• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 宏  Mori Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80788183
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 学術研究院理学系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 信州大学, 学術研究院理学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17040:固体地球科学関連
研究代表者以外
小区分17040:固体地球科学関連 / 中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
変成温度構造 / 貫入岩 / 地温勾配 / 角閃石温度圧力計 / 黒雲母チタン温度計 / 炭質物ラマン温度計 / 接触変成岩 / 熱モデリング / 変成温度解析
研究代表者以外
熱モデリング … もっと見る / 温度圧力経路 / EBSD測定 / 石英粒径 / 三波川変成作用 / 沈み込み帯 / EBSD / 三波川帯 / Thermal modeling / Temperature / Sanbagawa metamorphism / Stress / Subduction / 圧力温度経路 / 微細組織 / 石英 / 剪断熱 / モデリング / 熱構造 / 応力 / 沈み込み / 資源合成 / 地球内部 / 地球主導型社会 / 超高圧実験 / ミューオン透過測定 / 地質調査 / ホットスポット / 燃料合成 / ドローン / ミューオン透過装置 / ジオファクトリー / ブラマプートラ川 / シワリク層群 / 重鉱物 / 砕屑性角閃石 / 砕屑性ザクロ石 / 低ヒマラヤ帯 / ベンガル海底扇状地 / チベット高原 / 鮮新世 / 中新世 / ヒマラヤ / ベンガルファン / ガンジス川 / ブラマプトラ川 / ベンガル深海扇状地 / モンスーン / ヒマラヤ山脈 / 広域地質構造 / ラマン分光分析 / ジルコンU-Pb年代 / 地質構造発達史 / 西南日本 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  ジオファクトリー:人間主導型社会から地球主導型社会へ

    • 研究代表者
      二村 竜祐
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
    • 研究機関
      信州大学
  •  接触変成岩の温度履歴解明による高時空間解像度を有する地温勾配推定手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      森 宏
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  沈み込み境界における応力推定及び次世代沈み込みモデル構築

    • 研究代表者
      WALLIS R・Simon
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  四万十帯・秩父帯・三波川帯の三重合点からみた西南日本の地質構造発達史

    • 研究代表者
      常盤 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  ヒマラヤ山脈前縁における2大河川系の成立とその変遷

    • 研究代表者
      吉田 孝紀
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Protolith age and metamorphic temperature of the Yokokawagawa metamorphic rocks in Nagano Prefecture, central Japan, and comparison with the Sanbagawa metamorphic rocks2023

    • 著者名/発表者名
      MORI Hiroshi、TOKIWA Tetsuya、MIZUMURA Hiroki、YOSHIKAWA Kohei、NOBE Yuki、KOUKETSU Yui
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 118 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.2465/jmps.221215

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012, KAKENHI-PROJECT-21K19022
  • [雑誌論文] Progressive Low-Grade Metamorphism Reconstructed from the Raman Spectroscopy of Carbonaceous Material and an EBSD Analysis of Quartz in the Sanbagawa Metamorphic Event, Central Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Hara Hidetoshi、Mori Hiroshi、Tominaga Kohei、Nobe Yuki
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 11 号: 8 ページ: 854-854

    • DOI

      10.3390/min11080854

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01193, KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [雑誌論文] Use of detrital zircon U-Pb ages to assess the timing of deposition of Cretaceous trench-fill deposits in the active continental arc along the East Asian margin2021

    • 著者名/発表者名
      Tokiwa Tetsuya、Shimura Yusuke、Takeuchi Makoto、Mori Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 207 ページ: 104657-104657

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2020.104657

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04013
  • [雑誌論文] Structural analyses and peak-temperature estimations for the Sanbagawa Metamorphic and Shimanto Accretionary complexes on the central Kii Peninsula, SW Japan: Implications for the tectonic development of Cretaceous subduction complexes Journal of Asian Earth Sciences2021

    • 著者名/発表者名
      Shimura, Y., Tokiwa, T., Mori, H., Takeuchi, M., and Kouketsu, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: - ページ: 1-16

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2021.104791

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0078, KAKENHI-PROJECT-20J12701, KAKENHI-PROJECT-19K04013
  • [雑誌論文] Thermal structure in subducted units from continental Moho depths in a palaeo subduction zone, the Asemigawa region of the Sanbagawa metamorphic belt, SW Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yui Kouketsu, Kazushi Sadamoto, Hayato Umeda, Hirokazu Kawahara, Takayoshi Nagaya, Tomoki Taguchi, Hiroshi Mori, Simon Wallis, Masaki Enami
    • 雑誌名

      Journal of Metamorphic Geology

      巻: 39 ページ: 727-749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20895
  • [雑誌論文] A New Species of Nyanzachoerus (Mammalia, Artiodactyla, Suidae, Tetraconodontinae) from the Upper Miocene Nakali Formation, Kenya2020

    • 著者名/発表者名
      Tsubamoto Takehisa、Kunimatsu Yutaka、Sakai Tetsuya、Saneyoshi Mototaka、Shimizu Daisuke、Morimoto Naoki、Nakaya Hideo、Handa Naoto、Tanabe Yoshiki、Manthi Fredrick Kyalo、Nakatsukasa Masato
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 24 号: 1 ページ: 41-41

    • DOI

      10.2517/2019pr004

    • NAID

      210000157834

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13648, KAKENHI-PROJECT-18KK0096, KAKENHI-PROJECT-16H02757
  • [学会発表] 横河川変成岩類の炭質物ラマン温度計に基づく温度構造解析と貫入熱影響検証2024

    • 著者名/発表者名
      森宏,田村典裕,山岡健,土肥陽菜,村上大知,松林直亮
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [学会発表] 広域変成岩と接触変成岩を対象とした炭質物ラマン分光分析による石墨化度不均質性の評価2024

    • 著者名/発表者名
      土肥陽菜,森宏,山岡健
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19022
  • [学会発表] 横河川変成岩類の炭質物ラマン温度計に基づく温度構造解析と貫入熱影響検証2024

    • 著者名/発表者名
      森宏,田村典裕,山岡健,土肥陽菜,村上大知,松林直亮
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19022
  • [学会発表] 広域変成岩と接触変成岩を対象とした炭質物ラマン分光分析による石墨化度不均質性の評価2024

    • 著者名/発表者名
      土肥陽菜,森宏,山岡健
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [学会発表] 長野県伊那地域・三波川帯における超苦鉄質岩類の鉱物組み合わせの空間変化に基づく蛇紋岩化及び接触変成プロセスの解明2023

    • 著者名/発表者名
      延原香穂,築島由理恵,森宏,永冶方敬,新屋貴史,早川由帆
    • 学会等名
      日本地質学会第130年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [学会発表] 赤石山地北部・三波川帯の変成温度解析と熱モデリングによる糸魚川–静岡構造線周辺の地質分布復元2023

    • 著者名/発表者名
      早川由帆,新屋貴史,森宏,延原香穂,山岡健,常盤哲也,田中渉,築島由理恵
    • 学会等名
      日本地質学会第130年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19022
  • [学会発表] 中央構造線近傍・三波川帯における延性変形構造の空間変化に基づく固着度不均質性評価2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川 凌平, 森 宏, 山岡 健, 山岸 弘治, 常盤 哲也, 木村 陽介, 野部 勇貴
    • 学会等名
      日本地質学会第130年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [学会発表] 赤石山地北部・三波川帯の変成温度解析と熱モデリングによる糸魚川-静岡構造線周辺の地質構造復元2023

    • 著者名/発表者名
      早川由帆,新屋貴史,森宏
    • 学会等名
      日本地質学会中部支部2023年支部年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19022
  • [学会発表] 長野県伊那市・美和湖東岸の中央構造線を例とした,ドローン写真測量による地形・地質構造の把握と有用性検証2023

    • 著者名/発表者名
      森宏,井上真生子,宿輪隆太,三石真祐瞳,木村陽介,長谷川凌平,早川由帆,碓井虎次郎,延原香穂,常盤哲也
    • 学会等名
      日本地質学会中部支部2023年支部年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19022
  • [学会発表] 長野県伊那市・美和湖東岸の中央構造線を例とした,ドローン写真測量による地形・地質構造の把握と有用性検証2023

    • 著者名/発表者名
      森宏,井上真生子,宿輪隆太,三石真祐瞳,木村陽介,長谷川凌平,早川由帆,碓井虎次郎,延原香穂,常盤哲也
    • 学会等名
      日本地質学会中部支部2023年支部年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [学会発表] 中央構造線近傍・三波川帯における延性変形構造の空間変化に基づく固着度不均質性評価2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川 凌平, 森 宏, 山岡 健, 山岸 弘治, 常盤 哲也, 木村 陽介, 野部 勇貴
    • 学会等名
      日本地質学会第130年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19022
  • [学会発表] 長野県伊那地域・三波川帯の超苦鉄質岩類に関する鉱物組み合わせの空間変化と変成反応2023

    • 著者名/発表者名
      延原香穂,築島由理恵,森宏
    • 学会等名
      日本地質学会中部支部2023年支部年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [学会発表] 赤石山地北部・三波川帯の変成温度解析と熱モデリングによる糸魚川-静岡構造線周辺の地質構造復元2023

    • 著者名/発表者名
      早川由帆,新屋貴史,森宏
    • 学会等名
      日本地質学会中部支部2023年支部年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [学会発表] 赤石山地北部・三波川帯の変成温度解析と熱モデリングによる糸魚川-静岡構造線周辺の地質分布復元2023

    • 著者名/発表者名
      早川由帆,新屋貴史,森宏,延原香穂,山岡健,常盤哲也,田中渉,築島由理恵
    • 学会等名
      日本地質学会第130年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [学会発表] 長野県伊那地域・三波川帯における超苦鉄質岩類の鉱物組み合わせの空間変化に基づく蛇紋岩化及び接触変成プロセスの解明2023

    • 著者名/発表者名
      延原香穂,築島由理恵,森宏,永冶方敬,新屋貴史,早川由帆
    • 学会等名
      日本地質学会第130年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19022
  • [学会発表] 中央構造線近傍・三波川帯における地質構造の空間変化2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川凌平,森宏,山岡健
    • 学会等名
      日本地質学会中部支部2023年支部年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19022
  • [学会発表] 中央構造線近傍・三波川帯における地質構造の空間変化2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川凌平,森宏,山岡健
    • 学会等名
      日本地質学会中部支部2023年支部年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [学会発表] 長野県伊那地域・三波川帯の超苦鉄質岩類に関する鉱物組み合わせの空間変化と変成反応2023

    • 著者名/発表者名
      延原香穂,築島由理恵,森宏
    • 学会等名
      日本地質学会中部支部2023年支部年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19022
  • [学会発表] 紀伊半島中央部・中央構造線近傍における領家マイロナイトの岩石学的特徴とその空間変化2022

    • 著者名/発表者名
      木村陽介,森宏,永冶方敬
    • 学会等名
      日本地質学会第129年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [学会発表] 紀伊半島中央部・中央構造線近傍における領家マイロナイトの岩石学的特徴とその空間変化2022

    • 著者名/発表者名
      森宏,友岡洋介,野部勇貴,山岡健,常盤哲也,纐纈佑衣
    • 学会等名
      日本地質学会第129年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19022
  • [学会発表] 横河川変成岩類の砕屑性ジルコンU-Pb年代と変成温度構造2022

    • 著者名/発表者名
      森宏,水村裕紀,常盤哲也,吉川晃平,野部勇貴,纐纈佑衣
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2022年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [学会発表] 紀伊半島中央部・三波川帯の中央構造線近傍における地質構造の空間変化2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川凌平,森宏
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [学会発表] 西南日本外帯基盤岩の変成温度解析にもとづく甲斐駒ヶ岳花崗岩体の貫入熱影響評価と赤石山地における中新世テクトニクスの復元2022

    • 著者名/発表者名
      森 宏,野部 勇貴,水村 裕紀,山岡 健,纐纈 佑衣,常盤 哲也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [学会発表] 横河川変成岩類の砕屑性ジルコンU-Pb年代と変成温度構造2022

    • 著者名/発表者名
      森宏,水村裕紀,常盤哲也,吉川晃平,野部勇貴,纐纈佑衣
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2022年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19022
  • [学会発表] 紀伊半島中央部・中央構造線近傍における領家マイロナイトの岩石学的特徴とその空間変化2022

    • 著者名/発表者名
      木村陽介,森宏,永冶方敬
    • 学会等名
      日本地質学会第129年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19022
  • [学会発表] Evidence for suboceanic small-scale convection from a “garnet”-bearing lherzolite xenolith, Aitutaki Island, Cook Islands2022

    • 著者名/発表者名
      秋澤 紀克、小澤 一仁、小木曽 哲、石川 晃、ウォリス サイモン、川本 竜彦、田村 明弘、森下 知晃
    • 学会等名
      Japan Geosccience Union 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20895
  • [学会発表] 紀伊半島中央部・香肌地域における三波川帯低変成度岩の歪解析2022

    • 著者名/発表者名
      森宏,友岡洋介,野部勇貴,山岡健,常盤哲也,纐纈佑衣
    • 学会等名
      日本地質学会第129年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04013
  • [学会発表] 西南日本外帯基盤岩の変成温度解析にもとづく甲斐駒ヶ岳花崗岩体の貫入熱影響評価と赤石山地における中新世テクトニクスの復元2022

    • 著者名/発表者名
      森 宏,野部 勇貴,水村 裕紀,山岡 健,纐纈 佑衣,常盤 哲也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19022
  • [学会発表] 紀伊半島東部・鳥羽地域における三波川帯-秩父帯を横断した温度構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      早川由帆,森宏
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [学会発表] 紀伊半島中央部・香肌地域における三波川帯低変成度岩の歪解析2022

    • 著者名/発表者名
      森宏,友岡洋介,野部勇貴,山岡健,常盤哲也,纐纈佑衣
    • 学会等名
      日本地質学会第129年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [学会発表] Detailed characteristics of Raman spectra of carbonaceous materials in fault rocks nearby the Median Tectonic Line2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Mori, Yuki Nobe, Ken Yamaoka, Yosuke Tomooka, Yui Kouketsu, Tetsuya Tokiwa
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19022
  • [学会発表] 赤石山地北部・西南日本外帯基盤岩の変成温度解析および熱モデリングによる甲斐駒ヶ岳花崗岩体の貫入熱影響評価2021

    • 著者名/発表者名
      野部勇貴, 森宏, 水村裕紀, 山岡健, 纐纈佑衣, 常盤哲也
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [学会発表] 赤石山地北部・西南日本外帯基盤岩の変成温度解析および熱モデリングによる甲斐駒ヶ岳花崗岩体の貫入熱影響評価2021

    • 著者名/発表者名
      野部勇貴, 森宏, 水村裕紀, 山岡健, 纐纈佑衣, 常盤哲也
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19022
  • [学会発表] Detailed characteristics of Raman spectra of carbonaceous materials in fault rocks nearby the Median Tectonic Line2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Mori, Yuki Nobe, Ken Yamaoka, Yosuke Tomooka, Yui Kouketsu, Tetsuya Tokiwa
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • 1.  常盤 哲也 (50649241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  吉田 孝紀 (00303446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  二村 竜祐 (90647223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河上 哲生 (70415777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  江島 輝美 (70712173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  齋藤 武士 (80402767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  酒井 哲弥 (90303809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中嶋 徹 (60912558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川出 健太郎 (90749243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  WALLIS R・Simon (30263065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  纐纈 佑衣 (20726385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  武藤 潤 (40545787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  遠藤 俊祐 (60738326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  青矢 睦月 (90415638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  半田 直人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  原 英俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  サイモン ウォリス
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi