
    • 学会等名
      第78回日本循環器学会学術集会.
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25136719
  • [学会発表] Impairment of E-C coupling in cardiac papillary muscle with fibrosis2013

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y, Urashima T, Minamisawa S, Kurihara S
    • 学会等名
      第90回日本生理学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] Depressed length-dependent activation in left ventricular muscle of the knock-in mouse model of dilated cardiomyopathy with troponin T deletion mutation K2102013

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kobirumaki-Shimozawa F, Kagemoto T, Fujii T, Terui T, Kusakari Y, Hongo K, Morimoto S, Ohtsuki I, Kurihara S, Fukuda N
    • 学会等名
      第90回日本生理学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] Cardiac fibrosis impairs E-C coupling in hypertrophied cardiac papillary muscle induced by pressure overload.2013

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y, Urashima T, Uesugi K, Kurihara S, Minamisawa S.
    • 学会等名
      ISHR XX1 world congress.
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25136719
  • [学会発表] Comprehensive transcription profiling in cardiac hypertrophy with fibrosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Uesugi K, Kusakari Y, Urashima T, Semba K, Kurihara S, Minamisawa S.
    • 学会等名
      新学術領域研究「多階層生体機能学」第二回国際シンポジウム.
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25136719
  • [学会発表] Comprehensive transcription profiling uncovered cardiac fibrosis-related genes following pressure overloaded hypertrophy.2013

    • 著者名/発表者名
      Uesugi K, Kusakari Y, Minamisawa S.
    • 学会等名
      International academiy of cardiovascular sciences, XII Japanese section meeting.
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25136719
  • [学会発表] スキンド標本を用いた拡張型心筋症マウスにおける筋長効果減弱のメカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      井上天宏、草刈洋一郎、本郷賢一、森本幸生、大槻磐男、栗原敏、福田紀男
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      長野県松本市
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23107003
  • [学会発表] Estimation of E-C coupling in cardiac papillary muscle with fibrosis2012

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y, Urashima T, Kurihara S, Minamisawa S
    • 学会等名
      The 29th Annual Meeting of the International Society for Heart Research Japanese Section
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] 心筋線維化における興奮収縮連関2012

    • 著者名/発表者名
      草刈洋一郎,浦島崇,栗原敏
    • 学会等名
      第16回日本適応医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] Compensatory increase in the Ca^ transient is important for contractile recovery of dilated cardiomyopathy in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Hongo K, Morimoto S, Kusakari Y, Komukai K, Kawai M, Yoshimura M, Kurihara S
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] Impairment of contractility in cardiac papillary muscle with fibrosis2012

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y, Urashima T, Kurihara S
    • 学会等名
      1st HD Physiology International Symposium: Integrative Multi-level Systems Biology for Silico Cardiology and Pharmacokinetics
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] Selective modulation of SERCA did not affect Ca^ leak from sarcoplasmic reticulum in transgenic mouse models2012

    • 著者名/発表者名
      Morimoto S, Hongo K, Kusakari Y, Komukai K, Kawai M, Yoshimura M, Kurihara S
    • 学会等名
      Scientific session of American Heart Association
    • 発表場所
      Los Angeles, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] Impairment of E-C coupling in cardiac papillary muscle with fibrosis induced by pressure overload2012

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y, Urashima T, Kurihara S
    • 学会等名
      第89回日本生理学会学術集会
    • 発表場所
      松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] Depressed length-dependent activation in skinned left ventricular muscles from a mouse model of dilated cardiomyopathy2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kusakari Y, Hongo K, Morimoto S, Ohtsuki I, Kurihara S, Fukuda N
    • 学会等名
      第89回日本生理学会学術集会
    • 発表場所
      松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] 線維化心筋における興奮収縮連関の生理学的特性2011

    • 著者名/発表者名
      雨宮えりか,宮坂玄樹,横田俊介,草刈洋一郎,井上天宏,浦島崇,栗原敏
    • 学会等名
      第128回成医会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] Direct renin inhibition improved cardiac remodeling and survival in mouse model of dilated cardiomyopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Hongo K, Morimoto S, Kusakari Y, Komukai K, Kawai M, Yoshimura M, Kurihara S
    • 学会等名
      Scientific Session of American Heart Association
    • 発表場所
      Orlando FL USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] マウス拡張型心筋症における心筋線維化に対する直接レニン阻害の効果2011

    • 著者名/発表者名
      本郷賢一、森本智、草刈洋一郎、小武海公明、川井真、吉村道博、栗原敏
    • 学会等名
      日本生理学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] Ca^ handling impairment in papillary muscle with interstitial fibrosis2011

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y,Urashima T, Kurihara S
    • 学会等名
      第88回日本生理学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] Beta-adrenergic stimulation enhances Ca^ leak from sarcoplasmic reticulum through protein kinase A-dependent phosphorylation of ryanodine receptor under physiological condition2010

    • 著者名/発表者名
      Morimoto S, O-Uchi J, Kawai M, Kusakari Y,Komukai K,Sasaki H, Yoshimura M, Hongo K,Kurihara S
    • 学会等名
      Scientific Session of American Heart Association
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] Changes in Ca^ handling and contraction in pressure overload-induced right ventricular hypertrophy2010

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y, Urashima T, Kurihara S
    • 学会等名
      International Academy of Cardiovascular Sciences Japan Section Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] Measurement of Ca^ handling in right ventricular hypertrophy induced by pressure-overload2010

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y, Urashima T, Kurihara S
    • 学会等名
      The XXth World Congress of the International Society for Heart Research
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] Impairment of E-C coupling in cardiac papillary muscle with fibrosis induced by pressure overload.

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y
    • 学会等名
      第89回日本生理学会学術集会
    • 発表場所
      松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] Impairment of contractility in cardiac papillary muscle with fibrosis.

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro KUSAKARI
    • 学会等名
      1st HD Physiology International Symposium
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] Impairment of E-C coupling in cardiac papillary muscle with fibrosis.

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y
    • 学会等名
      第90回日本生理学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] 高濃度乳酸負荷が心房と心室の収縮性に及ぼす影響の違い.

    • 著者名/発表者名
      志村大輔、草刈洋一郎、合田亘人、南沢享
    • 学会等名
      心血管膜輸送研究会2014
    • 発表場所
      岡崎(愛知)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25136719
  • [学会発表] Estimation of E-C coupling in cardiac papillary muscle with fibrosis.

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y
    • 学会等名
      The 29th Annual Meeting of the International Society for Heart Research Japanese Section.
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] 心筋線維化における興奮収縮連関

    • 著者名/発表者名
      草刈洋一郎
    • 学会等名
      第16回日本適応医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300130
  • [学会発表] 心筋線維化における興奮収縮連関の多階層形態機能解析.

    • 著者名/発表者名
      草刈洋一郎
    • 学会等名
      26年度 第一回 領域全体会議・研究報告会。
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25136719
  • [学会発表] ビタミンB1の虚血再灌流における心収縮保護効果.

    • 著者名/発表者名
      山田祐揮、池上拓、工藤由佳、草刈洋一郎、南沢 享.
    • 学会等名
      第131回成医会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25136719
  • 1.  本郷 賢一 (00256447)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  栗原 敏 (90057026)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  小武海 公明 (60360145)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  浦島 崇 (20338875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大津 欣也 (20294051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川井 真 (40277025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  南沢 享 (40257332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 34件
  • 8.  角田 亘 (00453788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 悦子 (70256410)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩本 武夫 (90568891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  立花 利公 (80163476)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  佐々木 博之 (60170693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  森本 幸夫 (50202362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  福田 紀男 (30301534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  照井 貴子 (10366247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  小比類巻 生 (40548905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  大山 廣太郎 (70632131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渡辺 美智子 (10158660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  須田 憲男 (80201581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  橋本 和弘 (30172860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  赤池 徹 (20647101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 22.  三尾 寧 (00266686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  暮地本 宙己 (60632841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  谷端 淳 (00508426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  韓 圭鎬 (50553450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  井上 敏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  久我 和寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  山田 祐輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 29.  碓井 文雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  合田 亘人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  朝日 通雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  藍 智彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  大槻 磐男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  笹野 哲郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  杜 成坤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  名越 智古
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  森本 幸生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件
  • 38.  木村 弥生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  中山 博之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  森本 智
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  下澤 東吾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  澤田 泰宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  金 美花
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  石川 義弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi