• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 勇  YAMADA Isamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90036020
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 香川大学, 名誉教授
2002年度 – 2005年度: 香川大学, 経済学部, 教授
1995年度 – 2000年度: 香川大学, 経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
その他外国語・外国文学 / ヨーロッパ語系文学 / 言語学・音声学 / ヨーロッパ文学(英文学を除く)
キーワード
研究代表者以外
コンコーダンス / Concordance / 年代記 / 特殊文字 / 語彙 / イパチー年代記 / ノヴゴロド / ロシア年代記全集 / 文献学 / Philology … もっと見る / History of Russian language / Vocabolary / Russian Literary language / Manuscripts / Pskov Chronicle / Russian Chronicles / ロシア語学 / ソフィア第一年代記 / ロシア語史 / ロシア文章語 / 写本 / プスコフ諸年代記 / ロシア年代記 / Polnoe Sobranie Russkikh Letopisei / Special Character / Vocabulary / Medieval Russian Literary Language / Ipat'evskaja Letopis' / Novgorodskaja chetvertaja letopis' / Moskovskij letopicnyj svod konca XV veka / OCR / ノヴゴロド第4年代記 / 中世ロシア文章語 / ノヴゴロド第四年代記 / モスクワ年代記集成 / Word Index / Komision Edition / Synodal Edition / Suzdal / Novgorod / Chronicles / 新輯本 / シノド本 / 中世ロシア / 新輯版 / 語彙集 / コミシオン版 / シノド版 / スズダリ / Personal Computer / Manchurian / Bulgarian / Dictionary editing support system / パーソナルコンピュータ / 満州語 / ブルガリア語 / 辞書編纂支援システム / Suzdal Text / Laurentian Text / Literary Language / The First Novgorod Chronicle / Russian Primary Chronicle / Russian Language / The Complete Series of Russian Chronicles / キリ-ル文字 / 原初年代記 / サリ-と文学 / データ・ベース / スズグリ年代記 / ラヴレンチ-本 / 文章法 / スズダリ年代記 / ラブレンチ-本 / 文章語 / ノヴゴロド第一年代記 / ロシア原初年代記 / ロシア語 / Topoицкaя лeтoпcь / Bocкpeceнcкaя лeтoпcь / 原初年代記(ラジビル版) / Типографская летопись / ロシア諸年代記 / Раздвиловская летопись / Тороицкая летопись / 異本 / 正本 / ニーコン年代記 / トロイツァ年代記 / ラジヴィル年代記 / 原初年代記(ラヴレンチー版) 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  ロシア諸年代記の正本と異本のPC利用による比較対照研究とその応用

    • 研究代表者
      中條 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ文学(英文学を除く)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ロシア諸年代記の語彙的特徴と事項別記事内容に関するPC利用の比較対照研究

    • 研究代表者
      中條 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      名古屋学院大学
  •  中世ロシア文章語成立に関与するロシア諸年代記の語彙的特徴と表現に関する研究

    • 研究代表者
      中條 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      その他外国語・外国文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コンピュータ利用によるロシア文章語成立に関する文献学的研究

    • 研究代表者
      中條 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      その他外国語・外国文学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  小人数での辞書編纂のための支援システムの研究-日本・ブルガリア語の活用・学習事典編纂を例にして-

    • 研究代表者
      本田 道夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      香川大学
  •  ロシア諸年代記のデータ・ベース化とロシア文章語成立に関する研究

    • 研究代表者
      中條 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      その他外国語・外国文学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2011 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] スラヴ語の小径2006

    • 著者名/発表者名
      山田 勇
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      大学教育出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320048
  • [雑誌論文] A systematic research into lexicological typology in Slavonic Languages2011

    • 著者名/発表者名
      山田勇
    • 雑誌名

      類型学研究 第3号

      ページ: 169-196

    • NAID

      120002970835

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320050
  • [雑誌論文] Аналитическая тенденция в языковйэволюции2006

    • 著者名/発表者名
      山田 勇
    • 雑誌名

      Сборник статей Мапряла

      ページ: 250-260

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320048
  • [雑誌論文] On the Category of Nouns, Adjectives in Slavonic Languages2006

    • 著者名/発表者名
      YAMADA, Isamu.
    • 雑誌名

      Analyses of Economic Studies vol.45

      ページ: 1-56

    • NAID

      110005001760

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320048
  • [雑誌論文] On problems of Impersonal and General Personal Sentences in some Slavonic Languages2005

    • 著者名/発表者名
      YAMADA, Isamu.
    • 雑誌名

      Slwoz perspectywy jezyznawcy Vol.2

      ページ: 117-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320048
  • [雑誌論文] On Literary Slavics2005

    • 著者名/発表者名
      YAMADA, Isamu.
    • 雑誌名

      The Kagawa Univ. Economic Review. vol.67

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320048
  • [雑誌論文] On Language Typology and Language Union in Balkan2005

    • 著者名/発表者名
      YAMADA, Isamu.
    • 雑誌名

      Analyses of Economic Studies. Special Ed.

      ページ: 127-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320048
  • [雑誌論文] スラヴ語の名辞類について2005

    • 著者名/発表者名
      山田 勇
    • 雑誌名

      香川大学経済学部研究年報 45

      ページ: 1-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320048
  • [雑誌論文] Безличное предолжение в славянских языках2004

    • 著者名/発表者名
      山田 勇
    • 雑誌名

      Слово-в интерпритации яыковедаи переврлчика

      ページ: 102-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310219
  • [雑誌論文] Безличное предолжение в славянких языках2004

    • 著者名/発表者名
      YAMADA Isamu
    • 雑誌名

      Слово-интерпритации яыковедаипереводчка

      ページ: 102-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310219
  • [雑誌論文] Безличное предолжение в славянских языках2004

    • 著者名/発表者名
      山田 勇
    • 雑誌名

      Слово-в интерпритации яыковед а и переводчика

      ページ: 102-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310219
  • [雑誌論文] Bulgaria-Japanese Learner's Dictionary2003

    • 著者名/発表者名
      YAMADA Isamu
    • 雑誌名

      Слово

      ページ: 1-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310219
  • [雑誌論文] Bulgaria-Japanese Learner's Dictionary2003

    • 著者名/発表者名
      山田 勇
    • 雑誌名

      Слово

      ページ: 1-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310219
  • [学会発表] Translation as a Object of a Lexicological Typology2007

    • 著者名/発表者名
      YAMADA, Isamu
    • 学会等名
      International Russian Teacher's League, Apr. 5-8th. 3rd International ConfrrenceWord Inter-Preetation in case of a translator and liguist.
    • 発表場所
      Univ. of Veliko-Tarnovo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320048
  • [学会発表] On Inflectionalization in Language History2007

    • 著者名/発表者名
      YAMADA, Isamu
    • 学会等名
      International Russian Teacher's League, Apr. 5-8th. 3rd International ConfrrenceWord Inter-Preetation in case of a translator and liguist.
    • 発表場所
      Univ. of Veliko-Tarnovo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320048
  • 1.  神山 孝夫 (40204630)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山口 巌 (60026763)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中條 直樹 (10023623)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 昭裕 (50135498)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡本 崇男 (90169152)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  酒井 純 (20390049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  塚原 信行 (20405153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  浦井 康男 (70115294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  本田 道夫 (70109148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石田 修一 (50035896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  今村 栄一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  水野 晶子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi