• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大迫 敬義  Ohsako Takanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80363969
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授
2018年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 講師
2015年度: 京都府立大学, 大学院生命環境科学研究科, 講師
2015年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 講師
2013年度 – 2015年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科(系), 講師 … もっと見る
2008年度 – 2010年度: 京都府立大学, 生命環境科学研究科, 講師
2007年度: 京都府立大学, 農科学研究科, 講師
2005年度 – 2006年度: 京都府立大学, 農学研究科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
作物学・雑草学 / 小区分41050:環境農学関連
研究代表者以外
小区分39060:生物資源保全学関連 / 中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 育種学 / 植物保護科学 / 環境農学(含ランドスケープ科学) / 林学・森林工学
キーワード
研究代表者
除草剤抵抗性突然変異 / スルホニルウレア系除草剤 / GWAS / QTLマッピング / ハマエノコロ / 適応進化 / GRAS-Di / QTL解析 / 耐塩性 / エノコログサ … もっと見る / アワ / SSR (マイクロサテライト) / オモダカ / イヌホタルイ / 遺伝的多様性 / SSR(マイクロサテライト) / 水田雑草 / アセト乳酸合成酵素遺伝子 / コナギ … もっと見る
研究代表者以外
エノコログサ / ゲノム / ハマエノコロ / 遺伝資源 / アワ / 遺伝的多様性 / 量的形質遺伝子座(QTL) / 次世代シークエンサー(NGS) / 候補遺伝子 / 次世代シークエンサー / QTL / 適応性遺伝子 / 栽培化遺伝子 / NGS / 栽培化関連遺伝子 / 栽培化 / ソバの起原 / 東チベット / チベット自治区 / 四川省 / 雲南省 / 中国 / ゲノムスキャン / 野生ソバ / 栽培ソバ / 栽培植物起原学 / 孤児作物 / 変異導入技術 / ソバ / 栽培植物起原 / Greece / Iran / Turkey / international field research / associated weeds / ecotype differentiation / ecological genetics / agro-ecosystem / wheat and barley cultivation / plant genetic resources / 国際研究者交流 / トルコ:イラン / 国際研究者協力 / トルコ:イラン:ギリシア / 海外学術調査 / 随伴雑草 / 生態型分化 / 生態遺伝学 / 農業生態系 / ムギ農耕 / 植物遺伝資源 / 在来雑草 / エノコログサ類 / メヒシバ / 雑種 / 分子マーカー / 外来雑草 / 遺伝的多型 / ゲノムシークエンス / 集団構造解析 / DNAマーカー / SSR / 系統解析 / ゲノムワイド・インデルマーカー / Setaria italica / ゲノムワイドインデルマーカー / 組換え近交系 / 連鎖地図 / 多型 / SSRマーカー / クリ / ナラ類 / 焼畑 / 微粒炭分析 / 花粉分析 / 森林動態 / 植生景観 / 野火 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  NGSを用いた,新規モデル植物Setariaの量的形質候補遺伝子同定と遺伝資源多様性評価

    • 研究代表者
      福永 健二
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39060:生物資源保全学関連
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  高ストレス耐性アワ作出に向けたエノコログサ耐塩性関連遺伝子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大迫 敬義
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  中国雲南省の野生ソバ遺伝資源を活用した栽培化関連遺伝子の網羅的同定

    • 研究代表者
      安井 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  新規キビ亜科モデル植物アワにおけるSSRマーカー開発・マッピング・野生集団解析

    • 研究代表者
      福永 健二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  農耕地における「里帰り」外来雑草と在来雑草の雑種形成に関する雑草学的研究

    • 研究代表者
      冨永 達
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      植物保護科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  西日本における植生と景観形成に及ぼした野火の影響

    • 研究代表者
      高原 光
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  SSR分析による除草剤抵抗性雑草集団の遺伝的多様性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大迫 敬義
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  水田雑草のスルホニルウレア系除草剤抵抗性遺伝子の動態に関する分子生態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大迫 敬義
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  ムギ農耕とそれを取り巻く生態系における環境・人・作物・雑草の相互関係に関する研究

    • 研究代表者
      大田 正次
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      福井県立大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2016 2010 2009 2008 2007 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 野生ソバの遺伝資源を求めて起原地へ、そしてゲノム育種へ2022

    • 著者名/発表者名
      安井康夫、ジェフリー フォーセット、大迫敬義
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 6 ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [雑誌論文] 野生ソバの遺伝資源を求めて起原地へ, そしてゲノム育種へ2022

    • 著者名/発表者名
      安井 康夫, ジェフリ フォーセット, 大迫 敬義
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 6 ページ: 23-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [雑誌論文] Recombinant inbred lines and next-generation sequencing enable rapid identification of candidate genes involved in morphological and agronomic traits in foxtail millet2022

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga Kenji、Abe Akira、Mukainari Yohei、Komori Kaho、Tanaka Keisuke、Fujihara Akari、Yaegashi Hiroki、Kobayashi Michie、Ito Kazue、Ohsako Takanori、Kawase Makoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 218-218

    • DOI

      10.1038/s41598-021-04012-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06062, KAKENHI-PROJECT-19K06341, KAKENHI-PROJECT-20K06098
  • [雑誌論文] Classification and systematics of the <i>Fagopyrum</i> species2020

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ohsako, Chengyun Li
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 70 号: 1 ページ: 93-100

    • DOI

      10.1270/jsbbs.19028

    • NAID

      130007809746

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172, KAKENHI-PROJECT-19K06341
  • [雑誌論文] モデル植物となったエノコログサ―その雑草生物学への適用2020

    • 著者名/発表者名
      Fukunaga Kenji、Ohsako Takanori
    • 雑誌名

      雑草研究

      巻: 65 号: 4 ページ: 140-149

    • DOI

      10.3719/weed.65.140

    • NAID

      130007980569

    • ISSN
      0372-798X, 1882-4757
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06341
  • [雑誌論文] Clonal and spatial genetic structure within populationsof a coastal plant, Carex kobomugi (Cyperaceae)2010

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ohsako
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 97

      ページ: 458-470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780014
  • [雑誌論文] Clonal and spatial genetic structure within populations of a coastal plant Carex kobomugi (Cyperaceae).2010

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ohsako
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 97

      ページ: 458-470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780014
  • [雑誌論文] Self-EcoTILLING to identify single-nucleotide mutations in multigene family.2008

    • 著者名/発表者名
      Guang-Xi Wang, Toshiyuki Imaizumi, Wei Li, Hiromasa Saitoh, Ryohei Terauchi, Takanori Ohsako, Tohru Tominaga
    • 雑誌名

      Pesticide Biochemistry and Physiology 92

      ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780014
  • [雑誌論文] Self-EcoTILLING to identify single-nucleotide mutations in multigene family2008

    • 著者名/発表者名
      Guang-Xi Wang, Toshiyuki Imaizumi, Wei Li, Hiromasa Saitoh, Ryohei Terauchi, Takanori Ohsako and Tohru Tominaga
    • 雑誌名

      Pesticide Biochemistry and Physiology 92

      ページ: 24-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780014
  • [雑誌論文] Microsatellite variability within and among local landrace populations of tea, Camellia sinensis (L. ) O. Kuntze, in Kyoto, Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ohsako, Takafumi Ohgushi, Hino Motosugi, Kouzou Oka
    • 雑誌名

      Genetic Resources and Crop Evolution 55

      ページ: 1047-1053

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780014
  • [雑誌論文] Nucleotide sequence variability of the Adh gene of the coastal plant Calystegia soldanella(Convolvulaceae)in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ohsako and Gakuto M atsuoka
    • 雑誌名

      Genes and Genetic Systems 83

      ページ: 89-94

    • NAID

      10024395687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780014
  • [雑誌論文] Microsatellite variability within and among local landrace populations of tea, Camellia sinensis (L.) O. Kuntze, in Kyoto, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ohsako, Takafumi Ohgushi, Hino Motosugi and Kouzou Oka
    • 雑誌名

      enetic Resources and Crop Evolution 55

      ページ: 1047-1053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780014
  • [雑誌論文] Nucleotide sequence variability of the Adh gene of the coastal plant Calystegia soldanella (Convolvulaceae) in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ohsako, Gakuto Matsuoka
    • 雑誌名

      Genes and Genetic Systems 83

      ページ: 89-94

    • NAID

      10024395687

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780014
  • [雑誌論文] Genetic diversity of sulfonylurea-resistant and -susceptible Monochoria vaginalis (Burm. f. ) Kunth populations in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Imaizumi, Guang-Xi Wang, Takanori Ohsako, Tohru Tominaga
    • 雑誌名

      Weed Research 48

      ページ: 187-196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780014
  • [雑誌論文] Discorery of single-nucleotide mutations in acetolactate synthase genes by Ecotilling2007

    • 著者名/発表者名
      G.-X.Wang, M.-K.Tan, S.Rakshit, H.Saitoh, R.Terauchi, T.Imaizumi, T.Ohsako, T.Tominaga
    • 雑誌名

      Pesticide Biochemistry and Physiology 88 (2)

      ページ: 143-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780016
  • [雑誌論文] Nucleotide substitutions in the acetolactate synthase genes of sulfonylurea-resistant biotypes of Monochoria vaginalis(Pontederiaceae)2007

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ohsako and Tohru To minaga
    • 雑誌名

      Genes and Genetic Systems 82

      ページ: 207-215

    • NAID

      10024394330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780014
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of polymorphic microsatellite loci in Asiatic sand sedge Carex kobomugi Ohwi(Cyperaceae)2007

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ohsako and Kyoko Ya mane
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 7

      ページ: 1023-1025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780014
  • [雑誌論文] Interspecific differentiation and phylogenetic relationships of poison ryegrass (Lolium temulentum L.) and Persian darnel (L.persicum Boiss.And Hohen.Ex Boiss.)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Senda, T.Ohsako, T.Tominaga
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Plant Science 85(4)

      ページ: 963-970

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780016
  • [学会発表] エノコログサとハマエノコロの雑種由来RIL集団を用いた草型の QTL解析2024

    • 著者名/発表者名
      平 大貴, 福永 健二, 大迫 敬義
    • 学会等名
      日本育種学会 第144回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05279
  • [学会発表] ソバ・ゲノム・プロジェクト-その概要と展望-2023

    • 著者名/発表者名
      大田竜也 FAWCETT J. 竹島亮馬 菊池真司 大迫敬義 白澤健太 法月美悠 松井勝弘 矢崎裕規 木曽映里 藤井健一郎 原尚資 JONES Martin K. 平川英樹 LI Cheng-Yun 安井康夫
    • 学会等名
      日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] 孤児作物のゲノム遺伝学およびその展望2023

    • 著者名/発表者名
      大田竜也 FAWCETT Jeffrey A. 竹島亮馬 菊池真司 大迫敬義 白澤健太 法月美悠 松井勝弘 矢崎裕規 小木曽映里 藤井健一郎 原尚資 JONES Martin K. 平川英樹 LI Cheng-Yun 安井康夫
    • 学会等名
      日本進化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0172
  • [学会発表] アワ近縁野生種ハマエノコロの耐塩性に関するQTL解析2020

    • 著者名/発表者名
      田中智子、山本菜穂子、福永健二、大迫敬義
    • 学会等名
      日本育種学会第137回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06341
  • [学会発表] ハマエノコロ遺伝資源の収集ならびに遺伝的変異の評価2016

    • 著者名/発表者名
      山本秋生、福永健二、大迫敬義
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      横浜市立大学
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450501
  • [学会発表] ハマダイコン野生集団内および集団間におけるマイクロサテライト変異の解析2009

    • 著者名/発表者名
      大迫敬義、山吹誠
    • 学会等名
      日本育種学界第116回講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780014
  • [学会発表] 海浜植物コウボウムギCarex kobomugi (Cyperaceae)のクローン構造および空間遺伝構造2008

    • 著者名/発表者名
      大迫敬義
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780014
  • [学会発表] 海浜植物コウボウムギCarex kobomugi(Cyperaceae)のクローン構造および空間遺伝構造2008

    • 著者名/発表者名
      大迫敬義
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780014
  • [学会発表] ハマヒルガオ野生集団におけるアルコール脱水素酵素遺伝子の塩基配列変異2007

    • 著者名/発表者名
      大迫敬義、松岡岳人
    • 学会等名
      日本育種学会第112回講演会
    • 発表場所
      山形大学農学部
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780014
  • 1.  福永 健二 (50435533)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  冨永 達 (10135551)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高原 光 (30216775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  深町 加津枝 (20353831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小椋 純一 (60141503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐々木 尚子 (50425427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐野 淳之 (60283975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大住 克博 (60353611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大田 正次 (80176891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  本江 昭夫 (30091549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森 直樹 (60230075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松岡 由浩 (80264688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  安井 康夫 (70293917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  水野 信之 (30829180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  FAWCETT JEFFREY (50727394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  門田 有希 (30646089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  阿部 陽 (80503606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  林 竜馬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  河野 樹一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小林 光智衣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi