• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神崎 由紀  KANZAKI Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80381713
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授
2017年度 – 2020年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授
2015年度 – 2016年度: 山梨大学, 総合研究部, 助教
2009年度: 新潟大学, 医歯学系, 助教
2004年度: 長野県看護大学, 助手
2004年度: 長野県看護大学, 看護学部, 看護教育学助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域看護学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 生涯発達看護学 / 地域看護学 / 臨床看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
高齢者 / 社会的孤立 / アセスメント / 見守り / コミュニケーションロボット / 見守り支援 / 過疎地域 / 地域包括ケア / アウトリーチ
研究代表者以外
地域包括ケア … もっと見る / ダウン症候群 / 倫理 / 高齢者 / 看護職 / 健康危機管理 / 倫理的課題 / 感染症 / 地域包括支援センター / 地域在住 / 健康管理支援 / 生活保護受給 / 精神障がい者 / 健康問題 / 成人期 / 青年期 / 生活実態 / ダウン症をもつ青年・成人 / 青年 / 日常生活 / 成人 / 親の会 / ダウン症 / 支援 / 倫理的行動 / 在宅高齢者 / 新型コロナウイルス感染症 / 思い / 思春期 / きょうだい / 父親 / レジリエンス / 父親・母親の思い / 子どもの誕生 / 親の気持ち / 生活 / 成長 / きょうだいの思い / 父親の思い / 家族支援 / 公衆衛生 / 医療・福祉 / 看護学 / the guideline p of end of life care / counseling in nursing / the perception and values of death / nurse / the nursing care model of end of life / end of life care / the elderly people who is end of life in institution / 終末期ケア・ガイドライン / 看護カウンセリング / 死生観 / 看護支援モデル / 終末期ケア / 介護施設利用高齢者 / 官民共同システム / 精神障害者 / 身体合併症 / 精神看護学 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  地域在住の精神障がいを抱える生活保護受給者の健康管理支援の課題

    • 研究代表者
      西川 薫
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      群馬パース大学
  •  感染症による健康危機状況下での地域包括支援センター看護職の業務実態と倫理的課題

    • 研究代表者
      斉藤 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  社会的に孤立した高齢者の家族型コミュニケーションロボットを活用した見守りの可能性研究代表者

    • 研究代表者
      神崎 由紀
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  在宅高齢者とその家族への支援過程での専門職の倫理的な行動と支援モデル

    • 研究代表者
      斉藤 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  ダウン症をもつ青年・成人の生活実態及びその支援の構築

    • 研究代表者
      高田谷 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  過疎地域に暮らす社会的に孤立した高齢者への看護職による見守り支援モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      神崎 由紀
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  地域に居住する高齢者とその家族への支援過程での困難事象と倫理的課題

    • 研究代表者
      斉藤 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  社会的に孤立した高齢者への効果的なアウトリーチ活動のためのアセスメント指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      神崎 由紀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  ダウン症を持つ子どものいる家族のレジリエンスを高めるライフサイクルに即した支援

    • 研究代表者
      高田谷 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  精神科入院患者の身体合併症対策についての官民共同システムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      中村 勝
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  介護施設利用高齢者の終末期ケア向上をめざした看護職への看護支援モデル構築の研究

    • 研究代表者
      奥野 茂代
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      長野県看護大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2016 2015 2010

すべて 学会発表

  • [学会発表] Effects of COVID-19 on the services provided by nurses at community general support centers assisting older adults in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Emiko Saito, Yuki Kanzaki, Chu-Hyang Oh
    • 学会等名
      The 14th International Nursing Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10205
  • [学会発表] Ethical dilemma of nurses at community general support center during COVID-19 pandemic in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Saito, E., Kanzaki, Y., Oh, C. H.
    • 学会等名
      The 26th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10963
  • [学会発表] Ethical issues in community-based care for elderly people and their families: A literature review2022

    • 著者名/発表者名
      Saito, E., Kanzaki, Oh, C. H.
    • 学会等名
      the 10th Annual Conference of Academy of Public Heaith Nursing and the 6th International Conference of Global Network of Public Health Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10963
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染拡大に伴う地域包括支援センター看護職の業務の実態2022

    • 著者名/発表者名
      1.斉藤恵美子, 神崎由紀, 呉珠響
    • 学会等名
      第11回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10963
  • [学会発表] Behavioral trends of socially isolated elderly people in rural areas of Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kanzaki
    • 学会等名
      International Congress of Behavioral Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17634
  • [学会発表] 社会的に孤立した高齢者へのアウトリーチ活動での看護職のアウトリーチの視点2020

    • 著者名/発表者名
      神崎 由紀
    • 学会等名
      第8回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17634
  • [学会発表] 地域に居住する高齢者とその家族への支援過程での倫理的な困難さの認識2019

    • 著者名/発表者名
      斉藤恵美子, 表志津子, 神崎由紀, 村田加奈子
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12572
  • [学会発表] Difficulties and ethical issues in support processes among community-dwelling elderly and their families: a literature review2019

    • 著者名/発表者名
      Emiko Saito, Shizuko Omote, Yuki Kanzaki, Kanako Murata
    • 学会等名
      The 22st East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12572
  • [学会発表] Characteristics of socially isolated community-dwelling older adults receiving nurses' observant care2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kanzaki, Emiko Saito
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Community Health Nursing Research
    • 発表場所
      University of Kent, UK
    • 年月日
      2016-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20800
  • [学会発表] Feelings of siblings of individuals with Down syndrome2015

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Takataya, Yoko Yamazaki, Eriko Mizuno, Yuki Kanzaki
    • 学会等名
      12th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Odense, Denmark
    • 年月日
      2015-08-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463374
  • [学会発表] 精神科入院患者の身体合併症対策としての官民共同システム構築に関する研究(第一報)2010

    • 著者名/発表者名
      中村勝、神崎由紀
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659528
  • [学会発表] 精神科入院患者の身体合併症対策としての官民共同システム構築に関する研究(第二報)2010

    • 著者名/発表者名
      神崎由紀、中村勝
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659528
  • 1.  斉藤 恵美子 (90251230)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  高田谷 久美子 (20125983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  水野 恵理子 (40327979)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  呉 珠響 (80511401)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  中村 勝 (30306237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  奥野 茂代 (90295543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池田 紀子 (70281251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  千葉 真弓 (20336621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  太田 規子 (10363889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山崎 洋子 (10248867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  表 志津子 (10320904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  村田 加奈子 (70381465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  西川 薫 (90420702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  矢島 正栄 (40310247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 和也 (40881743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  奥野 みどり (80644484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi