• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今津 綾子  Imazu Ayako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80708206
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 法学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 東北大学, 法学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05060:民事法学関連 / 民事法学
研究代表者以外
小区分05040:社会法学関連 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 社会法学
キーワード
研究代表者
民事執行法 / 民事訴訟法 / 子の引渡し / 家事事件手続 / 子の利益 / ハーグ条約実施法 / 民事執行 / 面会交流 / 養育費 / 親子交流 / 民事法学 / 執行手続 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 社会保障法 / 民法 / 公私の役割 / 私的扶養 / 扶養義務 / 社会保障 / 民事法 / 財産管理 / 高齢者 / 公証人 / 高齢者法 / 家族法 / 相続法 / 民亊法学 / 公法学 / 社会法学 / 公私協働 / 要支援者支援 / 支援法制 / 子ども法 / 児童虐待 / 児童保護 / 精神障害者 / 生活困窮者 / 支援 / 要支援者 / 行政法 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  子どもの利益にかかわる執行手続の総合的検討研究代表者

    • 研究代表者
      今津 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  社会保障と私的扶養の交錯と現代的課題

    • 研究代表者
      嵩 さやか
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  子の引渡し及び子との面会交流事件の展望―ハーグ条約実施法を契機として研究代表者

    • 研究代表者
      今津 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  高齢者の財産管理制度の分析と構築

    • 研究代表者
      水野 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      白鴎大学
      東北大学
  •  家事事件手続を踏まえた執行手続のあり方に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      今津 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      東北大学
  •  公的及び私的主体による要支援者支援に関する包括的研究

    • 研究代表者
      久保野 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Law Practie民法Ⅲ 第2版2022

    • 著者名/発表者名
      棚村政行、水野紀子、潮見佳男編、今津綾子
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [図書] 手続保障論と現代民事手続法2022

    • 著者名/発表者名
      越山和広、高田昌宏、勅使川原和彦編、今津綾子
    • 総ページ数
      1066
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [図書] 注釈民事訴訟法第4巻2017

    • 著者名/発表者名
      高田裕成=三木浩一=山本克己=山本和彦編集、今津綾子
    • 総ページ数
      1534
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641017948
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06508
  • [図書] 民事手続法の現代的課題と理論的解明2017

    • 著者名/発表者名
      山本克己=笠井正俊=山田文編著、今津綾子
    • 総ページ数
      882
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335356865
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06508
  • [図書] 講座 実務家事事件手続法(下)2017

    • 著者名/発表者名
      金子修=山本和彦=松原正明編著、今津綾子
    • 総ページ数
      584
    • 出版者
      日本加除出版株式会社
    • ISBN
      9784817844453
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06508
  • [雑誌論文] 仲裁と保全手続―仲裁廷による暫定保全措置命令を中心に2024

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      法の支配

      巻: 212 ページ: 58-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [雑誌論文] 子の引渡しを求める間接強制の申立てが権利の濫用に当たらないとした例2024

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 68 ページ: 126-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [雑誌論文] 仲裁と保全手続―仲裁廷による暫定保全措置命令を中心に2024

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      法の支配

      巻: 212号 ページ: 58-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20572
  • [雑誌論文] 子の引渡しを求める間接強制の申立てが権利の濫用に当たらないとした例2024

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 68号 ページ: 126-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20572
  • [雑誌論文] 子の引渡しの強制執行における執行関係機関の意義と役割2023

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      民事訴訟雑誌

      巻: 69 ページ: 140-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20572
  • [雑誌論文] 婚姻費用分担審判において、父子関係の存否を審理判断することなく扶養義務を認めた原審の判断に違法があるとされた事例2023

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      判例秘書ジャーナル

      巻: 文献番号HJ100185 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20572
  • [雑誌論文] 養育費の支払確保における信託の活用可能性2023

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      信託の理論と活用(トラスト未来フォーラム研究叢書)

      巻: 93 ページ: 123-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [雑誌論文] 子の引渡しの強制執行における執行関係機関の意義と役割2023

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      民事訴訟雑誌

      巻: 69 ページ: 140-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [雑誌論文] 口頭弁論期日等におけるウェブ会議の活用2022

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1577 ページ: 40-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [雑誌論文] Enforceability of Interim Measures by Arbitral Tribunal2022

    • 著者名/発表者名
      Ayako IMAZU
    • 雑誌名

      Japan Commercial Arbitration Journal

      巻: 3 ページ: 39-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20572
  • [雑誌論文] 仲裁廷の暫定保全措置に対する執行力の付与2022

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      JCAジャーナル

      巻: 69 (3) ページ: 11-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03611
  • [雑誌論文] 子の引渡しの強制執行の理論的課題2022

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      法の支配

      巻: 205 ページ: 99108-99108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [雑誌論文] 仲裁廷の暫定保全措置に対する執行力の付与2022

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      JCAジャーナル

      巻: 69巻3号 ページ: 11-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20572
  • [雑誌論文] 仲裁廷の暫定保全措置に対する執行力の付与2022

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      JCAジャーナル

      巻: 69巻3号 ページ: 11-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [雑誌論文] Enforceability of Interim Measures by Arbitral Tribunal2022

    • 著者名/発表者名
      Ayako Imazu
    • 雑誌名

      Japan Commercial Arbitration Journal

      巻: vol.3 ページ: 39-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [雑誌論文] ハーグ条約実施法117条1項による調停条項の変更2021

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 157巻3号 ページ: 549-561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [雑誌論文] ハーグ条約実施法117条1項による調停条項の変更2021

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 157巻3号 ページ: 549-561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20572
  • [雑誌論文] ハーグ条約実施法117条1項による調停条項の変更2021

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 157 (3) ページ: 549-561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03611
  • [雑誌論文] 養親の相続財産全部の包括受遺者が提起する養子縁組の無効の訴えの利益2020

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 61 ページ: 114-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [雑誌論文] 子の引渡しを命ずる審判にもとづく間接強制の申立てが権利濫用として斥けられた事例2020

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      速報判例解説

      巻: 26 ページ: 157-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [雑誌論文] 面会交流と間接強制決定2020

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      民事執行・保全判例百選

      巻: 第3版 ページ: 146-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [雑誌論文] 養親の相続財産全部の包括受遺者が提起する養子縁組の無効の訴えの利益2020

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 61 ページ: 114-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [雑誌論文] 養育費の支払確保に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 2020年冬号 ページ: 81-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [雑誌論文] 子の引渡しを命ずる審判にもとづく間接強制の申立てが権利濫用として斥けられた事例2020

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      速報判例解説

      巻: 26 ページ: 157-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03611
  • [雑誌論文] 養育費の支払確保に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 32 ページ: 81-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03611
  • [雑誌論文] 子の引渡しを命ずる審判にもとづく間接強制の申立てが権利濫用として斥けられた事例2020

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      速報判例解説

      巻: 26 ページ: 157-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [雑誌論文] 養親の相続財産全部の包括受遺者が提起する養子縁組の無効の訴えの利益2020

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 61 ページ: 114-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03611
  • [雑誌論文] 養育費の支払確保に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 2020年冬号 ページ: 81-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [雑誌論文] 子の引渡しを命ずる審判にもとづく間接強制決定の可否2019

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 467 ページ: 130-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [雑誌論文] 新法解説民事執行法等の改正について2019

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 470 ページ: 52-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [雑誌論文] 家事事件における執行手続―子の引渡しを中心に2019

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      東北ローレビュー

      巻: 6 ページ: 24-57

    • NAID

      120006782436

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06508
  • [雑誌論文] 家事事件における執行手続ー子の引渡しを中心に2019

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      東北ローレビュー

      巻: 6号 ページ: 24-57

    • NAID

      120006782436

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [雑誌論文] 家事事件における執行手続―子の引渡しを中心に2019

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      東北ローレビュー

      巻: 6号 ページ: 24-59

    • NAID

      120006782436

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03611
  • [雑誌論文] 新法解説 民事執行法等の改正について2019

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 470 ページ: 52-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [雑誌論文] 新法解説 民事執行法等の改正について2019

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 470 ページ: 52-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03611
  • [雑誌論文] 家事事件手続における諸問題2018

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1130号 ページ: 31-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03611
  • [雑誌論文] 忌避原因となるべき事実に係る仲裁人の開示義務2018

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 451 ページ: 140-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06508
  • [雑誌論文] 家事事件手続における諸問題2018

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1130号 ページ: 31-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [雑誌論文] 家事事件手続における諸問題2018

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1130 ページ: 31-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06508
  • [雑誌論文] 弁護士会照会に対する報告義務確認請求訴訟の適否と報告義務の存否2018

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2371 ページ: 160-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06508
  • [雑誌論文] 遺産分割審判における前提問題の処理に関する一試論2017

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      徳田和幸先生古稀祝賀論文集『民事手続法の現代的課題と理論的解明』

      巻: なし ページ: 595-609

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [雑誌論文] 民訴法85条前段による猶予費用の直接取立額の決定方法2017

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 448 ページ: 127-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06508
  • [雑誌論文] 弁護士法72条に違反して締結された和解契約の効力2017

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 446 ページ: 155-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06508
  • [雑誌論文] 合意に相当する審判2017

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      講座実務家事事件手続法

      巻: 下 ページ: 465-488

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [雑誌論文] 特別法にもとづく医薬品副作用被害救済制度における救済要件としての因果関係の証明度2016

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 432 ページ: 164-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01985
  • [学会発表] 子の引渡しの強制執行における執行関係機関の意義と役割2022

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 学会等名
      民事訴訟法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20572
  • [学会発表] 子の引渡しの強制執行における執行関係機関の意義と役割2022

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 学会等名
      民事訴訟法学会第92回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [学会発表] 子の引渡しの強制執行における執行関係機関の意義と役割2022

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 学会等名
      関西民事訴訟法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13554
  • [学会発表] 家事事件における裁判と執行―子の引渡しを中心に2019

    • 著者名/発表者名
      今津綾子
    • 学会等名
      関西民事訴訟法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06508
  • 1.  久保野 恵美子 (70261948)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  嵩 さやか (00302646)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石綿 はる美 (10547821)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飯島 淳子 (00372285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 達徳 (20230972)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  ROOTS MAIA (20754550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小池 泰 (00309486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横田 光平 (10323627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  滝澤 紗矢子 (40334297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中原 茂樹 (60292819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  太田 匡彦 (80251437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平田 彩子 (80547810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大谷 祐毅 (80707498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  諸岡 慧人 (30802681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩村 正彦 (60125995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  水野 紀子 (40114665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鳥山 泰志 (10432056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  池田 悠太 (10779458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大村 敦志 (30152250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  得津 晶 (30376389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  早川 眞一郎 (40114615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小粥 太郎 (40247200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  森田 果 (40292817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤岡 祐治 (40632237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中原 太郎 (60401014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉永 一行 (70367944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  澁谷 雅弘 (80216035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  金谷 吉成 (90312537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山城 一真 (00453986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  倉田 賀世 (10431298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  橋爪 幸代 (30407340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岡本 弘道 (40966727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中野 妙子 (50313060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  冷水 登紀代 (50388881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  大濱 しのぶ (90194266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  井上 泰人 (90961748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi