• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永目 諭一郎  Nagame Yuichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80354885
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究嘱託
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究嘱託
2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究嘱託
2019年度 – 2020年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 研究嘱託
2018年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 上席嘱託
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 先端基礎研究センター, 上席嘱託 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 先端基礎研究センター, 副センター長
2010年度 – 2011年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 副センター長
2009年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究主席
2003年度: 日本原子力研究所, 先端基礎研究センター, グループリーダー(研究職)
2002年度 – 2003年度: 日本原子力研究所, 先端基礎研究センター, グループリーダー 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分34020:分析化学関連 / 量子ビーム科学 / 量子ビーム
研究代表者以外
無機化学 / 数物系科学 / 理工系
キーワード
研究代表者
吸着エンタルピー / 超重元素 / 相対論効果 / ガスクロマトグラフ / シングルアトム化学 / シーボーギウム / Extreme Chemistry / アエロダイナミックレンズ / 真空クロマトグラフ / 分子形成反応 … もっと見る / イオンビーム / 超重分子の形成 / 価電子構造 / 超重原子ビーム / 迅速ガスクロマトグラフ / イオン化エネルギー / 表面電離 / シングルアトム / 超重元素ビーム / フッ化物形 / 量子ビーム / フッ化物形成 / ラザホージウム / 超アクチノイド … もっと見る
研究代表者以外
Solvent Extraction / Single Atom Chemistry / Rapid Chemistry / Heavy Actinides / Trasactinides / Nobelium / Heavy Elements / 単一原子電解法 / 溶媒抽出 / 単一原子化学 / 迅速化学分離 / 重アクチノイド / 超アクチノイド / ノーベリウム / 重元素 / 医療・福祉 / 放射線 / 実験核物理 / 加速器 / 放射線科学 / 核・放射化学 / 核医学 / 原子核(実験) 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (105件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  超重元素シーボーギウムの揮発性単一原子分子の生成とその熱化学的特性研究代表者

    • 研究代表者
      永目 諭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  超重原子ビーム法の開発と極限化学へのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      永目 諭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  加速器中性子利用99Mo等医学用RI生成開発研究

    • 研究代表者
      永井 泰樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  超アクチノイド元素ラザホージウムのフッ化物形成研究代表者

    • 研究代表者
      永目 諭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      量子ビーム
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  重元素領域の単一原子化学(ノーベリウムの酸化還元)

    • 研究代表者
      篠原 厚
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Actinides and Transactinides In "Kirk-Othmer Encyclopedia of Chemical Technology"2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame, T. K. Sato, and J. V. Kratz
    • 総ページ数
      52
    • 出版者
      John Wiley & Sons, Inc.
    • ISBN
      9780471484943
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [雑誌論文] Chemistry of the elements at the end of the actinide series using their low-energy ion-beams2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Tetsuya K.、Nagame Yuichiro
    • 雑誌名

      Radiochimica Acta

      巻: 110 号: 6-9 ページ: 441-451

    • DOI

      10.1515/ract-2022-0001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0086, KAKENHI-PROJECT-23K23380
  • [雑誌論文] On the adsorption and reactivity of element 114, flerovium2022

    • 著者名/発表者名
      A. Yakushev, L. Lens, Ch.E. Duellmann, J. Khuyagbaatar, E. Jaeger, J. Krier, J. Runke, H.M. Albers, M. Asai, M. Block, 他49名
    • 雑誌名

      Frontiers in Chemistry

      巻: 10

    • DOI

      10.3389/fchem.2022.976635

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20561, KAKENHI-PROJECT-23K23380
  • [雑誌論文] First online operation of TRIGA-TRAP2020

    • 著者名/発表者名
      J. Grund, M. Asai, K. Blaum, M. Block, S. Chenmarev, Ch. E. Duellmann, K. Eberhardt, S. Lohse, Y. Nagame, Sz. Nagy, P. Naubereit, J. J. W. van de Laar, F. Schneider, T. K. Sato, N. Sato. D. Simonovski, K. Tsukada, and K. Wendt
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. Methods in Phys. Res. A

      巻: 972 ページ: 164013-164013

    • DOI

      10.1016/j.nima.2020.164013

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [雑誌論文] Formation and thermochemical properties of oxychlorides of niobium (Nb) and tantalum (Ta): Towards the gas-phase investigation of dubnium (Db) oxychloride2019

    • 著者名/発表者名
      N. M. Chiera, T. K. Sato, T. Tomitsuka, M. Asai, H. Suzuki, K. Tokoi, A. Toyoshima, K. Tsukada, and Y. Nagame
    • 雑誌名

      Inorg. Chim. Acta

      巻: 486 ページ: 361-366

    • DOI

      10.1016/j.ica.2018.10.032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [雑誌論文] From SRAFAP to ARCA and AIDA- developments and implementation of automated aqueous-phase rapid chemistry apparatuses for heavy actinides and transactinides2019

    • 著者名/発表者名
      M. Schaedel and Y. Nagame
    • 雑誌名

      Radiochim. Acta

      巻: 107 号: 7 ページ: 561-585

    • DOI

      10.1515/ract-2019-3103

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [雑誌論文] Optimization of an isothermal gas-chromatographic setup for the chemical exploration of dubnium (Db, Z = 105) oxychlorides2019

    • 著者名/発表者名
      N. M. Chiera, T. K. Sato, T. Tomitsuka, M. Asai, Y. Ito, K. Shirai, H. Suzuki, K. Tokoi, A. Toyoshima, K. Tsukada, and Y. Nagame
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem. 320, 633-642 (2019)

      巻: 320 号: 3 ページ: 633-642

    • DOI

      10.1007/s10967-019-06505-w

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [雑誌論文] Size Distribution of Droplets in a Two Liquid-phase Mixture Compared between Liquid Spraying and Mechanical Stirring2019

    • 著者名/発表者名
      T. Shimogouchi, H. Naganawa, T. Nagano, B. Grambow, and Y. Nagame
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 35 号: 9 ページ: 955-960

    • DOI

      10.2116/analsci.18P508

    • NAID

      130007705244

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2019-09-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [雑誌論文] Nuclear and chemical characterization of heavy actinides2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 雑誌名

      Radiochim. Acta

      巻: 107 号: 9-11 ページ: 803-819

    • DOI

      10.1515/ract-2019-3133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [雑誌論文] α-decay properties of 200,202Fr2019

    • 著者名/発表者名
      L. Ghys, A. N. Andreyev, M. Huyse, P. Van Duppen, S. Antalic, A. Barzakh, L. Capponi, T. E. Cocolios, J. Cubiss, X. Derkx, H. De Witte, J. Elseviers, F. P. Hessberger, Z. Kalaninova, U. Koester, J. F. W. Lane, V. Liberati, S. Mitsuoka, Y. Nagame, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 100 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevc.100.054310

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [雑誌論文] Extraction behavior of Mo and W from H2SO4 and HF/HCl solutions into toluene with Aliquat336: Sulfate and fluoride complex formation of Mo and W towards chemical studies of seaborgium (Sg)2018

    • 著者名/発表者名
      A. Toyoshima, A. Mitsukai, K. Tsukada, K. Ooe, H. Haba, Y. Komori, M. Murakami, Y. Kaneya, D. Sato, M. Asai, T. K. Sato, and Y. Nagame
    • 雑誌名

      J. Raioanal. Nucl. Chem.

      巻: 317 号: 1 ページ: 421-430

    • DOI

      10.1007/s10967-018-5882-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [雑誌論文] First ionization potentials of Fm, Md, No, and Lr: Verification of filling-up of 5f electrons and confirmation of the actinide series2018

    • 著者名/発表者名
      T. K. Sato, M. Asai, A. Borschevsky, R. Beerwerth, Y. Kaneya, H. Makii, A. Mitsukai, Y. Nagame 他
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 140 号: 44 ページ: 14609-14613

    • DOI

      10.1021/jacs.8b09068

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130, KAKENHI-PROJECT-15KK0175
  • [雑誌論文] Online chemical adsorption studies of Hg, Tl, and Pb on SiO2 and Au surfaces in preparation for chemical investigations on Cn, Nh, and Fl at TASCA2018

    • 著者名/発表者名
      L. Lens, A. Yakushev, Ch. E. Duelllmann, M. Asai, J. Ballof, M. Block, H. M. David, J. Despotopulos, A. Di Nitto, K. Eberhardt, J. Even, Y. Nagame 他
    • 雑誌名

      Radiochim. Acta

      巻: 106 号: 12 ページ: 949-962

    • DOI

      10.1515/ract-2017-2914

    • NAID

      120007188903

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130, KAKENHI-PROJECT-17H01081
  • [雑誌論文] Complex chemistry with complex compounds2016

    • 著者名/発表者名
      R. Eichler, M. Asai, H. Brand, N. M. Chiera, A. Di Nitto, R. Dressler, Ch. E. Duellmann, J. Even, F. Fangli, M Goetz, H. Haba, W. Hartmann, E. Jaeger, D. Kaji, J. Kanaya, Y. Kaneya, J. Khuyabaatar, B. Kindler, Y. Komori, B. Kraus, J. V. Kratz, Y. Nagame et al.
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J Web of Conferences

      巻: 131

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [雑誌論文] Beta-delayed fission and α decay of 196At2016

    • 著者名/発表者名
      V. L. Truesdale, A. N. Andreyev, L. Ghys, M. Huyse, P. van Duppen, S. Sels, B. Andel, S. Antalic, A. Barzakh, L. Capponi, T. E. Cocolios, X. Derkx, H. De Witte, J. Elseviers, D. V. Fedorov, V. N. Fedosseev, F. P. Hessberger, Z. Kalaninova, U. Koester, J. F. W. Lane, V. Liberati, K. M. Lynch, Y. Nagame, et al.
    • 雑誌名

      Phys Rev. C

      巻: 94 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevc.94.034308

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [雑誌論文] Chemical properties of rutherfordium (Rf) and dubnium (Db) in the aqueous phase2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame, J. V. Kratz, and M. Schaedel
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J Web of Conferences

      巻: 131

    • NAID

      120006502097

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [雑誌論文] First ionization potential of the heaviest actinide lawrencium, element 1032016

    • 著者名/発表者名
      T. K. Sato, M. Asai, A. Borschevsky, T. Stora, N. Sato, Y. Kaneya, K. Tsukada, Ch. E. Duellmann, K. Eberhardt, E. Eliav, S. Ichikawa, U. Kaldor, J. V. Kratz, S. Miyashita, Y. Nagame, K. Ooe, A. Osa, D. Renish, J. Runke, M. Schaedel, P. Thoerle-Pospiech, A. Toyoshima, and N. Trautmann
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J Web of Conferences

      巻: 131

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [雑誌論文] Sulfate complexation of element 104, Rf, in H_2SO_4/HNO_3 mixed solution2012

    • 著者名/発表者名
      Z. J. Li, A. Toyoshima, M. Asai, K. Tsukada, T. K. Sato, N. Sato, T. Kikuchi, Y. Nagame, M. Schadel, V. Pershina, X. H. Liang, Y. Kasamatsu, Y. Komori, K. Ooe, A. Shinohara, S. Goto, H. Murayama, M. Murakami, H. Kudo, H. Haba, Y. Takeda, M. Nishikawa, A.
    • 雑誌名

      Radiochim. Acta

      巻: 100 号: 3 ページ: 157-164

    • DOI

      10.1524/ract.2012.1898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [雑誌論文] Adsorption behavior of^<181> W and^<93m> Mo as lighter homologues of seaborgium(Sg) in HF/HNO_3 on anion-exchange resin2012

    • 著者名/発表者名
      X. H. Liang, K. Tsukada, A. Toyoshima, Z. J. Li, M. Asai, T. K. Sato, N. Sato, and Y. Nagame
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem

      巻: 292 号: 2 ページ: 917-922

    • DOI

      10.1007/s10967-012-1624-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [雑誌論文] Production and properties of transuranium elements2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame and M. Hirata
    • 雑誌名

      Radiochim. Acta

      巻: 99 号: 7-8 ページ: 377-393

    • DOI

      10.1524/ract.2011.1853

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [雑誌論文] Solvent Extraction of Trivalent Actinides with Di(2-ethylhexyl)phosphoric Acid2011

    • 著者名/発表者名
      R.Takayama, et al
    • 雑誌名

      Proc.Radiochim.Acta

      巻: 1 号: 1 ページ: 157-160

    • DOI

      10.1524/rcpr.2011.0029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360468, KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [雑誌論文] Fluorido Complex Formation of Element 104, Rutherfordium (Rf)2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Ishii, et al
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 84 号: 9 ページ: 903-911

    • DOI

      10.1246/bcsj.20110126

    • NAID

      130004152962

    • ISSN
      0009-2673, 1348-0634
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360468, KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [雑誌論文] Nuclear-charge polarization at scission in proton-induced fission of^<233> U2011

    • 著者名/発表者名
      I. Nishinaka, M. Tanikawa, Y. Nagame, and H. Nakahara
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J. A

      巻: 47 号: 1

    • DOI

      10.1140/epja/i2011-11009-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [雑誌論文] Neutron one-quasiparticle states in ^<251>Fm_<151> populated via the α decay of ^<255>No2011

    • 著者名/発表者名
      M.Asai, et al
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 83 号: 1

    • DOI

      10.1103/physrevc.83.014315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19002005, KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [雑誌論文] Extraction chromatographic behavior of Rf, Zr, and Hf in HCl solution with styrene-divinylbenzene copolymer resin modified by TOPO(trioctylphosphine oxide)2010

    • 著者名/発表者名
      A. Toyoshima, Y. Kasamatsu, K. Tsukada, M. Asai, Y. Ishii, H. Toume, I. Nishinaka, T. K. Sato, Y. Nagame, M. Schadel, H. Haba, S. Goto, H. Kudo, K. Akiyama, Y. Oura, K. Ooe, A. Shinohara, K. Sueki, and J. V. Kratz
    • 雑誌名

      J. Nucl. Radiochem. Sci

      巻: 11 ページ: 7-11

    • URL

      http://wwwsoc.nii.ac.jp/jnrs/paper/JN111/jn11104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [雑誌論文] Ion-exchange behavior of Zr and Hf as homologues of element 104, Rf, in H2SO4 and H2SO4/HClO4 mixed solutions2010

    • 著者名/発表者名
      Z. J. Li, A. Toyoshima, K. Tsukada, and Y. Nagame
    • 雑誌名

      Radiochim. Acta

      巻: 98 号: 1 ページ: 7-12

    • DOI

      10.1524/ract.2010.1681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [雑誌論文] Chloride Complexation of Zr and Hf in HCl Investigated by Extended X-ray Absorption Fine Structure Spectroscopy: Toward Characterization of Chloride Complexation of Element 104, Rutherfordium (Rf)2009

    • 著者名/発表者名
      H. Haba, K. Akiyama, K. Tsukada, M. Asai, A. Toyoshima, T. Yaita, M. Hirata, K. Sueki, and Y. Nagame
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 82 号: 6 ページ: 698-703

    • DOI

      10.1246/bcsj.82.698

    • NAID

      130004152607

    • ISSN
      0009-2673, 1348-0634
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [雑誌論文] Cross section limits for the^<248> Cm(^<26> Mg, 4-5n)^<268>,^<269> Hs reactions2009

    • 著者名/発表者名
      J. Dovrak, W. Bruchle, Ch. E. Dullmann, Z. Dvorakova, K. Eberhardt, R. Eichler, E. Jager, Y. Nagame, Z. Qin, M. Schadel, B. Schausten, E. Schimpf, R. Schuber, A. Semchenkov, P. Thorler, A. Turler, M. Wegrzecki, and A. Yakushev
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 79 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevc.79.037602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [雑誌論文] Oxidation of element 102, nobelium, with flow electrolytic column chromatography on an atom-at-a-time scale2009

    • 著者名/発表者名
      A. Toyoshima, Y. Kasamatsu, K. Tsukada, M. Asai, Y. Kitatsuji, Y. Ishii, H. Toume, I. Nishinaka, H. Haba, K. Ooe, W. Sato, A. Shinohara, K. Akiyama, and Y. Nagame
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc

      巻: 131 号: 26 ページ: 9180-9181

    • DOI

      10.1021/ja9030038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [雑誌論文] Anionic Fluoro Complex of Element 105, Db2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Kasamatsu, A. Toyoshima, M. Asai, K. Tsukada, Z. J. Li, Y. Ishii, H. Toume, T. K. Sato, T. Kikuchi, I. Nishinaka, Y. Nagame, H. Haba, H. Kikunaga, Y. Kudou, Y. Oura, K. Akiyama, W. Sato, K. Ooe, H. Fujisawa, A. Shinohara, S. Goto, T. Hasegawa, H. Kudo
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 38 号: 11 ページ: 1084-1085

    • DOI

      10.1246/cl.2009.1084

    • NAID

      10025548213

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [雑誌論文] 原子1個を化学分析する2009

    • 著者名/発表者名
      永目諭一郎
    • 雑誌名

      ぶんせき

      巻: No.5 ページ: 234-241

    • NAID

      10025216451

    • URL

      http://www.jsac.or.jp/bunseki/200905.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [雑誌論文] 原子1個を化学分析する2009

    • 著者名/発表者名
      永目諭一郎
    • 雑誌名

      ぶんせき No.5

      ページ: 234-241

    • NAID

      10025216451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [学会発表] 超重元素化学研究に向けたガスジェット結合型EBGPイオン源の開発2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤哲也、青木涼太、宮地優太、浅井雅人、伊藤由太、内馬場優太、Gong Gyoengmin、名取日菜、塚田和明、永目諭一郎
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23380
  • [学会発表] 反跳相関崩壊分光に向けた214Ra2+イオンのin-trap崩壊測定2023

    • 著者名/発表者名
      内馬場優太、伊藤由太、佐藤哲也、青木涼太、浅井雅人、Gong Gyeongmin、塚田和明、名取日菜、宮地優太、永目諭一郎
    • 学会等名
      日本放射化学会第67回討論会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23380
  • [学会発表] Sg(Z = 106)を模擬したMoオキシ塩化物の等温ガスクロマトグラフ挙動2023

    • 著者名/発表者名
      名取日菜、佐藤哲也、浅井雅人、伊藤由太、内馬場優太、Gong Gyeongmin、塚田和明、宮地優太、永目諭一郎
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23380
  • [学会発表] 超重元素の化学2023

    • 著者名/発表者名
      永目諭一郎
    • 学会等名
      日本原子力学会 第4回 再処理・リサイクル部会 夏期セミナー ―テーマ:再処理技術とアクチノイドの化学―
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23380
  • [学会発表] 等温ガスクロマトグラフ法による106番元素Sgの気相化学研究に向けたモデル実験2023

    • 著者名/発表者名
      名取日菜、佐藤哲也、浅井雅人、伊藤由太、内馬場優太、Gong Gyeongmin、塚田和明、宮地優太、永目諭一郎
    • 学会等名
      日本放射化学会第67回討論会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23380
  • [学会発表] Current Status of JAEA-ISOL for the study of atomic, chemical, and nuclear properties of the heaviest elements2023

    • 著者名/発表者名
      T. K. Sato, R. Aoki, M. Asai, Y. Ito, Y. Miyachi, Y. Nagame, H. Natori, K. Tsukada, and Y. Uchibaba
    • 学会等名
      7th International Conference on the Chemistry and Physics of the Transactinide Elements (TAN 23)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23380
  • [学会発表] 超重元素溶液化学研究に向けたα線検出器用機能性表面の開発2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤哲也、Gong Gyoengmin、本多真紀、山口央、宮地優太、名取日菜、塚田和明、浅井雅人、伊藤由太、永目諭一郎
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会(2024)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23380
  • [学会発表] 反跳相関崩壊分光に向けた214Ra2+イオンのin-trap崩壊測定2023

    • 著者名/発表者名
      内馬場優太、伊藤由太、佐藤哲也、青木涼太、浅井雅人、Gong Gyeongmin、塚田和明、名取日菜、宮地優太、永目諭一郎
    • 学会等名
      第12回停止・低速RIビームを用いた核分光研究会(12th SSRI)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23380
  • [学会発表] Chemistry of heavy actinides using their low-energy ion-beams2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      6th International Nuclear Chemistry Congress (6th-INCC 2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23380
  • [学会発表] 超重元素原子科学研究に向けたEBGP(Electron-Beam-Generated-Plasma)イオン源の開発2022

    • 著者名/発表者名
      青木涼太、佐藤哲也、内馬場優太、宮地優太、Gong Gyeongmin、名取日菜、伊藤由太、浅井雅人、塚田和明、永目諭一郎
    • 学会等名
      日本放射化学会第66回討論会(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23380
  • [学会発表] イオントラップされた不安定核の崩壊分光に向けたベーン電極型ポールトラップ装置の開発2022

    • 著者名/発表者名
      内馬場優太、伊藤由太、青木涼太、宮地優太、Gong Gyeongmin、名取日菜、佐藤哲也、浅井雅人、塚田和明、永目諭一郎
    • 学会等名
      日本放射化学会第66回討論会(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23380
  • [学会発表] 106番元素シーボーギウムオキシ塩化物の揮発性研究に向けた等温ガスクロマトグラフ法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      大谷 怜、佐藤 哲也、青木 涼太、白井 香里、鈴木 颯人、塚田 和明、浅井 雅人、伊藤 由太、永目 諭一郎
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会(2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 103番元素ローレンシウムの揮発性研究のための表面電離イオン源モンテカルロシミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 哲也、Robert Eichler、永目 諭一郎
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会(2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 超重元素用EBGPイオン源の開発2021

    • 著者名/発表者名
      青木 涼太、佐藤 哲也、大谷 怜、鈴木 颯人、伊藤 由太、浅井 雅人、塚田 和明、永目 諭一郎
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会(2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 105 番元素ドブニウムオキシ塩化物のオンライン等温ガスクロマトグラフ挙動2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤哲也、Chiera Nadine M.、富塚知博、床井健運、鈴木颯人、伊藤由太、浅井雅人、白井香里、井上浩樹、安達サディア、柏原歩那、牧井宏之、廣瀬健太郎、西尾勝久、永目諭一郎、渡邉瑛介、阪間 稔、後藤真一、塚田和明
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会(2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 105 番元素ドブニウムオキシ塩化物のオンライン等温ガスクロマトグラフ挙動2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 哲也, C.M. Nadine, 富塚 知博, 床井 健運, 鈴木 颯人, 伊藤 由太, 浅井 雅人, 白井 香里, 井上 浩樹, 安達 サディア, 柏原 歩那, 牧井 宏之, 廣瀬 健太郎, 西尾 勝久, 永目 諭一郎, 渡邉 瑛介, 阪間 稔, 後藤 真一
    • 学会等名
      日本放射化学会第64回討論会(2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] First ionization potentials of heavy actinides - based on an atom-at-a-time scale2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      10th International Conference on Isotopes (10ICI)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 超重元素原子線分光に向けた電子再結合法による原子ビームの生成2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 颯人, 伊藤 由太, 佐藤 哲也, 青木 涼太, 塚田 和明, 浅井 雅人, 永目 諭一郎
    • 学会等名
      日本放射化学会第64回討論会(2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] ランタノイドの高温金属表面における吸着エンタルピー測定2020

    • 著者名/発表者名
      床井健運、佐藤哲也、菊池 圭、浅井雅人、伊藤由太、鈴木颯人、塚田和明、永目諭一郎
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会(2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 5族元素オキシ塩化物のオンライン等温ガスクロマトグラフ挙動2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤哲也, Chiera Nadine M., 富塚知博, 床井健運, 鈴木颯人, 伊藤由太, 浅井雅人, 塚田和明, 白井香里, 井上浩樹, 安達サディア, 柏原歩那, 永目諭一郎, 後藤真一, 末木啓介
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 超重元素の価電子構造決定に向けた低速原子ビーム取り出し技術の開発2019

    • 著者名/発表者名
      富塚知博, 床井健運, 佐藤哲也, 伊藤由太, 鈴木颯人, 浅井雅人, 塚田和明, 豊嶋厚史, Chiera Nadine M., 後藤真一, 永目諭一郎
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Chemical studies of the heaviest elements at JAEA2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      XXI Mendeleev Congress on General and Applied Chemistry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Optimizations of the TASCA-COMPACT setup towards chemical studies of nihonium (element 113)2019

    • 著者名/発表者名
      L. Lens, A. Yakushev, Ch.E. Duemllmann, M. Asai, M. Block, H. Brand, A. Di Nitto, L. Harkness-Brennan, R.-D. Herzberg, D. Hinde, J. Khuyagbaatar, J.V. Kratz, J. Krier, N. Kurz, M. Laatiaoui, S. Lahiri, B. Lommel, Y. Nagame, et al.
    • 学会等名
      6th International Conference on the Chemistry and Physics of the Transactinide Elements
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 電子プラズマを用いた再結合型低速中性原子ビーム源の開発2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木颯人, 伊藤由太, 佐藤哲也, 冨塚知博, 床井健運, 浅井雅人, 塚田和明, 永目諭一郎
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 超重元素原子線分光に向けた電子再結合型原子ビーム源の開発2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木颯人、伊藤由太、佐藤哲也、富塚知博、床井健運、塚田和明、浅井雅人、永目諭一郎
    • 学会等名
      日本放射化学会第63回討論会(2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] In-situ synthesis of volatile transition metal carbonyl complexws with short-lived radioisotopes2019

    • 著者名/発表者名
      M. Goetz, Ch.E. Duemllmann, A. Yakushev, M. Asai, J. Ballof, A. Di Nitto, K. Eberhardt, H. Haba, Y. Kaneya, Y. Komori, J.-V. Kratz, J. Krier, B. Lommel, A. Mitsukai, Y. Nagame, et al.
    • 学会等名
      6th International Conference on the Chemistry and Physics of the Transactinide Elements
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 表面電離イオン源内における短寿命核種の吸着脱離挙動の解析に向けたモンテカルロシミュレーション開発2019

    • 著者名/発表者名
      床井健運, 佐藤哲也, Eichler Robert, 伊藤由太, 富塚知博, 鈴木颯人, 浅井雅人, 塚田和明, 永目諭一郎
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Atomic and chemical properties of Lawrencium (Lr, Z = 103) and an outlook to the transactinides2019

    • 著者名/発表者名
      T. K. Sato, M. Asai, Y. Kaneya, A. Toyoshima, Y. Ito, K. Tsukada, K. Tokoi, T. Tomohiro, H. Suzuki, H. Makii, A. Osa, Y. Nagame, et al.
    • 学会等名
      6th International Conference on the Chemistry and Physics of the Transactinide Elements
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Chemical studies of superheavy elements at a recoil separator, with a focus on Fl2019

    • 著者名/発表者名
      A. Yakushev, L. Lens, Ch.E. Duellmann, M. Asai, M. Block, H. Brand, H. M. David, J. Despotopulos, M. Maiti, A. Mistry, Ch. Mokry, K. Moody, Y. Nagame, et al.
    • 学会等名
      6th International Conference on the Chemistry and Physics of the Transactinide Elements
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 超重元素原子ビーム生成に向けた高温ノズル型低速原子ビーム源の開発2019

    • 著者名/発表者名
      富塚知博、佐藤哲也、伊藤由太、床井健運、鈴木颯人、浅井雅人、塚田和明、後藤真一、永目諭一郎
    • 学会等名
      日本放射化学会第63回討論会(2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] アクチノイドの高温金属表面における吸着エンタルピー測定に向けた真空脱離装置の開発2019

    • 著者名/発表者名
      床井健運、佐藤哲也、浅井雅人、伊藤由太、鈴木颯人、富塚知博、塚田和明、永目諭一郎
    • 学会等名
      日本放射化学会第63回討論会(2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 超重核原子線分光のための再結合型低速原子ビーム源の開発2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤由太, 鈴木颯人, 浅井雅, 永目諭一郎, 西尾勝久, 佐藤哲也, 床井健運, 富塚知博, 塚田和明
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Chemical characterization of the heaviest elements2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      2nd International Conference on Radioanalytical and Nuclear Chemistry (RANC-2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Establishment of the volatility trend in Group-5 elements via gas-chromatographic experiments with Nb-, Ta-, and Db-oxychlorides2019

    • 著者名/発表者名
      N. M. Chiera, T. K. Sato, T. Tomitsuka, M. Asai, Y. Ito, K. Shirai, H. Suzuki, K. Tokoi, A. Toyoshima, K. Tsukada, and Y. Nagame
    • 学会等名
      6th International Conference on the Chemistry and Physics of the Transactinide Elements
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 254Es標的を用いた中性子過剰Fm同位体の自発核分裂測定2019

    • 著者名/発表者名
      浅井雅人, 塚田和明, 廣瀬健太郎, 豊嶋厚史, 富塚知博, Nadine M. Chiera, 伊藤由太, 牧井宏之, 永目諭一郎 他
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Chemical characterization of the heaviest elements2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Application of Radiotracers and Energetic Beams in Sciences (ARCEBS-18)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Development of an atomic beam apparatus for chemistry of the heaviest elements2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tomitsuka, K. Tokoi, T. K. Sato, M. Asai, N. M. Chiera, S. Goto, A. Osa, A. Toyoshima, K. Tsukada, and Y. Nagame
    • 学会等名
      18th Radiochemical Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 電子プラズマを用いた再結合型低速原子ビーム源の開発2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木颯人,伊藤由太,佐藤哲也,富塚知博,床井健運,浅井雅人,塚田和明,永目諭一郎
    • 学会等名
      2018日本放射化学会年会・第62回放射化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Superheavy Element Chemistry at the gas-filled separator TASCA2018

    • 著者名/発表者名
      A. Yakushev, L. Lens, Ch.E. Duellmann, M. Asai, M. Block, H. Brand, H.M. David, J. Despotopulos, A. Di Nitto, K. Eberhardt, U. Forsberg, P. Golubev, M. Goetz, S. Goetz, Y. Nagame 他
    • 学会等名
      18th Radiochemical Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Determination of the first ionization potentials of heavy actinides based on an atom-at-a-time scale2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      4th International Conference on Physics (Physics 2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Chemical properties of lawrencium (Lr, Z = 103): Adsorption behavior on a tantalum surface2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya K. Sato, Masato Asai, Kazuaki Tsukada, Yusuke Kaneya, Tomohiro Tomitsuka, Atsushi Toyoshima, Akina Mitsukai, Akihiko Osa, Hiroyuki Makii, Kentaro Hirose, Katsuhisa Nishio, Yuichiro Nagame 他
    • 学会等名
      18th Radiochemical Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 超重元素を対象とした低速原子ビーム源の開発2018

    • 著者名/発表者名
      富塚知博, 床井健運, 佐藤哲也, 伊藤由太, 鈴木颯人, 浅井雅人, 塚田和明, 豊嶋厚史, Nadine M. Chiera, 後藤真一, 永目諭一郎
    • 学会等名
      2018日本放射化学会年会・第62回放射化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 表面電離イオン源内における短寿命同位体の吸着脱離挙動の解析に向けたモンテカルロシミュレーション開発2018

    • 著者名/発表者名
      床井健運, 佐藤哲也, Robert Eichler, 伊藤由太, 富塚知博, 鈴木颯人, 浅井雅人, 塚田和明, 豊嶋厚史, Nadine M. Chiera, 永目諭一郎
    • 学会等名
      2018日本放射化学会年会・第62回放射化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Liquid-phase chemistry of superheavy elements2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Application of Radiotracers and Energetic Beams in Sciences (ARCEBS-18)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 254Es標的を用いて生成する中性子過剰Fm領域核の自発核分裂の測定2018

    • 著者名/発表者名
      浅井雅人,塚田和明,廣瀬健太郎,豊嶋厚史,富塚知博,Nadine M. Chiera,伊藤由太,牧井宏之,永目諭一郎 他
    • 学会等名
      2018日本放射化学会年会・第62回放射化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] First ionization potentials of the heaviest elements2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      International Conference on Shapes and Symmetries in Nuclei: from Experiment to Theory
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Redox studies of the heaviest actinides2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      254th American Chemical Society National Meeting, Division of Nuclear Chemistry & Technology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Adsorption of lawrencium on a metallic tantalum surface at high temperature2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kaneya, M. Asai, T.K. Sato, T. Tomitsuka, K. Tsukada, A. Toyoshima, A. Mitsukai, H. Makii, K. Hirose, A. Osa, K. Nishio, Y. Nagame 他
    • 学会等名
      9th Workshop on Chemistry of the Heaviest Elements
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 103番元素ローレンシウムの価電子構造決定に向けた低速原子ビーム取り出し技術の開発2017

    • 著者名/発表者名
      富塚知博、床井建運、佐藤哲也、浅井雅人、塚田和明、豊嶋厚史、Nadine M. Chiera、鎌田裕生、永目諭一郎、後藤真一
    • 学会等名
      2017放射化学会年会・第61回放射化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Measurements of the first ionization potentials of heavy actinides2017

    • 著者名/発表者名
      T.K. Sato, M. Asai, Y. Kaneya, K. Tsukada, A. Toyoshima, A. Mitsukai, S. Takeda, A. Vascon, M. Sakama, D. Sato, K. Ooe, S. Miyashita, Y. Shigekawa, A. Borschevsky, H. Makii, A. Osa, S. Ichikawa, Y. Nagame 他
    • 学会等名
      9th Workshop on Chemistry of the Heaviest Elements
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] First ionization potentials of the heaviest elements2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      3rd Symposium on Superheavy Elements
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Recent achievements and future challenges in the heaviest element chemistry2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      9th Workshop on Chemistry of the Heaviest Elements
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] First ionization energies of heavy actinides2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame, T.K. Sato, M. Asai, Y. Kaneya, H. Makii, A. Mitsukai, A. Osa, M. Schaedel, A. Toyoshima, K. Tsukada, 他
    • 学会等名
      6th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Chemistry of the heaviest elements2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      6th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Adsorption of lowrencium (Lr) on a metallic tantalum (Ta) surface2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kaneya, T. Tomitsuka, T.K. Sato、M. Asai, K. Tsukada, A. Toyoshima, A. Mitsukai, H. Makii, K. Hirose, A. Osa, K. Nishio, Y. Nagame 他
    • 学会等名
      Actinides 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Adsorption of lawrencium (Z = 103) on a tantalum surface2017

    • 著者名/発表者名
      T. Tomitsuka, Y. Kaneya, T.K. Sato, M. Asai, K. Tsukada, A. Toyoshima, A. Mitsukai, H. Makii, K. Hirose, A. Osa, K. Nishio, Y. Nagame 他
    • 学会等名
      6th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 103番元素ローレンシウム(Lr)のタンタル表面における吸着脱離挙動2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 哲也、金谷 佑亮、浅井 雅人、塚田 和明、豊嶋 厚史、水飼 秋菜、長 明彦、牧井 宏之、廣瀬 健太郎、永目 諭一郎、富塚 知博、白井 香里、Christoph Duellmann, Matthias Schaedel, Jens V. Kratz, Thierry Stora, et al.
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会 (2017)
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Chemistry of the heaviest actinides and early transactinides - Experimental achievements and perspectives2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      9th International Conference on Nuclear and Radiochemistry (NRC9)
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2016-08-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Chemical properties of Rf and Db in the aqueous phase2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      Nobel symposium NS 160 “Chemistry and Physics of Heavy and Superheavy Elements”
    • 発表場所
      Baeckaskog Castle, Sweden
    • 年月日
      2016-05-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] First on-line vacuum chromatography experiments with single atoms of Tl on SiO2 and E1132016

    • 著者名/発表者名
      P. Steinegger, M. Asai, R. Dressler, R. Eichler, Y. Kaneya, A. Mitsukai, Y. Nagame, D. Piguet, T. K. Sato, M. Schaedel, S. Takeda, A. Toyoshima, K. Tsukada, A. Tuerler and A. Vascon
    • 学会等名
      9th International Conference on Nuclear and Radiochemistry (NRC9)
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2016-08-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 重アクチノイド元素の第一イオン化エネルギー2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤哲也、浅井雅人、金谷佑亮、塚田和明、豊嶋厚史、水飼秋菜、武田晋作、阪間稔、佐藤大輔、大江一弘、重川優大、牧井宏之、長明彦、市川進一、永目諭一郎、A. Borschevsky, M. Schaedel, Ch.E. Duellmann, J.V. Kratz, T. Stora et al.
    • 学会等名
      2016日本放射化学会年会・第60回放射化学討論会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Adsorption behavior of Lr on a Ta surface at high temperature2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kaneya, M. Asai, Ch. E. Duellmann, K. Eberhardt, R. Eichler, S. Goto, J. Grund, K. Hirose, H. Kamada, Y. Kasamatsu, J. V. Kratz, H. Makii, A. Mitsukai, S. Miyashita, Y. Nagame, et al.
    • 学会等名
      9th International Conference on Nuclear and Radiochemistry (NRC9)
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 年月日
      2016-08-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] 103番元素ローレンシウム(Lr)のタンタル金属表面における吸着挙動2016

    • 著者名/発表者名
      金谷佑亮、佐藤哲也、浅井雅人、塚田和明、豊嶋厚史、水飼秋菜、永目諭一郎、Ch.E. Duellmann, K. Eberhardt, J. Grund, J.V. Kratz, et al.
    • 学会等名
      2016日本放射化学会年会・第60回放射化学討論会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] フロー抽出装置を用いたフッ化水素酸ーAliquat336系におけるタングステンの溶媒抽出2016

    • 著者名/発表者名
      水飼秋菜、豊嶋厚史、小森有希子、羽場宏光、浅井雅人、塚田和明、佐藤哲也、永目諭一郎
    • 学会等名
      2016日本放射化学会年会・第60回放射化学討論会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Chemistry of superheavy elements2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      The 71st Fujiwara seminar - Shimoda 2016 - International Symposium on Interplay between Hadronic, Nuclear and Atomic Physics
    • 発表場所
      下田東急ホテル(静岡県下田市)
    • 年月日
      2016-07-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02130
  • [学会発表] Liquid phase experiments with the heaviest elements2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      4th International Conference on the Chemistry and Physics of the Transactinide Elements(TAN' 11)
    • 発表場所
      Sochi, Russia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [学会発表] Liquid phase experiments with the heaviest elements2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Nagame
    • 学会等名
      4th International Conference on the Chemistry and Physics of the Transactinide Elements (TAN'11)
    • 発表場所
      Sochi, Russia(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [学会発表] The recent superheavy element chemistry at JAEA2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      The 2md International Conference on Application of Radiotracers in Chemical, Environmental and Biological Sciences
    • 発表場所
      Kolkata, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [学会発表] Chemical equilibrium in atom-at-a-time chemistry2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      4th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry' 09
    • 発表場所
      Napa Valley, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [学会発表] Chemical equilibrium in atom-at-a-time chemistry2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Nagame
    • 学会等名
      4th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry '09
    • 発表場所
      Napa Valley, California, USA
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [学会発表] Chemical investigation of Rf and Db at JAEA2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Nagame
    • 学会等名
      4th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry '09
    • 発表場所
      Napa Valley, California, USA
    • 年月日
      2009-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [学会発表] Chemical investigation of Rf and Db at JAEA2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      4th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry' 09
    • 発表場所
      Napa Valley, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • [学会発表] Aqueous chemistry of Rf and Db2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagame
    • 学会等名
      Seventh Workshop on the Chemistry of the Heaviest Elements
    • 発表場所
      Mainz, Germany
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21604009
  • 1.  佐藤 哲也 (40370382)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  塚田 和明 (30343916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 38件
  • 3.  永井 泰樹 (80028240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  初川 雄一 (40343917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  橋本 和幸 (80414530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 哲也 (40370328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 50件
  • 7.  今野 力 (90354729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  飯田 靖彦 (60252425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  上田 真史 (40381967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金 政浩 (80450310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  原田 秀郎 (80421460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  落合 謙太郎 (30370373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  篠原 厚 (60183050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉村 崇 (90323336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 渉 (90333319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 成人 (00197162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大槻 勤 (50233193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  斎藤 直 (50153812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  横山 明彦 (80230655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  Chiera Nadine (00807498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 21.  豊嶋 厚史 (40414578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 22.  浅井 雅人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi