• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

根本 誠二  NEMOTO Seiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10250995
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 筑波大学, 人文社会系, 教授
2001年度 – 2003年度: 筑波大学, 歴史・人類学系, 教授
1999年度 – 2000年度: 筑波大学, 歴史・人類学系, 助教授
1995年度 – 1996年度: 筑波大学, 歴史・人類学系, 助教授
1993年度 – 1994年度: 筑波大学, 歴史人類学系, 助教授
1986年度 – 1987年度: 明治大学, 文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史
研究代表者以外
日本史 / 日本文学
キーワード
研究代表者
行基 / 徳一 / 泰澄 / 奈良仏教 / 縁起 / Gyoki / Tokuitsu / Taicho / Nara Buddhism / 空海 … もっと見る / 行基伝承 / 大師信仰 / 奈良仏教者 / 開基伝承 / 墓所開創伝承 / 巡礼寺院 / 温泉薬師 / 観音信仰 / Kukai / Gyoki Legends / Daisi Worship / Nara Buddhist / 北上地方 / 会津地方 / 日本仏教美術史 / 近江地方 / 古代寺院 / 古代仏教美術史 / 奈良仏教史 / 古代地方寺院 / 古代寺院址 / 仏像 / 高僧伝承 / 草創伝承 / Kitakami district / Aizu district / Japanese Buddhist Art … もっと見る
研究代表者以外
宗教文芸 / 院政期 / 唱導 / 法会 / 汎宗派的考察 / 貞慶 / 縁起 / 遁世 / 宗教施策 / 聖教 / 縁起・託宣 / 寺院文芸 / 儀礼 / 西行 / 高野聖 / 遊行迴国 / 行墓 / 絵解き / 勧進 / お札くばり / 参詣講 / 山伏 / 遊行廻国 / 行基 / 金比羅 / 羽黒山 / 西光寺 / 東大寺 / 社寺参詣 / 講 / 聖 / Kouyahijiri / Yugyoukaikoku / Gyouki / Etoki / Kanjin / Ofuda Kubari / Sankei Kou / Yamabushi / 秋田藩 / 盛岡藩 / 津軽藩 / 高野山清浄心院 / 本願寺 / 供養帳 / 申物帳 / 師檀関係 / 寺社 / 粟津申物帳 / 修験 / 清浄心院 / 高僧伝承 / 盛岡満 / 雑表 / 高野山 / 過去帳 / 月牌帳 / 庄内地方 / 藩政史料 / 真言宗 / AKITA FEUDAL CLAN / MORIOKA FEUDAL CLAN / TSUGARU FEUDAL CLAN / KOYASAN SHOJOSHIN'IN TEMPLE / HONGANJI TEMPLE / KUYOUCHOU / SHINMOTSUCHOU / BUDDHIST MONKS AND THEIR SUPPORTERS / 時宗寺院の寺檀 / 遊行上人の廻国 / 天台・真言寺院の寺檀 / 曹洞寺院の寺檀 / 神仙思想 / 白山信仰 / 丹後の行基伝承 / 渡来神系の神社 / 日本海域の外来宗教 / 日本海地域の宗教史々料 / 曹洞宗関係寺院の史料 / 本末関係の実態 / 丹後・若越地域における庶民層と宗教の関係 / 泰澄伝承 / 行基伝承 / Believers in Jishu / Supernatural being Thought / Faith of Hakusan / Transmission of Gyoki in Tango 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  院政期の宗教施策に関する寺院文芸研究-鳥羽から後鳥羽院政をめぐる領域複合的解明

    • 研究代表者
      近本 謙介
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  奥羽地方における宗教勢力展開過程の研究

    • 研究代表者
      今井 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      筑波大学
  •  奈良仏教の地方的展開の研究研究代表者

    • 研究代表者
      根本 誠二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      筑波大学
  •  奈良仏教者に関する伝承研究研究代表者

    • 研究代表者
      根本 誠二
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      筑波大学
  •  社寺参詣の総合的調査研究

    • 研究代表者
      圭室 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      明治大学
  •  丹後・若越地域における宗教と庶民層の関係の歴史的性格の調査研究

    • 研究代表者
      下出 積與, 下出 積与, 圭室 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      明治大学

すべて 2012 2010

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 奈良・南都仏教の伝統と革新2010

    • 著者名/発表者名
      根本誠二・サムエル・C・モース
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320045
  • [図書] 奈良・南都仏教の伝統と革新2010

    • 著者名/発表者名
      根本誠二、サムエル・C・モース編
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320045
  • [学会発表] 良弁と真備―奈良仏教をめぐる政治的枠組みとその相克―2012

    • 著者名/発表者名
      根本誠二
    • 学会等名
      ハーバード大学国際研究集会「日本仏教研究の領域複合的解明の試み―汎宗派的考察への回路―」
    • 発表場所
      ハーバード大学(アメリカ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320045
  • 1.  孝本 貢 (60101333)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  圭室 文雄 (90061902)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  下出 積與 (20061674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宇佐美 正利
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  近本 謙介 (90278870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  阿部 泰郎 (60193009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上島 享 (60285244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川崎 剛志 (70281524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  谷口 孝介 (40272124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  苫米地 誠一 (00340456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤岡 穣 (70314341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 陽子 (20350283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渡 浩一 (00184002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  林 雅彦 (30139448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  今井 雅晴 (80111350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  浪川 健治 (50312781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山本 隆志 (50191416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長谷川 成一 (20013287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  長谷川 匡俊 (10095408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  下出 積与
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  吉田 文夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  YOSHIDA Fumio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi