• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 將貴  タナカ マサタカ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80746678
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 大阪大学, 医学系研究科, 招へい教員
2017年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者以外
脳内ネットワーク / 脳神経機能 / 脳・神経 / 集束超音波 / 視床破壊術 / 振戦 / 安静時機能的MRI / Connectivity / Thalamotomy / FUS … もっと見る / resting state fMRI / FSU / Essential Tremor / premotor cortex / thalamus / functional connectivity / essential tremor 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  脳内ネットワーク解析に基づく脳深部破壊効果の研究

    • 研究代表者
      谷 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 硬膜外膿瘍を合併したPott's puffy tumorに対する側頭筋有茎弁を用いた開頭術2019

    • 著者名/発表者名
      田中 伯、谷 直樹、横田 浩、八重垣貴英、宮前誠亮、堀内薫、森康輔、杉本正、玉置亮、飯田淳一
    • 雑誌名

      小児の脳神経

      巻: 1 ページ: 359-359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10895
  • [雑誌論文] Parkinson病に対するSTN-DBS low frequency 刺激の長期follow up2018

    • 著者名/発表者名
      谷 直樹、押野 悟、細見 晃一、圓尾 知之、栁澤 琢史、後藤 雄子、田中 將貴、井上 洋、山本 祥太、橋本 洋章、齋藤 洋一、貴島 晴彦
    • 雑誌名

      機能的脳神経外科

      巻: 57 ページ: 89-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10895
  • [学会発表] パーキンソン病に対する脳深部刺激術の周術期せん妄2018

    • 著者名/発表者名
      谷 直樹、田中 將貴、押野 悟、 細見 晃一、 圓尾 知之、 齋藤 洋一、貴島 晴彦
    • 学会等名
      第32回日本のニューロモデュレーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10895
  • [学会発表] 前頭葉てんかんに対する外科治療の工夫2018

    • 著者名/発表者名
      貴島 晴彦、押野 悟、栁澤 琢史、谷 直樹、田中 將貴、橋本 洋章、山本 祥太、井上 洋
    • 学会等名
      第41回 日本てんかん外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10895
  • [学会発表] 頭蓋内脳波の発作波伝播様式から考える後頭葉てんかんの発作症候2018

    • 著者名/発表者名
      井上 洋、押野 悟、栁澤 琢史、田中 將貴、山本 祥太、橋本 洋章、谷 直樹、貴島 晴彦
    • 学会等名
      第41回 日本てんかん外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10895
  • [学会発表] 振戦に対する視床手術における術後画像を用いた治療部位の検討2018

    • 著者名/発表者名
      菅野 皓文、押野 悟、細見 晃一、谷 直樹、田中 將貴、鐘本 学、橋本 洋章、栁澤 琢史、貴島 晴彦
    • 学会等名
      第57回日本定位・機能神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10895
  • [学会発表] 脳梁離断術の工夫と手術成績2018

    • 著者名/発表者名
      押野 悟、谷 直樹、栁澤 琢史、田中 將貴、井上 洋、山本 祥太、橋本 洋章、平田 雅之、貴島 晴彦
    • 学会等名
      第41回 日本てんかん外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10895
  • [学会発表] バクロフェン髄腔内投与療法の長期経過2018

    • 著者名/発表者名
      貴島 晴彦、押野 悟、谷 直樹、細見 晃一、平田 雅之、田中 將貴、山本 祥太、 橋本 洋章、井上 洋、後藤 雄子、栁澤 琢史、齋藤 洋一
    • 学会等名
      第57回日本定位・機能神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10895
  • [学会発表] 集束超音波時代の振戦治療2018

    • 著者名/発表者名
      押野 悟、細見 晃一、谷 直樹、田中 將貴、山本 祥太、鐘本 学、服部 憲明、望月 秀樹、貴島 晴彦
    • 学会等名
      第57回日本定位・機能神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10895
  • [学会発表] 硬膜下電極を安全に留置するための工夫硬膜下電極を安全に留置するための工夫2018

    • 著者名/発表者名
      山本 祥太、押野 悟、谷 直樹、栁澤 琢史、田中 將貴、橋本 洋章、貴島 晴彦
    • 学会等名
      第41回 日本てんかん外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10895
  • [学会発表] 高齢化社会での脳深部刺激療法の存在意義2018

    • 著者名/発表者名
      谷 直樹、田中 將貴、押野 悟、 細見 晃一、HuiMing Khoo、栁澤 琢史、山本 祥太、橋本 洋章、平田 雅之、齋藤 洋一、貴島 晴彦
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第77回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10895
  • [学会発表] 楔前部海馬機能的結合と側頭葉てんかんの言語性記憶機能の解析2017

    • 著者名/発表者名
      谷 直樹、押野 悟、細見 晃一、栁澤 琢史、田中 將貴、貴島 晴彦
    • 学会等名
      第51回 日本てんかん学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10895
  • [学会発表] FUS視床破壊よる振戦軽減に伴う脳内ネットワーク変化の解析2017

    • 著者名/発表者名
      谷 直樹、押野 悟、細見 晃一、栁澤 琢史、小林 真紀、田中 將貴、貴島 晴彦
    • 学会等名
      第56回 日本定位・機能神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10895
  • 1.  谷 直樹 (20598370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  貴島 晴彦 (10332743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  小林 真紀 (10570575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  押野 悟 (40403050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  柳澤 琢史 (90533802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  栁澤 琢史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi