• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大久保 公美  Okubo Hitomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80407577
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官
2017年度 – 2018年度: 国立保健医療科学院, 生涯健康研究部, 主任研究官
2016年度: 国立保健医療科学院, 生涯健康研究部 地域保健システム研究領域, 主任研究官
2015年度: 国立保健医療科学院, その他部局等, その他
2007年度: 女子栄養大学, 栄養学部, 助教
2006年度: 女子栄養大学, 栄養学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学 / 食生活学
研究代表者以外
家政・生活学一般 / 補綴・理工系歯学
キーワード
研究代表者
国民健康・栄養調査 / 栄養素摂取量 / 食品構成 / 食事価格 / 食事最適化法 / 食事評価 / 最適化法 / シミュレーション / 社会経済状況 / 食品摂取量 … もっと見る / 妥当性研究 / 因子分析 / 評価手法 / 食品摂取パターン / 栄養学 … もっと見る
研究代表者以外
栄養 / 家計 / 栄養格差 / 食生活格差 / 世帯収入 / 栄養政策 / 食生活 / 食事保障 / 社会経済的要因 / 子どもの貧困 / 健康長寿 / 縦断研究 / 認知機能 / 運動機能 / 咬合力 / 歯学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  食事価格の変動が食品構成に及ぼす影響の解明:最適化法を用いたシミュレーション研究研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 公美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  口腔機能の向上が栄養改善を介して高齢者の認知・運動機能を維持・向上する過程の検証

    • 研究代表者
      前田 芳信
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  食品市場価格を考慮した健康的な食品構成の検討:最適化法を用いた解析手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 公美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      国立保健医療科学院
  •  低所得世帯の子どもの食事保障に関する研究

    • 研究代表者
      村山 伸子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      新潟県立大学
  •  日本人における食品摂取パターンの評価手法に関する栄養疫学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 公美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      女子栄養大学

すべて 2019 2017 2016 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Relationship between oral stereognostic ability and dietary intake in older Japanese adults with complete dentures2019

    • 著者名/発表者名
      Fukutake Motoyoshi、Ikebe Kazunori、Okubo Hitomi、Matsuda Ken-ichi、Enoki Kaori、Inomata Chisato、Takeshita Hajime、Mihara Yusuke、Hatta Kodai、Gondo Yasuyuki、Kamide Kei、Masui Yukie、Ishizaki Tatsuro、Arai Yasumichi、Maeda Yoshinobu
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research

      巻: 63 号: 1 ページ: 105-109

    • DOI

      10.1016/j.jpor.2018.10.001

    • NAID

      130007604164

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05523, KAKENHI-PROJECT-17H02633, KAKENHI-PROJECT-17H06850
  • [雑誌論文] Dietary intake is associated with occlusal force rather than number of teeth in 80-year-old Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Inomata C, Ikebe K, Okubo H, Takeshita H, Mihara Y, Hatta K, Tada S, Enoki K, Ogawa T, Matsuda K, Gondo Y, Masui Y, Kamide K, Takahashi R, Arai Y, Maeda Y
    • 雑誌名

      JDR Clinical & Translational Research

      巻: 2 ページ: 187-197

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05523
  • [雑誌論文] Association between dietary patterns and cognitive function among 70-year-old Japanese elderly: a cross-sectional analysis of the SONIC study2017

    • 著者名/発表者名
      Okubo H., Inagaki H., Gondo Y., Kamide K., Ikebe K., Masui Y., Arai Y., Ishizaki T., Sasaki S., Nakagawa T., Kabayama M., Sugimoto K., Rakugi H., Maeda Y; SONIC Study Group.
    • 雑誌名

      Nutrition Journal

      巻: 16 号: 1 ページ: 56-56

    • DOI

      10.1186/s12937-017-0273-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0009, KAKENHI-PROJECT-16H05523
  • [雑誌論文] Monetary value of self-reported diets and associations with sociodemographic characteristics and dietary intake among Japanese adults: analysis of nationally representative surveys.2016

    • 著者名/発表者名
      Okubo H, Murakami K, Sasaki S.
    • 雑誌名

      Public Health Nutrition

      巻: 19 号: 18 ページ: 3306-3318

    • DOI

      10.1017/s1368980016001695

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16226
  • [雑誌論文] Three major dietary patterns are all independently related to the risk of obesity among 3760 Japanese women aged 18-20 years.2008

    • 著者名/発表者名
      Okubo H, et. al.
    • 雑誌名

      Internationtal Journal of Obesity 32(3)

      ページ: 541-549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18800049
  • [雑誌論文] Dietaryp atterns associated with functional constipation among Japanese women aged 18to 20 years:across-sectional study.2007

    • 著者名/発表者名
      Okubo H, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology 53(3)

      ページ: 232-238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18800049
  • [雑誌論文] Dietary patterns associated with bone mineral density in premenopausal Japanese farmwormen.2006

    • 著者名/発表者名
      Okubo H, et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Clinical Nutrition 83

      ページ: 1161-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18800049
  • [雑誌論文] Dietary patterns associated with functional constipation among Japanese women aged 18 to 20 years : a cross-sectional study.

    • 著者名/発表者名
      Okubo H, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18800049
  • [学会発表] 食品摂取パターンとBMIとの関連-栄養関連学科女子新入生を対象とした横断研究-2007

    • 著者名/発表者名
      大久保 公美, 他
    • 学会等名
      第54回 日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2007-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18800049
  • [学会発表] Dietary patterns associated with functional constipation among Japanese women aged 18to 20years:across-sectional study.2007

    • 著者名/発表者名
      OkuboK, et. al.
    • 学会等名
      The 39th Conference of Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health
    • 発表場所
      Kagawa Nutrition University,Saitama,Japan
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18800049
  • 1.  村上 健太郎 (00466731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  佐々木 敏 (70275121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  前田 芳信 (10144510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  村山 伸子 (80219948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  池邉 一典 (70273696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  権田 知也 (30324792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  権藤 恭之 (40250196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  神出 計 (80393239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  増井 幸恵 (10415507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  Darmon Nicole
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  Maillot Matthieu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  Vieux Florent
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  新井 康通
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  池邊 一典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  石崎 達郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi