• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平山 素子  Hirayama Motoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80344878
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 体育系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 筑波大学, 体育系, 准教授
2014年度: 筑波大学, 体育系, 准教授
2010年度 – 2012年度: 筑波大学, 体育系, 准教授
2008年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
図書館情報学・人文社会情報学 / スポーツ科学 / メディア情報学・データベース / 身体教育学 / 情報図書館学・人文社会情報学
キーワード
研究代表者以外
データベース / モーションキャプチャ / 自動振付 / 舞踊学 / 芸術諸学 / イギリス:アメリカ / 国際情報交換 / モーションデータ / 芸術情報 / データベースデータ … もっと見る / 主観情報 / 動きの意識 / 運動学習 / 道しるべ設定能力 / 観察能力 / 自在即興能力 / 情況把握能力 / 付帯伸長能力 / 気配体感能力 / 遠近体感能力 / 感じる力 / カン / コツ / 形成位相 / 運動形態 / 運動感覚能力 / できる / わかる / 感じる / 運動感覚 / コーチング / 卒業生 / 満足度 / 教育効果 / アンケート / 大綱化 / 教育理念 / 生涯スポーツ / 教養教育 / 授業評価 / 教育目標 / 卒業生アンケート / カリキュラム / 大学体育 / 共通教育 / 舞踊 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  三次元モーションデータを用いた振付創作システムの設計と応用

    • 研究代表者
      海野 敏
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  三次元モーションデータベースを用いたダンス自動振付システムの実用化

    • 研究代表者
      海野 敏
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      東洋大学
  •  「感じる」を探る-スポーツにおける「わかる」と「できる」に着目して-

    • 研究代表者
      金谷 麻理子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  知の競争時代における大学体育モデルの再構築に関する実践的研究

    • 研究代表者
      宮下 憲
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  三次元モーションデータベースを用いた自動振付システムの開発

    • 研究代表者
      海野 敏
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報図書館学・人文社会情報学
    • 研究機関
      東洋大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 現代舞踊の創作支援システムの改良とプロ振付家による評価2019

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: vol. 2019-DCC-21, no. 6 ページ: 1-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] Automatic Synthesizing System of Choreography for Supporting Contemporary Dance Creation2018

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Yuho Yazaki, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Generative Art Science and Technology hard Journal

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] 現代舞踊の振付学習における動作合成システムの活用2018

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆, 曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2018-CH-116 ページ: 1-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] 振付シミュレーションシステムを用いたプロ振付家による創作実験2018

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: vol. 2018 ページ: 321-326

    • NAID

      170000178755

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] 振付シミュレーションシステムを用いた現代舞踊の実演指導2017

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 矢崎雄帆, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 2017 ページ: 185-190

    • NAID

      170000176246

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] Automatic Synthesizing System of Choreography for Supporting Contemporary Dance Creation2017

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Yuho Yazaki, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Proc. of Generative Art Conference

      巻: 20 ページ: 78-87

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] 現代舞踊の創作支援システムの開発と評価2016

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆,曽我麻佐子,海野敏,平山素子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告

      巻: vol. 41, no. 4 ページ: 35-38

    • NAID

      130008024372

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] Body-part Motion Synthesis System for Contemporary Dance Creation2016

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Yuho Yazaki, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Proceeding SIGGRAPH '16 ACM SIGGRAPH

      巻: 2016 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1145/2945078.2945107

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] 現代舞踊の創作支援を目的とした動作合成システム:振付フレーズの自動生成手法2016

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆, 曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: vol. 2016, no. 2 ページ: 165-170

    • NAID

      170000173929

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] Body-Part Motion Synthesis System and Its Evaluation for Discovery Learning of Dance2016

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino, Yuho Yazaki, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E99.D 号: 4 ページ: 1024-1031

    • DOI

      10.1587/transinf.2015CYP0010

    • NAID

      130005141394

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] 身体部位動作の自動合成システムを用いた現代舞踊の創作支援2015

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆, 曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      NICOGRAPH2015論文集

      巻: 2015 ページ: 1-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] モーションデータを用いた舞踊動作の合成原理とその応用: 現代舞踊の振付学習における有用性2015

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 矢崎雄帆, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: 2015 ページ: 277-282

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] Automatic Composition by Body-part Motion Synthesis for Supporting Dance Creation2015

    • 著者名/発表者名
      Yuho Yazaki, Asako Soga, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Proc. of International Conference on Cyberworlds 2015

      巻: 2015 ページ: 200-203

    • DOI

      10.1109/cw.2015.26

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [雑誌論文] Feasibility Study for Contemporary Dance E-learning: An Interactive Creation Support System Using 3D Motion Data2014

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Asako Soga, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Proceedings of 2014 International Conference on Cyberworlds

      巻: 巻表示なし ページ: 71-76

    • DOI

      10.1109/cw.2014.18

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] Significance and Possibility of E-Learning for Choreographic Skills in Contemporary Dance2014

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Asako Soga, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 22nd International Conference on Computers in Education

      巻: 巻表示なし ページ: 793-798

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] 動作合成システムとタブレット端末を用いた現代舞踊の創作支援2014

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子,海野敏,平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌デジタルコンテンツ

      巻: vol. 2, no. 2 ページ: 10-19

    • NAID

      110009815592

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] モーションデータを用いた現代舞踊の創作実験:タブレット端末と動作合成による振付創作の学習効果2013

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      巻: vol.2013, no.4 ページ: 175-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] 身体部位動作の合成システムを用いた現代舞踊の創作支援:ノートPCとタブレットの学習効果の比較2013

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: vol.2013-DCC-5, no.19 ページ: 1-6

    • NAID

      110009624100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] タブレット端末を用いたダンス創作支援のための動作合成システム2013

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      第12回情報科学技術フォーラム(FIT2013)講演論文集

      巻: 第4分冊, RN-001 ページ: 51-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] モーションアーカイブと3DCGを用いたコンテンポラリーダンスの創作実験2012

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: 66 号: 12 ページ: J539-J545

    • DOI

      10.3169/itej.66.J539

    • NAID

      130003350253

    • ISSN
      1342-6907, 1881-6908
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] ダンス学習におけるCPMシートを利用した動きの創造に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      平山素子,西山友貴
    • 雑誌名

      大学体育学研究

      巻: 34 ページ: 17-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500564
  • [雑誌論文] 大学体育が大学一年生のメンタルヘルスに及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      向後佑香,坂本昭裕,大森肇,山田幸雄,本間三和子,平山素子,鍋山隆弘,榎本靖士,安藤真太郎,門野洋介,山田永子,村瀬陽介,桐生習作
    • 雑誌名

      大学体育研究

      巻: 34 ページ: 39-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240060
  • [雑誌論文] 大学体育が大学一年生のメンタルヘルスに及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      向後佑香, 坂本昭裕, 大森肇, 山田幸雄, 本間三和子, 平山素子, 鍋山隆弘, 榎本靖士, 安藤真太郎, 門野洋介, 山田永子, 村瀬陽介, 桐生習作
    • 雑誌名

      大学体育研究

      巻: 34 ページ: 39-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240060
  • [雑誌論文] モーションデータを用いた動作合成による振付創作実験2011

    • 著者名/発表者名
      河野良之, 曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集

      ページ: 376-379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] 新カリキュラムに対応した学生による授業評価作成の試み2011

    • 著者名/発表者名
      小田梓,大森肇,坂本昭裕,小俣幸嗣,平山素子
    • 雑誌名

      大学体育研究

      巻: 33 ページ: 93-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240060
  • [雑誌論文] 舞踊教育における発見的学習支援システム:モーションデータを用いた動作合成による振付創作の学習効果2011

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 河野良之, 平山素子
    • 雑誌名

      人文科学とコンピュータシンポジウム論文集

      ページ: 199-204

    • NAID

      170000068405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [雑誌論文] Automatic Composition for ContemporaryDance Sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 雑誌名

      Full Conference DVD of SIGGRAPH ASIA2008 Sketches

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] 3DCGを用いた現代舞踊の創作トレーニング実験 : モーションデータアーカイブのダンス創作への応用2008

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集 vol. 2008

      ページ: 217-222

    • NAID

      170000083150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] 3DCG を用いた現代舞踊の創作トレーニング実験 : モーションデータアーカイブのダンス創作への応用2008

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム論文集 2008

      ページ: 217-222

    • NAID

      170000083150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] モーションデータを用いたバレエと現代舞踊の融合振付の試み2007

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 CH-75 Vol.2007No.78

      ページ: 1-7

    • NAID

      110006381090

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [雑誌論文] モーションデータを用いたバレエと現代舞踊の融合振付の試み2007

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 78

      ページ: 1-7

    • NAID

      110006381090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] 現代舞踊の創作支援システムの改良とプロ振付家による評価2019

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会 デジタルコンテンツクリエーション研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] 振付シミュレーションシステムを用いたプロ振付家による創作実験2018

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] 現代舞踊の振付学習における動作合成システムの活用2018

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆, 曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータ研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] 振付シミュレーションシステムを用いた現代舞踊の実演指導2017

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 矢崎雄帆, 平山素子
    • 学会等名
      情報学会人文科学とコンピュータシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] 現代舞踊の創作支援システムの開発と評価2017

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆,曽我麻佐子,海野敏,平山素子
    • 学会等名
      映像情報メディア学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2017-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] Automatic Synthesizing System of Choreography for Supporting Contemporary Dance Creation2017

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Yuho Yazaki, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      Generative Art Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] 現代舞踊の創作支援を目的とした動作合成システム:振付フレーズの自動生成手法2016

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆, 曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム
    • 発表場所
      東京都立川市
    • 年月日
      2016-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] Body-part Motion Synthesis System for Contemporary Dance Creation2016

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Yuho Yazaki, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      SIGGRAPH2016
    • 発表場所
      Anaheim, U.S.
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] Choreographic Education for Contemporary Dance Using 3D Motion Data2015

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Asako Soga, Yuho Yazaki, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      International Symposium on Performance Science 2015
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-09-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] モーションデータを用いた舞踊動作の合成原理とその応用: 現代舞踊の振付学習における有用性2015

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 矢崎雄帆, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム
    • 発表場所
      京都・京田辺
    • 年月日
      2015-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] 身体部位動作の自動合成システムを用いた現代舞踊の創作支援2015

    • 著者名/発表者名
      矢崎雄帆, 曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 学会等名
      NICOGRAPH2015
    • 発表場所
      大阪・豊中
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] Automatic Composition by Body-part Motion Synthesis for Supporting Dance Creation2015

    • 著者名/発表者名
      Yuho Yazaki, Asako Soga, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      International Conference on Cyberworlds 2015
    • 発表場所
      Gotland, Sweden
    • 年月日
      2015-10-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02793
  • [学会発表] Significance and Possibility of E-Learning for Choreographic Skills in Contemporary Dance2014

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Asako Soga, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      奈良県新公会堂,奈良県奈良市
    • 年月日
      2014-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] Feasibility Study for Contemporary Dance E-learning: An Interactive Creation Support System using 3D Motion Data2014

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Asako Soga, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      International Conference on Cyberworlds 2014
    • 発表場所
      Royal Palace of Magdalena, Santander, Spain
    • 年月日
      2014-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] 舞踊教育における発見的学習支援システム:モーションデータを用いた動作合成による振付創作の学習効果2011

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 河野良之, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム
    • 発表場所
      龍谷大学,京都府京都市
    • 年月日
      2011-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] モーションデータを用いた動作合成による振付創作実験2011

    • 著者名/発表者名
      河野良之, 曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 学会等名
      第16回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学,北海道函館市
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] Choreographic Creation of Contemporary Dance Using Motion Data Archives and 3DCG2010

    • 著者名/発表者名
      Bin Umino, Asako Soga, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      Digital Resources for the Humanities and Arts 2010
    • 発表場所
      Brunel University, London
    • 年月日
      2010-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] 3DCGを用いた現代舞踊の創作トレーニング実験 : モーションデータアーカイブのダンス創作への応用2008

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] Automatic Composition for ContemporaryDance Sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH, The 1st ACM SIGGRAPHConference and Exhibition in Asia(SIGGRAPH ASIA 2008)
    • 発表場所
      Suntec SingaporeInternational Convention & ExhibitionCenter, Singapore
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] 3DCG を用いた現代舞踊の創作トレーニング実験 : モーションデータアーカイブのダンス創作への応用2008

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会 人文科学とコンピュータシンポジウム
    • 発表場所
      (筑波大学つくばキャンパス, 茨城県つくば市)
    • 年月日
      2008-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] Automatic Composition for Contemporary Dance Sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Asako Soga, Bin Umino, Motoko Hirayama
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH, The Ist ACM SIGGRAPH Conference and Exhibition in Asia
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] モーションデータを用いたバレエと現代舞踊の融合振付の試み2007

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 学会等名
      第75回人文社会とコンピュータ研究発表会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] モーションデータを用いたバレエと現代舞踊の融合振付の試み2007

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会
    • 発表場所
      神奈川工科大学, 神奈川県厚木市
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300084
  • [学会発表] タブレット端末を用いたダンス創作支援のための動作合成システム

    • 著者名/発表者名
      曽我麻佐子, 海野敏, 平山素子
    • 学会等名
      第12回情報科学技術フォーラム(FIT2013)
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] モーションデータを用いた現代舞踊の創作実験:タブレット端末と動作合成による振付創作の学習効果

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム(じんもんこん2013)
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • [学会発表] 身体部位動作の合成システムを用いた現代舞踊の創作支援:ノートPCとタブレットの学習効果の比較

    • 著者名/発表者名
      海野敏, 曽我麻佐子, 平山素子
    • 学会等名
      情報処理学会デジタルコンテンツクリエーション研究会
    • 発表場所
      広島市立大学(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300038
  • 1.  海野 敏 (80232891)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 51件
  • 2.  曽我 麻佐子 (40388161)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 51件
  • 3.  金谷 麻理子 (00284927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鍋山 隆弘 (40334057)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  吹田 真士 (60361325)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮下 憲 (30110480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高木 英樹 (80226753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松田 裕雄 (50375474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鍋倉 賢治 (60237584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大森 肇 (20223969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  坂本 昭裕 (10251076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  松元 剛 (90209643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  谷川 聡 (60400660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小俣 幸嗣 (80138362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  白木 仁 (90206285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山田 幸雄 (10182560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  遠藤 卓郎 (20134249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大高 敏弘 (90194183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  榎本 靖士 (90379058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  嵯峨 寿 (30261788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  安藤 真太郎 (70202786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  福田 崇 (30375472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山田 永子 (80611110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  向後 佑香 (70642669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  本間 三和子 (80241800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  海賀 孝明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小島 一成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  浜本 まり紗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  BANNERMAN Christopher
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  CRAWFORD John
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  KENTARO!!
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  NAUGLE Lisa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  WOODHOUSE Angela
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi