• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古賀 登  KOGA Noboru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90063304
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1993年度: 早稲田大学, 文学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 早稲田大学, 文学部, 教授
1986年度: 早稲田大, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
東洋史
研究代表者以外
東洋史 / 日本史
キーワード
研究代表者
agricultural technique / transport system / salt monopoly system / Liong-shui system / Zu-yung-diao system / 唐代の行政地図 / 唐代の塩鉄・〓運制度 / 唐代賦役制度 / 諸代行政地図 / 唐の戸口統計 … もっと見る / 塩鉄・転運制度 / 唐代租庸調制 / 両税法 / 覊縻政策 / 楚文化 / 中国少数民族 / 羈縻 / 朝貢 / 夜郎 / 新彊ウイグル自治区 / 秦簡日書 / 少数民族 / 中国史 / IS010646 / ワ-クステ-ション / 多言語情報処理 / 漢字処理 / 国際理解 / 地域研究 / 歴史情報資源 / 史料 … もっと見る
研究代表者以外
Internaticnal Relation / East Asian History / 中華思想 / 冊封体制 / 東アジア世界 / 文化交流 / 国際関係 / 東アジア史 / COTTON PRODUCT / ERDENI YIN TOBCI / GENTRIES OF LATER HAN / SHU CLOTH AND QIONG ZHU ZHANG / WEI ZHI WO REN ZHUAN / JAPANESE MYTH AND CHINESE MYTH / INTERNATIONAL TRAFFIC ROUTE / INTERNATIONAL EXCHANGE / 転輸聖王 / 朱子栄と福建 / 雲南八二族の文化 / 倭の五王と南朝 / 陸費 / 日本神話と中国思想 / シルクロード / 蒙古源流 / 蜀布と〓竹杖 / 日本神話と中国神話 / 棉布生産 / 蒙古の源流 / 後漢の豪族 / 蜀布 / 西洋の衝撃 / 魏志倭人伝 / 国際交通路 / 国際交流 / 史料学 / 情報歴史学 / 歴史情報資源研究 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  歴史情報資源研究システムの開発

    • 研究代表者
      岩崎 宏之
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      筑波大学
  •  アジアにおける国際交流と地域文化

    • 研究代表者
      長澤 和俊
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  歴史情報資源研究計画の立案研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 登
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  両税法成立史の研究研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 登
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  東アジア史上の国際関係と文化交流

    • 研究代表者
      福井 重雅
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  中国史上における少数民族の研究研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 登
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      早稲田大学
  • 1.  福井 重雅 (30063639)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長澤 和俊 (60083333)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤家 れい之助 (60055738)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  勝村 哲也 (50066411)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  星野 聰 (90025867)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩崎 宏之 (50087904)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  李 成市 (30242374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 順一 (70063716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  所 理喜夫 (30052418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中田 易直 (50054929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石上 英一 (40092134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石田 晴久 (70017317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石見 清裕 (00176562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  近藤 一成 (90139501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  欠端 実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  斎藤 実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  SAITO Makoto
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi