• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

兒玉 隆之  KODAMA Takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80708371
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都橘大学, 健康科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 京都橘大学, 健康科学部, 教授
2013年度 – 2018年度: 京都橘大学, 健康科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 疫学・予防医学 / 高齢看護学
キーワード
研究代表者
脳波 / BCI / ニューロリハビリテーション / iNems / 脳卒中 / 神経リハビリテーション / 神経生理学 / 運動錯覚 / LORETA / 身体認知 … もっと見る / 脳波BCI / アプリケーション / 抑制機能 / ゲーティング / 事象関連電位 / pre-MCI / リハビリテーション / BMI / 運動イメージ / LORETA解析 / μ波 / 脳血管障害 / 脳血管患者 / 振動刺激 / 神経科学 … もっと見る
研究代表者以外
ランダム化比較試験 / 自動車運転 / 脳波 / システム構築 / 地域在住高齢者 / 認知メカニズム / 脳損傷 / 運転の認知基盤 / 情報処理速度 / 高次脳機能障害 / 脳損傷後遺症者 / 触感 / 圧縮特性 / 引張特性 / 風合い / 布特性 / 糸特性 / 故繊維 / 脳波計測 / シミュレーション / 感性評価 / 持続可能性 / テキスタイル / 超早期認知症予防介入プログラム / 個別最適化 / 予防検診システム / 介入プログラム / 検診システム / 個別最適化プログラム / 予防効果 / プログラムの開発 / 認知症予防検診システム / 超早期認知症予防 / 運転 / 自動車 / 領域横断研究 / 脳波計 / 介入効果 / 下肢マッサージ / 上肢マッサージ / 問題行動 / 深睡眠時間 / 脳波活動 / 触れるケア技術 / 認知症ケア / 認知症高齢者 / 触れるケア / 運転再開 / 自律神経 / 視線 / 脳血管疾患 / 脳波解析 / 指歩行トレーニング / パーキンソン病患者 / トレーニング / 指リズム歩行 / パーキンソン病 / すくみ足 / 指リズム歩行トレーニング / パーキンソン病者 / 情動痛 / ニューロフィードバックトレーニング / 聴覚刺激 / 痛みの周期 / 抑うつ / 破局的思考 / 呼吸法 / リラクセーション / ニューロフィードバック / 脳波周波数 / 月経随伴症状 / 脳機能ネットワーク / 予防医学 / LORETA / 事象関連電位 / 早期発見 / eLORETA / DMN / P300 / 認知症 / 効果的 / 認知症予防 / ベースライン調査 / 継続性 / 要介護リスク / 介護予防検診 / 前向き研究 / 行動変化ステージ / 精神機能 / 認知機能 / 身体機能 / 介護予防 / 高齢者 / ハイリスクアプローチ / ポピュレーションアプローチ / 多施設共同研究 / 運動習慣 / ヘルスリテラシー / 身体的痛み / 介護予防プログラム 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (149件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  自動車運転に必要な生理学的指標の実態解明に向けたプラットフォームの構築

    • 研究代表者
      岩瀬 弘明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      神戸国際大学
  •  脳損傷者の運転行動変化とその認知メカニズムの解明

    • 研究代表者
      小田桐 匡
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  pre-MCIの早期発見・改善に向けた抑制機能を指標とするソフトウェア開発研究代表者

    • 研究代表者
      兒玉 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  脳卒中感覚運動機能障害改善のための個別最適化リハビリテーションシステムの創成研究代表者

    • 研究代表者
      兒玉 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  持続可能な材料(繊維・糸)とテキスタイル製品を直結させるための感性評価の体系化

    • 研究代表者
      井上 真理
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  認知症ケアに有用な「触れるケア技術」の研究開発

    • 研究代表者
      村田 伸
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  個別最適化した超早期認知症予防介入プログラムの開発とシステム構築

    • 研究代表者
      村田 伸
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  自動車運転再開の基準作成にむけた産学連携によるマルチモニタリングシステムの開発

    • 研究代表者
      岩瀬 弘明
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      神戸国際大学
  •  月経随伴症状を有する若年女性への聴覚ニューロフィードバックトレーニングの基礎研究

    • 研究代表者
      松尾 奈々
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  パーキンソン病者が安全に行える「指リズム歩行トレーニング」の開発

    • 研究代表者
      村田 伸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  テーラーメイドニューロリハビリテーション実現に向けた多感覚刺激治療装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      兒玉 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  認知症リスクの早期発見:事象関連電位P300潜時と脳機能ネットワークの研究

    • 研究代表者
      浅海 靖恵
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      大分大学
  •  効果的で継続しやすい介護予防プログラムの開発とシステム構築

    • 研究代表者
      村田 伸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  運動錯覚と運動イメージを同期させたニューロリハビリテーションデバイスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      兒玉 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  脳血管疾患患者の振動刺激による運動錯覚が及ぼす脳内神経活動および機能的連関の解明研究代表者

    • 研究代表者
      兒玉 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      京都橘大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 脳波計測・解析の実用ハンドブック2024

    • 著者名/発表者名
      青山敦、上田一貴、兒玉隆之 他
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      (株)R&D支援センター
    • ISBN
      9784905507727
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19696
  • [図書] Technology in Sports - Recent Advances, New Perspectives and Application2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Kouichi and Takayuki Kodama
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      IntechOpen
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [図書] Stroke - Management Pearls2023

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kodama and Ken Kitai
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      IntechOpen
    • ISBN
      9781803567877
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [図書] 神経・生理心理学2020

    • 著者名/発表者名
      坂本 敏郎、上北 朋子、田中 芳幸、兒玉隆之、他
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779514722
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [図書] Neurological Physical Therapy2017

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kodama, Hideki Nakano
    • 出版者
      INTECH
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [図書] Electroencephalography2017

    • 著者名/発表者名
      Hideki Nakano, Takayuki Kodama
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      InTech
    • ISBN
      9789535136378
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [図書] Motor Learning: A Review and Directions for Research2017

    • 著者名/発表者名
      Hideki Nakano, Takayuki Kodama
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • ISBN
      9781536125047
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [雑誌論文] Neurophysiological markers in community-dwelling older adults with mild cognitive impairment: an EEG study2023

    • 著者名/発表者名
      Katayama Osamu、Stern Yaakov、Habeck Christian、Lee Sangyoon、Harada Kenji、Makino Keitaro、Tomida Kouki、Morikawa Masanori、Yamaguchi Ryo、Nishijima Chiharu、Misu Yuka、Fujii Kazuya、Kodama Takayuki、Shimada Hiroyuki
    • 雑誌名

      Alzheimer's Research & Therapy

      巻: 15 号: 1 ページ: 217-217

    • DOI

      10.1186/s13195-023-01368-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17604, KAKENHI-PROJECT-22K19696, KAKENHI-PROJECT-22KJ3206
  • [雑誌論文] Cluster Analysis of Subjective Shoulder Stiffness and Muscle Hardness: Associations with Central Sensitization-Related Symptoms2023

    • 著者名/発表者名
      Komoto Natsuna、Sakebayashi Hanako、Imagawa Naoto、Mizuno Yuji、Nakata Ibuki、Shigetoh Hayato、Kodama Takayuki、Miyazaki Junya
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 59 号: 10 ページ: 1831-1831

    • DOI

      10.3390/medicina59101831

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [雑誌論文] Development and Validation of the Body Cognition Assessment System2023

    • 著者名/発表者名
      Ikejiri Ikumi、Murakami Takashi、Yamauchi Ryosuke、Yamaguchi Hideaki、Kodama Takayuki
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 13 号: 9 ページ: 1237-1237

    • DOI

      10.3390/brainsci13091237

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [雑誌論文] 抑制機能評価アプリを用いた認知機能低下の早期発見と改善戦略の探求2023

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 25 ページ: 100-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19696
  • [雑誌論文] 右半球脳損傷後遺症者の路上運転時の視覚探索2023

    • 著者名/発表者名
      小田桐匡, 岩瀬弘明, 兒玉隆之, 日沖義治, 吉田武史, 中地佑果, 村上貴士, 駒垣裕澄, 柴田真明
    • 雑誌名

      高次脳機能研究 (日本高次脳機能障害学会誌)

      巻: 43 ページ: 111-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19696
  • [雑誌論文] Effects of Robot-Assisted Activity Using a Communication Robot on Neurological Activity in Older Adults with and without Cognitive Decline2023

    • 著者名/発表者名
      Goda Akio、Shimura Takaki、Murata Shin、Kodama Takayuki、Nakano Hideki、Ohsugi Hironori
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 12 号: 14 ページ: 4818-4818

    • DOI

      10.3390/jcm12144818

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19696, KAKENHI-PROJECT-20K19260
  • [雑誌論文] The Impact of Stretching Intensities on Neural and Autonomic Responses: Implications for Relaxation2023

    • 著者名/発表者名
      Imagawa Naoto、Mizuno Yuji、Nakata Ibuki、Komoto Natsuna、Sakebayashi Hanako、Shigetoh Hayato、Kodama Takayuki、Miyazaki Junya
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 23 号: 15 ページ: 6890-6890

    • DOI

      10.3390/s23156890

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [雑誌論文] Effect of Rhythmic Finger Movement Training on Freezing of Gait and Electroencephalography Activity in People With Parkinson Disease2023

    • 著者名/発表者名
      Nakano Hideki、Murata Shin、Kodama Takayuki、Nakae Hideyuki、Soma Masayuki
    • 雑誌名

      Topics in Geriatric Rehabilitation

      巻: 39 号: 3 ページ: 185-190

    • DOI

      10.1097/tgr.0000000000000399

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [雑誌論文] バランス能力に対して転倒自己効力感が低い 転倒経験のある地域在住高齢者の特徴2023

    • 著者名/発表者名
      十念 大貴, 中治 衣理, 大野 七海, 森 拓海, 山口 秀明, 松尾 奈々, 兒玉 隆之, 安彦 鉄平
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 13 号: 1 ページ: 35-39

    • DOI

      10.9759/hppt.13.35

    • ISSN
      2186-3741, 2187-3305
    • 年月日
      2023-06-12
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [雑誌論文] 腹式呼吸によって疼痛の程度とリラックス反応に変化が生じるか2023

    • 著者名/発表者名
      松尾 奈々, 西岡 真依, 塩見 里桜, 前川 莉香, 大姶良 義将, 岡崎 章, 金子 秀雄, 兒玉 隆之
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 22 号: 3 ページ: 259-264

    • DOI

      10.5057/jjske.TJSKE-D-23-00001

    • ISSN
      1884-0833, 1884-5258
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [雑誌論文] Effects of Tactile Stimulation by Foams of Different Viscosities on Electroencephalogram Signals From Brain Regions Involved in Emotional Processing2023

    • 著者名/発表者名
      AKIO GODA, KAZUYA INOKO, MAYUMI KAGAMI, TAKAYUKI KUMEI, TOMOHIRO UEDA, KANO HIKINO AND TAKAYUKI, KODAMA
    • 雑誌名

      Journal of Cosmetic Science

      巻: 74 ページ: 81-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19696
  • [雑誌論文] 若年女性の月経随伴症状に対する呼吸法を用いた聴覚ニューロフィードバックトレーニングの効果2023

    • 著者名/発表者名
      MATSUO Nana、OAIRA Yoshimasa、OKAZAKI Akira、YASUOKA Syun、AKITA Natsuki、KOMORI Yui、KODAMA Takayuki
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 22 号: 2 ページ: 155-162

    • DOI

      10.5057/jjske.TJSKE-D-22-00078

    • ISSN
      1884-0833, 1884-5258
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11103, KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [雑誌論文] 右半球脳損傷後遺症者の路上運転時の視覚探索2023

    • 著者名/発表者名
      小田桐匡,岩瀬弘明,兒玉隆之,日沖義治,吉田武史,中地佑果,村上貴士,駒垣裕澄,柴田真明
    • 雑誌名

      高次脳機能研究

      巻: 43 ページ: 111-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10393
  • [雑誌論文] 認知症前臨床期の早期発見・改善に向けた抑制機能を指標とするアプリケーション開発2023

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 25 ページ: 40-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19696
  • [雑誌論文] 精神運動発達遅滞児にとっての他者の違いが情動 および認知機能へ及ぼす神経生理学的影響2023

    • 著者名/発表者名
      山内 良祐, 牟禮 努, 小寺 晶子, 加藤 あずさ, 大角 しずか, 引野 伽乃, 池尻 生実, 村田 伸, 兒玉 隆之
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 12 号: 3 ページ: 107-115

    • DOI

      10.9759/hppt.12.107

    • ISSN
      2186-3741, 2187-3305
    • 年月日
      2023-02-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19696
  • [雑誌論文] Neurophysiological Examination of the Effects of Behavioral Antecedents on Physical Balance in Older Individuals2022

    • 著者名/発表者名
      Kodama Takayuki, Abiko Teppei, Matsuo Nana, Yamaguchi Hideaki
    • 雑誌名

      Physical Medicine and Rehabilitation - International

      巻: 9 ページ: 1202-1202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [雑誌論文] Effectiveness of Sensory Compensation Approach for Hand Sensory-Motor Dysfunction Following Central Cervical Spinal Cord Injury2022

    • 著者名/発表者名
      Ken Kitai, Tomohiro Ueda, Ryosuke Yamauchi, Yuji Mizushima, Shin Murata, Hideki Nakano, Mari Inoue, Hikaru Nagano, Takayuki Kodama
    • 雑誌名

      International Journal of Physical Medicine & Rehabilitation

      巻: 10 ページ: 649-649

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [雑誌論文] 地域在住高齢女性における表情画像観察が脳神経活動に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      合田 明生, 兒玉 隆之, 中野 英樹, 満丸 望, 森田 喜一郎, 村田 伸
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 12 号: 2 ページ: 75-79

    • DOI

      10.9759/hppt.12.75

    • ISSN
      2186-3741, 2187-3305
    • 年月日
      2022-10-26
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19679, KAKENHI-PROJECT-22K19696
  • [雑誌論文] 床の側方移動に対するつり革把持と外乱予告が 高齢者の下肢筋活動に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      平川智也,林拓克,安彦鉄平,山口秀明,松尾奈々,岩瀬弘明,兒玉隆之
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 11 号: 2 ページ: 51-56

    • DOI

      10.9759/hppt.11.51

    • NAID

      130008072913

    • ISSN
      2186-3741, 2187-3305
    • 年月日
      2021-07-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10393
  • [雑誌論文] 床面の側方移動に対する外乱予告の有無が 下肢筋の筋活動に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      三好彩苗,下西花音,安彦鉄平,山口秀明,松尾奈々, 岩瀬弘明,兒玉隆之
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 11 号: 1 ページ: 19-24

    • DOI

      10.9759/hppt.11.19

    • NAID

      130008037463

    • ISSN
      2186-3741, 2187-3305
    • 年月日
      2021-04-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10393
  • [雑誌論文] Age-Related Changes in the Response of Finger Skin Blood Flow during a Braille Character Discrimination Task2021

    • 著者名/発表者名
      Murata Jun、Murata Shin、Kodama Takayuki、Nakano Hideki、Soma Masayuki、Nakae Hideyuki、Satoh Yousuke、Kogo Haruki、Umeki Naho
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 9 号: 2 ページ: 143-143

    • DOI

      10.3390/healthcare9020143

    • NAID

      120007159494

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798, KAKENHI-PROJECT-18K10712, KAKENHI-PROJECT-16H05602, KAKENHI-PROJECT-21K11289
  • [雑誌論文] 無意識下で匂いが心身に及ぼす影響の脳科学研究による解明2020

    • 著者名/発表者名
      中尾好子, 樋口絵理, 北野 聡, 兒玉隆之
    • 雑誌名

      FRAGRANCE JOURNAL

      巻: 48 ページ: 15-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] Effects of robot-assisted activity using a communication robot in elderly individuals2020

    • 著者名/発表者名
      Goda Akio、Shimura Takaki、Murata Shin、Kodama Takayuki、Nakano Hideki、Ohsugi Hironori
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 10 号: 3 ページ: 131-136

    • DOI

      10.9759/hppt.10.131

    • NAID

      130007925554

    • ISSN
      2186-3741, 2187-3305
    • 年月日
      2020-10-02
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] Psychological and Neurophysiological Effects of Robot Assisted Activity in Elderly People with Cognitive Decline2020

    • 著者名/発表者名
      Akio Goda, Takaki Shimura, Shin Murata, Takayuki Kodama, Hideki Nakano, Hironori Ohsugi
    • 雑誌名

      Gerontology and Geriatric Medicine

      巻: 6 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1177/2333721420969601

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19260, KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] 在宅パーキンソン病患者の異なる歩行速度と 身体組成および立位バランスとの関連2020

    • 著者名/発表者名
      村田 伸, 兒玉隆之, 中野英樹, 相馬正之, 佐藤洋介, 弓岡まみ, 村田 潤, 中江秀幸
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 9 号: 4 ページ: 181-186

    • DOI

      10.9759/hppt.9.181

    • NAID

      130007795846

    • ISSN
      2186-3741, 2187-3305
    • 年月日
      2020-01-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798, KAKENHI-PROJECT-19K22784
  • [雑誌論文] 「匂い」を脳波から捉える2020

    • 著者名/発表者名
      KODAMA Takayuki
    • 雑誌名

      感性工学

      巻: 18 号: 4 ページ: 181-186

    • DOI

      10.5057/kansei.18.4_181

    • NAID

      130007964696

    • ISSN
      1882-8930, 2435-4481
    • 年月日
      2020-12-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] パーキンソン病患者の浮き趾と身体機能との関連2020

    • 著者名/発表者名
      弓岡 まみ, 村田 伸, 兒玉 隆之, 中野 英樹, 相馬 正之, 佐藤 洋介, 村田 潤, 中江 秀幸
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 10 号: 3 ページ: 143-146

    • DOI

      10.9759/hppt.10.143

    • NAID

      130007925561

    • ISSN
      2186-3741, 2187-3305
    • 年月日
      2020-10-02
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22784, KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] 慢性疼痛患者に対する聴覚ニューロフィードバックトレーニングの効果2019

    • 著者名/発表者名
      松尾奈々, 片山 脩, 兒玉隆之, 小板橋喜久代
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 18 号: 5 ページ: 365-370

    • DOI

      10.5057/jjske.TJSKE-D-19-00013

    • NAID

      130007776990

    • ISSN
      1884-0833, 1884-5258
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] 延髄外側梗塞によりしびれが出現した症例に対する感覚運動イメージニューロフィードバックシステムの効果2019

    • 著者名/発表者名
      片山 脩、兒玉 隆之
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 46 号: 2 ページ: 107-115

    • DOI

      10.15063/rigaku.11522

    • NAID

      130007635256

    • ISSN
      0289-3770, 2189-602X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] フットマッサージが心身機能に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      阪本昌志,兒玉隆之,中野英樹,植田智裕,森 郁子,谷都美子,村田 伸
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 18 号: 4 ページ: 279-283

    • DOI

      10.5057/jjske.TJSKE-D-18-00075

    • NAID

      130007697017

    • ISSN
      1884-0833, 1884-5258
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] IDストレッチングおよびアクティブIDストレッチングがジャンプパフォーマンスに与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      中村浩一, 兒玉隆之, 溝口良純, 中野聡太, 梅野和也
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 34 号: 6 ページ: 783-788

    • DOI

      10.1589/rika.34.783

    • NAID

      130007771139

    • ISSN
      1341-1667, 2434-2807
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] Neural activities behind the influence of sensorimotor incongruence on dysesthesia and motor control2019

    • 著者名/発表者名
      Katayama Osamu、Nishi Yuki、Osumi Michihiro、Takamura Yusaku、Kodama Takayuki、Morioka Shu
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 698 ページ: 19-26

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2019.01.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] ヘアカラー製品の匂いがもたらす神経生理学的影響2019

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之, 樋口絵理, ボサールセリーヌ, 中野英樹, 植田智裕, 横山恵美理, 北野 聡, 中尾好子
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: 18 号: 3 ページ: 195-200

    • DOI

      10.5057/jjske.TJSKE-D-19-00003

    • NAID

      130007638196

    • ISSN
      1884-0833, 1884-5258
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] Treatment of Medial Medullary Infarction Using a Novel iNems Training: A Case Report and Literature Review2019

    • 著者名/発表者名
      Kodama T, Katayama O, Nakano H, Ueda T, Murata S
    • 雑誌名

      Clinical EEG and Neuroscience

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 429-435

    • DOI

      10.1177/1550059419840246

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13078, KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] Effect of Hand and Foot Massage Therapy on Psychological Factors and EEG Activity in Elderly People Requiring Long-Term Care: A Randomized Cross-Over Study2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano Hideki、Kodama Takayuki、Ueda Tomohiro、Mori Ikuko、Tani Tomiko、Murata Shin
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 9 号: 3 ページ: 54-54

    • DOI

      10.3390/brainsci9030054

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] 新しい上肢機能評価法「ひも結びテスト」の開発2019

    • 著者名/発表者名
      森耕平, 村田 伸, 阪本昌志,植田智裕, 兒玉隆之
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 9 号: 3 ページ: 139-142

    • DOI

      10.9759/hppt.9.139

    • NAID

      130007730477

    • ISSN
      2186-3741, 2187-3305
    • 年月日
      2019-10-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] 認知機能に対する抑制課題が脳内神経活動へ及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      植田智裕, 引野伽乃, 松浦治希, 兒玉隆之
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 34 号: 3 ページ: 313-318

    • DOI

      10.1589/rika.34.313

    • NAID

      130007666876

    • ISSN
      1341-1667, 2434-2807
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] 脳波研究をいかにリハビリテーションへ活用するか2018

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之、片山脩、森田喜一郎
    • 雑誌名

      医療と検査機器・試薬

      巻: 41(2) ページ: 97-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] Neural Mechanism of Altered Limb Perceptions Caused by Temporal Sensorimotor Incongruence2018

    • 著者名/発表者名
      Katayama Osamu、Tsukamoto Tatsuya、Osumi Michihiro、Kodama Takayuki、Morioka Shu
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 12 ページ: 282-282

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2018.00282

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] 高齢者の運動イメージ能力を「見える化」し,転倒リスクを予測する新しい評価方法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      中野英樹、村田伸、兒玉隆之、安彦鉄平
    • 雑誌名

      デサントスポーツ科学

      巻: 39 ページ: 43-50

    • NAID

      40021591682

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] Temporal characteristics of imagined and actual walking in frail older adults2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano Hideki、Murata Shin、Shiraiwa Kayoko、Iwase Hiroaki、Kodama Takayuki
    • 雑誌名

      Aging Clinical and Experimental Research

      巻: 30 号: 12 ページ: 1453-1457

    • DOI

      10.1007/s40520-018-0963-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798, KAKENHI-PROJECT-16H05602
  • [雑誌論文] Effect of Auditory Neurofeedback Training on Upper Extremity Function and Motor Imagery Ability in a Stroke Patient: A Single Case Study2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano Hideki、Kodama Takayuki、Murata Shin、Nakamoto Takayuki、Fujihara Takaaki、Ito Yoshiharu
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Research & Trials

      巻: 3 号: 2 ページ: 1-5

    • DOI

      10.15344/2456-8007/2018/126

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798, KAKENHI-PROJECT-17K13078
  • [雑誌論文] Reliability and Validity of the Japanese Version of the Kinesthetic and Visual Imagery Questionnaire (KVIQ)2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano H, Kodama T, Ukai K, Kawahara S, Horikawa S, Murata S
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 8(5) 号: 5 ページ: 1-7

    • DOI

      10.3390/brainsci8050079

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13078, KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [雑誌論文] Effect of Hand Massage on Occupational Leg Swelling and Resting-state Electroencephalographic Activity: A Randomized Cross-over Study2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano Hideki、Kodama Takayuki、Sakamoto Masashi、Ueda Tomohiro、Tani Tomiko、Mori Ikuko、Murata Shin
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Research & Trials

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.15344/2456-8007/2018/125

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798, KAKENHI-PROJECT-16H05602
  • [雑誌論文] 親和・非親和的コミュニケーションの違いが 脳内神経活動へ及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      山下拳人, 森田千瑛, 土居更紗, 山口理佳, 日沖義治, 村上貴士, 古野俊佑, 兒玉隆之
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 7 号: 1 ページ: 29-34

    • DOI

      10.9759/hppt.7.29

    • NAID

      130006907489

    • ISSN
      2186-3741, 2187-3305
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [雑誌論文] 新しい上肢機能評価法「ペットボトルキャップテスト」の開発2017

    • 著者名/発表者名
      瀧川美優, 村田伸, 阪本昌志, 西河奈緒子, 窓場勝之, 兒玉隆之
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 7 号: 3 ページ: 133-137

    • DOI

      10.9759/hppt.7.133

    • NAID

      130006140789

    • ISSN
      2186-3741, 2187-3305
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [雑誌論文] The association between brain activity and motor imagery during motor illusion induction by vibratory stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Kodama T, Nakano H, Katayama O, Murata S
    • 雑誌名

      Restorative Neurology and Neuroscience

      巻: 35(6) 号: 6 ページ: 683-692

    • DOI

      10.3233/rnn-170771

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13078, KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [雑誌論文] Effects of illusory kinesthesia by tendon vibratory stimulation on the postoperative neural activities of distal radius fracture patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Imai R, Osumi M, Ishigaki T, Kodama T, Shimada S, Morioka S.
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 28 号: 17 ページ: 1122-1129

    • DOI

      10.1097/wnr.0000000000000874

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05915, KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [雑誌論文] Dysesthesia symptoms produced by sensorimotor incongruence in healthy volunteers: an electroencephalogram study2016

    • 著者名/発表者名
      Katayama O, Osumi M, Kodama T, Morioka S
    • 雑誌名

      Journal of Pain Research

      巻: 9 ページ: 1197-1204

    • DOI

      10.2147/jpr.s122564

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [雑誌論文] 超音波パルスドプラによるストレッチング効果の血行動態解析2016

    • 著者名/発表者名
      中村浩一, 兒玉隆之, 平野幸伸, 中野聡太
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 6 号: 3 ページ: 123-126

    • DOI

      10.9759/hppt.6.123

    • NAID

      130005432625

    • ISSN
      2186-3741, 2187-3305
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [雑誌論文] Effects of vibratory stimulation-induced kinesthetic illusions on the neural activities of patients with stroke2016

    • 著者名/発表者名
      Kodama T, Nakano H, Ohsugi H, Murata S
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 28 号: 2 ページ: 419-425

    • DOI

      10.1589/jpts.28.419

    • NAID

      130005127386

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439, KAKENHI-PROJECT-26750208
  • [雑誌論文] 地域在住の難治性疼痛患者に対する聴覚ニューロフィードバックトレーニングの効果2015

    • 著者名/発表者名
      松尾奈々, 村上貴士, 日沖善治, 貝本拓也, 窓場勝之, 兒玉隆之
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 30 号: 5 ページ: 759-764

    • DOI

      10.1589/rika.30.759

    • NAID

      130005112694

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [雑誌論文] 理学療法と脳内神経機構2015

    • 著者名/発表者名
      大杉紘徳,村田伸,兒玉隆之
    • 雑誌名

      行動科学

      巻: 53(2) ページ: 155-163

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25882038
  • [雑誌論文] 脳血管障害患者の脳内神経活動に振動刺激が及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之,大杉紘徳,三谷良輔,辻湖保,森田喜一郎
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 4 号: 1 ページ: 13-18

    • DOI

      10.9759/hppt.4.13

    • NAID

      130004682630

    • ISSN
      2186-3741, 2187-3305
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25882038
  • [雑誌論文] <b>Physical activity affects cognitive function in view of prefrontal cortex activat</b><b>ion </b>2014

    • 著者名/発表者名
      Ohsugi H, Ohgi S, Kodama T
    • 雑誌名

      保健医療学雑誌

      巻: 5 号: 2 ページ: 69-77

    • DOI

      10.15563/jalliedhealthsci.5.69

    • NAID

      130004698216

    • ISSN
      2185-0399
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25882038
  • [雑誌論文] メンタルローテーション課題における脳活動と反応時間の関係2014

    • 著者名/発表者名
      楠元史,今井亮太,兒玉隆之,森岡周
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 29 号: 4 ページ: 479-483

    • DOI

      10.1589/rika.29.479

    • NAID

      130004690860

    • ISSN
      1341-1667, 2434-2807
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25882038
  • [雑誌論文] 振動刺激による運動錯覚時の脳内神経活動および機能的連関2014

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之,中野英樹,大住倫弘,森岡周,大杉紘徳,安彦鉄平
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 41(2) ページ: 43-51

    • NAID

      110009816769

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25882038
  • [産業財産権] SKILL ACQUISITION ASSISTANCE METHOD, SKILL ACQUISITION ASSISTANCE SYSTEM, AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM STORING CONTROL PROGRAM2023

    • 発明者名
      Takayuki Kodama, et al.
    • 権利者名
      Kyoto Tachibana Univ.
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [産業財産権] 関節の角度測定装置及び関節の曲がり具合の測定方法2023

    • 発明者名
      兒玉隆之、山口秀明
    • 権利者名
      学校法人京都橘学園
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-067115
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] 手指感覚運動機能障害者に対する触知覚弁別刺激アプローチの介入効果検証:シングルケーススタディ2024

    • 著者名/発表者名
      北井 拳, 伊藤 大輝, 兒玉 隆之
    • 学会等名
      第26回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] 音の明瞭度を向上させるスピーカーの使用が 聴覚刺激に対する脳内情報処理に及ぼす影響 -健常成人男性における事象関連電位を用いたパイロット研究-2024

    • 著者名/発表者名
      合田明生, 牧貴紀, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第40回BME on Dementia研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19696
  • [学会発表] こころとからだをつなげる理学療法を考える2024

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之
    • 学会等名
      第31回佐賀県理学療法士会学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] 脳損傷後遺症者の路上運転時の視覚探索の特徴:標識・信号への注視行動分析より2023

    • 著者名/発表者名
      小田桐匡, 岩瀬弘明, 日沖義治, 吉田武史, 大村佑果, 柴田真明, 石田洸, 猪又千広, 大手一慶, 阪本彩澄香, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第7回日本安全運転医療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19696
  • [学会発表] Tactile Feedback Involving Actual Operation for Motor Skill Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Hikari Yukawa, Moena Tsuruoka, Takayuki Kodama, Masashi Odagiri, Masayuki Sato, Michiya Takeda, Masahiro Kurachi, Yoshihiko Tanaka
    • 学会等名
      IEEE World Haptic 2023 conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] ストレッチ強度の差異による脳活動および自律神経活 動の変化-リラクゼーションへの影響-2023

    • 著者名/発表者名
      今川 直人, 中田 伊吹, 水野 裕二, 幸本 夏奈, 酒林花菜子, 重藤 隼人, 兒玉 隆之, 宮﨑 純弥
    • 学会等名
      第11回日本運動器理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] 精神運動発達遅延児でコミュニケーション対象者の違いがもたらす脳機能ネットワークの差異についての検証2023

    • 著者名/発表者名
      山内 良祐, 牟禮 努, 小寺 晶子, 木村あずさ, 大角しずか, 池尻生実, 伊藤大輝, 村田伸, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第10回日本小児理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19696
  • [学会発表] 脳幹塞後感覚運動障害に対するiNemsと触知覚弁別フィードバック型感覚代償システムのトレーニングの効果2023

    • 著者名/発表者名
      西ヶ谷嘉一, 林ひとみ, 溝本恭久, 片山脩, 山口秀明, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第21回日本神経理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] 慢性期脳卒中患者における手指感覚運動障害に対する触知覚代償フィードバック練習の効果-ゆびレコーダーを用いて-2023

    • 著者名/発表者名
      溝本恭久, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第57回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] しびれを有する慢性期橋梗塞患者への電気刺激 iNemsの効果検証2023

    • 著者名/発表者名
      日髙 智啓, 溝本 恭久, 片山 脩, 山口 秀明, 兒玉 隆之
    • 学会等名
      第10回日本本地域理学療法学会学術
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] 脳損傷後遺症者の路上運転時の視覚探索の特徴:標識・信号への注視行動分析より2023

    • 著者名/発表者名
      小田桐 匡,岩瀬 弘明,日沖 義治,吉田 武史,大村 佑果,柴田 真明,石田 洸暉,猪又 千広, 大手 一慶,阪本 彩澄香,兒玉 隆之
    • 学会等名
      第7回日本安全運転医療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10416
  • [学会発表] 運転時の視覚検索の特徴:標識 ~信号の注視行動分析~2023

    • 著者名/発表者名
      小田桐匡,岩瀬弘明,兒玉隆之,日沖義治,吉田武史,中地佑果,村上貴士,駒垣裕澄,柴田真明
    • 学会等名
      日本安全運転医療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10393
  • [学会発表] 自覚的な肩こり症状と筋硬度に基づいたサブグループ における身体的・心理的因子の特性2023

    • 著者名/発表者名
      幸本 夏奈, 酒林花菜子, 今川 直人, 中田 伊吹, 水野 裕二, 重藤 隼人, 兒玉 隆之, 宮﨑 純弥
    • 学会等名
      第11回日本運動器理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] BMIとリハビリテーション医療2023

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之
    • 学会等名
      第53回日本臨床神経生理学会学術大会/第60回日本臨床神経生理学会技術講習会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] 高齢者における聴覚ゲーティング機能が認知処理過程に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      引野伽乃, 植田智裕, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第25回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19696
  • [学会発表] Evaluation of Towel Fabric Hand in Active and Passive Touch and EEG Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Hata, Takayuki Kodama, Mari Inoue
    • 学会等名
      The 50th Textile Research Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22221
  • [学会発表] 失語症を呈した感覚運動障害患者に対するEMS-iNemsの効果検証2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 綾太, 溝本 恭久, 片山 脩, 山口 秀明, 兒玉 隆之
    • 学会等名
      第39回東海北陸理学療法学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] 入院時カンファレンスと摂取エネルギー量の関連2023

    • 著者名/発表者名
      古賀標志, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第31回日本慢性期医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19696
  • [学会発表] 人工膝関節全置換術後患者に対する歩行アシストロ ボット Orthobotの効果検証2023

    • 著者名/発表者名
      谷口 和樹, 北井拳, 山田, 洸大, 河村, 航大, 兒玉, 隆之, 水嶋 祐史
    • 学会等名
      第11回日本運動器理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] 手関節運動障害を有する慢性期脳卒中患者への電気刺激iNemsの効果検証2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋絢美, 溝本恭久, 後藤晴菜, 壹岐英正, 片山脩, 山口秀明, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第21回日本神経理学療法学会学術大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] 児童の運動能力評価における模倣課題の有用性2023

    • 著者名/発表者名
      水嶋 奎斗, 澤邑 香乃, 岡田 未来, 川島 祐貴, 重藤 隼人, 甲斐 義浩, 合田 明生, 宮地 諒, 兒玉 隆之, 安彦 鉄平
    • 学会等名
      第11回日本運動器理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] すくみ足に対するInternal Cue の教示方法の違いが与 える影響-認知機能低下を伴った一症例での検討-2023

    • 著者名/発表者名
      横井慎也, 西ヶ谷嘉一, 安井将太, 西山穂乃佳, 南京志帆, 溝本恭久, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第21回日本神経理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] 触り方の違いによる自動車内装材料の触感評価とEEG分析2023

    • 著者名/発表者名
      秦尭史, 井上真理, 兒玉隆之
    • 学会等名
      2023年繊維学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] EEG分析と物理特性による冬用衣料織物の風合い評価2023

    • 著者名/発表者名
      井上真理、秦 尭史、兒玉隆之
    • 学会等名
      繊維学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22221
  • [学会発表] Effects of upper and lower extremity massage on electroencephalographic activity in older adults with dementia2023

    • 著者名/発表者名
      Hideki Nakano, Shin Murata, Takayuki Kodama, Kazumi Hiraiwa, Aya Hirao, Tomiko TaniIkuko Mori, Moeko Nakamura,
    • 学会等名
      1st International Conference on Happiness and Well-being
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19679
  • [学会発表] 異なる接触方法におけるタオルの風合い評価と脳波分析2023

    • 著者名/発表者名
      秦 尭史, 井上真理, 兒玉隆之
    • 学会等名
      日本繊維機械学会 第76回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19696
  • [学会発表] 異なる接触方法における風合い評価と脳波分析2023

    • 著者名/発表者名
      秦 尭史、井上真理、兒玉隆之
    • 学会等名
      日本繊維機械学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22221
  • [学会発表] 下肢筋制御性に係る運動準備の神経生理学的指標の探 索-ウェーブレットコヒーレンスによる検証-2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤大輝, 山口秀明, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第21回日本神経理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] 上肢身体認知に対する評価ツール開発とその有用性検証2022

    • 著者名/発表者名
      池尻生実, 安達巧真, 佐藤瑞希, 村上貴士, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第20回日本神経理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] How do our brains perceive comfort during face-washing actions? -An investigation of the reason why we continue to use cleansing foams-2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Inoko, Mayumi Kagami, Tetsuhito Sakurai, Akio Goda, Takayuki Kodama
    • 学会等名
      The IFSCC Congress 2022 London
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] 技能学習を促す「メタ触覚共有インタフェース」の提案2022

    • 著者名/発表者名
      湯川光, 海老名里紗, 兒玉隆之, 小田桐匡, 佐藤正幸, 武田美智也, 倉地雅彦, 田中由浩
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] 医療療養病棟患者における栄養ルートと体重の推移2022

    • 著者名/発表者名
      古賀標志, 古森顕一, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第30回日本慢性期医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19696
  • [学会発表] 早期認知機能低下を検出するアプリケーションの妥当性 -脳波空間解析を用いた検証-2022

    • 著者名/発表者名
      合田明生, 志村孚城, 村田伸, 兒玉隆之, 中野英樹, 安彦鉄平, 宮地諒, 大杉紘徳, 奥山惠理子
    • 学会等名
      第61回日本生体医工学会大会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19696
  • [学会発表] EEG分析と物理特性によるタオルの風合い評価2022

    • 著者名/発表者名
      秦 尭史、井上真理、兒玉隆之
    • 学会等名
      繊維学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22221
  • [学会発表] 早期認知機能低下を検出するアプリケーションの妥当性:脳波空間解析を用いた検証2022

    • 著者名/発表者名
      合田 明生, 志村 孚城, 村田 伸, 兒玉 隆之, 中野 英樹, 安彦 鉄平, 宮地 諒, 大杉 紘徳, 奥山 惠理子
    • 学会等名
      日本生体医工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21578
  • [学会発表] パーキンソン病患者に対しInternal Cueを伴う指歩き練習がすくみ足に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      本恭久,片山脩,壹岐英正,兒玉隆之
    • 学会等名
      第56回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] 回復期右視床梗塞患者に対する脳波BCI システムiNems の効果検討2022

    • 著者名/発表者名
      村上貴士, 池尻生実, 北井拳, 片山脩, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第20回日本神経理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24703
  • [学会発表] 抑制機能課題遂行時における前頭葉と頭頂葉の神経機能的連関性の検討 -LORETA connectivity解析を用いて-2021

    • 著者名/発表者名
      植田智裕, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第23回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] コミュニケーションロボットの使用が高齢者の脳内神経活動にどの様な影響を及ぼすのか2021

    • 著者名/発表者名
      合田明生, 志村孚城, 村田伸, 兒玉隆之, 中野英樹, 大杉紘徳
    • 学会等名
      第35回日本生体医工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 老年期におけるDMN皮質活動量の特徴~認知症リスク早期発見の可能性を探る~2020

    • 著者名/発表者名
      浅海靖恵 森田喜一郎 小路純央 大川順司 谷口直也 兒玉隆之
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09118
  • [学会発表] 左中大脳動脈塞栓症後にしびれが出現した一症例に対するiNemsトレーニングの効果検証2020

    • 著者名/発表者名
      溝本恭久, 片山 脩, 西ヶ谷嘉一, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第54回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 右中大脳動脈塞栓症後に痺れが出現した症例に対するiNemsトレーニングの効果2020

    • 著者名/発表者名
      西ヶ谷嘉一, 溝本恭久, 片山脩, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第18回日本神経理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 長期的なコミュニケーションロボット使用が認知症高齢者に及ぼす行動学的・神経生理学的な影響2020

    • 著者名/発表者名
      合田明生, 志村孚城, 伊藤洋二, 村田伸, 兒玉隆之, 中野英樹, 大杉紘徳
    • 学会等名
      第59回生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 低学年の児童における運動イメージ想起能力と身体特性および運動能力との関連2020

    • 著者名/発表者名
      安彦鉄平, 大野真悠, 村田 伸, 兒玉隆之, 甲斐義浩, 宮﨑純弥, 横山茂樹, 宮地 諒, 野中紘士, 久保温子, 満丸 望, 田中真一
    • 学会等名
      第21回日本健康支援学会(那覇市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 動的バランス能力による転倒リスク判定基準の作成2020

    • 著者名/発表者名
      山口秀明, 安彦鉄平, 松尾奈々, 兒玉隆之
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第7回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 車両発車時の立位姿勢制御と動的バランス能力の関係2020

    • 著者名/発表者名
      山口秀明, 安彦鉄平, 松尾奈々, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第75回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] Modulations of muscle activity in the elderly during transient lateral floor transition with temporal instructions and use of a handgrip2020

    • 著者名/発表者名
      Teppei Abiko, Hideaki Yamaguchi, Nana Matsuo, Takumi Hayashi, Tomoya Hirakawa, Sanae Miyoshi, Kanon Shitanishi, Takayuki Kodama
    • 学会等名
      The International Society of Electrophysiology and Kinesiology XXIII
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 上肢と下肢に対するマッサージが高齢者の脳波活動と心理的側面に及ぼす効果2019

    • 著者名/発表者名
      中野英樹,兒玉隆之,植田智裕,森 郁子,谷都美子,村田 伸
    • 学会等名
      第20回日本健康支援学会年次学術大会(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 慢性腰背部痛患者に対する呼吸法を取り入れた聴覚ニューロフィードバックトレーニングの効果検証2019

    • 著者名/発表者名
      溝本恭久, 片山 脩, 松尾奈々, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第24回日本ペインリハビリテーション学会学術大会(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] コミュニケーションロボットの使用が認知症高齢者に及ぼす神経生理学的な即時効果の検証2019

    • 著者名/発表者名
      合田明生, 志村孚城, 伊藤洋二, 村田 伸, 兒玉隆之, 中野英樹, 大杉紘徳
    • 学会等名
      第20回日本早期認知症学会学術大会(岐阜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] パーキンソン病患者の浮き趾に関する調査研究2019

    • 著者名/発表者名
      弓岡まみ,村田 伸,兒玉隆之,中野英樹,相馬正之,佐藤洋介,村田 潤,中江秀幸
    • 学会等名
      日本ヘルスプロモーション理学療法学会第9回学術集会(鳥栖市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 上肢と下肢に対するマッサージが認知症高齢者の脳波活動に及ぼす効果2019

    • 著者名/発表者名
      中野英樹,村田 伸,兒玉隆之,平岩和美,平尾 文,谷都美子,森 郁子
    • 学会等名
      日本ヘルスプロモーション理学療法学会第9回学術集会(鳥栖市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 上肢すくみ現象に対するInternal Cueトレーニングの効果2019

    • 著者名/発表者名
      溝本恭久, 片山 脩, 下村慧音, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第19回東海北陸作業療法学会(浜松市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 上肢と下肢に対するマッサージが高齢者の脳波活動と心理的側面に及ぼす効果2019

    • 著者名/発表者名
      中野 英樹, 村田 伸, 兒玉 隆之, 植田 智裕, 谷 都美子, 森 郁子
    • 学会等名
      日本健康支援学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05602
  • [学会発表] 認知症高齢者におけるマッサージの効果:ハンドマッサージとフットマッサージおけるバイタルサインの変化2019

    • 著者名/発表者名
      平岩和美,平尾文,加藤みわ子,石倉英樹,村田伸,中野英樹,兒玉隆之,谷都美子,中村萌子,田中玲子,隴本躍子,迫井瑞樹,山口奈緒,笹谷奈緒美
    • 学会等名
      日本早期認知症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05602
  • [学会発表] 神経科学リハビリテーションの実践-iNemsを用いて-2019

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之
    • 学会等名
      第8回リハロボ体験研修会(2019年度京都府 看護職・介護職リハビリテーションステップアップ研修事業)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 脳疾患既往者における自動車運転時の神経生理学的評価の試み2019

    • 著者名/発表者名
      日沖義治, 柴田真明, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第4回日本安全運転・医療研究会(福井市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 運動イメージの脳内神経機構と臨床応用2019

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之
    • 学会等名
      第105回理学療法科学学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] ロボット介在療法を用いた認知症の問題行動抑制に向けた取り組み-大学生を対象とした予備的研究-2019

    • 著者名/発表者名
      合田明生,志村孚城,村田 伸,兒玉隆之,中野英樹
    • 学会等名
      第33回日本生体医工学会 BME on Dementia研究会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] コミュニケーションロボット使用が対象者の脳波に与える即時効果の検証-高齢者と大学生の比較-2019

    • 著者名/発表者名
      合田明生,志村孚城,村田 伸,兒玉隆之,中野英樹
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会(那覇市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 回復期脳卒中患者に対するニューロフィードバックシステムを用いた運動感覚イメージ介入の有効性2018

    • 著者名/発表者名
      鳥山結加,片山 脩,兒玉隆之
    • 学会等名
      第23回日本ペインリハビリテーション学会学術大会(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] “イメージすること”をいかにリハビリテーションへ応用するか2018

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之
    • 学会等名
      日本健康心理学会第31回大会/日本ヒューマン・ケア心理学会学術集会第20回大会合同大会(京都市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] Effect of finger rhythmic movement training on freezing of gait in Parkinson's disease patients: a study protocol2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano H,Murata S,Kodama T,Nakae H,Soma M
    • 学会等名
      The International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders 2018 (Hong Kong)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 転倒リスクが異なる高齢者におけるイメージ歩行と実際歩行の時間的特性2018

    • 著者名/発表者名
      中野英樹,村田 伸,白岩加代子,岩瀬弘明,兒玉隆之
    • 学会等名
      日本ヘルスプロモーション理学療法学会第8回学術集会(長崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] Neural processing mechanism of embodied changes caused by sensorimotor incongruence2018

    • 著者名/発表者名
      Osamu Katayama,Tatsuya Tsukamoto,Michihiro Osumi,Takayuki Kodama,Shu Morioka
    • 学会等名
      17th World Congress on Pain(Boston)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 転倒リスクが異なる高齢者におけるイメージ歩行と実歩行の時間的特性2018

    • 著者名/発表者名
      中野 英樹, 村田 伸, 白岩 加代子, 岩瀬 弘明, 兒玉 隆之
    • 学会等名
      日本ヘルスプロモーション理学療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05602
  • [学会発表] 感覚運動の不一致による身体性変容の脳内情報処理メカニズムの検討2018

    • 著者名/発表者名
      片山 脩,塚元達也,大住倫弘,兒玉隆之,森岡 周
    • 学会等名
      第40回日本疼痛学会(長崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] “臨床的”メタ感性をリハビリテーションに応用する-感覚運動障害患者へのiNemsの試み-2018

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之
    • 学会等名
      第50回日本感性工学会あいまいと感性研究部会(熱海市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10798
  • [学会発表] 頸髄損傷後疼痛に対するニューロフィードバックトレーニングの効果 -シングルケースデザインによる検討-2017

    • 著者名/発表者名
      片山脩, 松尾奈々, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第10回日本運動器疼痛学会(福島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [学会発表] 脳幹梗塞後にしびれが出現した症例に対する脳波を用いた運動イメージ介入の効果 -重度片麻痺症例に対する効果の検討-2017

    • 著者名/発表者名
      片山脩, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第10回日本運動器疼痛学会(福島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [学会発表] 延髄梗塞後にしびれが出現した症例に対する脳波を用いた新たな運動イメージ介入の効果2017

    • 著者名/発表者名
      片山脩, 兒玉隆之
    • 学会等名
      第22回日本ペインリハビリテーション学会学術大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [学会発表] The influence of sensorimotor incongruence on dysesthesia and motor control2017

    • 著者名/発表者名
      Katayama O, Osumi M, Nishi Y, Takamura Y, Kodama T, Morioka S
    • 学会等名
      The 10th Congress of the European Pain Federation EFIC(Copenhagen)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [学会発表] 脳血管性パーキンソニズム患者のすくみ足に対する多重課題下歩行訓練の効果-脳波を用いた神経生理学的検討-2017

    • 著者名/発表者名
      溝本恭久, 片山脩, 兒玉隆之, 鈴木孝治
    • 学会等名
      第51回日本作業療法学会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [学会発表] DO COGNITIVE TASKS AFFECT BRAIN ACTIVATION DURING THE RESTING-STATE?2017

    • 著者名/発表者名
      Ohsug H, Madoba K, Kodama T
    • 学会等名
      32nd International Alzheimer's Association International Conference(Kyoto)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [学会発表] すくみ足の発現機序の検討と介入指針の提案2016

    • 著者名/発表者名
      奧埜博之, 兒玉隆之, 河島則天
    • 学会等名
      第17回日本認知神経リハビリテーション学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県福岡市, エルガーラホール
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [学会発表] 脳血管疾患患者の安静時脳内神経活動とその機能的連関の検討2016

    • 著者名/発表者名
      大杉紘徳, 兒玉隆之, 村上貴士, 日沖義治, 貝本拓也, 窓場勝之
    • 学会等名
      第18回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都大学, 京都市
    • 年月日
      2016-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [学会発表] 運動イメージ時の脳波周波数パターンは両側同期性に出現する-脳波周波数パターンセンシングシステムを用いたBCIの創出を目指して-2016

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之, 中野英樹, 大杉紘徳, 村田伸
    • 学会等名
      第51回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      北海道札幌市, 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [学会発表] Neural network of dysesthesia produced by sensorimotor incongruence: A functional connectivity analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Katayama O, Osumi M, Imai R, Kodama T, Morioka S
    • 学会等名
      16th World Congress on Pain
    • 発表場所
      神奈川県横浜市, パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [学会発表] 狭い間口通過時に生じるすくみ足の発現機序の検討-歩行中のEEG計測を用いて-2016

    • 著者名/発表者名
      奧埜博之, 兒玉隆之, 河島則天
    • 学会等名
      第51回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      北海道札幌市, 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [学会発表] Neural network of dysesthesia symptoms produced by sensorimotor incongruence in healthy volunteers. A functional connectivity analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Katayama O, Osumi M, Imai R, Kodama T, Morioka S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 45th Annual Meeting Neuroscience 2016
    • 発表場所
      United States (San Diego)
    • 年月日
      2016-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [学会発表] Neural mechanisms of body language: Does body language share common neural mechanisms with vocal language?2015

    • 著者名/発表者名
      Y Sato, T Kodama, S Morioka, A Matsuo
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 44th Annual Meeting Neuroscience 2015
    • 発表場所
      Chicago, IL, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01439
  • [学会発表] 振動刺激による運動錯覚惹起までの脳神経活動に関する時間的解析の試み-Microstate segmentation 解析を用いて-2014

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之,中野英樹,大住倫弘,森岡周,大杉紘徳,安彦鉄平
    • 学会等名
      第49回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25882038
  • [学会発表] Altered body composition is associated with cognitive decline2014

    • 著者名/発表者名
      OhsugiH, Kodama T.
    • 学会等名
      10th Congress of the EUGMS
    • 発表場所
      Rotterdam(Nederland)
    • 年月日
      2014-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25882038
  • 1.  村田 伸 (00389503)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  中野 英樹 (60605559)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 27件
  • 3.  森田 喜一郎 (20140642)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  村田 潤 (00304428)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  宮松 直美 (90314145)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩瀬 弘明 (40633350)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  小田桐 匡 (30388904)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  山崎 先也 (20352354)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  荻田 美穂子 (00455031)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小川 敬之 (50331153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐藤 克也 (70398147)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  片山 脩 (60845999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  井上 真理 (20294184)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  浅海 靖恵 (20530091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  松尾 奈々 (50633351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木村 裕美 (00301359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上城 憲司 (90454941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  宮本 尚 (80143577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  相馬 正之 (40554994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  八谷 瑞紀 (60610970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中江 秀幸 (70550169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  本武 敏弘 (30879911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  内藤 紘一 (50781613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  幸田 仁志 (80746305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  奥野 隆司 (30981295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  合田 明生 (90823427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  永野 光 (70758127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  小泉 智 (00343898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中西 康雅 (00378283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山田 由佳子 (20304074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  武内 俊次 (20869804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  金田 理子 (70942241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  森岡 周
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi