• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

圭室 文雄  TAMAMURO Fumio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90061902
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2004年度: 明治大学, 商学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 明治大学, 商学部, 教授
1990年度: 明治大学, 商学部, 教授
1986年度: 明大, 商学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史
研究代表者以外
宗教学
キーワード
研究代表者
Transmission of Gyoki in Tango / Faith of Hakusan / Supernatural being Thought / Believers in Jishu / 行基伝承 / 泰澄伝承 / 丹後・若越地域における庶民層と宗教の関係 / 本末関係の実態 / 曹洞宗関係寺院の史料 / 日本海地域の宗教史々料 … もっと見る / 日本海域の外来宗教 / 渡来神系の神社 / 丹後の行基伝承 / 白山信仰 / 神仙思想 / 曹洞寺院の寺檀 / 天台・真言寺院の寺檀 / 遊行上人の廻国 / 時宗寺院の寺檀 / Yamabushi / Sankei Kou / Ofuda Kubari / Kanjin / Etoki / Gyouki / Yugyoukaikoku / Kouyahijiri / 聖 / 講 / 社寺参詣 / 東大寺 / 西光寺 / 羽黒山 / 金比羅 / 行基 / 遊行廻国 / 山伏 / 参詣講 / お札くばり / 勧進 / 絵解き / 行墓 / 遊行迴国 / 高野聖 / religious rites and memorial services / holy water / basic religious concepts / head temple / pilgrimage churches / comparative research / 民衆の原像 / 巡礼教会 / 高僧伝承 / 聖水 / 治病 / 比較研究 / 葬祭 / 宗教儀礼 … もっと見る
研究代表者以外
Shugendo / Soka-Gakkai / Juzen--kai / Nenbutsu Higiri / Syonai-Monto / Mutei-ryosho / Tokuichi-Densyou / Sojiji-Soin / 神仏分離 / 社会的機能と庶民信仰 / 天台・真言密教 / 宗教信仰の複合的性格 / 東北仏教 / ハリストス正教伝道 / 聖地信仰の変容 / 修験道 / 創価学会 / 十善会 / 念仏聖 / 庄内門徒 / 無底良韶 / 徳一伝承 / 總持寺祖院 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  東北仏教の社会的機能と複合的性格に関する調査研究

    • 研究代表者
      大濱 徹也, 池田 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      北海学園大学
  •  社寺参詣の総合的調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      圭室 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      明治大学
  •  キリスト教国と仏教国における宗教儀礼と葬祭についての比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      圭室 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      明治大学
  •  丹後・若越地域における宗教と庶民層の関係の歴史的性格の調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      下出 積與, 下出 積与, 圭室 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      明治大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 総持寺香資権化一件について2005

    • 著者名/発表者名
      圭室文雄
    • 雑誌名

      明治大学教養論集 第392号

      ページ: 13-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13301002
  • [雑誌論文] The Financial Management of Sojiji in the Late Edo Period : Fumio Tamamuro, The Case of a Fund-raisng Campaign2005

    • 著者名/発表者名
      TAMAMURO Fumio
    • 雑誌名

      The Bulletin of Arts and Sciences Meiji University NO.392

      ページ: 13-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13301002
  • [雑誌論文] 總持寺香資権化一件について2005

    • 著者名/発表者名
      圭室文雄
    • 雑誌名

      明治大学教養論集 第392号

      ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13301002
  • 1.  孝本 貢 (60101333)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大濱 徹也 (40065199)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  根本 誠二 (10250995)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宇佐美 正利
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長谷川 匡俊 (10095408)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  下出 積與 (20061674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡 浩一 (00184002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  林 雅彦 (30139448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  末木 文美士 (90114511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西山 茂 (00092528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  島薗 進 (20143620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  池田 英俊 (30076369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  マーチン コルカット
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  ジャンピエール ベルトン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  ハルトムート ロッタムン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  COLLCUTT Martin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  BERTHON Jean-Pierre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  ROTERMUND Hartmunt O
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  下出 積与
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉田 文夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  YOSHIDA Fumio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi