• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沈 元燮  SHIM WONSOB

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80386698
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 獨協大学, 国際言語文化部, 教授
2014年度 – 2015年度: 獨協大学, 国際言語文化学部, 教授
2006年度 – 2008年度: 早稲田大学, 国際教養学術院, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
文学一般 / 各国文学・文学論
キーワード
研究代表者以外
朝鮮近代文学 / 植民地 / 「国際研究者交流」米国 / 「国際研究者交流」韓国 / 大東亜共栄圏 / 李光洙 / 二重言語 / 「国際研究者協力」米国 / 植民地の文化 / 帝国の言語 … もっと見る / 植民地の文學 / 「国際情報交換」韓国 / 「国際研究者協力」韓国 / 植民地の文学 / 植民地の言語 / 帝国と植民地 / 日本語文学 / 日本語創作 / 留学 / 国際研究者交流 / 外国文学 / 近代 / 外国文学(中・英・独・仏 除く) / 日本留学 / 近代文学 / 朝鮮 / 韓国 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (61人)
  •  朝鮮近代文学における日本語創作に関する総合的研究

    • 研究代表者
      波田野 節子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文学一般
    • 研究機関
      新潟県立大学
  •  植民地期朝鮮文学者の日本体験に関する総合的研究

    • 研究代表者
      波田野 節子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      県立新潟女子短期大学

すべて 2016 2015 2014 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 韓国近代作家論2015

    • 著者名/発表者名
      沈元燮
    • 総ページ数
      394
    • 出版者
      韓国放送大学校出版文化院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284072
  • [図書] 植民地期朝鮮文学者の日本体験に関する総合的研究(科学研究費補助金研究報告書)2009

    • 著者名/発表者名
      波田野節子、熊木勉、山田佳子、申銀珠、沈元燮、渡辺直紀
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      青雲社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320060
  • [図書] 『韓国語教育論講座』第4巻(野間秀樹 編著)(「映画からの接近、最近の韓国映画-その多重の顔」を分担執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      沈 元燮
    • 総ページ数
      815
    • 出版者
      くろしお出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320060
  • [図書] 『韓国語教育論講座』第4巻 野間秀樹(編)

    • 著者名/発表者名
      波田野節子、熊木勉、沈元燮、渡辺直紀、他19名
    • 出版者
      くろしお出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320060
  • [雑誌論文] 日・韓のフオークソング、1970年前後2015

    • 著者名/発表者名
      沈元燮
    • 雑誌名

      日本歌謡研究

      巻: 54 ページ: 1-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284072
  • [雑誌論文] 日本製の朝鮮紀行文’と李光 洙の「五道踏破旅行」(韓国語)2014

    • 著者名/発表者名
      沈元燮
    • 雑誌名

      現代文学の研究(韓国)

      巻: 52 ページ: 135-167

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284072
  • [雑誌論文] 熊本時代の阿部充家(韓国語)2014

    • 著者名/発表者名
      沈元燮
    • 雑誌名

      韓日民族問題研究(韓国)

      巻: 26 ページ: 125-166

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284072
  • [雑誌論文] 金鐘漢の日本留学体験と「純粋詩」の詩論 -バレリー、ブルーノタウト、ホフマンスタール体験と関連して2009

    • 著者名/発表者名
      沈元燮
    • 雑誌名

      韓国文学論叢(韓国) 50

      ページ: 293-317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320060
  • [雑誌論文] 金鐘漢の日本留学体験と「純粋詩」の詩論-バレリー、ブルーノダウト、ホフマンスタール体験と関連して2009

    • 著者名/発表者名
      沈元燮
    • 雑誌名

      韓国文学論叢(韓国) 50集

      ページ: 293-317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320060
  • [雑誌論文] 金鐘漢と佐藤春夫2009

    • 著者名/発表者名
      沈元燮
    • 雑誌名

      ペダルマル(韓国) 43

      ページ: 265-288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320060
  • [雑誌論文] 1930年代における韓、日「広野」表題の詩に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      沈元燮
    • 雑誌名

      現代文学研究(韓国) 37

      ページ: 355-384

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320060
  • [雑誌論文] 金鐘漢の初期文学修行時代について2007

    • 著者名/発表者名
      沈元燮
    • 雑誌名

      韓国文学論叢 46

      ページ: 307-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320060
  • [雑誌論文] 金鐘漢の初期文学修業時代について2007

    • 著者名/発表者名
      沈 元燮
    • 雑誌名

      韓国文学論叢 46

      ページ: 307-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320060
  • [学会発表] 青年尹東柱の内面の闘いの記録2016

    • 著者名/発表者名
      沈元燮
    • 学会等名
      詩人尹東柱を記念する立教の会・2016詩人尹東柱とともに
    • 発表場所
      立教学院諸聖堂礼拝堂
    • 年月日
      2016-02-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284072
  • [学会発表] 昔の「K.POP」と「J.POP」2015

    • 著者名/発表者名
      沈元燮
    • 学会等名
      東アジアの日本学;過去から現在、そして未来へ
    • 発表場所
      上智大学研究
    • 年月日
      2015-11-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284072
  • [学会発表] 満洲を詠った朝鮮の詩人たち2008

    • 著者名/発表者名
      沈元燮
    • 学会等名
      植民地文化学会
    • 発表場所
      東大島文化センター
    • 年月日
      2008-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320060
  • [学会発表] 日本滞留期の金鐘漢の文学観について2007

    • 著者名/発表者名
      沈元燮
    • 学会等名
      2007年度「植民地期朝鮮文学者の日本体験に関する総合的研究」予備シンポジウム
    • 発表場所
      県立新潟女子短期大学
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320060
  • [学会発表] 日本滞留期の金鐘漢の文学観について2007

    • 著者名/発表者名
      沈 元燮
    • 学会等名
      2007年度「植民地期朝鮮文学者の日本体験に関する総合的研究」予備シンポジウム
    • 発表場所
      新潟女子短期大学
    • 年月日
      2007-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320060
  • 1.  芹川 哲世 (40216552)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  波田野 節子 (50259214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  山田 佳子 (10425366)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  渡辺 直紀 (80409367)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  熊木 勉 (70330892)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  白川 豊 (00179045)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金 榮敏
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大村 益夫
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  武井 一
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金 哲
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  申 銀珠 (20339930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  権 寧俊 (20413172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永島 広紀 (50315181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三ツ井 崇 (60425080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坪井 秀人 (90197757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  五味渕 典嗣 (10433707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  金 牡蘭 (90732941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  江種 満子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  浦川 登久恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  崔 元植
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  徐 正子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  李 京〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  鄭 大成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岸川 秀実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  李 京塤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  金 在湧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  朴 光賢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鄭 鍾賢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  具 仁謨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  黄 鎬德
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  李 英載
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  李 慧眞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  車 恵英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  徐 栄彩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  権 明娥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  李 相雨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  崔 珠瀚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  鄭 善太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  黄 鍾淵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  郭 炯德
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  李 賢植
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  咸 苔英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  申 知瑛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  伊藤 知子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  高橋 梓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  相川 拓也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  李 正熙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  裵 相美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  曺 恩美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  李 侑珍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  金 景彩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  尹 仁老
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  高 恩美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  權 杜妍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  岸井 紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  牧瀬 明子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  Choi Kyeong-Hee
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  Kwon Nayoung Aimee
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  Treat John
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  Choi Eliie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  Textor Cindi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi