メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
池田 七衣
Ikeda Nanae
ORCID連携する
*注記
研究者番号
80584549
所属 (現在)
2020年度: 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2020年度: 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 准教授
2017年度 – 2019年度: 武庫川女子大学, 看護学部, 准教授
2016年度: 武庫川女子大学, 看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
臨床看護学
/
小区分58060:臨床看護学関連
キーワード
研究代表者以外
看護教育 / アレルギーエデュケーター / 自己管理 / 成人喘息 / 患者教育 / アレルギー / 喘息患者 / エデュケーター / 思い / 喘息
…
もっと見る
/ セルフマネジメント / シミュレーション教育 / 終末期ケア / 看護学 / 看護教育学 / 身体アセスメント / 看護実践能力 / 看護基礎教育 / アレルギーケア
隠す
研究課題
(
4
件)
研究成果
(
2
件)
共同研究者
(
12
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
看護基礎教育における身体アセスメント能力を育む教育プログラムの開発
継続中
研究代表者
平野 方子
研究期間 (年度)
2020 – 2023
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分58060:臨床看護学関連
研究機関
武庫川女子大学
看護基礎教育におけるアレルギーケア教育定着に向けた試み
継続中
研究代表者
山中 純瑚
研究期間 (年度)
2020 – 2022
研究種目
基盤研究(C)
審査区分
小区分58060:臨床看護学関連
研究機関
甲南女子大学
EOLシミュレーション教育の教育効果の評価とシナリオの発展に関する研究
研究代表者
玉木 朋子
研究期間 (年度)
2017 – 2019
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
臨床看護学
研究機関
三重大学
武庫川女子大学
成人アレルギーエデュケーター養成に向けた基礎的研究
研究代表者
山中 純瑚
研究期間 (年度)
2014 – 2018
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
臨床看護学
研究機関
甲南女子大学
千里金蘭大学
すべて
2018
2017
すべて
学会発表
[学会発表] 専門的臨床経験を有する看護師のアレルギーケアへ抱く思いの様相
2018
著者名/発表者名
山中純瑚, 池田七衣
学会等名
第12回日本慢性看護学会学術集会
データソース
KAKENHI-PROJECT-26463330
[学会発表] 小児アレルギーエデュケーターの抱くアレルギーケアへの思いと課題
2017
著者名/発表者名
山中純瑚, 池田七衣
学会等名
第37回日本看護科学学会学術集会
データソース
KAKENHI-PROJECT-26463330
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
山中 純瑚
(90300318)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
2件
2.
玉木 朋子
(60755768)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
辻川 真弓
(40249355)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
黒澤 杏里
(60594413)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
横井 弓枝
(40740428)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
藤井 誠
(10803760)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
大野 ゆう子
(60183026)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
木戸 倫子
(00706913)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
宮嶋 正子
(40461181)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
平野 方子
(30757456)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
師岡 友紀
(40379269)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
藤本 かおり
(60757441)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×