• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 行男  YAMAMOTO Yukio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90109059
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 京都大学, 人間・環境学研究科(研究院), 教授
2013年度: 京都大学, 高等教育研究開発推進センター, 教授
2008年度: 京都大学, 高等教育研究開発推進センター, 教授
2007年度: 京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授
2006年度: 京都大学, 大学院人間・環境学研究科, 教授 … もっと見る
2004年度 – 2005年度: 京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授
1999年度: 京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授
1994年度: 京都大学, 人間環境学研究科, 助教授
1993年度: 京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 助教授
1992年度: 京都大学, 人間環境学研究科, 助教授
1988年度 – 1989年度: 京都大学, 教養部, 助教授
1986年度: 京都大学, 化学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生体関連化学 / 製造化学・食品 / ナノ材料化学
研究代表者以外
製造化学・食品
キーワード
研究代表者
ジアステレオマー / Optically active compound / Molecular transformation / beta-Lactone / Lipase / シリルケテン / メバロノラクトン / 光学活性体 / 分子変換 / β-ラクトン … もっと見る / リパーゼ / ペプチド / クリック反応 / 無機・有機複合材料 / 金ナノ粒子 / 希土類 / 二官能基性 / 蛍光偏光測定 / トロポニンC / ペプチドタグ / 一分子計測 / 時間分解蛍光 / 特異的認識 / タンパク質 / エネルギー移動 / 希土類蛍光ラベル剤 / センサー / 生体認識・機能化学 / イノシン / AMPK / ZMP / 鈴木カップリング / AICAR / 立体障害 / 疎水的性質 / 複素環合成 … もっと見る
研究代表者以外
Intramolecular Asymmetric Lactonization / Resolution of Binaphthol / Resolution of Hydroperoxides / Resolution of Halohydrines / Ring Opening of Cyclic Anhydride / Lipase / Enzyme Reaction in Organic Solvent / Asymmetric Synthesis / ハロヒドリンとヒドロペルオキシド類の速度論的光学分割 / リパーゼ / キラルシアンヒドリン類の合成 / ビナット-ル速度論的分割 / 酸無水物の位置選択的開環反応 / 分子内不斉ラクトン化反応 / 速度論的光学分割-ビナフト-ル / 速度論的光学分割-ヒドロペルオキシド / 速度論的光学分割-ハロヒドリン / 酸無水物の開環反応 / リパ-ゼ / 有機溶媒中の酵素反応 / 不斉合成 / ベシクル / 補酵素チアミン / 不斉エポオキシ化反応 / 相間移動触媒 / 不斉開環反応 / 環状酸無水物 / 酵素モデル / 常磁性 / 磁気モーメント / 双極子モーメント / キラリティー / 光学活性ラジカル / 液晶 / ニトロニルニトロキシド / ニトロキシドラジカル 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  一官能基型金ナノラベル剤の開発およびクライオ電子顕微鏡による生体分子相互作用解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 行男
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ材料化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  タンパク質の一分子計測を目指した新しいプローブ分子の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 行男
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  糖代謝異常の解明とそれに基づく抗糖尿病活性化合物の合成研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 行男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生体関連化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  複合電子系常磁性液晶の合成と物性

    • 研究代表者
      田村 類
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  非水系における酵素の新機能開発に基づく分子変換研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 行男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      製造化学・食品
    • 研究機関
      京都大学
  •  酵素的及び非酵素的手法による新規不斉合成の開発とその応用

    • 研究代表者
      小田 順一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      製造化学・食品
    • 研究機関
      京都大学
  •  特異的な酵素モデル系の開発とその応用に関する研究

    • 研究代表者
      小田 順一
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      製造化学・食品
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2014 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Asymmetrical Distribution of Choline Phospholipids Revealed by Click Chemistry and Freeze-Fracture Electron Microscopy.2014

    • 著者名/発表者名
      Iyoshi, J. Cheng, T. Tatematsu, S. Takatori, M. Taki, Y. Yamamoto, A. Salic, T. Fujimoto
    • 雑誌名

      ACS Chem. Biol.

      巻: 9(10) ページ: 2217-2222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390016
  • [雑誌論文] A Mitochondria-targeted Turn-on Fluorescent Probe Based on a Rhodol Platform for the Detection of Copper(I).2014

    • 著者名/発表者名
      M. Taki, K. Akaoka, K. Mitsui, Y. Yamamoto
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 12(27) ページ: 4999-5005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390016
  • [雑誌論文] Selective labeling of tag-fused protein by tryptophan-sensitized luminescence of a terbium complex2009

    • 著者名/発表者名
      T. Hirayama, M. Taki, A. Kodan, H. Kato, Y. Yamamoto
    • 雑誌名

      Chemical Communications (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [雑誌論文] Effects on Heteroatom Substitution on the Structures, Physicochemical Properties, and Redox Behavior of Nickel(II) Complexes with Pyridine-Containing Macrocyclic2008

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Taki, Yoshiaki Kawashima, Naoko Sakai, Tasuku Hirayama, Yukio Yamamoto
    • 雑誌名

      Ligands, Bulletin of the Chemical Society of Japan 81

      ページ: 590-597

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [雑誌論文] Colorimetric Response to Mercury -induced Abstraction of Triethylene Glycol Ligand from Gold Nanoparticle Surface2008

    • 著者名/発表者名
      Tasuku Hirayama, Masayasu Taki, Yukiyasu Kashiwagi, Masami Nakamoto, Atsushi Kunishita, Shinobu Itoh, Yukio Yamamoto
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      ページ: 4705-4707

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [雑誌論文] Development of A Control System for Pulsed-electron Spin Resonance Soectrometers2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Mizuta, S. Kazama, Y. Ohba, N. Sakai, Y. Yamamoto, Y. Shimoyama
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments 79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [雑誌論文] A Rosamine-based Fluorescent Chemosensor for Selective Detection of Silver(I) in Aqueous Solution2008

    • 著者名/発表者名
      Shohei Iyoshi, Masayasu Taki, Yukio Yamamoto
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 47

      ページ: 3946-3948

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [雑誌論文] Fluorescence Imaging of Intracellular Cadmium Using a Dual-Excitation Ratiometric Chemosensor2008

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Taki, Mika Desaki, Akio Ojida, Shohei Iyoshi, Tasuku Hirayama, Itaru Hamachi, Yukio Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 130

      ページ: 12564-12565

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [雑誌論文] Synthesis of a new bifunctionalised fluorescent label and physical properties of the bound form on model peptide of troponin2007

    • 著者名/発表者名
      Tasuku Hirayama, Syohei Iyoshi, Masayasu Taki, Yuichiro Maeda, Yukio Yamamoto
    • 雑誌名

      C, Organic & Biomolecular Chemistry 5

      ページ: 2040-2045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [雑誌論文] Synthesis of a new bifunctionalised fluorescent label and physical properties of the bound form on model2007

    • 著者名/発表者名
      T. Hirayama, S. Iyoshi, M. Taki, Y. Maeda, Y. Yamamoto
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry 5

      ページ: 2040-2045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [雑誌論文] Quantum mechanical hydrogen tunneling in bacterial copper amine oxidase reaction2006

    • 著者名/発表者名
      Murakawa T, Okajima T, Kuroda S, Nakamoto T, Taki M, Yamamoto Y, Hayashi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 342(2)

      ページ: 414-423

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16655070
  • [雑誌論文] Kinetic and Structural Studies on the Catalytic Role of the Aspartic Acid Residue Conserved in Copper Amine2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamamoto, K.Tanizawa et al.
    • 雑誌名

      Biochemistry 45

      ページ: 4105-4120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16655070
  • [雑誌論文] Synthesis of a New Water Soluble 2, 2-Bifunctionalized Spin Label and Its Application to Troponic C.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Hirayamal, M.Taki, M.Nakamura, T.Arata, Y.Yamamoto
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 35

      ページ: 834-835

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16655070
  • [雑誌論文] Synthesis of C-2-chiral bifunctionalised spin labels and their application to troponin C2005

    • 著者名/発表者名
      Chatani S, Nakamura M, Akahane H, Kohyama N, Taki M, Arata T, Yamamoto Y
    • 雑誌名

      Chemical Communications 14

      ページ: 1880-1882

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16655070
  • [雑誌論文] Synthesis of Novel 2-Aryl AICAR derivatives.2004

    • 著者名/発表者名
      山本行男他2名
    • 雑誌名

      Synthesis No.17

      ページ: 1799-1799

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16655070
  • [雑誌論文] Magnetic Properties of All-Organic Liquid Crystals Containing a Chiral Five-Membered Cyclic Nitroxide Unit within the Rigid Core.2004

    • 著者名/発表者名
      山本行男他7名
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 43・28

      ページ: 3677-3677

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16655070
  • [産業財産権] 亜鉛蛍光プローブ2005

    • 発明者名
      多喜 正泰, 山本 行男
    • 権利者名
      多喜 正泰, 山本 行男
    • 産業財産権番号
      2005-220670
    • 出願年月日
      2005-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16655070
  • [学会発表] ピリジン環含有環状ニッケル錯体と外部配位子との結合挙動2009

    • 著者名/発表者名
      旭史悦, 多喜正泰, 山本行男
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] 希土類錯体を用いたペプチドタグ蛍光認識システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      平山祐・多喜正泰・山本行男
    • 学会等名
      第21回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      北里大学
    • 年月日
      2008-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] 外部配位子との配位挙動に及ぼす環状ニッケル錯体の置換基効果2008

    • 著者名/発表者名
      若松俊彦・多喜正泰・山本行男
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] Artificial Peptide Tag Recognition by Dinuclear Zinc Complex and Luminescence Switching with Lanthanide Complex2008

    • 著者名/発表者名
      Tasuku Hirayama, Masayasu Taki, Yukio Yamamoto
    • 学会等名
      The 4th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] タンパク質の可逆的蛍光ラベル化を指向した二官能基性ローダミン分子の開発2008

    • 著者名/発表者名
      春木秀仁・平山祐・多喜正泰・山本行男
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] 非天然ペプチドタグを認識する二核亜鉛含有希土類錯体の開発2008

    • 著者名/発表者名
      平山祐, 多喜正泰, 山本行男
    • 学会等名
      第58回錯体化学討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] Artificial Peptide Tag Recognition by Dinuclear Zinc Complex and Luminescence Switchins with Lanthanide Complex2008

    • 著者名/発表者名
      T. Hirayama, M. Taki, Y. Yamamoto
    • 学会等名
      The 4th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2008-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] エチレングリコール担持金クラスターによる水銀イオンの特異的検出とその反応機構2008

    • 著者名/発表者名
      平山祐・多喜正泰・山本行男
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] 蛍光性希土類錯体を用いた新しいペプチドタグープローブシステムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      平山祐・多喜正泰・山本行男
    • 学会等名
      第3回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] チオエーテル配位子を有するロサミン型蛍光センサーの構造と機能2008

    • 著者名/発表者名
      伊吉祥平・多喜正泰・山本行男
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] Development of New Lanthanide Complexes Binding to Peptide Tag2007

    • 著者名/発表者名
      Tasuku Hirayama, Masayasu Taki, Yukio Yamamoto
    • 学会等名
      Biomimetics Conference
    • 発表場所
      Doshisha, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2007-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] Development of New Lanthanide Complexes Binding to Peptide Tag2007

    • 著者名/発表者名
      Tasuku Hirayama, Masayasu Taki, Yukio Yamamoto
    • 学会等名
      Biomimetics Conference
    • 発表場所
      Doshisha University
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] Highly Selective Ratiometric Fluorescent Probe with Picomolar sensitivity for Cadmium2007

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Taki and Yukio Yamamoto
    • 学会等名
      13th International Conference on Biological Inorganic Chemistry
    • 発表場所
      University of Vienna
    • 年月日
      2007-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] チオエーテル配位子を有するロサミン型蛍光プローブの開発と金属イオンに対する蛍光挙動2007

    • 著者名/発表者名
      伊吉祥平・多喜正泰・山本行男
    • 学会等名
      第57回錯体化学討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] Membrane-permeable Fluorescent Chemosensor for Ratiometric Imaging of Cadmium in2007

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Taki and Yukio Yamamoto
    • 学会等名
      Biomimetics Conference
    • 発表場所
      Doshisha University
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] アミノクマリンを骨格とした新規レシオ型カドミウム蛍光プローブの開発2007

    • 著者名/発表者名
      多喜正泰・出崎美佳・山本行男
    • 学会等名
      第22回生体機能関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] Mechanism of colorimetric sensing of Hg2+ with triethyleneglycol-supported gold nano-cluster2007

    • 著者名/発表者名
      Tasuku Hirayama, Masayasu Taki, Yukio Yamamoto
    • 学会等名
      13th International Conference on Biological Inorganic Chemistry
    • 発表場所
      University of Vienna
    • 年月日
      2007-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] 新しいペプチドタグ結合性希土類錯体の開発2007

    • 著者名/発表者名
      平山祐・多喜正泰・山本行男
    • 学会等名
      第22回生体機能関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] タンパク質蛍光ラベル化を目指したペプチド結合性ニッケル錯体の合成と性質2007

    • 著者名/発表者名
      若松俊彦・平山祐・多喜正泰・山本行男
    • 学会等名
      第57回錯体化学討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] エチレングリコール担持金クラスターを用いた水銀の特異的検出とその反応メカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      平山祐・多喜正泰・山本行男
    • 学会等名
      第57回錯体化学討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19350084
  • [学会発表] ヒスチジンタグとの高い親和性を指向した、Ni-NTAオリゴマーの開発

    • 著者名/発表者名
      下坪拓也,山本行男
    • 学会等名
      第64回錯体討論会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390016
  • [学会発表] 銅触媒アジド-アルキン付加環化反応を加速する新規水溶性配位子の開発

    • 著者名/発表者名
      寺脇智紀・酒井尚子・多喜正泰・山本行男
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390016
  • [学会発表] 細胞表面タンパク質への特異的な結合特性を有する長残光蛍光体ナノ粒子の開発

    • 著者名/発表者名
      谷口暢子・多喜正泰・山本行男
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390016
  • [学会発表] ロドール骨格を基盤とするミトコンドリア局在型銅一価蛍光プローブの開発

    • 著者名/発表者名
      赤岡一志・多喜正泰・山本行男
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390016
  • [学会発表] 細胞内亜鉛シグナル検出を指向した時間分解型蛍光センサー

    • 著者名/発表者名
      赤岡一志,山本行男
    • 学会等名
      第8回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390016
  • [学会発表] 表面修飾した長残光蛍光体ナノ粒子による酵素活性検出

    • 著者名/発表者名
      籔内由貴,山本行男
    • 学会等名
      第8回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390016
  • [学会発表] アジド-アルキン付加環化反応を促進する新規水溶性銅触媒の開発

    • 著者名/発表者名
      丸山恭平,山本行男
    • 学会等名
      第64回錯体討論会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390016
  • [学会発表] ヒスチジンタグとの高い親和性を指向したNi-NTAオリゴマーの開発

    • 著者名/発表者名
      下坪拓也・赤岡一志・多喜正泰・山本行男
    • 学会等名
      錯体化学会第63回討論会
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390016
  • [学会発表] 銅一価イオンの時間分解検出を指向した新規蛍光性希土類錯体の合成およびその分光学的特性

    • 著者名/発表者名
      吉原朋弘・多喜正泰・山本行男
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390016
  • 1.  多喜 正泰 (70378850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 34件
  • 2.  小田 順一 (50027041)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西岡 孝明 (80026559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  馬場 直道 (50027075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田村 類 (60207256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山内 淳 (10027071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平竹 潤 (80199075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi