• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 奈々子  OGAWA Nanako O.

研究者番号 80359174
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3823-6444
所属 (現在) 2020年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海洋機能利用部門(生物地球化学センター), グループリーダー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海洋機能利用部門(生物地球化学センター), グループリーダー
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 生物地球化学研究分野, 主任技術研究員
2015年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機能, 生物地球科学研究分野, 主任技術研究員
2014年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 生物地球化学研究分野, 主任技術研究員
2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, その他部局等, 研究員 … もっと見る
2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋・極限環境生物圏領域, 技術研究副主幹
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋・極限環境生物圏領域, 技術研究主任
2008年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 技術研究主任
2007年度: 海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 技術研究主任
2007年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 技術研究副主任
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生態・環境 / 環境動態解析
研究代表者以外
層位・古生物学 / 水圏生産科学 / 地球宇宙化学 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
窒素安定同位体比 / 生態系 / 近過去生態系変動 / アミノ酸 / 食物連鎖 / 栄養段階 / 窒素循環 / クロロフィル / 光合成 / 窒素同位体比 … もっと見る / 化合物レベル同位体比 / 海洋窒素循環 / 光合成色素 / 炭素安定同位対比 / 超微量分析 / 生態系構造解析 / 深海生態系 / 相模湾 / 有孔虫 / 炭素安定同位体比 / 超微量分析試料 / 窒素安定同位対比 / 湖沼環境 / 安定同位体比 / 化合物レベル安定同位体比 / 標本試料 / 硝酸態窒素 / 硝酸体窒素 / 窒素同位体 / 海洋物質循環 / 物質循環 / 海洋表層域 / 同位体物質循環モデル / 植物プランクトン / 化合物レベル窒素同位体比 / クロロフィル色素 … もっと見る
研究代表者以外
真核生物 / 有孔虫 / Gromia / 生物進化 / キチノゾア / 国際共同研究 / 水産学 / クラゲ類 / 共生 / 稚魚 / クモヒトデ類 / 吸虫類 / クラゲ漁業 / 国際情報交換 / 無脊椎動物 / 生活史 / 根口クラゲ / 国際情報交換(タイ、フィリピン) / 海洋生態学 / 国際研究者交流 / 東南アジア / 刺胞毒 / 安定同位体 / 炭素 / マントル / 物質循環 / 揮発性元素 / 人新世 / 生物アーカイブ / 同位体比 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (47件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  生物アーカイブ試料を用いた人新世の解析:琵琶湖におけるケーススタディ継続中

    • 研究代表者
      大河内 直彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  クロロフィル窒素同位体比手法の亜熱帯域窒素循環解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      小川 奈々子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  マントル深部由来の炭素と揮発性成分の検出

    • 研究代表者
      羽生 毅
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  クロロフィル窒素同位体比による海洋窒素循環の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小川 奈々子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  共生系における大型クラゲ類の生態的機能

    • 研究代表者
      大塚 攻
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  アミノ酸窒素同位体比で解く近過去生態系の変動:標本生物に記録された情報の解読研究代表者

    • 研究代表者
      小川 奈々子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  「生きた化石」Gromiaを用いた真核単細胞生物初期進化の解明

    • 研究代表者
      山本 啓之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  アミノ酸窒素同位対比で解く湖沼生態系構造の変遷 : 新たなる食物網解析手法の提案研究代表者

    • 研究代表者
      小川 奈々子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  深海における生態系食物網の生元素安定同位体を用いた解析研究代表者

    • 研究代表者
      小川 奈々子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Ultra sensitive elemental analyzer/isotope ratio mass spectrometer for stable nitrogen and carbon isotopic analyses. in Earth, Life, and Isotopes (Eds. N.Ohkouchi, I.Tayasu, K.Koba).2010

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, N.O., Nagata, T, Kitazato, H., Ohkouchi, N.
    • 出版者
      Kyoto University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770031
  • [図書] Fish scales as a record of atmospheric change. in Earth, Life, and Isotopes (Eds. N.Ohkouchi, I.Tayasu, K.Koba).2010

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, N.O., Wada, E., Smirnova- Zalumi, N.S., Melnik, N.G., Bondarenko, N.A., Shimaraev, M.N., Smirnov, V.V., Yoshioka, T.
    • 出版者
      Kyoto University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770031
  • [雑誌論文] Seasonal changes in infection with trematode species utilizing jellyfish as hosts: evidence of transmission to definitive host fish via medusivory2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, Ohtsuka S, Hirabayashi T, Okada S, Ogawa NO, Okouchi N, Shimazu T, Nishikawa J
    • 雑誌名

      Parasite

      巻: 23 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1051/parasite/2016016

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304031, KAKENHI-PROJECT-26304030
  • [雑誌論文] 海洋N2O排出量の推定を目的とした海洋低次生態系-同位体分子種モデルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      吉川知里、阿部瞳、相田真希、小川奈々子、菅寿美、大河内直彦、脇田昌英、本多牧生、豊田栄、吉田尚弘
    • 雑誌名

      月間海洋

      巻: 48 ページ: 302-308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12199
  • [雑誌論文] Insight into nitrous oxide production processes in the western North Pacific based on a marine ecosystem isotopomer model.2016

    • 著者名/発表者名
      Chisato Yoshikawa, Hitomi Abe, Maki N. Aita, Florian Breider, Keichi Kuzunuki, Sakae Toyoda, Nanako O. Ogawa, Hisami Suga, Naohiko Ohkouchi, Sebastian O. Danielache, Masahide Wakita, Makio C. Honda, Naohiro Yoshida
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: - ページ: 1-18

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0308-2

    • NAID

      130005492400

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23224013, KAKENHI-PROJECT-15H02835, KAKENHI-PROJECT-15H05471, KAKENHI-PROJECT-25281013, KAKENHI-PROJECT-15K12199
  • [雑誌論文] アミノ酸の窒素同位体比を用いた水棲生物の栄養段階の解析2010

    • 著者名/発表者名
      力石嘉人, 小川奈々子, 高野淑識, 土屋正史, 大河内直彦
    • 雑誌名

      地球化学 44

      ページ: 233-241

    • NAID

      110009327698

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770031
  • [雑誌論文] Fish scales as a record of atmospheric change.2010

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, N.O.
    • 雑誌名

      Earth, Life, and Isotopes

      ページ: 263-279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770031
  • [雑誌論文] Ultra sensitive elemental analyzer/isotope ratio mass spectrometer for stable nitrogen and carbon isotopic analyses2010

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, N.O.
    • 雑誌名

      Earth, Life, and Isotopes

      ページ: 339-353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770031
  • [雑誌論文] Utra sensitive elemental analyzer/isotope ratio masss pectrometer for stablle nitrogen and carbon isotopic analyses.2010

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, N.O.
    • 雑誌名

      Earth, Life, and Isotopes (Eds. Ohkouchi, N, Tayasu, I., and Koba K.) (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770031
  • [雑誌論文] Determination of aquatic food-web structure based on compound-specific nitrogen isotopic composition of amino acids.2009

    • 著者名/発表者名
      Chikaraishi, Y., Ogawa, N.O., Kashi- yama, Y., Takano, Y., Suga, H., Tomitani, A., Miyashita, H., Kitazato, H., Ohkouchi, N.
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography : Methods. 7

      ページ: 740-750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770031
  • [雑誌論文] アミノ酸の天然レベル窒素安定同位体組成を用いた食物解析2009

    • 著者名/発表者名
      小川奈々子
    • 雑誌名

      臨床化学 38

      ページ: 266-271

    • NAID

      10025633098

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770031
  • [雑誌論文] Reconstructing the life history of modern and fossil nautiloids based on nitrogen isotopic composition of the shell organic matters and amino acids2009

    • 著者名/発表者名
      Kashiyama Y, Ogawa NO, Chikaraishi Y, Kashiyama N, Tanabe K, Ohkouchi N
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th International Symposium of Cephalopod -Present and Past (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770022
  • [雑誌論文] アミノ酸の天然レベル窒素安定同位体組成を用いた食物解析2009

    • 著者名/発表者名
      小川奈々子, 力石嘉人, 大河内直彦
    • 雑誌名

      臨床化学 38

      ページ: 266-271

    • NAID

      10025633098

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770031
  • [雑誌論文] Isotopic composition of nitrogenous compounds with emphasis on anthropogenic loading in river ecosystems.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa J., Kohzu A., Boontanon N., Iwata T., Tanaka T., Ogawa, N.O., Ishii R. Wada E.
    • 雑誌名

      Isotopes in Environmental Health Studies 45

      ページ: 27-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770031
  • [雑誌論文] Instrumental optimization for compound-specific nitrogen isotope analysis of amino acids by gas chromatography/combustion/isotope ratio mass spectrometry2009

    • 著者名/発表者名
      Chikaraishi Y, Takano Y, Ogawa NO, Ohkouchi N
    • 雑誌名

      Earth, Life, and Isotopes (eds Ohkouchi N, Tayasu I, Koba K)(Kyoto University Press, Kyoto) (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770022
  • [雑誌論文] Metabolic control of nitrogen isotope composition of amino acids in macroalgae and gastropods : implications for aquatic food web studies2007

    • 著者名/発表者名
      Chikaraishi Y, Kashiyama Y, Ogawa NO, Kitazato H, Ohkouchi N
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series 342

      ページ: 85-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770022
  • [雑誌論文] 生態学指標としての安定同位体:アミノ酸の窒素同位体分析による新展開2007

    • 著者名/発表者名
      力石嘉人, 柏山祐一郎, 小川奈々子, 大河内直彦
    • 雑誌名

      RADIOISOTOPES 56

      ページ: 463-477

    • NAID

      10019840934

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770022
  • [雑誌論文] Differential ingestion pattern of 13C-labeled bacteria and algae by deep-sea benthic foraminifera2006

    • 著者名/発表者名
      Nomaki, H., Heinz, P., Nakatsuka, T., Shimanaga, M., Ohkouchi, N., Ogawa, N.O., Kogure, K., Ikemoto, E., Kitazato, H.
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770025
  • [雑誌論文] Differential ingestion pattern of 13C-labeled bacteria and algae by deep-sea benthic foraminifera2006

    • 著者名/発表者名
      Nomaki, H., Heinz, P., Nakatsuka, T., Shimanaga, M., Ohkouchi, N., Ogawa, N.O., Kogure, K., Ikemoto, E., Kitazato, H.
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770025
  • [産業財産権] 元素分析用前処理装置及び元素分析装置2009

    • 発明者名
      大河内直彦・小川奈々子
    • 権利者名
      独立行政法人海洋研究開発機構
    • 産業財産権番号
      2009-260095
    • 出願年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770031
  • [産業財産権] 元素分析用前処理装置2006

    • 発明者名
      大河内(小川) 奈々子, 大河内 直彦(JASMTEC), 永田 俊(京都大学)
    • 権利者名
      大河内(小川) 奈々子, 大河内 直彦(JASMTEC), 永田 俊(京都大学)
    • 産業財産権番号
      2006-246547
    • 出願年月日
      2006-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770025
  • [学会発表] Molecular chlorophyll isotope to elucidate nitrogen cycle in the Western North Pacific Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa NO, Yoshikawa C, Suga H, Makabe A, Matsui Y, Kawagucci S, Fujiki T, Harada N, Ohkouchi N
    • 学会等名
      ASLO 2017 Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2017-03-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12199
  • [学会発表] Surface nitrogen cycle in the western subarctic North Pacific revealed by nitrogen isotoperatios of amino acid of settling particle2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa C, Ogawa NO, Chikaraishi Y, Fujiki T, Harada N, Honda M, Ohkouchi N
    • 学会等名
      JpGU 2016
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県千葉市
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12199
  • [学会発表] Nitrogen Isotope of Chloropigments in the Nitrogen Cycle in the Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa NO Yoshikawa C Suga H Makabe A Matsui Y Yoshida O Kawagucci S Fujiki T Harada N & Ohkouchi N
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12199
  • [学会発表] 分子内同位体比を用いた海洋N2Oモデルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      吉川 知里, 笹井義一, 脇田昌英, 本多牧生, 眞壁明子, 布浦拓郎, 松嶋修一郎, 豊田栄, 吉田尚弘, 小川奈々子, 菅寿美, 大河内直彦
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281013
  • [学会発表] Compound-specific nitrogen isotopic composition of chloropigments as a tool to access the N-cycle in the surface ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa NO, Chisato Y, Suga H, Makabe A, Matsui Y, Yoshida O, Kawagucci S, Fujiki T, Harada N, Ohkouchi N
    • 学会等名
      The 10th International Conference on the Applications of Stable Isotope Techniques to Ecological Studies (IsoEcol 2016)
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-04-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12199
  • [学会発表] Insight into nitrous oxide production processes in the western North Pacific based on a marine ecosystem isotopomer model2016

    • 著者名/発表者名
      Chisato Yoshikawa, Yoshikazu Sasai, Masahide Wakita, Makio C. Honda, Tetsuichi Fujiki, Naomi Harada, Akiko Makabe, Shuichiro Matsushima, Sakae Toyoda, Naohiro Yoshida, Nanako O. Ogawa, Hisami Suga, Naohiko Ohkouchi
    • 学会等名
      2016 Ocean Science Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      2016-02-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281013
  • [学会発表] Nitrogen isotope ratios of phytoplankton in the northwestern North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Chisato Yoshikawa Haruyo Yamaguchi Nanako O. Ogawa Hisami Suga Akiko Makabe Shinsuke Kawagucci Tetsuichi Fujiki Naomi Harada Naohiko Ohkouchi
    • 学会等名
      The 10th International Conference on the Applications of Stable Isotopes to Ecological Studies
    • 発表場所
      東大本郷キャンパス、東京都大田区
    • 年月日
      2016-04-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12199
  • [学会発表] Seasonal Variations in Nitrogen Isotope Ratios of Amino Acid of Settling Particles in the Western Subarctic North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa C Ogawa NO Chikaraishi Y Fujiki T Harada N Honda M & Ohkouchi N
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12199
  • [学会発表] Compound-specific nitrogen isotopic composition of chloropigments as a tool to access the N-cycle in the surface ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa NO, Chisato Y, Suga H, Makabe A, Matsui Y, Yoshida O, Kawagucci S, Fujiki T, Harada N, Ohkouchi N
    • 学会等名
      the 10th International Conference on the Applications of Stable Isotope Techniques to Ecological Studies (IsoEcol 2016)
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-04-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281013
  • [学会発表] 海洋生態系‐同位体分子種モデルを用いた西部北太平洋におけるN2O生成プロセスの解明2015

    • 著者名/発表者名
      吉川知里、笹井義一、脇田昌英、本多牧生、松嶋修一郎、豊田栄、吉田尚弘、小川奈々子、菅寿美、大河内直彦
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      横浜国立大学常盤台キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281013
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域(K2 サイト)におけるクロロフィルの窒素同位体比2015

    • 著者名/発表者名
      小川奈々子、吉川知里、藤木徹一、原田尚美、大河内直彦
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      横浜国立大学常盤台キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281013
  • [学会発表] 高感度EA/IRMSを用いた化合物レベル炭素/窒素安定同位体比測定2014

    • 著者名/発表者名
      小川奈々子・大河内直彦
    • 学会等名
      第32 回有機地球化学シンポジウム
    • 発表場所
      ニューウェルシティ湯河原(静岡県熱海市)
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281013
  • [学会発表] 海洋有光層の窒素循環解析ツールとしてのクロロフィル窒素同位体比2014

    • 著者名/発表者名
      小川奈々子,吉川知里,菅寿美,大河内 直彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281013
  • [学会発表] Ultra-sensitive analysis of nitrogen isotope ratio and its application to chlorophyll for biogeochemical studies2014

    • 著者名/発表者名
      Nanako O. Ogawa, Hisami Suga, Chisato Yoshikawa, Naohiko Ohkouchi
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2014
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, Honolulu, Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281013
  • [学会発表] Nitrogen isotope of chlorophyll a in the surface ocean2014

    • 著者名/発表者名
      N. O. Ogawa, C. Yoshikawa, H. Suga, Y. Chikaraishi, N. Ohkouchi
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Isotopomers
    • 発表場所
      Kuramae Hall, Tokyo Tech Front(東京都目黒区)
    • 年月日
      2014-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281013
  • [学会発表] Interspecific relationships among jellyfish, trematodes and fish juveniles in the Seto Inland Sea, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kondo, Takeshi Hirabayashi, Shoma Okada, Susumu Ohtsuka, Nanako O. Ogawa, Naohiko Ohkouchi, Takeshi Shimazu
    • 学会等名
      Fourth International Jellyfish Bloom Symposium
    • 発表場所
      広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304031
  • [学会発表] Symbiotic relationships among jellyfish, fish and invertebrates in Asian waters2013

    • 著者名/発表者名
      Susumu Ohtsuka, Yusuke Kondo, Jun Nishikawa, Nanako Ogawa, Naohiko Ohkouchi, Khwanruan Srinui, Ho Young Soh, B. A. Venmathi Maran, Shuhei Nishida
    • 学会等名
      Fourth International Jellyfish Bloom Symposium
    • 発表場所
      広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304031
  • [学会発表] Ultra-sensitive stable isotope ratio analyses for ecological and biogeochemical studies2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Nanako O.
    • 学会等名
      第10回日独先端科学シンポジウム(JGFoS)
    • 発表場所
      Kyoto Brighton Hotel, Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281013
  • [学会発表] アミノ酸の化合物レベル窒素同位体比:バイカル湖沖帯生態系構造の再構築2011

    • 著者名/発表者名
      小川奈々子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770031
  • [学会発表] Ecosystem in Lake Baikal : Results from nitrogen isotopic analyses of amino acids.2010

    • 著者名/発表者名
      小川奈々子
    • 学会等名
      International Symposium on Isotope Ecology 2010 in Kyoto : Relationship between biodiversity and ecosystem function
    • 発表場所
      COOP Inn Kyoto
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770031
  • [学会発表] 微量分析技術を用いた化合物レベル安定同位体比測定とその応用2010

    • 著者名/発表者名
      小川奈々子
    • 学会等名
      シンポジウム:安定同位体を用いて生態系と気候変動の関わりを科学する-陸と海と空,過去・現在・未来をつなぐ安定同位体(招待講演)
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2010-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770031
  • [学会発表] Ecosystem in Lake Baikal : Results from nitrogen isotopic analyses of a mino acids2010

    • 著者名/発表者名
      小川奈々子
    • 学会等名
      International Symposium on Isotope Ecology 2010 in Kyoto : Relationship between biodiversity and ecosystem function
    • 発表場所
      COOP Inn Kyoto
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770031
  • [学会発表] 琵琶湖産イサザのアミノ酸化合物レベル窒素安定同位体比:新手法による湖沼環境動態解析2010

    • 著者名/発表者名
      小川奈々子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770031
  • [学会発表] New insights into the marine nitrogen dynamics with new isotopic techniques

    • 著者名/発表者名
      Ohkouchi, Naohiko, and Ogawa, Nanako O.
    • 学会等名
      Symposium of nitrogen isotopes
    • 発表場所
      東京農工大学、東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281013
  • [学会発表] Associations of fish juveniles and benthic animals with large-sized jellyfish in Asian waters: key issues in pelagic realms

    • 著者名/発表者名
      Susumu Ohtsuka, Yusuke Kondo, Shoma Okada, Jun Nishikawa, Khwanruan Srinui, Ephrime Meitllo, Fatimah Md. Yusoff, Nanako O. Ogawa, Naohiko Ohkouchi, Shuhei Nishida
    • 学会等名
      IOC/WESTPAC
    • 発表場所
      Nha Trang, Vietnam
    • 年月日
      2014-04-21 – 2014-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304031
  • [学会発表] アミノ酸窒素同位体 比から読みとく湖沼生態系の話

    • 著者名/発表者名
      小川奈々子・力石嘉人・大河内直彦
    • 学会等名
      汽水域研究会2013年(第5回)大会
    • 発表場所
      独立行政法人海洋研究開発機構、神奈川県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25281013
  • 1.  大河内 直彦 (00281832)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  吉川 知里 (40435839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  大塚 攻 (00176934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  永井 宏史 (50291026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三宅 裕志 (00373465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西川 淳 (10282732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  羽生 毅 (50359197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  菅原 春菜 (50735909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山本 啓之 (30182645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  北里 洋 (00115445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  土屋 正史 (00435835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  豊福 高志 (30371719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高津 文人 (30514327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石川 尚人 (80609389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  木庭 啓介 (90311745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  脇田 昌英
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  豊田 栄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  ダニエラチェ セバスチィアン
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  吉田 尚弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi