• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿部 貴人  ABE Takahito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80466226
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 専修大学, 国際コミュニケーション学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 研究情報資料センター, プロジェクト特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
言語学
キーワード
研究代表者以外
言語行動 / 都市言語 / 国際研究者交流 / 交通体系の変容と言語変化 / 言語景観の社会言語学的研究 / 敬語行動の地域差と経年変化 / 都市言語学の構築 / 言語景観 / 伝統的地方都市 / 敬語意識 / 敬語行動 / 都市言語学
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  都市の地域中心性と敬語行動 伊賀上野における第二次調査を中心に-

    • 研究代表者
      中井 精一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 方言話者の共通語習得2010

    • 著者名/発表者名
      阿部貴人
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 29-6 ページ: 134-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320078
  • [学会発表] アクセントの聴き取りの違いと言語内的・言語外的要因2010

    • 著者名/発表者名
      阿部貴人
    • 学会等名
      日本語学会2010年度秋季大会
    • 発表場所
      愛知大学
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320078
  • 1.  大西 拓一郎 (30213797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中井 精一 (90303198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  真田 信治 (00099912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岸江 信介 (90271460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高岡 弘幸 (00226739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  LONG Daniel (00247884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  朝日 祥之 (50392543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松丸 真大 (30379218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鳥谷 善史 (30412133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  乾 誠二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi