• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相澤 伸依  Aizawa Nobuyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80580860
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京経済大学, 全学共通教育センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東京経済大学, 全学共通教育センター, 教授
2019年度 – 2020年度: 東京経済大学, 全学共通教育センター, 准教授
2014年度 – 2018年度: 東京経済大学, 経営学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01010:哲学および倫理学関連 / 哲学・倫理学
研究代表者以外
小区分01040:思想史関連 / 小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / 小区分01010:哲学および倫理学関連 / 哲学・倫理学
キーワード
研究代表者
リプロダクティブライツ / フランス / 身体 / 中絶 / 生命倫理 / セクシュアリティ / 避妊 / 女性運動 / バースコントロール / ウーマン・リブ … もっと見る / 経口避妊薬 / フェミニズム / 産児制限 / 生殖 … もっと見る
研究代表者以外
倫理学 / 哲学 / 精神医学 / 思想史 / 暴力論 / セクシュアリティ / 芸術 / 現象学 / フーコー / 十九世紀フランス哲学 / 『未来のイブ』 / 身体 / 科学と哲学 / 象徴主義 / 19世紀フランス哲学 / 『未来のイヴ』 / ヴィリエ・ド・リラダン / 講義録 / 主体化 / 知 / 権力 / 法哲学 / 権力理論 / 精神医学理論 / ジェンダー理論 / 美学 / 社会理論 / 科学認識論 / コレージュ・ド・フランス講義 / ミシェル・フーコー / 表象研究 / 哲学・倫理学 / 表象文化研究 / 心理学 / 宗教学 / 日本倫理思想 / 宗教思想 / 現代思想 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  「最初のフーコー」の総合的研究-フランス国立図書館所蔵の未公刊資料に基づく考察

    • 研究代表者
      坂本 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  十九世紀フランス哲学における身体観の再検討:『未来のイヴ』の新たな読解にむけて

    • 研究代表者
      福田 裕大
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  フランスにおける中絶解放の思想研究 身体所有から中絶の権利へ研究代表者

    • 研究代表者
      相澤 伸依
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      東京経済大学
  •  暴力を語ること・表象することをめぐる根源的問題についての領域横断的研究

    • 研究代表者
      飯野 勝己
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  ミシェル・フーコー「コレージュ・ド・フランス講義」総体の理論的・思想史的研究

    • 研究代表者
      佐藤 嘉幸 (佐藤 吉幸)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  「暴力」の多様な存在様態に関する領域横断的研究─「表現」概念との関連性を通じて

    • 研究代表者
      飯野 勝己
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  身体観の日仏比較研究 -経口避妊薬受容言説の分析を通して-研究代表者

    • 研究代表者
      相澤 伸依
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      東京経済大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 狂い咲く、フーコー 京都大学人文科学研究所人文研アカデミー『フーコー研究』出版記念シンポジウム全記録+2021

    • 著者名/発表者名
      小泉義之、立木康介、相澤伸依ほか
    • 出版者
      読書人
    • ISBN
      9784924671485
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00017
  • [図書] 狂い咲く、フーコー 京都大学人文科学研究所人文研アカデミー『フーコー研究』出版記念シンポジウム全記録+2021

    • 著者名/発表者名
      小泉義之、立木康介、相澤伸依ほか
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      読書人
    • ISBN
      9784924671485
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12933
  • [図書] 狂い咲く、フーコー:京都大学人文科学研究所 人文研アカデミー『フーコー研究』出版記念シンポジウム全記録+(プラス)2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉幸、箱田徹、武田宙也、藤田公二郎、相澤伸依、西迫大祐(他)
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      読書人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00095
  • [図書] ミシェル・フーコー『コレージュ・ド・フランス論集』を読む(佐藤嘉幸・立木康介編)2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉幸、箱田徹、武田宙也、藤田公二郎、相澤伸依、西迫大祐他、
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801005563
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00095
  • [図書] フーコー研究(小泉義之・立木康介編)2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉幸、箱田徹、武田宙也、藤田公二郎、相澤伸依、西迫大祐他
    • 総ページ数
      590
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000614610
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00095
  • [図書] Engendering Transnational Transgressions2020

    • 著者名/発表者名
      Nobuyo AIZAWA, Chiharu CHUJYO, et al.
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00095
  • [図書] 暴力をめぐる哲学2019

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依他
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00095
  • [図書] 未定2018

    • 著者名/発表者名
      飯野勝己・樋口浩造(編) 、上石学・新田智通・中野良樹・岩野祐介・樋口浩造・坪井雅史・飯野勝己・相澤伸依・藤村安芸子(著)
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02008
  • [図書] 「ピルと私たち―女性の身体と避妊の倫理―」『性 自分の身体ってなんだろう?』所収2016

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870603
  • [図書] 愛・性・家族の哲学 性 自分の身体ってなんだろう?2016

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依(共著)
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870603
  • [雑誌論文] 「自由な中絶」を求めて ーフランスにおける中絶解放運動2024

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 784 ページ: 2-15

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00115
  • [雑誌論文] 「自由な中絶」を求めて フランスにおける中絶解放運動2024

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 784 ページ: 2-15

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12933
  • [雑誌論文] 共同討議:フレンチ・フェミニズム2022

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依他
    • 雑誌名

      表象

      巻: 16 ページ: 68-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00095
  • [雑誌論文] ワークショップ報告「『未来のイヴ』を再読する:十九世紀フランス哲学・科学を起点として」2021

    • 著者名/発表者名
      福田裕大・野田農・相澤伸依・上尾真道・中筋朋
    • 雑誌名

      『cahier』(日本フランス語フランス文学会ニューズレター)

      巻: 29 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00486
  • [雑誌論文] 書評:ジュディス・バトラー『問題=物質となる身体』(佐藤嘉幸監訳、以文社、2021年)2021

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 雑誌名

      『週刊読書人』2021年8月20日号

      巻: 3403 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00095
  • [雑誌論文] フランスの中絶解放運動における三つのマニフェスト ―紹介と考察―2020

    • 著者名/発表者名
      相澤 伸依
    • 雑誌名

      人文自然科学論集

      巻: 146 ページ: 1150131-1150131

    • NAID

      120006802036

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00095
  • [雑誌論文] フランスの中絶解放運動における三つのマニフェスト──紹介と考察2020

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 雑誌名

      東京経済大学 人文自然科学論集

      巻: 146 ページ: 115-131

    • NAID

      120006802036

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00017
  • [雑誌論文] フランスの中絶解放運動における三つのマニフェスト ―紹介と考察―2020

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 雑誌名

      東京経済大学人文自然科学論集

      巻: 146 ページ: 115-131

    • NAID

      120006802036

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12933
  • [雑誌論文] 研究ノート:意志と欲望──『肉の告白』におけるフーコーのアウグスティヌス読解2019

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 雑誌名

      東京経済大学 人文自然科学論集

      巻: 144号 ページ: 245-254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00017
  • [雑誌論文] 意志と欲望 :『肉の告白』におけるフーコーのアウグスティヌス読解2019

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 雑誌名

      東京経済大学 人文自然科学論集

      巻: 144 ページ: 245-254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00095
  • [雑誌論文] 避妊を正当化する論理 : 1960 年代フランスの避妊解放運動の場合2018

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 雑誌名

      東京経済大学人文自然科学論集

      巻: 142号 ページ: 31-40

    • NAID

      120006405414

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02008
  • [学会発表] Avorter, le droit culpabilise ? Un combat des militantes feministes japonaises pour le droit a l'avortement2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuyo AIZAWA
    • 学会等名
      Colloque international "Feminisme, droit et citoyennete"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12933
  • [学会発表] 『未来のイヴ』を再読する:十九世紀フランス哲学・科学を起点として2021

    • 著者名/発表者名
      福田裕大・野田農・相澤伸依・上尾真道・中筋朋
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会 2021年度秋季大会ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00486
  • [学会発表] 『ミシェル・フーコー『コレージュ・ド・フランス講義』を読む』公開書評会におけるコメント2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉幸、箱田徹、坂本尚志、武田宙也、藤田公二郎、相澤伸依、西迫大祐
    • 学会等名
      フーコー研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00095
  • [学会発表] フーコー思想とともに『未来のイヴ』を読む2021

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 学会等名
      日本フランス語フランス文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12933
  • [学会発表] 『フーコー研究』コメント2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉幸、箱田徹、武田宙也、藤田公二郎、相澤伸依、西迫大祐
    • 学会等名
      シンポジウム「狂い咲け、フーコー」、京都大学人文科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00095
  • [学会発表] ヴィリエ・ド・リラダン「エジソンの逆説的アンドレイド」を精読する(1)2021

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 学会等名
      十九世紀フランス文学・哲学研究会(第13回:2021年8月11日)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00486
  • [学会発表] 「フーコーの方法論:考古学と系譜学」2020

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 学会等名
      十九世紀フランス文学・哲学研究会(第6回:2020年12月19日)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00486
  • [学会発表] La Societe punitiveを読む - le penalとle punitifをつなぐla moralに注目して-2019

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 学会等名
      共同研究「フーコー研究:人文科学の再批判と新展開」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00095
  • [学会発表] La Societe punitiveを読む──le penalとle punitifをつなぐla moralに注目して2019

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 学会等名
      共同研究「フーコー研究──人文科学の再批判と新展開」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00017
  • [学会発表] Chupiren, un essai manque dans le mouvement feministe japonais des annees 19702018

    • 著者名/発表者名
      AIZAWA Nobuyo
    • 学会等名
      12th Conference of the International Federation for Research on Women’s History
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00095
  • [学会発表] 意志と主体 -『肉の告白』におけるフーコーのアウグスティヌス読解-2018

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 学会等名
      共同研究「フーコー研究:人文科学の再批判と新展開」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00095
  • [学会発表] Chupiren, un essai manque dans le mouvement feministe japonais des annees 19702018

    • 著者名/発表者名
      AIZAWA Nobuyo
    • 学会等名
      12th Conference of the International Federation for Research on Women’s History
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00017
  • [学会発表] Comment les mouvements de 1968 ont influence le feminisme japonais ? - le cas de Mitsu Tanaka, une icone du feminisme japonais -2018

    • 著者名/発表者名
      AIZAWA Nobuyo
    • 学会等名
      Colloque international: Il y a 50 ans, mai 68
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00095
  • [学会発表] 意志と主体──『肉の告白』におけるフーコーのアウグスティヌス読解2018

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 学会等名
      共同研究「フーコー研究──人文科学の再批判と新展開」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00017
  • [学会発表] Comment les mouvements de 1968 ont influence le feminisme japonais ? - le cas de Mitsu Tanaka, une icone du feminisme japonais -2018

    • 著者名/発表者名
      AIZAWA Nobuyo
    • 学会等名
      Colloque international: Il y a 50 ans, mai 68
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00017
  • [学会発表] La vision du corps et du couple au sein du Uman ribu2016

    • 著者名/発表者名
      AIZAWA Nobuyo
    • 学会等名
      Journee d'etudes : Les ambiguites des feministes japonaises
    • 発表場所
      Universite Bordeaux Montaigne
    • 年月日
      2016-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870603
  • [学会発表] La vision du corps et du couple au sein du Uman ribu2016

    • 著者名/発表者名
      AIZAWA Nobuyo
    • 学会等名
      Journee d'etudes : Les ambiguites des feministes japonaises
    • 発表場所
      Universite Michel de Montaigne
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870603
  • [学会発表] 性・身体・自己 ―「自然」との関わりから―2016

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依(筒井晴香、宮野真生子と開催したワークショップ)
    • 学会等名
      応用哲学会第八回年次大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870603
  • [学会発表] 性・身体・自己──「自然」との関わりから2016

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 学会等名
      応用哲学会第8回年次大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2016-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02008
  • [学会発表] Comment reagit le mouvement feministe Uman ribu a la pilule contraceptive ?2016

    • 著者名/発表者名
      AIZAWA Nobuyo
    • 学会等名
      Le 12e colloque de la Societe francaise des etudes japonaises
    • 発表場所
      Universite Jean Moulin Lyon 3
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870603
  • [学会発表] 避妊と自然2016

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 学会等名
      応用哲学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2016-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870603
  • [学会発表] La naturalite dans le courant de pense;e feministe japonais2016

    • 著者名/発表者名
      AIZAWA Nobuyo
    • 学会等名
      Seminar of the center for french-japanse advances studies in Paris
    • 発表場所
      Ecole des haues etudes des sciences humaines
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870603
  • [学会発表] Comment réagit le mouvement féministe «Ûman ribu» à la pilule contraceptive?2016

    • 著者名/発表者名
      AIZAWA Nobuyo
    • 学会等名
      Société française des études japonaises
    • 発表場所
      Université Jean Moulin Lyon 3, France
    • 年月日
      2016-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02008
  • [学会発表] 私のことは私が決める!決められる?―ピルを例に考える―2014

    • 著者名/発表者名
      相澤伸依
    • 学会等名
      WS「自由な主体?―"性的身体"としてのわたしたち―」九州産業大学藤田ゼミ×福岡大学宮野ゼミ 共催:科研費若手研究(B)「フランス現代哲学における主体・個人・人格概念」 (研究代表者:藤田尚志)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870603
  • 1.  飯野 勝己 (70551729)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  中野 良樹 (50310991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  岡田 安芸子 (20323561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  坪井 雅史 (20386816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  岩野 祐介 (20509921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  樋口 浩造 (30243140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  新田 智通 (40612891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  上石 学 (70349166)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  西迫 大祐 (10712317)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  坂本 尚志 (60635142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  藤田 公二郎 (60792075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  佐藤 嘉幸 (90420075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  福田 裕大 (10734072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  箱田 徹 (40570156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  武田 宙也 (80768268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  上尾 真道 (00588048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  中筋 朋 (70749986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  野田 農 (20907092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  井上 卓也 (30916515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  柵瀬 宏平 (00894601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi