• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高田 陽一郎  Takada Youichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80466458
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 理学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 北海道大学, 理学研究院, 准教授
2016年度 – 2023年度: 北海道大学, 理学研究院, 准教授
2017年度: 北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2017年度: 北海道大学, 理学研究院, 教授
2016年度 – 2017年度: 北海道大学, 大学院理学研究院, 准教授 … もっと見る
2014年度 – 2015年度: 北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2012年度 – 2014年度: 京都大学, 防災研究所, 助教
2009年度: 海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学 / 小区分17040:固体地球科学関連
研究代表者以外
理工系 / 固体地球惑星物理学 / 小区分17040:固体地球科学関連
キーワード
研究代表者
InSAR / GNSS / 余効変動 / 内陸地震 / 断層すべり / 粘性流体 / 中国 / ScanSAR / 電離層補正 / 電離層擾乱 … もっと見る / テクトニクス / 水準測量 / 電離層 / 台湾 / 非地震性地殻変動 / 糸魚川-静岡構造線 / 糸魚川-静岡構造線 / ALOS2 / InSAR解析 / GPS観測 / 地震間地殻変動 / GPS / 跡津川断層 / 飛騨山脈 / 火山 / 数値シミュレーション / カルデラ / 合成開口レーダー解析 / 巨大地震 … もっと見る
研究代表者以外
非弾性変形 / 内陸地震 / 地殻変動 / 火山 / 地震 / GNSS / 媒質特性 / 強度 / 歪 / 応力 / 活断層 / InSAR / 固着域 / 断層クリープ運動 / 不均質 / 比抵抗構造 / 逆解析 / ひずみ / 2011年東北沖地震 / 地殻ひずみ速度 / 2016年熊本地震 / 2011年東北地法太平洋沖地震 / 変形応答 / 2011年東北地方太平洋沖地震 / 干渉合成開口レーダー / 応力場 / 島弧地殻 / 数理物理 / 固体地球物理学 / 地球観測 / 地球・惑星内部構造 / 局所的極小の回避 / 2次元データ / 波動理論 / 非線形逆問題 / 分散 / S波偏向異方性 / スペクトル比 / ウィーナーフィルタ / 位相の周期性 / 相互相関 / 波形解析 / 島弧地殻変形 / GNSS観測 / 隆起運動の熱史解析 / 地殻歪み速度 / 歪み集中帯 / 地質構造 / 島弧変形 / マルチスケール / 地殻変形 / コーダQ / 日本列島 / ひずみ速度 / 散乱構造 / 長期変形 / 山岳熱史 / ひずみ速度パラドックス / 観測 / 断層 / ニュージーランド / 水 / 地殻構造 / 余震分布 / 地震発生過程 / クライストチャーチ地震 / 地殻流体 / 下部地殻 / チャマン断層 / プレート内変形 / 群発地震 / 合成開口レーダーSAR / 新潟県中越沖地震 / 褶曲 / 画像マッチング法 / 大気伝搬遅延 / ラサ地震 / 于田地震(チベット高原崑崙山脈) / 〓川地震(中国四川省) / 干渉合成開口レーダーInSAR / だいち(ALOS) / 岩手宮城内陸地震 / 〓川地震 / 非地震性断層 / ゆっくり地震 / ALOS / ピクセルオフセット法 / SAR 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (142件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  InSARと超稠密GNSSを用いた大規模カルデラにおけるレオロジー構造の推定研究代表者

    • 研究代表者
      高田 陽一郎
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  内陸地震における断層すべりと粘性流体の相互作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高田 陽一郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  断層すべりの多様性は構造不均質により規定されるのか?

    • 研究代表者
      吉村 令慧
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  地殻ダイナミクス -東北沖地震後の内陸変動の統一的理解-

    • 研究代表者
      飯尾 能久
    • 研究期間 (年度)
      2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  東日本の島弧地殻における非弾性変形マッピング

    • 研究代表者
      鷺谷 威
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  異なる測地技術を統合した非地震性地殻変動の検出研究代表者

    • 研究代表者
      高田 陽一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新しい非線形インバージョン法:波形から2次元データまでの幅広い応用を目指して

    • 研究代表者
      蓬田 清
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  地殻ダイナミクス ー東北沖地震後の内陸変動の統一的理解ー

    • 研究代表者
      飯尾 能久
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  宇宙測地技術による飛騨山脈周辺の地殻変動様式の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高田 陽一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      北海道大学
      京都大学
  •  異なる時空間スケールにおける日本列島の変形場の解明

    • 研究代表者
      鷺谷 威
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  巨大地震に伴う火山地帯の沈降メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      高田 陽一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  内陸地震の断層直下はやわらかいのか?-ニュージーランド南島北部における稠密観測-

    • 研究代表者
      飯尾 能久
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  InSARによる陸域プレート境界の変形様式の解明

    • 研究代表者
      古屋 正人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 特集号「地殻ダイナミクス(Part II)─地質学と地球物理学の融合に向けて─」巻頭言2020

    • 著者名/発表者名
      深畑 幸俊, 高田 陽一郎, 大橋 聖和, 田中 明子
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 129巻4号 号: 4 ページ: 447-450

    • DOI

      10.5026/jgeography.129.447

    • NAID

      130007921870

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-19H05449
  • [雑誌論文] Precursory ground deformation of the 2018 phreatic eruption on Iwo-Yama volcano, revealed by four-dimensional joint analysis of airborne and spaceborne InSAR2020

    • 著者名/発表者名
      Narita Shohei、Ozawa Taku、Aoki Yosuke、Shimada Masanobu、Furuya Masato、Takada Youichiro、Murakami Makoto
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1 ページ: 145-145

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01280-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622, KAKENHI-PROJECT-18H03819
  • [雑誌論文] Overview of the Special Issue“Crustal Dynamics (Part II): Toward the Integration of Geology and Geophysics”2020

    • 著者名/発表者名
      Yukitoshi FUKAHATA, Youichiro TAKADA, Kiyokazu OOHASHI, Akiko TANAKA
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 129巻4号 号: 4 ページ: 443-445

    • DOI

      10.5026/jgeography.129.443

    • NAID

      130007921865

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-19H05449
  • [雑誌論文] Spatiotemporal behavior of a large-scale landslide at Mt. Onnebetsu-dake, Japan, detected by three L-band SAR satellites2020

    • 著者名/発表者名
      Takada Youichiro、Motono George
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1 ページ: 131-131

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01265-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622, KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [雑誌論文] InSARとGNSSによる東北地方太平洋沖地震前と後の内陸地殻変動様式の解明2019

    • 著者名/発表者名
      高田 陽一郎
    • 雑誌名

      測地学会誌

      巻: 65 号: 0 ページ: 1-13

    • DOI

      10.11366/sokuchi.65.1

    • NAID

      130007708733

    • ISSN
      0038-0830, 2185-517X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622, KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [雑誌論文] Interseismic crustal deformation in and around the Atotsugawa fault system, central Japan, detected by InSAR and GNSS2018

    • 著者名/発表者名
      Takada Youichiro、Sagiya Takeshi、Nishimura Takuya
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 70:32 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s40623-018-0801-0

    • NAID

      120006454488

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622, KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PROJECT-25350427, KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [雑誌論文] Aseismic fold growth in southwestern Taiwan detected by InSAR and GNSS2018

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara Kotaro、Takada Youichiro
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 70:52 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1186/s40623-018-0816-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622, KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [雑誌論文] Which is heterogeneous, stress or strength? An estimation from high-density seismic observations2017

    • 著者名/発表者名
      Iio Yoshihisa、Yoneda Itaru、Sawada Masayo、Miura Tsutomu、Katao Hiroshi、Takada Yoichiro、Omura Kentaro、Horiuchi Shigeki
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 69 号: 1 ページ: 144-144

    • DOI

      10.1186/s40623-017-0730-3

    • NAID

      120006523818

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PROJECT-26400454, KAKENHI-PLANNED-26109006
  • [雑誌論文] San-in shear zone in southwest Japan, revealed by GNSS observations2017

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Takuya、Takada Youichiro
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 69 号: 1 ページ: 85-85

    • DOI

      10.1186/s40623-017-0673-8

    • NAID

      120006368177

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PROJECT-26400454, KAKENHI-PLANNED-26109007
  • [雑誌論文] Stress accumulation process in and around the Atotsugawa fault, central Japan, estimated from focal mechanism analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Takada, Y., K. Katsumata, H. Katao, M. Kosuga, Y. Iio, T. Sagiya, and The Japanese University Group of the Joint Seismic Observations at the Niigata-Kobe Tectonic Zone
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 682 ページ: 134-146

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2016.05.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [雑誌論文] 巨大地震に伴う火山の沈降2014

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎
    • 雑誌名

      ニュースレターJGL

      巻: 10 ページ: 8-11

    • URL

      http://www2.jpgu.org/publication/jgl/JGL-Vol10-1.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740305
  • [雑誌論文] ニュージーランド南島北部における地震観測2014

    • 著者名/発表者名
      三浦勉, 飯尾能久, Sibson, R. H., 岡田, 知己, 松本, 聡, Pettinga, J., Bannister, S., 平原, 聡, 中山, 貴史, 中元, 真美, 山田, 真澄, 大見, 士朗, 米田, 格, 濱田, 勇輝, 高田, 陽一郎, 深畑, 幸俊, 小菅, 正裕, Townend, J., Reyners, M., Ghisetti, F.
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報

      巻: 57 ページ: 94-101

    • NAID

      120005567956

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [雑誌論文] Volcanic subsidence triggered by megathrust earthquakes2014

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada, Yo Fukushima
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 9

    • NAID

      130007673506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740305
  • [雑誌論文] Volcanic subsidence triggered by megathrust earthquakes2014

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada and Yo Fukushima
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 9 ページ: 373-380

    • NAID

      130007673506

    • URL

      http://www.fujipress.jp/finder/xslt.php?mode=present&inputfile=DSSTR000900030014.xml

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740305
  • [雑誌論文] ニュージーランドにおける地震観測 ―観測の基本の再発見―2014

    • 著者名/発表者名
      平原聡・岡田知己・飯尾能久・Richard H. Sibson・松本聡・Jarg Pettinga・Stephen Bannister・John Townend・Martin Reyners・Francesca C Ghisetti・小菅正裕・深畑幸俊・濱田勇輝・三浦勉・中元真美・中山貴史・大見士朗・高田陽一郎・山田真澄・米田格
    • 雑誌名

      平成25年度 技術部報告,東北大学大学院理学研究科・理学部

      巻: 26 ページ: 54-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [雑誌論文] Volcanic subsidence triggered by the 2011 Tohoku earthquake in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada and Yo Fukushima
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 6 号: 8 ページ: 637-641

    • DOI

      10.1038/ngeo1857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740305
  • [雑誌論文] Aseismic Slip during the 1996 Earthquake Swarm in and around the Onikobe Geothermal Area NE Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Takada, Y., M. Furuya
    • 雑誌名

      Earth Planet.Sci.Lett. vol. 290

      ページ: 302-310

    • NAID

      120002004277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [雑誌論文] Fault Source Modeling of the 2008 Wenchuan Earthquake Based on ALOS/PALSAR Data2010

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., T. Kobayashi, Y. Takada, M. Murakami
    • 雑誌名

      Bull. Seismo. Soc. America (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [雑誌論文] PALSAR InSAR observation and Modeling of Crustal Deformation due to the 2007 Chuetsu-Oki Earthquake in Niigata, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., Y.Takada, Y.Aoki
    • 雑誌名

      Proc.IAG Symposia, Gravity, Geoid, and Earth Observation 2008 (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [雑誌論文] PALSAR InSAR observation and Modeling of Crustal Deformation due to the 2007 Chuetsu-Oki Earthquake in Niigata Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., Y. Takada, Y. Aoki
    • 雑誌名

      Proc.IAG Symposia, Gravity, Geoid, and Earth Observation 2008 (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [雑誌論文] Aseismic Slip during the 1996 Earthquake Swarm in and around the Onikobe Geothermal Area, NE Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Takada, Y., M.Furuya
    • 雑誌名

      Earth Planetary Science Letters 290

      ページ: 302-310

    • NAID

      120002004277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [雑誌論文] Fault Source Modeling of the 2008 Wenchuan Earthquake Based on ALOS/PALSAR Data2010

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., T.Kobayashi, Y.Takada, M.Murakami
    • 雑誌名

      Bulletin of Seismological Society of America (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [雑誌論文] Locations and types of ruptures involved in the 2008 Sichuan earthquake inferred from SAR image matching2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Y. Takada, M. Furuya, M. Murakami
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [雑誌論文] Location and types of ruptures involved in the 2008 Sichuan Earthquake inferred from SAR image matching2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi. T., Y. Takada, M. Furuya, M. Murakami
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [雑誌論文] Coseismic displacement due to the 2008 Iwate-Miyagi-Nairiku earthquake detected by ALOS/PALSAR : preliminary results2009

    • 著者名/発表者名
      Takada, Y., T, Kobayashi, M. Furuya, M. Murakami
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 61

    • NAID

      120005285027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [雑誌論文] Coseismic displacement due to the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku earthquake detected by ALOS/PALSAR : preliminary results2009

    • 著者名/発表者名
      Takada, Y., T. Kobayashi, M. Furuya, M. Murakami
    • 雑誌名

      Earth Planets Space vol. 61, no. 4

    • NAID

      120005285027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [雑誌論文] Locations and types of ruptures involved in the 2008 Sichuan earthquake inferred from SAR image matching2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Y. Takada, M. Furuya, and M. Murakami
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [雑誌論文] Coseismic displacement due to the 2008 Iwate-Miyagi-Nairiku earthquake detected by ALOS / PALSAR : preliminary results2009

    • 著者名/発表者名
      Takada, Y., T, Kobayashi, M. Furuya, and M. Murakami
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 61

    • NAID

      120005285027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] 2008年岩手宮城内陸地震における断層運動と粘性流動の相互作用および地震時すべり域と余効すべり域の重複2023

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎、竹井義貴、James D.P. Moore、大園真子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03770
  • [学会発表] Brittle and Distributed Deformation due to an Earthquake in Volcanic Area: Iwate-Miyagi Nariku Earthquake, NE Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada, Yoshiki Takei, James D.P. Moore, Mako Ohzono
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03770
  • [学会発表] 悪条件下においてSSMを適用する際のフィルターについて2022

    • 著者名/発表者名
      長岡頌悟,高田陽一郎,木下陽平
    • 学会等名
      東大地震研共同利用研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01992
  • [学会発表] 悪条件下においてSSMを適用する際のフィルターについて2022

    • 著者名/発表者名
      長岡頌悟,高田陽一郎,木下陽平
    • 学会等名
      東大地震研共同利用研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] Numerical Approach to Rheological Heterogeneity and Conjugate Fault Slip with Overlap of Coseismic and Postseismic Slip: 2008 Iwate-Miyagi Nariku Earthquake, NE Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada, Yoshiki Takei, James D.P. Moore,
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03770
  • [学会発表] The role of geometric and rheological heterogeneities in earthquake deformation2022

    • 著者名/発表者名
      James D. P. Moore, Sambuddha Dhar, Daisuke Sato, Jun Muto, Youichiro Takada
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03770
  • [学会発表] ALOS-2を用いた地震間地殻変動の検出:悪条件下での電離層擾乱への対応2022

    • 著者名/発表者名
      長岡頌悟,高田陽一郎,木下陽平
    • 学会等名
      日本測地学会第138回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01992
  • [学会発表] InSARによるGorkha地震の余効変動及びヒマラヤの地震間変動検出の試み2022

    • 著者名/発表者名
      長岡頌悟、高田 陽一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] ALOS-2を用いた台湾東部における地震性地殻変動の検出と物理メカニズムの推定2022

    • 著者名/発表者名
      石丸雄理,高田陽一郎,Kuo-En Ching
    • 学会等名
      東大地震研共同利用研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] ALOS-2 を用いた地震間地殻変動の検出:悪条件下での電離層擾乱への対応2022

    • 著者名/発表者名
      長岡頌悟、高田 陽一郎、木下陽平
    • 学会等名
      日本測地学会第138回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] 2008年岩手宮城内陸地震の余効変動における地殻内不均質構造の影響2021

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎,竹井義貴,Moore James,大園真子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [学会発表] A Physical Model of Mud Diapir Growth off Southwest Taiwan: Effects of Rapid Erosion and Sedimentation2021

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada, Yoshiki Takei
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] 台湾南西沖における褶曲の発達メカニズム: パラメター依存性について2021

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎, 竹井義貴
    • 学会等名
      日本測地学会第136回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [学会発表] A Physical Model of Mud Diapir Growth off Southwest Taiwan: Effects of Rapid Erosion and Sedimentation2021

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada, Yoshiki Takei
    • 学会等名
      AGU 2021 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [学会発表] 台湾南西沖における褶曲の発達メカニズム: パラメター依存性について2021

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎, 竹井義貴
    • 学会等名
      日本測地学会第136回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] Interseismic crustal deformation along the Xianshuihe Fault System, Western China, detected by ALOS-2 ScanSAR interferometry2020

    • 著者名/発表者名
      Xuemei Wang, Youichiro Takada
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] 2008年岩手宮城内陸地震の余効変動における地殻内不均質構造の影響2020

    • 著者名/発表者名
      竹井義貴・高田陽一郎
    • 学会等名
      日本測地学会第134回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [学会発表] Interseismic crustal deformation along the Xianshuihe Fault System, Western China, detected by ALOS-2 ScanSAR interferometry2020

    • 著者名/発表者名
      Wang, X. and Takada, Y.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [学会発表] 2008 年岩手宮城内陸地震の余効変動における地殻内不均質構造の影響2020

    • 著者名/発表者名
      竹井義貴,高田陽一郎,James D.P. Moore,大園真子
    • 学会等名
      (東京大学地震研究所研究集会)「SARによる地表変動解析の新展開:先進レーダー衛星の活用を見据えて」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [学会発表] Physical modeling of postseismic deformation following the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Takeki, Youichiro Takada, James D.P. Moore, Mako Ohzono
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [学会発表] Spatiotemporal behavior of a large-scale landslide at Mt. Onnebetsu-dake, Japan, detected by three L-band SAR satellites2020

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada, George Motono
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] Physical modeling of postseismic deformation following the 2008 Iwate-Miyagi Nairiku Earthquake2020

    • 著者名/発表者名
      Takei, Y., Takada, Y., Moore, J.D.P., and Ohzono, M.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [学会発表] 遠音別岳における地すべり運動の時空間変化:JERS, ALOS, ALOS-2を用いて2020

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎・本野譲治
    • 学会等名
      日本測地学会第134回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] 台湾南西沖における褶曲の発達メカニズム:侵食・堆積の影響2019

    • 著者名/発表者名
      竹井義貴,高田陽一郎
    • 学会等名
      日本測地学会第132回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] 台湾南西部陸上における非周期的な褶曲の発達メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      竹井義貴、高田陽一郎
    • 学会等名
      日本測地学会第132回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [学会発表] 台湾南西沖における褶曲の発達メカニズム:侵食・堆積の影響2019

    • 著者名/発表者名
      竹井義貴、高田陽一郎
    • 学会等名
      日本測地学会第132回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [学会発表] 褶曲の発達に伴う台湾南西部の急速な上下変動2019

    • 著者名/発表者名
      竹井義貴,高田陽一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] 東北沖地震後の東北地方における局所的な歪速度の急激な減衰について2019

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎、稲松知美
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [学会発表] Rapid uplift in SW Taiwan caused by fold growth: Numerical approach2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Takei, Youichiro Takada
    • 学会等名
      2019 Taiwan-Japan Workshop on Crustal Dynamics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] 台湾南西部陸上における非周期的な褶曲の発達メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      竹井義貴,高田陽一郎
    • 学会等名
      日本測地学会第132回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] Detailed crustal deformation along the collision boundary in Eastern Taiwan detected by multiple geodetic technique2019

    • 著者名/発表者名
      Mina Kataoka, Youichiro Takada, Kuo-En Ching
    • 学会等名
      2019 Taiwan-Japan Workshop on Crustal Dynamics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] Localized strain rate in Central and Northeast Japan before and after the Tohoku-Oki earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Inamatsu, Youichiro Takada, Takeshi Sagiya, Takuya Nishimura
    • 学会等名
      AGU 2018 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [学会発表] Crustal deformation in and around the Atotsugawa fault system before and after the Tohoku-Oki earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Inamatsu, Youichiro Takada, Takeshi Sagiya, Takuya Nishimura
    • 学会等名
      The 4th Japan-Taiwan Workshop on Crustal Dynamics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [学会発表] InSAR 解析により検出された台湾南西部における水平変動の時間変化2018

    • 著者名/発表者名
      塚原弘太郎,高田陽一郎
    • 学会等名
      日本測地学会第130回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] Aseismic crustal deformation in southwestern Taiwan: Insights into the driving mechanisms2018

    • 著者名/発表者名
      塚原弘太郎,高田陽一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] Aseismic crustal deformation in southwestern Taiwan: Insight into the driving mechanisms2018

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Tsukahara, Youichiro Takada
    • 学会等名
      The 4th Japan-Taiwan Workshop on Crustal Dynamics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] InSARとGNSSによる東北地方太平洋沖地震前と後の内陸地殻変動様式の解明2018

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎
    • 学会等名
      日本測地学会第130回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [学会発表] Aseismic fold growth in Southwestern Taiwan detected by InSAR and GNSS2018

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Tsukahara, Youichiro Takada
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] Lessons from crustal responses to co- and inter-seismic stress disturbances2018

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada, Tomomi Inamatsu, Kotaro Tsukahara, Takeshi Sagiya, Takuya Nishimura
    • 学会等名
      AGU 2018 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [学会発表] 東北地方太平洋沖地震前後の東北地方における局所的な歪速度について2018

    • 著者名/発表者名
      稲松知美、高田陽一郎、鷺谷威、西村卓也
    • 学会等名
      日本測地学会第130回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [学会発表] Lessons from crustal responses to co- and inter-seismic stress disturbances2018

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada, Tomomi Inamatsu, Kotaro Tsukahara, Takeshi Sagiya, Takuya Nishimura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] 東北地方太平洋沖地震前後の東北地方における局所的な歪速度について2018

    • 著者名/発表者名
      稲松知美、高田陽一郎、鷺谷威、西村卓也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01308
  • [学会発表] InSARとGPSデータの解析による台湾の非地震性地殻変動の観測2017

    • 著者名/発表者名
      塚原弘太郎, 高田陽一郎
    • 学会等名
      日本測地学会第128回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] Crustal deformation in and around the Atotsugawa fault before and after the Tohoku-Oki earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Inamatsu, Youichiro Takada, Takeshi Sagiya, Takuya Nishimura
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [学会発表] Observation of aseismic crustal deformation in Taiwan by analysis of InSAR and GPS data2017

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Tsukahara, Youichiro Takada
    • 学会等名
      IAG-IASPEI General Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] Crustal deformation in and around the Atotsugawa fault before and after the Tohoku-Oki earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Inamatsu, Youichiro Takada, Takeshi Sagiya, Takuya Nishimura
    • 学会等名
      IAG-IASPEI General Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [学会発表] InSARとGPSデータの解析による台湾の非地震性地殻変動の観測2017

    • 著者名/発表者名
      塚原弘太郎,高田陽一郎
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05622
  • [学会発表] 東北沖地震前後の跡津川断層近傍における地殻変動2017

    • 著者名/発表者名
      稲松知美、高田陽一郎、鷺谷威、西村卓也
    • 学会等名
      日本測地学会第128回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [学会発表] 地震時と地震間の応力変化に対する地殻の応答からわかること2017

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎
    • 学会等名
      日本測地学会第128回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [学会発表] Aseismic uplift in Southwest Taiwan detected by InSAR and GNSS2016

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada
    • 学会等名
      2016 Taiwan-Japan Workshop on Crustal Dynamics
    • 発表場所
      台南市(台湾)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [学会発表] 有限要素法を用いたInSAR画像の解釈:山体形状の影響2016

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [学会発表] 有限要素法によるInSAR画像の解釈:地形・弾塑性・粘弾性の効果2016

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎
    • 学会等名
      日本測地学会第126回講演会
    • 発表場所
      奥州市文化会館(岩手県奥州市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [学会発表] Stress accumulation process in and around the Atotsugawa fault, central Japan, estimated from focal mechanism analysis and GNSS data2015

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada, Kei Katsumata, Hiroshi Katao, Masahiro Kosuga, Yoshihisa Iio, Takeshi Sagiya, The Japanese University Group of the Joint Seismic Observations at the Niigata-Kobe Tectonic Zone
    • 学会等名
      26th IUGG General Assembly 2015
    • 発表場所
      Prague (Czech Republic)
    • 年月日
      2015-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [学会発表] 跡津川断層周辺における地震間地殻変動の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎, 鷺谷威, 西村卓也
    • 学会等名
      日本測地学会第124回講演会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [学会発表] Interseismic crustal deformation in and around the Atotsugawa fault system, Central Japan, detected by InSAR and GNSS2015

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada, Takeshi Sagiya, Takuya Nishimura
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [学会発表] 跡津川断層近傍における変形運動と応力蓄積過程2015

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [学会発表] Interseismic crustal deformation in and around the Atotsugawa fault system, Central Japan, detected by InSAR and GNSS2015

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada
    • 学会等名
      The 2nd PI workshop for ALOS2
    • 発表場所
      Akihabara Convention Hall, Tokyo, Chiyoda (Japan)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [学会発表] Volcanic subsidence triggered by the 2011 Tohoku earthquake in Japan : Hot and weak material hypothesis2014

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2014
    • 発表場所
      オーストリア・ウィーン
    • 年月日
      2014-04-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740305
  • [学会発表] THREE-DIMENSIONAL SEISMIC VELOCITY STRUCTURE BENEATH NORTHERN PART OF SOUTH ISLAND, NEW ZEALAND BY DENSE SEISMIC OBSERVATION2014

    • 著者名/発表者名
      S. Horiuchi, T. Okada, Y. Iio, R. Sibson, S. Matsumoto, J. Pettinga, S. Bannister, J. Townend, M. Reyners, F. Ghisetti, M. Kosuga, Y. Fukahata, Y. Hamada, S. Hirahara, T. Miura, M. Nakamoto, T. Nakayama, S. Ohmi, Y. Takada, M. Yamada, I. Yoneda
    • 学会等名
      第3回Geofluid国際会議
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] ニュージーランド南島北部における地震観測2014

    • 著者名/発表者名
      三浦勉・飯尾能久・Richard H. Sibson・岡田知己・松本聡・Jarg Pettinga・Stephen Bannister・平原聡・中山貴史・中元真美・山田真澄・大見士朗・米田格・濱田勇輝・高田陽一郎・深畑幸俊・小菅正裕・John Townend・Martin Reyners・Francesca C Ghisetti
    • 学会等名
      平成25年度 京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      宇治市・京都大学宇治キャンパス E会場
    • 年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] ニュージーランドにおける地震観測 ―観測の基本の再発見―2013

    • 著者名/発表者名
      平原聡・岡田知己・飯尾能久・Richard H. Sibson・松本聡・Jarg Pettinga・Stephen Bannister・John Townend・Martin Reyners・Francesca C Ghisetti・小菅正裕・深畑幸俊・濱田勇輝・三浦勉・中元真美・中山貴史・大見士朗・高田陽一郎・山田真澄・米田格
    • 学会等名
      平成25年度 東北大学大学院理学研究科・理学部 技術研究会
    • 発表場所
      仙台市・東北大学大学院理学研究科 大講義室
    • 年月日
      2013-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] ニュージーランド南島北中部における稠密地震観測2013

    • 著者名/発表者名
      岡田知己・飯尾能久・Richard H. Sibson・松本聡・Jarg Pettinga・Stephen Bannister・John Townend・Martin Reyners・Francesca C Ghisetti・小菅正裕・深畑幸俊・濱田勇輝・平原聡・三浦勉・中元真美・中山貴史・大見士朗・高田陽一郎・山田真澄・米田格
    • 学会等名
      日本地震学会2013年大会
    • 発表場所
      横浜市・神奈川県民ホール
    • 年月日
      2013-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23253004
  • [学会発表] 2011 年東北地方太平洋沖地震に伴う火山性地殻変動と地殻内高温物体2013

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740305
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震に伴う火山性地殻変動と地殻内高温物体2013

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740305
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震によって誘発された火山性地殻変動 : 続報2012

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎
    • 学会等名
      日本測地学会第118回講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740305
  • [学会発表] Megathrust earthquakes in Japan and Chile triggered multiple volcanoes to subside2012

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2012
    • 発表場所
      米国・サンフランシスコ
    • 年月日
      2012-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740305
  • [学会発表] American Geophysical Union Fall Meeting 20122012

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎
    • 学会等名
      Megathrust earthquakes in Japan and Chile triggered multiple volcanoes to subside
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740305
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震によって誘発された火山性地殻変動:続報2012

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎
    • 学会等名
      日本測地学会第118回講演会
    • 発表場所
      仙台市福祉プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740305
  • [学会発表] Crustal deformation of the 2008 Wenchuan Earthquake, in ferred from ALOS / PALSAR data2009

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M. Kobayashi,T., Y. Takada, & M. Murakami
    • 学会等名
      日中科学フォーラム
    • 発表場所
      北京, 中国
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] PALSARデータから推定した2008年文川地震 (中国) の断層モデル2009

    • 著者名/発表者名
      古屋正人, 小林知勝, 高田陽一郎, 村上亮
    • 学会等名
      京都大学防災研究所拠点形成研究集会「高分解能レーダー・リモートセンシングによる災害観測の革新」
    • 発表場所
      京都大学防災研究所 宇治市
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] Locations and types of ruptures involved in the 2008 Sichuan earthquake inferred from SAR image matching-invited-2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Y. Takada, M. Furuya, M. Murakami
    • 学会等名
      2009 Fall AGU Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] ALOS/PALSARで探知した2008年岩手宮城内陸地震の余効変動2009

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎、小林知勝、古屋正人、村上亮
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場千葉市
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] ALOS/PALSARで探知した2008年岩手宮城内陸地震の余効変動2009

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎, 小林知勝, 古屋正人, 村上亮
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場 千葉市
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] Locations and types of ruptures involved in the 2008 Sichuan earthquake inferred from SAR image matching2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Y.Takada, M.Furuya, M.Murakami
    • 学会等名
      2009 Fall AGU Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] 栗駒火山周辺の地震発生機構と地形発達に関する洞察2009

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎, 古屋正人
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場 千葉市
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] Crustal deformation of the 2008 Wenchuan Earthquake, inferred from ALOS/PALSAR data -invited-2009

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., T. Kobayashi, Y. Takada, M. Murakami
    • 学会等名
      日中科学フォーラム
    • 発表場所
      北京, 中国
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] ALOS/PALSARで検知した2008年岩手宮城内陸地震に伴う地表変位の解釈2009

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎、小林知勝、古屋正人、村上亮
    • 学会等名
      京都大学防災研究所拠点形成研究集会「高分解能レーダー・リモートセンシングによる災害観測の革新」
    • 発表場所
      京都大学防災研究所宇治市
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] ALOS/PALSARデータで捉えた文川地震(中国)に伴う地殻変動と断層運動2009

    • 著者名/発表者名
      古屋正人、小林知勝、高田陽一郎、村上亮
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場千葉市
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] ALOS/PALSARデータで捉えた文川地震 (中国) に伴う地殻変動と断層運動2009

    • 著者名/発表者名
      古屋正人, 小林知勝, 高田陽一郎, 村上亮
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場 千葉市
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] PALSAR データに基づく2008年文川地震 (中国) の断層モデルの推定2009

    • 著者名/発表者名
      古屋正人, 小林知勝, 高田陽一郎, 村上亮
    • 学会等名
      日本測地学会第112回講演会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所 つくば市
    • 年月日
      2009-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] ALOS/PALSARで検知した2008年岩手宮城内陸地震に伴う地表変位の解釈2009

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎, 小林知勝, 古屋正人, 村上亮
    • 学会等名
      京都大学防災研究所拠点形成研究集会「高分解能レーダー・リモートセンシングによる災害観測の革新」
    • 発表場所
      京都大学防災研究所 宇治市
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] Crustal deformation of the 2008 Wenchuan Earthquake, in ferred from ALOS/PALSAR data2009

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M. Kobayashi, T., Y. Takada, M. Murakami
    • 学会等名
      日中科学フォーラム
    • 発表場所
      北京, 中国
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] PALSARデータに基づく2008年文川地震(中国)の断層モデルの推定2009

    • 著者名/発表者名
      古屋正人、小林知勝、高田陽一郎、村上亮
    • 学会等名
      日本測地学会第112回講演会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所つくば市
    • 年月日
      2009-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] 粟駒火山周辺の地震発生機構と地形発達に関する洞察2009

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎、古屋正人
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年度連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場千葉市
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] ALOS/PALSARで捉えた2008年岩手・宮城内陸地震に伴う地殻変動2008

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎, 小林知勝, 古屋正人, 村上亮
    • 学会等名
      日本測地学会第110回講演会
    • 発表場所
      函館市民会館 函館市
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] PALSARのInSARでみる2007年中越沖地震にともなう地殻変動2008

    • 著者名/発表者名
      古屋正人, 高田陽一郎, 青木陽介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場千葉市
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] PALSAR InSAR Observation of Crustal Deformation due to the 2007 Chuetsu-Oki Earthquake (M6.8) -invited-2008

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., Y. Takada, Y. Aoki
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 5th Annual Meeting
    • 発表場所
      Busan, South Korea
    • 年月日
      2008-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] だいちPALSARデータから推定した2008年岩手・宮城内陸地震に伴う地殻変動2008

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎, 小林知勝, 古屋正人, 村上亮
    • 学会等名
      2008年日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場つくば市
    • 年月日
      2008-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] ALOS/PALSARで捉えた2008年中国四川省地震に伴う地殻変動2008

    • 著者名/発表者名
      小林知勝, 高田陽一郎, 古屋正人, 村上亮
    • 学会等名
      日本測地学会第110回講演会
    • 発表場所
      函館市民会館 函館市
    • 年月日
      2008-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] Ground deformation associated with the 2008 Sichuan Earthquake in China, detected by ALOS / PALSAR data2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Y. Takada, M. Furuya, & M. Murakami
    • 学会等名
      7^<th> General Assembly of Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      つくば国際会議場つくば市
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] 群発地震に伴う地殻変動と地形発達:1996年鬼首地震再訪2008

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎, 古屋正人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場千葉市
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] Earthquake swarm and topographic evolution : 1996 Onikobe earthquake revisited2008

    • 著者名/発表者名
      Takada, Y., Furuya, M.
    • 学会等名
      2008 UNAVCO Science Workshop
    • 発表場所
      Boulder, Colorado, USA.
    • 年月日
      2008-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] Ground deformation associated with the 2008 Sichuan Earthquake in China, estimated using a SAR offset-tracking method2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T, Y. Takada, M. Furuya, M. Murakami
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • 年月日
      2008-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] InSARによる2007年中越沖地震にともなう地殻変動の観測と断層モデル2008

    • 著者名/発表者名
      古屋正人, 高田陽一郎, 青木陽介
    • 学会等名
      日本測地学会第110回講演会
    • 発表場所
      函館市民会館函館市
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] PALSAR InSAR Observation and Modeling of Crustal Deformation due to the 2007 Chuetsu-Oki Earthquake2008

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., Y. Takada, Y. Aoki
    • 学会等名
      Japan, IAG International Symposium on Gravity, Geoid and Earth Observation 2008
    • 発表場所
      Chania, Greece
    • 年月日
      2008-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] Fast Aseismic Growth of a Fault-related Fold Associated with the 2007 Chuetsu-Oki Earthquake (M6.8) in Japan : Space Geodetic Observation and Modeling2008

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., Y. Takada, & Y. Aoki
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] ALOS/PALSARで捉えた2008年岩手・宮城内陸地震に伴う地殻変動2008

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎, 小林知勝, 古屋正人, 村上亮
    • 学会等名
      日本測地学会第110回講演会
    • 発表場所
      函館市民会館函館市
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] PALSAR InSAR Observation of Crustal Deformation due to the 2007 Chuetsu-Oki Earthquake (M6.8) -invited-2008

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., Y. Takada, Y. Aoki
    • 学会等名
      IGARSS2008
    • 発表場所
      Boston, USA.
    • 年月日
      2008-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] Fast Aseismic Growth of a Fault-related Fold Associated with the 2007 Chuetsu-Oki Earthquake (M6. 8) in Japan : Space Geodetic Observation and Modeling2008

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., Y. Takada, Y. Aoki
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] InSARによる2007年中越沖地震にともなう地殻変動の観測と断層モデル2008

    • 著者名/発表者名
      古屋正人, 高田陽一郎, 青木陽介
    • 学会等名
      日本測地学会第110回講演会
    • 発表場所
      函館市民会館 函館市
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] Fast Aseismic Growth of a Fault-related Fold Associated with the 2007 Chuetsu-Oki Earthquake (M6.8) in Japan : Space Geodetic Observation and Modeling2008

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., Y. Takada, Y. Aoki
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • 年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] Ground deformation associated with the 2008 Sichuan Earthquake in China, detected by ALOS/PALSAR data2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Y. Takada, M. Furuya, M. Murakami
    • 学会等名
      7^<th> General Assembly of Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      つくば国際会議場つくば市
    • 年月日
      2008-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] 群発地震に伴う地殻変動と地形発達 : 1996年鬼首地震再訪2008

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎, 古屋正人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場千葉市
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] Ground deformation associated with the 2008 Sichuan Earthquake in China, estimated using a SAR offset-tracking method2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Y. Takada, M. Furuya, & M. Murakami
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] 群発地震に伴う地殻変動と地形発達 : 1996年鬼首地震再訪2008

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎, 古屋正人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場 千葉市
    • 年月日
      2008-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] PALSAR InSAR Observation and Modeling of Crustal Deformation due to the 2007 Chuetsu-Oki Earthquake2008

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., Y. Takada, Y. Aoki
    • 学会等名
      Japan, 7^<th> General Assembly of Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      つくば国際会議場つくば市
    • 年月日
      2008-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] ALOS/PALSARで捉えた2008年中国四川省地震に伴う地殻変動2008

    • 著者名/発表者名
      小林知勝, 高田陽一郎, 古屋正人, 村上亮
    • 学会等名
      日本測地学会第110回講演会
    • 発表場所
      函館市民会館函館市
    • 年月日
      2008-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] PALSAR InSAR Observation and Modeling of Crustal Deformation due to the 2007 Chuetsu-Oki Earthquake, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Furuya, M., Y. Takada, & Y. Aoki
    • 学会等名
      7^<th> General Assembly of Asian Seismological Commission
    • 発表場所
      つくば国際会議場つくば市
    • 年月日
      2008-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] PALSARのInSARでみる2007年中越沖地震にともなう地殻変動2008

    • 著者名/発表者名
      古屋正人, 高田陽一郎, 青木陽介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場 千葉市
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19340123
  • [学会発表] InSARとGPSを用いた歪集中帯における地震間地殻変動検出の試み

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎、鷺谷威、西村卓也
    • 学会等名
      日本測地学会第122回講演会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [学会発表] 跡津川断層近傍における変形運動と応力蓄積過程

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [学会発表] Volcanic subsidence triggered by the 2011 Tohoku earthquake in Japan: Hot and weak material hypothesis

    • 著者名/発表者名
      Youichiro Takada
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2014
    • 発表場所
      オーストリア、ウィーン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740305
  • [学会発表] InSAR画像の地質学的解釈:巨大地震に伴う火山の沈降

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400454
  • [学会発表] 2011年東北地方太平洋沖地震に伴う火山性地殻変動と地殻内高温物体

    • 著者名/発表者名
      高田陽一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉、幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740305
  • 1.  鷺谷 威 (50362299)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  深畑 幸俊 (10313206)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  飯尾 能久 (50159547)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  岡田 知己 (30281968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  松本 聡 (40221593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  松澤 暢 (20190449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  芝崎 文一郎 (20344012)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹下 徹 (30216882)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 以知子 (40211966)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  武藤 潤 (40545787)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野田 博之 (50619640)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岩森 光 (80221795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松本 則夫 (80358051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西村 卓也 (90370808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  重松 紀生 (80308163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  古屋 正人 (60313045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 53件
  • 17.  大見 士朗 (50263158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山田 真澄 (60456829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 19.  小菅 正裕 (90142835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 20.  蓬田 清 (70230844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  本多 亮 (80416081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉村 令慧 (50346061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  角森 史昭 (60291928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  三浦 哲 (70181849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  大坪 誠 (70443174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田上 高広 (80202159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  平松 良浩 (80283092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  太田 雄策 (50451513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  野田 朱美 (80793992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小川 康雄 (10334525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  MORI JamesJiro (50314282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  土屋 範芳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  岩崎 貴哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  末岡 茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宮川 歩夢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  吉田 武義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  市原 美恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  相澤 広記
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大見 士郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi