• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中沢 威人  Nakazawa Takehito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80608141
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 農学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 京都大学, 農学研究科, 助教
2015年度: 京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教
2014年度: 京都大学, 大学院農学研究科, 助教
2011年度 – 2013年度: 静岡県立大学, 薬学部, その他
2012年度: 静岡県立大学, 大学院・薬学研究科, 客員共同研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40020:木質科学関連 / 応用微生物学 / 木質科学
研究代表者以外
中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 木質科学 / 小区分40020:木質科学関連 / 小区分40010:森林科学関連 / 応用微生物学
キーワード
研究代表者
リグニン / 白色腐朽菌 / 腐朽菌 / 担子菌 / キノコ / 木材腐朽 / 二次代謝 / 糸状菌 / 転写因子 / 天然物 … もっと見る / 木質 / 転写制御 / 植物細胞壁 / エピジェネティック / きのこ / 木材 / セルラーゼ / バイオマス / ヒストン / セルロース / 木材腐朽菌 / 白色腐朽 / 突然変異体 / 遺伝子破壊 / キシラナーゼ / 順遺伝学 / ケミカルジェネティクス / 遺伝子工学 / 天然物化学 / 形態形成 / 異種発現 / 生合成 / 酵母 … もっと見る
研究代表者以外
きのこ / 木材腐朽菌 / ゲノム編集 / 担子菌 / 食用担子菌 / 白色腐朽菌 / 糖鎖修飾 / タンパク質分泌 / タンパク質分泌系 / 遺伝子汚染 / 遺伝子組換え / 異種発現 / 糖タンパク質 / キノコ / 高温耐性 / ポストハーベスト / シイタケ / 胞子 / ゴルジ体 / 小胞輸送 / 移行材 / RNA-seq / 仮道管液 / スギ / NACドメイン転写因子 / シグナル伝達 / 仮道管 / 師管液 / 情報伝達 / プロテインキナーゼ / ペルオキシダーゼ / 師管転流 / 心材形成 / 分泌酵素 / リグニン分解酵素 / 木材分解酵素 / 細胞内小器官 / 分泌系 / リグニン分解 / 持続可能農業 / 生物多様性 / ゲノム解析 / トランスポーター / カリウム / スギタケ属 / ルビジウム / 菌糸体 / セシウム / 出荷制限 / 放射性セシウム / 菌類 / 発生・分化 / 応用微生物 / 子実体形成 / 脂質 / 栄養シグナル / 発生誘導 / 子実体 / 担子菌類 / ウシグソヒトヨタケ / 光受容体 / 子実体発生誘導 / 成長相転換 / タンパク質発現 / 組換え体 / タンパク質異種発現 / 糖鎖 / タンパク質 / 組換え / 糖ペプチド / 糖鎖工学 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (115件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  白色腐朽菌に共通した転写調節機構の基礎研究と応用への道筋研究代表者

    • 研究代表者
      中沢 威人
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  安心安全なゲノム編集技術の開発が拓く環境配慮型のシイタケ実用品種の開発

    • 研究代表者
      本田 与一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  合成生物学が拓くバイオ医薬品製造の為の木材腐朽菌マイセリアルファクトリーの開拓

    • 研究代表者
      本田 与一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  エピジェネティックをキーワードにした、木材腐朽菌の基礎および応用研究の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      中沢 威人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  膜輸送メカニズムに基づく放射性セシウム低吸収きのこの作出

    • 研究代表者
      小松 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  東アジア域における食用担子菌栽培が引き起こす遺伝子汚染の実態とメカニズムの解明

    • 研究代表者
      本田 与一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  木材腐朽菌のタンパク質分泌機構の強化と新規機能の付与

    • 研究代表者
      本田 与一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  外的環境要因によって発現する心材形成誘導因子の探索

    • 研究代表者
      坂本 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  きのこ類における栄養成長から生殖成長への切換えに関わる分子スイッチの特定

    • 研究代表者
      坂本 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      公益財団法人岩手生物工学研究センター
  •  分子遺伝学実験法の高度化が実現する、白色腐朽に重要な遺伝子の網羅的・効率的同定研究代表者

    • 研究代表者
      中沢 威人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  木材腐朽菌を用いたヒト型糖タンパク質生産用プラットフォームの開発

    • 研究代表者
      本田 与一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  キノコにおけるケミカル・ジェネティクス研究の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      中沢 威人
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  木材腐朽菌を用いた医療用ヒト型糖タンパク質生産への挑戦

    • 研究代表者
      本田 与一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  分野横断型アプローチによる非モデル糸状菌からの新規二次代謝産物の獲得研究代表者

    • 研究代表者
      中沢 威人
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      静岡県立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Pleurotus ostreatus as a model mushroom in genetics, cell biology, and material sciences2024

    • 著者名/発表者名
      Takehito Nakazawa, Moriyuki Kawauchi, Yuitsu Otsuka, Junxian Han, Daishiro Koshi, Kim Schiphof, Lucia Ramirez, Antonio G Pisabarro, Yoichi Honda
    • 雑誌名

      Applied microbiology and biotechnology

      巻: 108 号: 1 ページ: 216-237

    • DOI

      10.1007/s00253-024-13034-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ1191, KAKENHI-PROJECT-23KJ1317, KAKENHI-PROJECT-22KK0090, KAKENHI-PROJECT-22H00380
  • [雑誌論文] The lignin‐degrading abilities of Gelatoporia subvermispora gat1 and pex1 mutants generated via CRISPR /Cas92023

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Takehito、Inoue Chikako、Morimoto Ryota、Nguyen Dong Xuan、Bao Dapeng、Kawauchi Moriyuki、Sakamoto Masahiro、Honda Yoichi
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: - 号: 8 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1111/1462-2920.16372

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0090, KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [雑誌論文] Double-gene targeting with preassembled Cas9 ribonucleoprotein for safe genome editing in the edible mushroom<i>Pleurotus ostreatus</i>2023

    • 著者名/発表者名
      Boontawon Tatpong、Nakazawa Takehito、Choi Yeon-Jae、Ro Hyeon-Su、Oh Minji、Kawauchi Moriyuki、Sakamoto Masahiro、Honda Yoichi
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters

      巻: 370 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1093/femsle/fnad015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18224, KAKENHI-PROJECT-22H00380, KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [雑誌論文] Visualizing organelles with recombinant fluorescent proteins in the white-rot fungus Pleurotus ostreatus2023

    • 著者名/発表者名
      Kurebayashi Kazuhiro、Nakazawa Takehito、Shivani、Higashitarumizu Yuta、Kawauchi Moriyuki、Sakamoto Masahiro、Honda Yoichi
    • 雑誌名

      Fungal Biology

      巻: 127 号: 10-11 ページ: 1336-1344

    • DOI

      10.1016/j.funbio.2023.09.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18224
  • [雑誌論文] Marker-free genome editing in the edible mushroom, Pleurotus ostreatus, using transient expression of genes required for CRISPR/Cas9 and for selection2022

    • 著者名/発表者名
      Daishiro Koshi, Hiroki Ueshima, Moriyuki Kawauchi, Takehito Nakazawa, Masahiro Sakamoto, Mana Hirata, Kosuke Izumitsu, Takuya Sumita, Toshikazu Irie, Yoichi Honda
    • 雑誌名

      J. Wood Science

      巻: ?

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178
  • [雑誌論文] Introducing multiple-gene mutations in Pleurotus ostreatus using a polycistronic tRNA and CRISPR guide RNA strategy2022

    • 著者名/発表者名
      Xu Haibo、Nakazawa Takehito、Zhang Yufan、Oh Minji、Bao Dapeng、Kawauchi Moriyuki、Sakamoto Masahiro、Honda Yoichi
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters

      巻: 369 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1093/femsle/fnac102

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0090, KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [雑誌論文] Marker-free genome editing in the edible mushroom, Pleurotus ostreatus, using transient expression of genes required for CRISPR/Cas9 and for selection2022

    • 著者名/発表者名
      Koshi Daishiro、Ueshima Hiroki、Kawauchi Moriyuki、Nakazawa Takehito、Sakamoto Masahiro、Hirata Mana、Izumitsu Kosuke、Sumita Takuya、Irie Toshikazu、Honda Yoichi
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science

      巻: 68 号: 1

    • DOI

      10.1186/s10086-022-02033-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05937, KAKENHI-PROJECT-21K18224, KAKENHI-PROJECT-22H00380
  • [雑誌論文] Gene targeting of dikaryotic <i>Pleurotus ostreatus</i> nuclei using the CRISPR/Cas9 system2022

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Fuga、Nakazawa Takehito、Oh Minji、Bao Dapeng、Kawauchi Moriyuki、Sakamoto Masahiro、Honda Yoichi
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters

      巻: 369 号: 1

    • DOI

      10.1093/femsle/fnac083

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18224, KAKENHI-PROJECT-22H00380
  • [雑誌論文] Overexpressing <i>Pleurotus ostreatus rho1b</i> results in transcriptional upregulation of the putative cellulolytic enzyme‐encoding genes observed in <i>ccl1</i> disruptants2021

    • 著者名/発表者名
      Okuda Nozomi、Nakazawa Takehito、Horii Masato、Wu Hongli、Kawauchi Moriyuki、Sakamoto Masahiro、Honda Yoichi
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 23 号: 11 ページ: 7009-7027

    • DOI

      10.1111/1462-2920.15786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03017, KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [雑誌論文] Molecular breeding of sporeless strains of Pleurotus ostreatus using a non-homologous DNA end-joining defective strain2021

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Fuga、Nakazawa Takehito、Sakamoto Masahiro、Honda Yoichi
    • 雑誌名

      Mycological Progress

      巻: 20 号: 1 ページ: 73-81

    • DOI

      10.1007/s11557-020-01661-w

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178
  • [雑誌論文] Targeted disruption of hir1 alters the transcriptional expression pattern of putative lignocellulolytic genes in the white-rot fungus Pleurotus ostreatus2021

    • 著者名/発表者名
      Wu H., Nakazawa T., Morimoto R., Shivani, Sakamoto M., Honda Y.
    • 雑誌名

      Fungal Genet. Biol.

      巻: 147 ページ: 103507-103507

    • DOI

      10.1016/j.fgb.2020.103507

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03017, KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [雑誌論文] Comparative transcriptional analyses of Pleurotus ostreatus mutants on beech wood and rice straw shed light on substrate-biased gene regulation2021

    • 著者名/発表者名
      Wu H., Nakazawa T., Xu H, Yang R., Bao D., Kawauchi M., Sakamoto M., Honda Y.
    • 雑誌名

      Appl. Microbio. Biotechnol.

      巻: 105 号: 3 ページ: 1175-1190

    • DOI

      10.1007/s00253-020-11087-9

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03017, KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [雑誌論文] Functional analyses of Pleurotus ostreatus pcc1 and clp1 using CRISPR/Cas92021

    • 著者名/発表者名
      Boontawon Tatpong、Nakazawa Takehito、Horii Masato、Tsuzuki Masami、Kawauchi Moriyuki、Sakamoto Masahiro、Honda Yoichi
    • 雑誌名

      Fungal Genetics and Biology

      巻: 154 ページ: 103599-103599

    • DOI

      10.1016/j.fgb.2021.103599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03017, KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [雑誌論文] Efficient genome editing with CRISPR/Cas9 in Pleurotus ostreatus2021

    • 著者名/発表者名
      Boontawon Tatpong、Nakazawa Takehito、Inoue Chikako、Osakabe Keishi、Kawauchi Moriyuki、Sakamoto Masahiro、Honda Yoichi
    • 雑誌名

      AMB Express

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s13568-021-01193-w

    • NAID

      120006960305

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178, KAKENHI-PROJECT-18H02254, KAKENHI-PROJECT-19H03017, KAKENHI-PROJECT-19K22332
  • [雑誌論文] Gene targeting using pre-assembled Cas9 ribonucleoprotein and split-marker recombination in <i>Pleurotus ostreatus</i>2021

    • 著者名/発表者名
      Boontawon Tatpong、Nakazawa Takehito、Xu Haibo、Kawauchi Moriyuki、Sakamoto Masahiro、Honda Yoichi
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters

      巻: 368 号: 13 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1093/femsle/fnab080

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178, KAKENHI-PROJECT-18H02254, KAKENHI-PROJECT-19H03017
  • [雑誌論文] Transcriptional shifts in delignification‐defective mutants of the white‐rot fungus Pleurotus?ostreatus2020

    • 著者名/発表者名
      Wu Hongli、Nakazawa Takehito、Takenaka Atsuki、Kodera Rina、Morimoto Ryota、Sakamoto Masahiro、Honda Yoichi
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 594 号: 19 ページ: 3182-3199

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13890

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19231, KAKENHI-PROJECT-19H03017
  • [雑誌論文] A promoter assay system using gene targeting in agaricomycetes Pleurotus ostreatus and Coprinopsis cinerea.2020

    • 著者名/発表者名
      Nguyen D.X., Nakazawa T., Myo G., Inoue C., Sakamoto M., Honda Y.
    • 雑誌名

      J. Microbiol. Methods

      巻: 179 ページ: 106053-106053

    • DOI

      10.1016/j.mimet.2020.106053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03017
  • [雑誌論文] Identification of two mutations that cause defects in the ligninolytic system through an efficient forward genetics in the white-rot agaricomycete Pleurotus ostreatus2017

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Izuno A, Kodera R, Miyazaki Y, Sakamoto M, Isagi Y, Honda Y
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 19 号: 1 ページ: 261-272

    • DOI

      10.1111/1462-2920.13595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18729
  • [雑誌論文] Effects of pex1 disruption on wood lignin biodegradation, fruiting development and the utilization of carbon sources in the white-rot Agaricomycete Pleurotus ostreatus and non-wood decaying Coprinopsis cinerea2017

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Takehito、Izuno Ayako、Horii Masato、Kodera Rina、Nishimura Hiroshi、Hirayama Yuichiro、Tsunematsu Yuta、Miyazaki Yasumasa、Awano Tatsuya、Muraguchi Hajime、Watanabe Kenji、Sakamoto Masahiro、Takabe Keiji、Watanabe Takashi、Isagi Yuji、Honda Yoichi
    • 雑誌名

      Fungal Genetics and Biology

      巻: 109 ページ: 7-15

    • DOI

      10.1016/j.fgb.2017.10.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15265, KAKENHI-PROJECT-16K18729
  • [雑誌論文] Combinatorial Generation of Complexity by Redox Enzymes in the Chaetoglobosin A Biosynthesis2013

    • 著者名/発表者名
      K. Ishiuchi, T. Nakazawa, F. Yagishita, T. Mino, H. Noguchi, K.a Hotta, K. Watanabe
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 135 号: 19 ページ: 7371-7377

    • DOI

      10.1021/ja402828w

    • URL

      http://dx.doi.org/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241054, KAKENHI-PROJECT-23406031, KAKENHI-PROJECT-23880025, KAKENHI-PROJECT-25242067
  • [雑誌論文] Cc.snf5, a gene encoding a putative component of the SWI/SNF chromatin remodeling complex, is essential for sexual development in the agaricomycete Coprinopsis cinerea.2013

    • 著者名/発表者名
      AndoY., T. Nakazawa, K. Oka, K. Nakahori, T. Kamada
    • 雑誌名

      FungalGenet. Biol.

      巻: 50 ページ: 82-89

    • DOI

      10.1016/j.fgb.2012.09.010

    • URL

      http://dx.doi.org/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [雑誌論文] 生合成遺伝子クラスターの高度強制発現による合成生物学が拓く有用天然物の創製2012

    • 著者名/発表者名
      中沢威人, 恒松雄太, 石川格靖, 渡辺賢二
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 90 ページ: 289-292

    • NAID

      10031086407

    • URL

      https://www.sbj.or.jp/wp-content/.../9006_tokushu-1_3.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [雑誌論文] Overexpressing transcriptional regulator in Aspergillus oryzae activates a silent biosynthetic pathway to produce novel polyketide2012

    • 著者名/発表者名
      T. Nakazawa, K. Ishiuchi, A. Praseuth, H. Noguchi, K. Hotta, K. Watanabe
    • 雑誌名

      ChemBioChem.

      巻: 13(6) 号: 6 ページ: 855-861

    • DOI

      10.1002/cbic.201200107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241054, KAKENHI-PROJECT-23406031, KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [雑誌論文] Establishing a New Methodology for Genome Mining and Biosynthesis of Polyketides and Peptides through Yeast Molecular Genetics2012

    • 著者名/発表者名
      石内勘一郎、佐藤道大, 他9名
    • 雑誌名

      Chembiochem

      巻: 13 号: 6 ページ: 846-854

    • DOI

      10.1002/cbic.201100798

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J01668, KAKENHI-PROJECT-22241054, KAKENHI-PROJECT-23310140, KAKENHI-PROJECT-23406031, KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [雑誌論文] Overexpressing transcriptional regulator in Chaetomium globosum activates a silent biosynthetic pathway: evaluation of shanorellin biosynthesis2012

    • 著者名/発表者名
      Tsunematsu Y
    • 雑誌名

      J. of Antibiotics

      巻: 65 号: 7 ページ: 377-380

    • DOI

      10.1038/ja.2012.34

    • URL

      http://dx.doi.org/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23406031, KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] 白色腐朽菌ヒラタケを用いた高密度液体培養株の作出2024

    • 著者名/発表者名
      大塚唯、河内護之、辻健也、 吉見啓、田中千尋、矢野成和、入江俊一、中沢威人、本田与一
    • 学会等名
      日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18224
  • [学会発表] 食用担子菌ヒラタケを用いた、核移行CRISPR/Cas9による安全な きのこ分子育種技術の開発2024

    • 著者名/発表者名
      越大志朗、菅野純子、河内護之、中沢威人、坂本正弘、 OH Minji、本田与一
    • 学会等名
      第74回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00380
  • [学会発表] Trans-nuclei CRISPR/Cas9 for safe genome editing technology in mushrooms2023

    • 著者名/発表者名
      Daishiro KOSHI, Junko SUGANO, Moriyuki KAWAUCHI, Takehito NAKAZAWA, Masahiro SAKAMOTO, Minji OH, Yoichi HONDA
    • 学会等名
      Asia Mycological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00380
  • [学会発表] トランスクリプトーム解析とCRISPR/Cas9を用いたヒラタケの担子胞子形成に必須な新規遺伝子の同定2023

    • 著者名/発表者名
      小深田 剛士、山﨑 風雅、中沢 威人、菅野 純子、Minji Oh、 河内 護之、坂本 正弘、本田 与一
    • 学会等名
      第73回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00380
  • [学会発表] Trans-nuclei CRISPR/Cas9 for safe genome editing technology in Pleurotus ostreatus2023

    • 著者名/発表者名
      Daishiro Koshi, Junko Sugano, Moriyuki Kawauchi, Takehito Nakazawa, Masahiro Sakamoto, Minji Oh, 〇Yoichi Honda
    • 学会等名
      欧州菌類遺伝学会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00380
  • [学会発表] Trans-nuclei CRISPR/Cas9 for safe genome editing technology in Pleurotus ostreatus2023

    • 著者名/発表者名
      Daishiro Koshi, Junko Sugano, Moriyuki Kawauchi, Takehito Nakazawa, Masahiro Sakamoto, Minji Oh, 〇Yoichi Honda
    • 学会等名
      欧州菌類遺伝学会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18224
  • [学会発表] トランスクリプトーム解析とCRISPR/Cas9を用いたヒラタケの担子奉仕形成に必須な新規遺伝子の同定2023

    • 著者名/発表者名
      小深田剛士、山崎風雅、中沢威人、菅野純子、Minji Oh、河内護之、坂本正弘、本田与一
    • 学会等名
      日本木材学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [学会発表] イネ科植物におけるキシラン合成酵素遺伝子の解析2023

    • 著者名/発表者名
      坂本正弘、長谷川智彦、河内護之、中沢威人、本田与一
    • 学会等名
      日本木材学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [学会発表] Genome editing in mushroom-forming fungi with CRISPR/Cas9 technology2022

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Honda;Fuga Yamasaki;Daishiro Koshi;Takeshi Kobukata;Takehito Nakazawa;Moriyuki Kawauchi;Masahiro Sakamoto;Minji Oh
    • 学会等名
      KSM 50th anniversary international meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02254
  • [学会発表] ISOLATION OF A GENE ESSENTIAL FOR BASIDIOSPORE PRODUCTION IN PLEUROTUS OSTREATUS BY A COMBINATION OF TRANSCRIPTOME ANALYSIS AND CRISPR/CAS92022

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kobukata, Takehito Nakazawa, Fuga Yamasaki, Moriyuki Kawauchi, Masahiro Sakamoto, Minji Oh2& Yoichi Honda
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00380
  • [学会発表] Genome editing in mushroom-forming fungi with CRISPR/Cas9 technology2022

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Honda;Fuga Yamasaki;Daishiro Koshi;Takeshi Kobukata;Takehito Nakazawa;Moriyuki Kawauchi;Masahiro Sakamoto;Minji Oh
    • 学会等名
      KSM 50th anniversary international meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178
  • [学会発表] Marker-free genome editing in the edible mushroom, Pleurotus ostreatus, using transient expression of genes required for CRISPR/Cas9 and for selection2022

    • 著者名/発表者名
      Daishiro Koshi, Moriyuki Kawauchi, Toshikazu Irie, Takehito Nakazawa, Masahiro Sakamoto & Yoichi Honda
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00380
  • [学会発表] Marker-free genome editing in the edible mushroom, Pleurotus ostreatus, using transient expression of genes required for CRISPR/Cas9 and for selection2022

    • 著者名/発表者名
      Daishiro Koshi, Moriyuki Kawauchi, Toshikazu Irie, Takehito Nakazawa, Masahiro Sakamoto & Yoichi Honda
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18224
  • [学会発表] Genome editing and functional analysis of wood-rot fungus, Pleurotus ostreatus2022

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Honda, Iori Yamaguchi, Fuga Yamasaki, Takehito Nakazawa, Moriyuki Kawauchi, Masahiro Sakamoto, Minji Oh
    • 学会等名
      ICBE2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02254
  • [学会発表] Genome editing and functional analysis of wood-rot fungus, Pleurotus ostreatus2022

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Honda, Iori Yamaguchi, Fuga Yamasaki, Takehito Nakazawa, Moriyuki Kawauchi, Masahiro Sakamoto, Minji Oh
    • 学会等名
      ICBE2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178
  • [学会発表] ヒラタケにおけるヒストン H3K36 メチル化レベルの変化が セルロース分解酵素遺伝子群の転写に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      奥田 希実、中沢 威人、香山 渓太、河内 護之、坂本 正弘、本田 与一
    • 学会等名
      第72回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [学会発表] 花成誘導因子Ehd1ホモログのトウチクにおける研究2021

    • 著者名/発表者名
      荒玉菜摘、吉澤敦、中沢威人、本田与一、坂本正弘
    • 学会等名
      第38回日本植物バイオテクノロジー学会(つくば)大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [学会発表] 担子菌の研究:オリジナリティとマニアックの狭間で2021

    • 著者名/発表者名
      中沢 威人
    • 学会等名
      糸状菌分子生物学研究会若手の会第9回WS
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03017
  • [学会発表] 菌類遺伝学からのアプローチによるリグニン分解研究2021

    • 著者名/発表者名
      中沢 威人
    • 学会等名
      リグニン学会若手の会・日本木材学会バイオマス変換研究会合同講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03017
  • [学会発表] ヒラタケにおけるオートファジー関連遺伝子atg9の破壊がリグニン分解系に及ぼす影響の 解析2021

    • 著者名/発表者名
      榑林 一皓、中沢 威人、山本太一、河内護之、坂本正弘、本田与一
    • 学会等名
      第65回リグニン討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [学会発表] ヒラタケにおける木質成分培地上でのHap2依存的なmnp, vpの転写活性化2021

    • 著者名/発表者名
      香山 渓太、 中沢 威人、河内 護之、坂本 正弘、本田 与一
    • 学会等名
      第65回リグニン討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [学会発表] ヒラタケにおける一過性遺伝子発現を利用した マーカーフリーなゲノム編集法の確立2021

    • 著者名/発表者名
      越 大志朗、河内 護之、入江 俊一、中沢 威人、坂本 正弘、本田 与一
    • 学会等名
      第72回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [学会発表] 木質培地上でヒラタケを培養した場合にみられるリグニン分解酵素遺伝子群の転写におけるCCAAT-boxの役割2020

    • 著者名/発表者名
      中沢 威人、坂 知奈美、山本 太一、 河内 護之、坂本 正弘、本田与一
    • 学会等名
      第71回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03017
  • [学会発表] キシラン側鎖糖転移酵素遺伝子の発現を変化させた形質転換イネにおける 細胞壁成分の変化2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川智彦、宮本託志、山村正臣、中沢威人、本田与一、梅澤俊明、坂本正弘
    • 学会等名
      リグニン学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [学会発表] Simultaneous genome editing in both nuclei of a dikaryotic strain of Pleurotus ostreatus using CRISPR/Cas92020

    • 著者名/発表者名
      Fuga YAMASAKI, Takehito NAKAZAWA, Masahiro SAKAMOTO and Yoichi HONDA
    • 学会等名
      European Conference on Fungal Genetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178
  • [学会発表] CRISPR/Cas9 in mushrooms without integration of ectopic DNA2020

    • 著者名/発表者名
      Chikako INOUE, Dong Xuan NGUYEN, Takehito NAKAZAWA, & Masahiro SAKAMOTO Yoichi HONDA
    • 学会等名
      ECFG2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02254
  • [学会発表] キシラン側鎖糖転移酵素遺伝子の発現を変化させたイネ形質転換株における 細胞壁成分の解析2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川智彦、宮本託志、山村正臣、中沢威人、本田与一、梅澤俊明、坂本正弘
    • 学会等名
      日本木材学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [学会発表] Ceriporiopsis subvermisporaとヒラタケの間におけるgat1およびpex1の単独遺伝子変異がリグニン分解能および木質分解系酵素遺伝子群の転写発現に与える影響の比較解析2020

    • 著者名/発表者名
      中沢 威人、井上 智香子、森本 亮太、徐 海博、坂本 正弘、本田与一
    • 学会等名
      第66回リグニン討論会(第3回年次大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03017
  • [学会発表] CRISPR/Cas9 in mushrooms without integration of ectopic DNA2020

    • 著者名/発表者名
      Chikako INOUE, Dong Xuan, NGUYEN, Takehito NAKAZAWA, Masahiro SAKAMOTO, Yoichi HONDA
    • 学会等名
      ECFG2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178
  • [学会発表] CRISPR/Cas9を用いたゲノム編集によるヒラタケダイカリオン核内の二核同時変異導入2019

    • 著者名/発表者名
      山崎 風雅、中沢 威人、坂本 正弘、本田 与一
    • 学会等名
      日本きのこ学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178
  • [学会発表] CRISPR/CAS9-DRIVEN MOLECULAR BREEDING OF SPORELESS STRAINS IN PLEUROTUS OSTREATUS2019

    • 著者名/発表者名
      FUGA YAMASAKI, TAKEHITO NAKAZAWA, MASAHIRO SAKAMOTO, YOICHI HONDA
    • 学会等名
      Meeting of Asia for Mushroon Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178
  • [学会発表] 食用担子菌栽培が引き起こす遺伝子汚染の実態とメカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      孔 令彬,小野 和子,中沢 威人,吉村 剛,坂本 正弘,本田 与一
    • 学会等名
      シンポジウム IFOが繋ぐ京大微生物学のフロントライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178
  • [学会発表] ヒラタケにおける msh4 および mer3 遺伝子の破壊が胞子形成に与える影響の解析2019

    • 著者名/発表者名
      山崎風雅、中沢威人、坂本正弘、本田与一
    • 学会等名
      日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178
  • [学会発表] キシラン側鎖糖転移酵素遺伝子の発現を変化させたイネ形質転換株における細胞壁成分の解析2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川智彦、宮本託志、山村正臣、中沢威人、本田与一、梅澤俊明、坂本正弘
    • 学会等名
      日本木材学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [学会発表] CRISPR/Cas9-driven simultaneous gene mutations in both nuclei of dikaryotic strain of Pleurotus ostreatus2019

    • 著者名/発表者名
      Fuga YAMASAKI, Takehito NAKAZAWA, Masahiro SAKAMOTO and Yoichi HONDA
    • 学会等名
      Asia Mycological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178
  • [学会発表] Comparative genetic and transcriptome analyses of pex1 and gat1 single-gene mutants between Ceriporiopsis subvermispora and Pleurotus ostreatus2019

    • 著者名/発表者名
      中沢 威人
    • 学会等名
      15th European Conference on Fungal Genetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03017
  • [学会発表] 食用担子菌類における遺伝的多様性評価2019

    • 著者名/発表者名
      本田与一・中沢威人・吉村 剛・小野和子・鮑 大鵬・ヤオ 瑞恒
    • 学会等名
      生存圏シンポジウム「DOL/LSFに関する全国共同利用研究成果発表会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178
  • [学会発表] Distribution and shape of organelles visualized with fluorescent proteins in the agaricomycete Pleurotus ostreatus2019

    • 著者名/発表者名
      Shivani, Takehito Nakazawa, Masahiro Sakamoto, Yoichi Honda
    • 学会等名
      Asia Mycological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02254
  • [学会発表] Ceriporopsis subvermisporaとヒラタケの間におけるgat1およびpex1の単独遺伝子変異がリグニン分解能および木質分解系酵素遺伝子群の転写発現に与える影響の比較解析2019

    • 著者名/発表者名
      中沢威人、井上智香子、森本亮太、徐 海博、坂本正弘、本田与一
    • 学会等名
      日本木材学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [学会発表] Ceriporiopsis subvermisporaとヒラタケの間におけるgat1およびpex1の単独遺伝子変異がリグニン分解能および木質分解系酵素遺伝子群の転写発現に与える影響の比較解析2019

    • 著者名/発表者名
      中沢 威人
    • 学会等名
      第70回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03017
  • [学会発表] CRISPR/Cas9-driven molecular breeding of sporeless strains in Pleurotus ostreatus2019

    • 著者名/発表者名
      Fuga YAMASAKI, Takehito NAKAZAWA, Masahiro SAKAMOTO and Yoichi HONDA
    • 学会等名
      シンポジウム IFOが繋ぐ京大微生物学のフロントライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178
  • [学会発表] ウシグソヒトヨタケにおける子実体原基形成に必須な遺伝子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      坂本裕一, 佐藤志穂, 刑部敬史, 中沢威人, 石井一夫
    • 学会等名
      糸状菌分子生物学コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03798
  • [学会発表] CRISPR/Cas9 in mushrooms without integration of ectopic DNA2019

    • 著者名/発表者名
      Chikako INOUE, Dong Xuan NGUYEN, Takehito NAKAZAWA, & Masahiro SAKAMOTO Yoichi HONDA
    • 学会等名
      European Conference on Fungal Genetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178
  • [学会発表] Distribution and shape of organelles visualized with fluorescent proteins in the agaricomyete Pleurotus ostreatus2019

    • 著者名/発表者名
      Shivani, Takehito Nakazawa, Masahiro Sakamoto, Yoichi Honda
    • 学会等名
      シンポジウム IFOが繋ぐ京大微生物学のフロントライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02254
  • [学会発表] GENOME EDITING IN MUSHROOMS USING CRISPR/Cas9 WITHOUT INTEGRATION OF ECTOPIC DNA2019

    • 著者名/発表者名
      Yoichi HONDA, Chikako INOUE, Dong Xuan NGUYEN, Takehito NAKAZAWA, Keishi OSAKABE & Masahiro SAKAMOTO
    • 学会等名
      Meeting of Asia for Mushroon Science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178
  • [学会発表] イネのGUX,XAT-RNAi抑制株の作成と細胞壁成分の解析2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川智彦、宮本託志、山村正臣、中沢威人、本田与一、梅澤俊明、坂本正弘
    • 学会等名
      日本木材学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19231
  • [学会発表] Cellulolytic enzyme genes are significantly upregulated by most of the mutations that cause defects in the ligninolytic activity in the white-rot fungus Pleurotus ostreatus2018

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Kodera R, Morimoto R, Takenaka A, Tsuji S, Nishimura H, Watanabe T, Sakamoto M, Honda Y
    • 学会等名
      14th European Conference on Fungal Genetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18729
  • [学会発表] ヒラタケにおけるリグニン分解不全変異が、多糖分解関連酵素遺伝子群の転写に与える影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      中沢威人、小寺里奈、竹中敦紀、森本亮太、坂本正弘、本田与一
    • 学会等名
      第68回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18729
  • [学会発表] 青色光によるウシグソヒトヨタケの子実体発生誘導に関わる遺伝子の解析2018

    • 著者名/発表者名
      坂本裕一,佐藤志穂,中沢威人,村口 元,石井一夫,刑部敬史
    • 学会等名
      糸状菌分子生物学コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03798
  • [学会発表] Genome editing with CRISPR/Cas9 system in Pleurotus ostreatus: toward non-GM molecular breeding2018

    • 著者名/発表者名
      Takehito Nakazawa
    • 学会等名
      SPIRITS 2018 Workshop on ‘Genetic diversity and molecular breeding in cultivated mushrooms’
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02254
  • [学会発表] ヒラタケにおける分泌型レポーターアッセイシステムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      坂 知奈美,中沢 威人,湯村 直樹,竹中 敦紀,Dong Xuan Nguyen, 坂本 正弘,本田 与一
    • 学会等名
      日本きのこ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02254
  • [学会発表] ヒラタケ及びCeriporiopsis subvermisporaにおけるCRISPR/Cas9によるゲノム編集系の確立2018

    • 著者名/発表者名
      井上 智香子,中沢 威人, Dong Xuan NGUYEN,刑部 敬史,坂本 正弘, 本田 与一
    • 学会等名
      日本きのこ学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02254
  • [学会発表] Identification of genes involved in fruiting body induction in Coprinopsis cinerea2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Sakamoto, Shiho Sato, Takehito Nakazawa, Keishi Osakabe, Hajime Muraguchi
    • 学会等名
      11th International Microbiological Congress
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03798
  • [学会発表] Phenotypic Analysis of msh4 and mer3 Disruptants in Pleurotus ostreatus2018

    • 著者名/発表者名
      Fuga YAMASAKI, Takehito NAKAZAWA, Masahiro SAKAMOTO, Yoichi HONDA
    • 学会等名
      9th International Conference on Mushroom Biology and Mushroom Products
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0178
  • [学会発表] Functional analysis of gene expression signals in basidiomycetous fungi using transfection, and random or targeted integration on the chromosome.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoichi HONDA, Dong X NGUYEN, Emi NISHISAKA, Taku SAKAGUCHI, Takehito NAKAZAWA, Masahiro SAKAMOTO
    • 学会等名
      European Conference on Fungal Genetics 14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14771
  • [学会発表] Recent progress in molecular genetic approaches for mushroom science2018

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Honda and Takehito Nakazawa
    • 学会等名
      Satellite workshop of European Conference on Fungal Genetics 14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14771
  • [学会発表] Reporter Assay System for Secretory Pathway in Pleurotus ostreatus2018

    • 著者名/発表者名
      Chinami SAKA, Takehito NAKAZAWA, Naoki YUMURA, Atsuki TAKENAKA, Dong Xuan NGUYEN, Masahiro SAKAMOTO and Yoichi HONDA
    • 学会等名
      9th International Conference on Mushroom Biology and Mushroom Products
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02254
  • [学会発表] Efficient Gene Disruption with CRISPR/Cas9 system in Pleurotus ostreatus and Ceriporiopsis subvermispora2018

    • 著者名/発表者名
      Chikako INOUE, Takehito NAKAZAWA, Xuan Dong NGUYEN, Keishi OSAKABE, Masahiro SAKAMOTO, and Yoichi HONDA
    • 学会等名
      9th International Conference on Mushroom Biology and Mushroom Products
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02254
  • [学会発表] 白色腐朽菌ヒラタケにおけるキシラナーゼ群の機能欠損が木質リグニン分解に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      湯村直樹、中沢威人、竹中敦紀、大沼広宜、泉津弘佑、福田泰久、入江俊一、白坂憲章、坂本正弘、本田与一
    • 学会等名
      第17回糸状菌分子生物学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18729
  • [学会発表] 白色腐朽菌ヒラタケにおけるGH10・GH11の機能喪失が リグニン分解に及ぼす影響について2017

    • 著者名/発表者名
      湯村直樹、中沢威人、大沼広宜、泉津弘)、入江俊一、福田泰久、白坂憲章、坂本正弘、本田与一
    • 学会等名
      第61回リグニン討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18729
  • [学会発表] 白色腐朽菌ヒラタケにおけるpex1遺伝子の機能喪失が、木質生分解および子実体発生に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      中沢威人 ら
    • 学会等名
      第67回日本木材学会大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18729
  • [学会発表] ウシグソヒトヨタケにおける子実体発生制御に関わる遺伝子の特定2017

    • 著者名/発表者名
      坂本裕一,佐藤志穂,村口元,中沢威人,刑部敬史
    • 学会等名
      糸状菌分子生物学コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03798
  • [学会発表] A 14-nt stretch plays a significant role in gene expression from beta-tubulin promoter in basidiomycetes2017

    • 著者名/発表者名
      Dong X Nguyen, Taku Sakaguchi, Takehito Nakazawa, Masahiro Sakamoto, Yoichi Honda
    • 学会等名
      Asia Mycological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14771
  • [学会発表] Identification of cis-acting elements in the glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase terminator of Ceriporiopsis subvermispora2017

    • 著者名/発表者名
      Dong X. Nguyen, Emi Nishisaka, Takehito Nakazawa, Masahiro Sakamoto, Yoichi Honda
    • 学会等名
      第17回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14771
  • [学会発表] 順遺伝学アプローチを起点とした、 リグニン分解酵素活性およびリグニン生分解に重要な新たな因子の探索2016

    • 著者名/発表者名
      中沢威人 ら
    • 学会等名
      第61回リグニン討論会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18729
  • [学会発表] 担子菌キノコの順遺伝学研究から示唆されてきた、リグニン生分解と子実体形成の関連性2016

    • 著者名/発表者名
      中沢威人 ら
    • 学会等名
      第16回糸状菌分子生物学カンファレンス
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18729
  • [学会発表] New tools for promotion of molecular biology of mushrooms2015

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Honda, T. Sakaguchi, E. Nishisaka, M. Tsuzuki, M. Horii, T. Nakazawa and M. Sakamoto
    • 学会等名
      The 8th Meeting of Asia for Mushroom Science
    • 発表場所
      Yonago
    • 年月日
      2015-10-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14771
  • [学会発表] Molecular genetics studies on secondary metabolism in Chaetomium globosum reveal involvement of aureonitol and chaetoglobosins in gene regulation and sexual reproduction.2013

    • 著者名/発表者名
      T. Nakazawa, K. Ishiuchi, S. Sugimoto, Y. Gotanda, M. Sato, H. Noguchi, K. Watanabe
    • 学会等名
      27th Fungal Genetics Conference
    • 発表場所
      Asilomar conference center, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] 糸状菌Chaetomium globosum における天然物生合成の人為的変動2013

    • 著者名/発表者名
      中沢威人、五反田康孝、石内勘一郎、野口博司、渡辺賢二
    • 学会等名
      第7回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      長浜バイオ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] 形態形成変異を指標とした、糸状菌Chaetomium globosumにおける休眠生合成遺伝子の活性化変異株のスクリーニング2013

    • 著者名/発表者名
      中沢威人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] 形態形成変異を指標とした、糸状菌Chaetomium globosum における休眠生合成遺伝子の活性化変異株のスクリーニング2013

    • 著者名/発表者名
      中沢威人、五反田康孝、石内勘一郎、野口博司、渡辺賢二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013 年度大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] 白色腐朽菌の生産する糖タンパク質のN-結合型糖鎖と外来タンパク質の修飾2013

    • 著者名/発表者名
      長岡潤、伊藤奎梧、中沢威人、坂本正弘、 本田与一、吉岡康一、渡辺隆司
    • 学会等名
      シンポジウム「微生物科学研究の多様性と新展開」
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660137
  • [学会発表] 糸状菌Chaetomium globosumにおける天然物生合成の人為的変動2013

    • 著者名/発表者名
      中沢威人
    • 学会等名
      第7回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      長浜バイオ大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] 形態形成変異を指標とした、糸状菌Chaetomium globosumにおける休眠生合成遺伝子の活性化変異株のスクリーニング2013

    • 著者名/発表者名
      中沢威人
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] Molecular genetics studies on secondary metabolism in Chaetomium globosum reveal involvement of aureonitol and chaetoglobosins in gene regulation and sexual reproductio2013

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, T.
    • 学会等名
      27th Fungal Genetics Conference
    • 発表場所
      Asilomar conference center, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] 形態形成変異を指標とした、糸状菌Chaetomium globosum における休眠生合成遺伝子の活性化変異株のスクリーニング2013

    • 著者名/発表者名
      中沢威人、五反田康孝、石内勘一郎、野口博司、渡辺賢二
    • 学会等名
      日本薬学会第133 年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] 二次代謝研究を指向した糸状菌Chaetomium globosum の分子遺伝学実験システムの整備2012

    • 著者名/発表者名
      中沢威人、杉本覚、五反田康考、野口博司、渡辺賢二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012 年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] 二次代謝研究を指向した糸状菌Chaetomium globosumの分子遺伝学実験システムの整備2012

    • 著者名/発表者名
      中沢威人, ら
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] Chaetomium globosum における天然物生合成遺伝子研究からみえてきた特定二次代謝産物による遺伝子発現制御および有性生殖への関与2012

    • 著者名/発表者名
      中沢威人
    • 学会等名
      第12回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      ウイングあいち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] Chaetomium globosumにおける天然物生合成遺伝子研究からみえてきた特定二次代謝産物による遺伝子発現制御および有性生殖への関与2012

    • 著者名/発表者名
      中沢威人、石内勘一郎、杉本覚、五反田康孝、佐藤道大、野口博司、渡辺賢二
    • 学会等名
      第12回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] 糸状菌の機能未知生合成遺伝子を活用した二次代謝産物合成システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      中沢威人, ら
    • 学会等名
      第6回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      立教大学(東京)
    • 年月日
      2012-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] 有用天然物の探索および生合成遺伝子クラスターの特定を目的とした糸状菌Chaetomium globosum veA遺伝子破壊株の作成2012

    • 著者名/発表者名
      中沢威人、石内勘一郎、五反田康孝、佐藤道大、杉本覚、野口博司、渡辺賢二
    • 学会等名
      日本生薬学会第59回年会
    • 発表場所
      かずさアーク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] Biosynthesis of Natural Products Through a Fungal Molecular Genetics.2012

    • 著者名/発表者名
      T. Nakazawa, T. Ookuma, S. Sugimoto, S. Ichinoseki, Y. Gotanda, N. Ishikawa, Y. Tsunematsu, K. Ishiuchi, H. Noguchi, K. Watanabe
    • 学会等名
      11th European Conference on Fungal Genetics
    • 発表場所
      Philipps-Universitat Marburg, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] Establishing a New Methodology for Genome Mining and Biosynthesis of Natural Products Through a Fungal Molecular Genomics.2011

    • 著者名/発表者名
      T. Nakazawa, K. Ishiuchi, K. Hotta, H. Noguchi, H. Moriya, K. Watanabe
    • 学会等名
      8th AFMC International Medical Chemistry Symposium
    • 発表場所
      Keio Plaza Hotel Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] A.oryzaeからの不活性型二次代謝クラスター活性化と生合成産物の構造解析2011

    • 著者名/発表者名
      中沢威人, ら
    • 学会等名
      第11回糸状菌分子生物学会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] A. oryzae からの不活性型二次代謝クラスター活性化と生合成産物の構造解析2011

    • 著者名/発表者名
      中沢威人、石内勘一郎、渡辺賢二
    • 学会等名
      第11回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] Establishing a New Methodology for Genome Mining and Biosynthesis of Natural Products Through a Fungal Molecular Genomics2011

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, T., et al
    • 学会等名
      8th AFMC International Medical Chemistry Symposium
    • 発表場所
      Keio Plaza Hotel (Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2011-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] Establishing a New Methodology for Genome Mining and Biosynthesis of Natural Products Through a Fungal Molecular Genomics.2011

    • 著者名/発表者名
      T. Nakazawa, K. Ishiuchi, K. Hotta, H. Noguchi, H. Moriya, K. Watanabe
    • 学会等名
      4th International Conference on Health and LongevitySciences
    • 発表場所
      University of Shizuoka, Shizuoka, Japan
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23880025
  • [学会発表] Analysis of N-glycan of the extracellular versatile peroxidase MnP2 secreted by Pleurotus ostreatus

    • 著者名/発表者名
      Keigo ITO, Jun NAGAOKA, Koichi YOSHIOKA, Takehito NAKAZAWA, Masahiro SAKAMOTO, Takashi WATANABE & Yoichi HONDA
    • 学会等名
      8th International Conference on Mushroom Biology and Mushroom Products
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660137
  • [学会発表] ヒラタケの野生型MnP2の糖鎖構造解析

    • 著者名/発表者名
      伊藤奎梧, 長岡潤, 吉岡康一, 中沢威人, 坂本正弘, 渡辺隆司, 本田与一
    • 学会等名
      日本きのこ学会25周年記念大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660137
  • 1.  本田 与一 (70252517)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 49件
  • 2.  河内 護之 (70771294)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  坂本 正弘 (40303870)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 4.  入江 俊一 (30336721)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  渡辺 隆司 (80201200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  吉岡 康一 (20540149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  坂本 裕一 (80390889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  小松 雅史 (90737313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石井 一夫 (60449238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  刑部 敬史 (70450335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  山田 秀俊 (70511955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小野 和子 (20815493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  吉村 剛 (40230809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  高部 圭司 (70183449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  粟野 達也 (40324660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 利次 (00390881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上辻 久敏 (90455527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長岡 潤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  伊藤 奎梧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  Ngyuen DongXuan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  坂口 拓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  西坂 映美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  小寺 里奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  坂 智奈美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  野口 博司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  渡辺 賢二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  佐藤 道大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  恒松 雄太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi