• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岸本 直樹  KISHIMOTO NAOKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80756148
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部附属グローバル天然物科学研究センター, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部附属グローバル天然物科学研究センター, 助教
2016年度 – 2017年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部(薬), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49060:ウイルス学関連 / 環境・衛生系薬学
研究代表者以外
小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
キーワード
研究代表者
HIV / 宿主因子 / 感染症 / HIV-1 / ウイルス / 根治療法 / 糖代謝リプログラミング / 解糖系 / 潜伏感染 / 逆転写反応 … もっと見る / tRNA / 逆転写 / GAPDH / tRNALys3 / 逆転写過程 / 糖代謝 / 代謝 / 酸化的リン酸化 / 免疫 … もっと見る
研究代表者以外
粘膜ワクチン / M細胞分化 / 粘膜免疫 / ワクチン / M細胞 / 分化 / アジュバント 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  HIV複製と免系代謝のクロストークに基づくウイルスリザーバー成立機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岸本 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49060:ウイルス学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  働き蜂から分泌される固有の中鎖脂肪酸による粘膜ワクチン創出基盤技術の開発

    • 研究代表者
      三隅 将吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  HIV排除を目指した、糖代謝リプログラミングを介したウイルス複製制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岸本 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49060:ウイルス学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  HIV粒子内への逆転写プライマー取込み阻害因子を基盤とする多剤耐性克服戦略研究代表者

    • 研究代表者
      岸本 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境・衛生系薬学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Isolation, Synthesis, and Structure?Activity Relationship Study on Daphnane and Tigliane Diterpenes as HIV Latency-Reversing Agents2022

    • 著者名/発表者名
      El-Desoky Ahmed H. H.、Eguchi Keisuke、Kishimoto Naoki、Asano Toshifumi、Kato Hikaru、Hitora Yuki、Kotani Shunsuke、Nakamura Teruya、Tsuchiya Soken、Kawahara Teppei、Watanabe Masato、Wada Mikiyo、Nakajima Makoto、Watanabe Takashi、Misumi Shogo、Tsukamoto Sachiko
    • 雑誌名

      Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 65 ページ: 3460-3472

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.1c01973

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06997, KAKENHI-PROJECT-20K22710, KAKENHI-PROJECT-20J11188, KAKENHI-PROJECT-21K06514, KAKENHI-PROJECT-21K07055
  • [雑誌論文] Glucose-dependent aerobic glycolysis contributes to recruiting viral components into HIV-1 particles to maintain infectivity2021

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Naoki、Yamamoto Kengo、Abe Towa、Yasuoka Norito、Takamune Nobutoki、Misumi Shogo
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 549 ページ: 187-193

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.02.071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16674
  • [雑誌論文] Arginyl-tRNA-protein transferase 1 contributes to governing optimal stability of the human immunodeficiency virus type 1 core2021

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Naoki、Okano Ryosuke、Akita Ayano、Miura Satoshi、Irie Ayaka、Takamune Nobutoki、Misumi Shogo
    • 雑誌名

      Retrovirology

      巻: 18:30 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s12977-021-00574-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07055
  • [雑誌論文] Alpha-enolase in viral target cells suppresses the human immunodeficiency virus type 1 integration2020

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Naoki、Yamamoto Kengo、Iga Nozomi、Kirihara Chie、Abe Towa、Takamune Nobutoki、Misumi Shogo
    • 雑誌名

      Retrovirology

      巻: 17 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s12977-020-00539-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16674
  • [雑誌論文] 感染性HIV-1粒子のプロテオーム解析から解き明かす宿主性タンパク質の多彩な機能2020

    • 著者名/発表者名
      岸本 直樹、三隅 将吾
    • 雑誌名

      日本プロテオーム学会誌

      巻: 5 号: 2 ページ: 33-43

    • DOI

      10.14889/jpros.5.2_33

    • NAID

      130007956712

    • ISSN
      2432-2776
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16674
  • [雑誌論文] 10-Hydroxydecanoic Acid Potentially Elicits Antigen-Specific IgA Responses2020

    • 著者名/発表者名
      Isayama, T., Etoh, H., Kishimoto, N., Takasaki, T., Kuratani, A., Ikuta, T., Tatefuji, T., Takamune, N., Muneoka, A., Takahashi, Y., Misumi, S.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull.

      巻: 43 号: 8 ページ: 1202-1202

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00101

    • NAID

      130007883833

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03384
  • [雑誌論文] Virion-Packaged Pyruvate Kinase Muscle Type 2 Affects Reverse Transcription Efficiency of Human Immunodeficiency Virus Type 1 by Blocking Virion Recruitment of tRNA(Lys3).2018

    • 著者名/発表者名
      Mouree KR, Kishimoto N, Iga N, Kirihara C, Yamamoto K, Takamune N, Misumi S.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull.

      巻: 41 号: 4 ページ: 612-618

    • DOI

      10.1248/bpb.b17-00991

    • NAID

      130006602500

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04659, KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [雑誌論文] Trametinib suppresses HIV-1 replication by interfering with the disassembly of human immunodeficiency virus type 1 capsid core2018

    • 著者名/発表者名
      Dochi T, Akita A, Kishimoto N, Takamune N, Misumi S.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 495 ページ: 1846-1850

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.11.177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04659, KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [雑誌論文] Virion-incorporated alpha-enolase suppresses the early stage of HIV-1 reverse transcription.2017

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto N, Iga N, Yamamoto K, Takamune N, Misumi S.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 484 ページ: 278-284

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [雑誌論文] The C-terminal domain of glyceraldehyde 3-phosphate dehydrogenase plays an important role in suppression of tRNALys3 packaging into human immunodeficiency virus type-1 particles.2016

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto N, Onitsuka-Kishimoto A, Iga N, Takamune N, Shoji S, Misumi S.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophy. Rep.

      巻: 8 ページ: 325-332

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [学会発表] イモガンピおよびアオガンピに含まれるジテルペン類のHIV潜伏感染再活性化能に関するSAR研究2022

    • 著者名/発表者名
      エルデソキー アハメド、江口 啓介、岸本 直樹、浅野 聡文、加藤 光、人羅 勇気、小谷 俊介、中村 照也、土屋 創健、河原 哲平、渡邊 将人、和田 美貴代、中島 誠、渡邊 高志、三隅 将吾、塚本 佐知子
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07055
  • [学会発表] グルコース依存性好気的解糖は質の高いHIV-1粒子の産生に必要である2022

    • 著者名/発表者名
      岸本 直樹、阿部 人和、安岡 紀登、三浦 知志、田中 啓太、高宗 暢暁、三隅 将吾
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07055
  • [学会発表] HIV-1カプシドコアの安定性に寄与する調節因子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      岸本 直樹、入江 彩花、三浦 知志、平野 圭恵、岡野 良祐、高宗 暢暁、三隅 将吾
    • 学会等名
      第35回 日本エイズ学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07055
  • [学会発表] HIV潜伏感染再活性化能を有するansellone A及びその誘導体の合成と活性評価2021

    • 著者名/発表者名
      柳原 瑞士、村井 健一、岸本 直樹、阿部 人和、三隅 将吾、有澤 光弘
    • 学会等名
      第19回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07055
  • [学会発表] グルコースはHIV複製および潜伏感染再活性化の亢進に寄与する2021

    • 著者名/発表者名
      安岡 紀登、岸本 直樹、田中 啓太、高宗 暢暁、三隅 将吾
    • 学会等名
      第38回 日本薬学会九州山口支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07055
  • [学会発表] HIV-1感染細胞における好気的解糖は質の高いウイルスの形成をサポートする2021

    • 著者名/発表者名
      阿部 人和、岸本 直樹、安岡 紀登、高宗 暢暁、三隅 将吾
    • 学会等名
      フォーラム2021 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07055
  • [学会発表] Optimal HIV-1 uncoating process is regulated by cellular arginyl-tRNA-protein transferase 12020

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Okano, Naoki Kishimoto, Nobutoki Takamune, Shogo Misumi
    • 学会等名
      21th KUMAMOTO AIDS Seminar
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16674
  • [学会発表] Tetragalloyl-D-Lysine Dendrimerによるワクチン抗原ラベルはMicrofold細胞のポドカリキシンを介した抗原取込みを促進する2020

    • 著者名/発表者名
      髙﨑 稔大、岸本 直樹、井上 貴文、竹内 航輔、髙宗 暢暁、三股 亮大郎、三隅 将吾
    • 学会等名
      第19回 次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03384
  • [学会発表] 宿主性タンパク質Arginyltransferase 1はHIV-1脱殻過程に対して2つの制御能を有する2020

    • 著者名/発表者名
      岡野 良祐、岸本 直樹、高宗 暢暁、三隅 将吾
    • 学会等名
      第19回 次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16674
  • [学会発表] 二機能性アルギニン転移酵素はHIV-1カプシドタンパク質に作用し、HIV-1感染性を維持するための最適な脱殻過程を制御する2020

    • 著者名/発表者名
      岡野 良祐、岸本 直樹、高宗 暢暁、三隅 将吾
    • 学会等名
      第93回 日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16674
  • [学会発表] Arginyltransferase 1はHIV-1脱殻過程を管理する宿主性タンパク質である2020

    • 著者名/発表者名
      岡野 良祐、岸本 直樹、高宗 暢暁、三隅 将吾
    • 学会等名
      フォーラム2020 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16674
  • [学会発表] 解糖系酵素群による多様なHIV-1複製制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      岸本 直樹、高宗 暢暁、三隅将吾
    • 学会等名
      令和2年度 日本生化学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16674
  • [学会発表] HIV-1カプシドタンパク質のリン酸化とウイルス複製2019

    • 著者名/発表者名
      岸本 直樹、入江 彩花、岡野 良祐、高宗 暢暁、三隅 将吾
    • 学会等名
      平成31年度 日本生化学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16674
  • [学会発表] 熊本大学有用天然物ライブラリーを用いたHIV潜伏感染細胞活性化剤の探索2019

    • 著者名/発表者名
      岸本 直樹、加藤 光、横手 綾子、江口 啓介、渡邊 高志 塚本 佐知子、三隅 将吾
    • 学会等名
      第33回 日本エイズ学会学術集会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16674
  • [学会発表] HIV脱殻過程の適切な開始には、宿主性タンパク質ATE1の酵素活性が重要である2019

    • 著者名/発表者名
      岡野 良祐、岸本 直樹、高宗 暢暁、三隅 将吾
    • 学会等名
      第18回 次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16674
  • [学会発表] Arginyltransferase 1はHIV-1脱殻過程の阻害に寄与する2019

    • 著者名/発表者名
      岡野 良祐、岸本 直樹、高宗 暢暁、三隅 将吾
    • 学会等名
      第92回 日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16674
  • [学会発表] Arginyltransferase 1はHIVカプシドコア不安定化を介して脱殻過程を阻害する2019

    • 著者名/発表者名
      岡野 良祐、岸本 直樹、高宗 暢暁、三隅 将吾
    • 学会等名
      第43回 蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16674
  • [学会発表] GAPDHおよびENO1はmoonlightingタンパク質としてHIV複製を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      岸本 直樹、伊賀 望、山本 謙吾、高宗 暢暁、三隅 将吾
    • 学会等名
      2017年度 生命科学系学会合同年次大会(第40回日本分子生物学会年会、第90回日本生化学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [学会発表] HIVプロテオミクスによるHIV-1カプシドタンパク質の解析2017

    • 著者名/発表者名
      下賀 悠平、岸本 直樹、高宗 暢暁、三隅 将吾
    • 学会等名
      第41回 蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [学会発表] Alpha-enolase showed negative effects on HIV-1 replication2017

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kishimoto, Kengo Yamamoto, Nozomi Iga, Nobutoki Takamune, Shogo Misumi
    • 学会等名
      The 65th ANNUAL MEETING OF THE JAPANESE SOCIETY FOR VIROLOGY
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [学会発表] HIV-1標的細胞内における解糖系酵素ENO1の抗ウイルス作用2017

    • 著者名/発表者名
      山本 謙吾、岸本 直樹、伊賀 望、高宗 暢暁、三隅 将吾
    • 学会等名
      平成29年度 日本生化学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [学会発表] Alpha-enolase はHIV-1複製に対抗する二つの制御機能を兼ね備える2017

    • 著者名/発表者名
      山本 謙吾、岸本 直樹、高宗 暢暁、三隅 将吾
    • 学会等名
      第41回 蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [学会発表] PKM2 expressed in HIV-1 producer cell affects the infectivity of progeny viruses by targeting reverse transcription step2017

    • 著者名/発表者名
      Kumkum Rahman Mouree, Naoki Kishimoto, Nobutoki Takamune Shogo Misumi
    • 学会等名
      18th KUMAMOTO AIDS Seminar
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [学会発表] Phosphorylation of human immunodeficiency virus type-1 capsid protein at threonine 216 is required for the uncoating2016

    • 著者名/発表者名
      Shohei Sone, Naoki Kishimoto, Dochi Takeo, Nobutoki Takamune, Shogo Misumi
    • 学会等名
      2nd Kumamoto IRCMS International Symposium and 17th KUMAMOTO AIDS Seminar
    • 発表場所
      Kumamoto (Kumamoto Kenmin Koryukan-Parea)
    • 年月日
      2016-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [学会発表] HIV-1 capsidタンパク質の機能を制御する新規宿主因子の探索2016

    • 著者名/発表者名
      秋田彩乃、堂地赳生、岸本直樹、高宗暢暁、三隅将吾
    • 学会等名
      第89回日本生化学会
    • 発表場所
      宮城(仙台国際センター/東北大学川内北キャンパス)
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [学会発表] HIV p2 peptideによる電子伝達系複合体IV活性調節とウイルス複製2016

    • 著者名/発表者名
      岸本直樹、小川実菜子、竹元雄輝、角真太郎、井上大奨、高宗暢暁、庄司省三、鈴伸也、三隅将吾
    • 学会等名
      平成28年度 日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      鹿児島(鹿児島大学郡元キャンパス)
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [学会発表] HIVカプシドタンパク質Thr216リン酸化は脱殻反応のタイミングを調節する2016

    • 著者名/発表者名
      曽根将平、堂地赳生、高宗暢暁、岸本直樹、三隅将吾
    • 学会等名
      第33回 日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      鹿児島(鹿児島大学郡元キャンパス)
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [学会発表] HIV-1病原性因子Nefの翻訳に重要な領域と感染性への影響2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉俊輝、長峰啓志郎、岸本直樹、三隅将吾、高宗暢暁
    • 学会等名
      平成28年度 日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      鹿児島(鹿児島大学郡元キャンパス)
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [学会発表] HIV脱殻過程に要求されるカプシドタンパク質Thr216リン酸化2016

    • 著者名/発表者名
      曽根将平、堂地赳生、高宗暢暁、岸本直樹、三隅将吾
    • 学会等名
      第15回 次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2016
    • 発表場所
      大阪(大阪大学大学院薬学研究科)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [学会発表] HIV-1カプシドタンパク質と相互作用を有する新規宿主因子の探索2016

    • 著者名/発表者名
      山田芽衣、岸本直樹、高宗暢暁、三隅将吾
    • 学会等名
      第30回 日本エイズ学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島(かごしま県民交流センター)
    • 年月日
      2016-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [学会発表] 解糖系酵素GAPDH、ENO1がHIV-1粒子内に取込まれる意義の解明2016

    • 著者名/発表者名
      伊賀望、岸本直樹、鬼塚彩乃、桐原知江、高宗暢暁、庄司省三、三隅将吾
    • 学会等名
      第15回 次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2016
    • 発表場所
      大阪(大阪大学大学院薬学研究科)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [学会発表] HIV-1 capsid タンパク質と相互作用するHIV-1感染制御因子の探索2016

    • 著者名/発表者名
      秋田彩乃、堂地赳生、岸本直樹、高宗暢暁、三隅将吾
    • 学会等名
      平成28年度 日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      鹿児島(鹿児島大学郡元キャンパス))
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • [学会発表] HIV-1 p2gag peptide plays a role in the ATP production in the post-entry step2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kishimoto, Nobutoki Takamune, Shinya Suzu, Shogo Misumi
    • 学会等名
      2nd Kumamoto IRCMS International Symposium and 17th KUMAMOTO AIDS Seminar
    • 発表場所
      Kumamoto (Kumamoto Kenmin Koryukan-Parea)
    • 年月日
      2016-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18922
  • 1.  三隅 将吾 (40264311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  高宗 暢暁 (60322749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  小谷 俊介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  中村 照也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi