• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

徳永 幹雄  TOKUNAGA Mikio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90038464
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 第一福祉大学, 社会福祉学部, 教授
2006年度: 第一福祉大学, 人間社会福祉学部, 教授
2005年度: 第一福祉大学, 社会福祉学部, 教授
1992年度 – 2001年度: 九州大学, 健康科学センター, 教授
1987年度 – 1990年度: 九州大学, 健康科学センター, 教授
1986年度: 九州大学, 健康科学センター, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
体育学
研究代表者以外
体育学 / 公衆衛生学・健康科学 / 身体教育学 / 広領域 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
心理的競技能力 / スポーツ選手 / 診断検査 / Mental Training / Athletes / 運動・スポーツ / Psychological performance / Psychological-Competitive Ability / メンタル・トレーニング / メンタル・トレ-ニング … もっと見る / 心理的パフォ-マンス / スポ-ツ選手 / Relationship between health and life habit / Diagnostic inventory / Life habits / Health level / 大学生 / 性差 / 年代差 / 青少年 / 生活習慣と健康度の関連 / 生活習慣 / 健康度 / DIAGNOSTIC INVENTORY / PSYCHOLOGICAL STATEDURING COMPETITION / PSYCHOLOGICAL STATEBEFORE COMPETITION / PSYCHOLOGICAL COMTETITIVE ABILITY / ATHLETE / 心理的コンディショニング / システム化 / 試合中の心理状態 / 試合前の心理状態 / Psychological Competitive Ability / Support System / Psychological Skill / メンタルトレーニング / メンタル トレーニング / サポートシステム / 心理的スキル / Mental state and concentration / Self-concept / Self-Efficacy / Life worth living ability / Phychological-competitive ability / Feeling / Phychological Effects / Sports / 情動の変化 / リラックス / 精神の安定・集中 / 精神の安定:集中 / 自己概念 / 自己効力感 / 生きがい / 感情 / 心理的効果 … もっと見る
研究代表者以外
血圧 / 体力 / 心理的効果 / personality / body temperature / blood pressure / circadian rhythm / life pattern / sleep-wake cycle / 自覚的気分 / コーチゾール / 体温(口内温) / スケジュールシフト / 睡眠覚醒リズム / 性格 / 日内リズム / 睡眠-覚醒 / 生理学的指標 / コミュニケーションスキル / メンタルヘルス / 実技・実習 / 講義 / 独創的体育プログラム / 健康問題 / 大学保健体育科目 / senility / physiological marker Senility / motor-stants test / dental measurement / Selection of variables / information criterion AIC / multivariate analysis / factor of life-style / 生活行動要因 / 分散分析 / 身体的老化 / テストバッテリ- / 動作系年齢 / 生理的年齢 / 歯科機能 / 体力・運動機能 / 情報量基準 / 重回帰分析 / 老化 / 運動・動作系テスト / 歯科機能検査 / 変数選択 / 情報量規準AIC / 多変量解析 / 生活形態因子 / Mild hypertension / Maximal oxygen intake / Percent body fat / Walking / Swimming / Aerobic dance / Tennis / スポーツ意識 / 生活意識 / 生活態度 / 肥満者 / 運動負荷 / 健康処方 / 健康生活 / 情緒安定 / 心理テスト / 健康外来システム / 運動処方 / 水泳運動 / 生活形態 / 健康度 / テニス教室 / 軽症高血圧者 / 血中脂質成分 / 皮下脂肪厚 / 分速100m歩行 / 継続要因 / 不安 / 皮下脂肪 / 歩行運動 / 体脂肪率 / 軽症高血圧 / 肥満 / 最大酸素摂取量 / 水泳 / エアロビックダンス / テニス / exercise and sport activity / life style / behavioral change / intervention / college PE program / communication skill / mental health / health problem / 野外教育 / 理論構築 / プログラム開発 / 大学体育 / psychological effects / physiological effects / sociological effects / life skill / episode / dramatic experience in sport / sport / つまずき体験 / 心理的・社会的効果 / 心理的スキル / スポーツ / 身体的効果 / 社会的効果 / ライフスキル / 生きる力 / エピソード / ドラマチック体験 / スポーツ競技 / subjective mood / schedule shift / mechanism / electroencephagram (EEG) / positive affect / Comfortable Self-Established Pace / 最適運動強度 / アルファ波 / メカニズム / 脳波 / ポジティブな感情 / 快適自己ペース / shift / 睡眠-目醒 / 体温 / シフト / 生活パターン / Psychophysiological study / Stress reduction / Acute exercise / Mental Health Pattern (MHP) / Mood Check List (MCL) / Mood change / Self-paced running / 一過性の運動 / 感情 / 精神的健康パターン診断 / 大学生 / 心理生理学的研究 / ストレス低減 / 短期的運動 / 精神的健康パターン / MCL(Mood Check List)尺度 / 感情の変化 / 快適自己ペース走 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  大学生の心身の健康問題に対処しうる独創的体育プログラム開発

    • 研究代表者
      橋本 公雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      九州大学
  •  大学生の心身の健康問題に対処しうる独創的体育プログラム開発のための企画調査

    • 研究代表者
      橋本 公雄
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      九州大学
  •  運動・スポーツ活動のドラマチック体験と生きる力の養成-生きる力の共分散構造分析-

    • 研究代表者
      橋本 公雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  「健康度・生活習慣診断検査」の開発研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      九州大学
  •  種々の生活パターンにおける血圧・体温など生体諸変数の日内変動に関する研究II

    • 研究代表者
      上園 慶子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  運動はなぜストレスを解消させるのか?-脳波からのメカニズムの検討-

    • 研究代表者
      橋本 公雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      九州大学
  •  スポーツ選手の心理診断システムの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      九州大学
  •  種々の生活パターンにおける血圧・体温など生体諸変数の日内変動に関する研究

    • 研究代表者
      上園 慶子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  スポーツ選手の心理的スキル向上のサポートシステムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      九州大学
  •  運動・スポーツの心理的効果に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      九州大学
  •  一過性の運動によるストレス低減効果に関する心理生理学的研究

    • 研究代表者
      橋本 公雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      九州大学
  •  スポ-ツ選手の心理的競技能力の診断とトレ-ニングに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      徳永 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      九州大学
  •  身体的老化の制御に関する統計的接近

    • 研究代表者
      吉川 和利
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      広島県立大学
      九州大学
  •  健康度の診断と健康生活の指導に関する研究

    • 研究代表者
      岡部 弘道, 松本 寿吉
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2008 2006 2005

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 内田クレペリン精神作業検査法, 気分プロフィール検査, 質問紙法, 心理的競技能力診断検査, 心理的コンディション診断検査, 体協競技意欲検査, スポーツ心理学, 日本スポーツ心理学会, (社)日本体育学会監修最新スポーツ科学事典2006

    • 著者名/発表者名
      徳永 幹雄
    • 総ページ数
      919
    • 出版者
      平凡社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300205
  • [図書] 教養としてのスポーツ心理学2005

    • 著者名/発表者名
      徳永幹雄 (編)
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      大修館書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500444
  • [図書] 教養としてのスポーツ心理学2005

    • 著者名/発表者名
      徳永幹雄(編)
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500444
  • [図書] Sport Psychology as a liberal education2005

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga, Mikio (Ed.), Eashimoto, K.(Assignment writer)
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      The Taishukan Publishing, CO., LTD.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500444
  • [雑誌論文] 保健体育講義「健康科学」による健康度・生活習慣の改善2008

    • 著者名/発表者名
      徳永 幹雄・山崎 先也
    • 雑誌名

      第一福祉大学紀要

      ページ: 97-108

    • NAID

      110007043824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300205
  • [雑誌論文] 保健体育講義「健康科学」による健康度・生活習慣の改善2008

    • 著者名/発表者名
      徳永 幹雄・山崎 先也
    • 雑誌名

      第一福祉大学紀要 (in press)

    • NAID

      110007043824

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300205
  • 1.  橋本 公雄 (90106047)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高柳 茂美 (80216796)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川崎 晃一 (00038704)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  磯貝 浩久 (70223055)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  斉藤 篤司 (90195975)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上園 慶子 (00168618)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  根上 優 (80108430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長岡 良治 (30117527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  亀丸 政弘 (60090271)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡部 弘道 (60038403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山中 寛 (60182581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 勝昭 (20090813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  秦泉寺 尚 (50136800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡村 豊太郎 (00100230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐々本 稔 (40047874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  丸野 俊一 (30101009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西村 秀樹 (90180645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山本 教人 (50230579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中島 俊介 (80183507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  杉山 佳生 (50284922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤永 博 (20238596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  飯干 明 (20117477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松本 寿吉 (60038396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤島 和孝 (00108606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山田 裕章 (60038726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  緒方 道彦 (30038377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  多々納 秀雄 (00038499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  金崎 良三 (70038496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  菊 幸一 (50195195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  吉川 和利 (00112277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  安田 稔 (10230228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  冷川 昭子 (70038917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大柿 哲朗 (20101470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi