• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 建美  SHIMIZU Tatemi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90021203
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度 – 1996年度: 金沢大学, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
系統・分類 / 植物形態・分類学
研究代表者以外
生態
キーワード
研究代表者
sequence / 植物地理学 / RFLP / 塩基配列 / オルガネラDNA / Pedicularis chamissonis / Primula cuneifolia / DNA phytogeography / DNA / alpine plants … もっと見る / DNA植物地理学 / 核DNA / ハイマツ / ヨツバシオガマ / エゾコザクラ / ハクサンコザクラ / DNA地理学 / 高山植物 / taxonomy / phylogeny / cultivated plants / higher plants / DNA systematics / organellar DNA / mtDNA / cpDNA / 野生植物 / 分子系統学 / RFLPs / RFL-Ps / 植物分類学 / 系統解析 / 栽培植物 / 高等植物 / DNA分析法 … もっと見る
研究代表者以外
taxonomy / national park / tropics / chemistry / histology / wood / bark / woody plants / Nepal / 亜熱帯 / 資源開発 / 薬用植物 / 天然物化学 / 組織形態 / 国立公園 / 熱帯 / 化学成分 / 内部形態 / 木材 / 樹皮 / 木本植物 / ネパール / Epilachna vigintioctomaculata-complex / Insect ecology / Plant taxonomy / Plant-insect relationships / Coevolution / Speciation / Geographical variation / Cirsium / 植物-昆虫関係 / 植物分類学 / 昆虫生態学 / 共進化 / 種分化 / 地理変異 / オオニジュウヤホシテントウ群 / アザミ属 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  ネパール産木本植物の内部形態および化学成分の研究

    • 研究代表者
      御影 雅幸
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  高山植物を主とした植物DNA地理学の展開研究代表者

    • 研究代表者
      清水 建美
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ヤマトアザミテントウとアザミ属食草の地理変異

    • 研究代表者
      中村 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      金沢大学
  •  オルガネラDNAを指標とした植物分子系統分類学の展開研究代表者

    • 研究代表者
      清水 建美
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      植物形態・分類学
    • 研究機関
      金沢大学
  • 1.  植田 邦彦 (60184925)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山口 和男 (00019879)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  寺地 徹 (90202192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 恭司 (70200714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三上 哲夫 (50133715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 浩二 (70111755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  横山 俊一 (40115308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  綿野 泰行 (70192820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  御影 雅幸 (50115193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 晃 (30244693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木内 文之 (60161402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  津田 喜典 (40077508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 三男 (80111483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  JOSHI Lajimi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  LACOUL Pares
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  GEWALI Mohan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  LAJMINA Josh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  MOHAN B GEWA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi