• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鳥澤 一晃  Torisawa Kazuaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80416734
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関東学院大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 関東学院大学, 理工学部, 教授
2018年度: 関東学院大学, 理工学部, 准教授
2017年度: 鹿島建設株式会社(技術研究所), 都市防災・風環境グループ, 上席研究員
2016年度: 鹿島建設株式会社(技術研究所), 都市防災・風環境グループ, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
社会システム工学・安全システム
研究代表者以外
小区分22020:構造工学および地震工学関連
キーワード
研究代表者
ロジスティクス / 地理情報システム / レジリエンス / 自然災害 / 物資輸送 / 交通インフラ / リスク評価
研究代表者以外
耐震性能評価 / 確率論的構造同定 / 免制震性能 / 低環境負荷 / 高粘度流体ゴム支承
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  防災レジリエンスとSDGsを目的とした高粘度流体ゴム支承橋梁の開発と適用性検討

    • 研究代表者
      北原 武嗣
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22020:構造工学および地震工学関連
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  大規模自然災害時の交通インフラ機能支障・復旧予測に基づく物資輸送支障リスク評価法研究代表者

    • 研究代表者
      鳥澤 一晃
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      関東学院大学
      鹿島建設株式会社(技術研究所)

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] 自力脱出困難者を対象とした公的救助機関の優先派遣地域に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      喜納啓、佐土原聡、稲垣景子、矢代晴実、鳥澤一晃
    • 学会等名
      2018年度日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01277
  • [学会発表] Study on Volcanic Ash Fall Hazard and Road Network Disruption Risk due to Eruption of Fuji Volcano2018

    • 著者名/発表者名
      Torisawa Kazuaki, Yashiro Harumi
    • 学会等名
      14th Probabilistic Safety Assessment and Management conference (PSAM14)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01277
  • [学会発表] 自力脱出困難者を対象とした危機管理対応策に関する研究-救助活動能力の分析による救助部隊の適正運用について-2018

    • 著者名/発表者名
      喜納啓、佐土原聡、稲垣景子、矢代晴実、鳥澤一晃
    • 学会等名
      第42回地域安全学会研究発表会(春季)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01277
  • [学会発表] Study on Personnel Transport to Rescue Self-Escaping Difficult Persons after the Tokyo Inland Earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Kina Satoshi, Sadohara Satoru, Inagaki Keiko, Yashiro Harumi, Torisawa Kazuaki
    • 学会等名
      16th European Conference on Earthquake Engineering (16ECEE)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01277
  • [学会発表] 震災時の緊急物資輸送ルートの確率論的リスク評価2017

    • 著者名/発表者名
      喜納啓、鳥澤一晃、福島誠一郎、矢代晴実
    • 学会等名
      第40回地域安全学会研究発表会(春季)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01277
  • [学会発表] 富士山噴火による降灰ハザードと道路機能支障リスクに関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      鳥澤一晃、矢代晴実
    • 学会等名
      第41回地域安全学会研究発表会(秋季)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01277
  • [学会発表] 震災時の緊急物資輸送ルートの確率論的リスク評価2017

    • 著者名/発表者名
      喜納 啓、矢代 晴実、鳥澤 一晃、福島 誠一郎、堀口 俊行
    • 学会等名
      地域安全学会
    • 発表場所
      石垣市商工会館・商工会ホール
    • 年月日
      2017-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01277
  • [学会発表] A Study on the Risk Assessment of Emergency Supplies Transportation Routes Considering Scenario Earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Torisawa, Harumi Yashiro, Sei’ichiro Fukushima, Satoshi Kina
    • 学会等名
      11th Society for Social Management Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01277
  • [学会発表] 平成28年(2016年)熊本地震における道路通行止めの分析(速報)2016

    • 著者名/発表者名
      鳥澤 一晃、矢代 晴実
    • 学会等名
      地域安全学会
    • 発表場所
      高知県立県民文化ホール
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01277
  • 1.  矢代 晴実 (90191105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  北原 武嗣 (00331992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  梶田 幸秀 (10403940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi