• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井口 泰孝  YASUTAKA Iguchi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

井口 康孝  IGUCHI Yasutaka

隠す
研究者番号 90005413
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 八戸工業高等専門学校, 校長
2002年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授
2001年度 – 2003年度: 東北大学, 工学研究科, 教授
2000年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授
1998年度 – 1999年度: 東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 教授 … もっと見る
1997年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授
1993年度 – 1996年度: 東北大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1991年度: 東北大学, 工学部, 教授
1986年度: 東北大, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
構造・機能材料 / 金属製錬・金属化学 / 金属生産工学 / 構造・機能材料 / 経営学 / 金属生産工学
研究代表者以外
材料加工・処理 / 構造・機能材料 / 材料加工・処理 / 金属生産工学 / 解剖学一般 / 構造・機能材料 / 金属物性
キーワード
研究代表者
生体材料 / FES / rotating-bending fatigue test / biomaterials / 摩耗粉 / イオン溶出 / 回転曲げ疲労試験 / ステンレス鋼 / 疲労試験 / 機能再建 … もっと見る / 電極 / Ceramics / Compound Semiconductor / Heats of Formation / Heats of Solution / Calorimeter / カロリメーター / セラミックス / 化合物半導体 / カロリメ-タ- / 生成熱 / 溶解熱 / 熱量計 / Structure Analysis / Glass / Fluoride / Slag / Oxide Melt / Raman spectra / Raman spectrum / 融体の構造 / 構造 / 構造解析 / ガラス / フッ化物 / スラグ / 溶融酸化物 / ラマンスペクトル / stimulation electrode / fatigue limit / biocompatibility / wire / titanium alloy / titanium / 擬似体液 / 表面処理 / 冷間加工性 / ピンオンディスク / 摩擦摩耗 / 生体刺激電極 / 疲労限 / 生体適合性 / 細線 / チタン合金 / チタン / fretting corrosion / wear debris / lactic acid solution / Hanks' solution / ion elution / stainless steel / 磨耗紛 / 摩耗紛 / 擦過腐食 / 乳酸溶液 / ハンクス溶液 / Nitrogen / Manganese / Nickel / Elution / Fatigue / Stainless Steel / Electrode / 磁性 / 腐食 / 疲労特性 / インプラント材料 / 機能的電気刺激 / 窒素 / マンガン / ニッケル / 溶出 / 疲労 / corrosion resistance / bio-material / restoration / function / implant / electrode / electrical stimulation / TES / 合金設計 / 生体親和性 / コバルト基合金 / 耐食性 / インプラント / 埋め込み / 電気刺激 / Activity / Gallium Oxide / Indium Oxide / Boron Oxide / Distribution / Oxygen / LEC Method / アルミナ / 状態図 / 溶解度 / 液相線 / 酸化インジウム / 活量 / 酸化イソジウム / 酸化ガリウム / 酸化ホウ素 / 分配 / 酸素 / LEC法 / 東北地域における新製品開発 / いわき地域 / 八戸地域 / FFE理論 / イノベーション / 不確実性 / 製品開発 / 経営学 / 省エネルギープロセス / 連続プロセス / クロール法 / 四塩化チタン / 高純度化 / 水素還元法 / 低温プラズマ / チタン製錬 / ニアネットシェイプ / 物理化学 / 省資源 / 不純物制御 / エネルギーミニマム / リサイクル / エコマテリアル / 新鉄鋼プロセス … もっと見る
研究代表者以外
高温酸化 / oxidation / silicon carbide / 炭化ケイ素 / kinetics / 速度論 / silica / シリカ / 酸化皮膜 / 生体材料 / チタン / ion elution / pin-on disk method / biocompatibility / wear / wear debris / ceramics / titanium / biomaterials / チタン合金 / イオン溶出 / ピンオンディスク / 生体適合性 / 摩擦摩耗 / 摩耗粉 / セラミックス / surface process / anisotropy / ozone gas / surface free energy / high-temperature oxidation / negative crystal / プロセス変形 / 表面プロセス変形 / 異方性 / オゾンガス / 表面自由エネルギー / ネガティブクリスタル / rate-controlling step / parabolic rate law / silicon / ozone / 律速段階 / 放物線則 / シリコン / 酸化 / オゾン / in situ observation / oxide film / spinel / alumina / thin film analysis / liquid aluminum / Raman spectroscopy / その場観察 / スピネル / アルミナ / 薄膜分析 / 溶融アルミニウム / ラマン分光法 / water vapor / tridymite / cristobalite / silicon nitride / SIMS / 水蒸気 / トリジマイト / クリストバライト / 窒化ケイ素 / 二次イオン質量分析法 / Liquid Al-Mg Alloy / Fe-Si Alloy / Micro Raman / High Temperature Raman / High Temperature Oxidization / 鉄-シリコン合金 / Al,Ag-Hg合金 / SiO-B_4C複合セラミックス / 高感度迅速ラマン散乱測定 / Al-Mg溶湯 / Fe-Si合金 / 顕微ラマン / 高温ラマン / Shape Memory Alloy / Functional electrical Stimulation / Dynamic Hand Model / Artificial Muscle / 人口筋肉 / ロボット / 筋 / 機能的電気刺激 / 筋電図 / 肘関節 / 手 / 関節運動 / 人工筋肉 / 形状記憶合金 / 擬似体液 / 動物実験 / リン酸三カルシウム / ハイドロキシアパタイト / 人工歯根 / リン酸カルシウム / チタン化合物 / ガラス / 中炭素鋼 / 転位 / ラス構造 / 江戸時代 / 金属文化財 / Co顔料 / 超鉄鋼 / マルテンサイト / Sn糸 / 陶磁器 / 金属糸 / 機械的性質 / 微細構造 / 着色 / 日本刀 / 古文化財 / 金属 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  新製品開発における不確実性低減のためのFFE理論に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      井口 泰孝
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      八戸工業高等専門学校
      東北大学
  •  生体吸収性材料とチタン合金を用いた自家骨再生・修復デバイス開発-治験申請を目指す

    • 研究代表者
      成島 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  撚り線構造を有するチタン合金製生体刺激用埋め込み電極の開発と特性評価研究代表者

    • 研究代表者
      井口 泰孝
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  生体インプラント用金属およびセラミックス材料表面反応に及ぼす応力の影響

    • 研究代表者
      成島 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東北大学
  •  低温プラズマ・水素還元法による高純度チタン粉末製造プロセスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      井口 泰孝
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  回転曲げ疲労試験における生体内埋め込み金属電極の摩耗および元素溶出特性研究代表者

    • 研究代表者
      井口 泰孝
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  炭化ケイ素結晶の異方性:高温酸化と表面プロセス変形によるアプローチ

    • 研究代表者
      成島 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東北大学
  •  人類の材料文明を解き明かす金属古文化財のナノ物性評価

    • 研究代表者
      北田 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  オゾンガスによるシリコンおよびシリコン基セラミックスの酸化機構解明

    • 研究代表者
      成島 尚之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      東北大学
  •  生体内長期埋め込みを想定した機能的電気刺激電極用新合金の開発および特性評価研究代表者

    • 研究代表者
      井口 泰孝
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  エコマテリアル技術に基づく新鉄鋼プロセスの創製研究代表者

    • 研究代表者
      井口 泰孝
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ラマン分光法による溶融アルミニウム合金表面上における酸化皮膜形成過程のその場観察

    • 研究代表者
      成島 尚之
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  インプランタブル機能的電気刺激用電極の開発研究代表者

    • 研究代表者
      井口 泰孝
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  二次イオン質量分析法による高温酸化皮膜中の水素分析に関する研究

    • 研究代表者
      成島 尚之
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  III-V族化合物半導体単結晶成長時のフラックスと原料融体間の各種元素の分配研究代表者

    • 研究代表者
      井口 泰孝
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  迅速顕微ラマン測定法を用いた金属酸化過程のその場観測装置の開発

    • 研究代表者
      嵐 治夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヒト骨格筋の形態と機能を有する人工筋肉の開発

    • 研究代表者
      半田 康延
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      解剖学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  複合化合物(化合物半導体,ニュ-セラミックス)の生成熱の測定研究代表者

    • 研究代表者
      井口 泰孝
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属製錬・金属化学
    • 研究機関
      東北大学
  •  フッ化物を含む溶融酸化物の構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      井口 泰孝
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属製錬・金属化学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  成島 尚之 (20198394)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大内 千秋 (00312603)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  半田 康延 (00111790)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  星宮 望 (50005394)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村上 肇 (80219899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 博達 (50221362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  半田 勉 (30208699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡辺 雅俊 (10240524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  嵐 治夫 (80006155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平 雅之 (60179398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  萬谷 志郎 (90005223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森永 健次 (70038074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浅井 滋生 (80023274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川上 正博 (30016597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  前田 正史 (70143386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  石井 邦宣 (00001214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  北田 正弘 (70293032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  桐野 文良 (10334484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮田 亮平 (00174194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  沖 憲典 (70037860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  長平 彰夫 (10323122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 純 (30413719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  渡部 順一 (00342460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  曹 勇 (10361122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  勝部 朝之 (40375192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  川村 仁 (00110651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  後藤 孝 (60125549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  二見 亮弘 (20156938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  市江 雅芳 (20193427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  清水 良祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  飯久保 知人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  結平 寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  紀平 寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  国分 馨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi