• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

跡見 順子  Atomi Yoriko

研究者番号 90125972
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3808-6543
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 先端総合研究機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 帝京大学, 先端総合研究機構, 教授
2019年度 – 2022年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 客員教授
2014年度 – 2015年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 客員教授
2010年度 – 2012年度: 東京大学, アイソトープ総合センター, 特任研究員
2009年度: 東京大学, アイソトーブ総合センター, 特任研究員 … もっと見る
2006年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授
1996年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授
1995年度: 東京大学, 教養学部, 教授
1989年度 – 1993年度: 東京大学, 教養学部, 助教授
1987年度: 東京大学, 教養学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
体育学 / スポーツ科学 / 応用健康科学 / 理工系 / 環境生理学 / 身体教育学 / 身体教育学
研究代表者以外
体育学 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 小区分45060:応用人類学関連 / 身体教育学
キーワード
研究代表者
ストレスタンパク質 / stress protein / HSP70 / HSP72 / 運動 / 脳 / 細胞骨格 / チューブリン / αB-クリスタリン / HSP47 … もっと見る / hindlimb suspension model / skeletal muscle / running exercise / GPT / 後肢懸垂法 / 骨格筋 / 走運動 / in situ DNA hybridization / in situ hybridization / 実験動物 / Stress protein / 筋萎縮 / 身心一体科学 / 分子シャペロン / 体幹 / 重力健康科学 / セロトニン / ドーパミン / モノアミン / 脳内アミン / HPA軸 / 適応 / シャペロン / 微小管 / 心筋細胞 / dynamic instability / aging / mechanical stimuli / ECM (Extracellular matrix) / mild stress / aB-crystallin / ミオシン重鎖アイソフォーム / sHSPs / 分子機構 / 適度な運動 / 運動効果 / 身体運動 / αB-crystallin / 張力発揮 / 細胞外マトリックス / 脳と筋 / 動的不安定性 / 加齢 / 機械的刺激 / 細胞外基質 / マイルドストレス / lactate threshold / aerobic exercise / frontal cortex / brain amine / resipration / serotonin / 脳の可塑性 / ノルエピネフェリン / カテコールアミン / 有酸素性運動 / 乳酸性作業域値 / 有酸素運動 / 前頭葉 / 呼吸 / lacate threshold(LT) / tubulin / C57B6 inbred mice / 無酸素性作業閾値 / エネルギー代謝 / 酸素摂取量 / 運動負荷 / 機械刺激 / C57B6マウス / ACTH / 副腎 / LT(Lactate Threshold) / 乳酸性閾値(LT) / C57B6近交系マウス / muscle atrophy / liver / 後肢懸垂 / HSC73 / αB-クリスタン / 不活動 / 肝臓 / exercise / ゲルシフト / HSE / HSF / mitochondria / nuclear transfer / congenic mice / wild-derived inbred strain / inbred mice / Laboratory animal / physical performance / Constitution / 遺伝要因 / 受精卵 / 野性種由来 / 野性種由来近交系マウス / ミトコンドリア / 発生工学 / コンジェニックマウス / 野生種由来近交系マウス / 近交系マウス / 運動能力 / 体質 / tyroid holmone / fiber type / alphaB-crystallin / ストレッチ / ラット後肢懸垂法 / 筋繊維組成 / 甲状腺ホルモン / 筋線維組成 / ストレスプロテイン / mRNA / Z-band / Muscle atrophy / Muscle / alphaB-Crystallin / α-クリスタリン / 機械的伸展 / ヒラメ筋 / 水晶体 / αークリスタリン / Tail Suspension / 健康 / いのち / 教育プログラム / オリンピック / 暴力 / いのちの教育プログラム / 身体バランス / 姿勢制御 / 身体教育 / 体幹制御 / 長寿命化 / fMRI / バランス制御 / 健康科学 / 呼吸数 / 乳酸性閾値 / 心筋初代培養 / 顕微鏡 / 可視化システム / LT / さいぼう / からだ / 生命科学 / 乳酸性作業閾値 / 身体活動 / 細胞 / ストレス応答系 / 学習 / GFP-aB-crystallin / 横紋 / 筋収縮 / GFP-αB-crystallin / 初代心筋培養細胞 / tensegrityモデル / C6グリオーマ / L6E9 / Ca2+ / 横紋筋細胞 / 微小管ダイナミクス / GFP / アクチン / 横紋構造 … もっと見る
研究代表者以外
細胞外マトリクス / 卵殻膜 / 骨格筋肥大 / 体幹 / 分節性 / 立位姿勢 / ストレスタンパク質 / 創傷治癒 / 疾患マウスモデル / 腸内環境 / IgA / 腸内細菌叢 / 腸内環境改善 / 肺ー腸軸 / 潰瘍性大腸炎モデル / LSZ / III型コラーゲン / 炎症性腸疾患 / バイオイメージング / 肺線維化 / 呼吸機能 / 線維症 / 肺線維症 / body technique / exercise science / sports science / health science / evidence / physical education in university / the educational effects / 実態調査 / 共通指標 / 授業成果 / 身体技法 / スポーツ実習 / 運動実習 / 基礎理論 / 大学体育 / からだ教育 / 絶対筋力 / 筋断面積 / 最大筋力 / 筋力トレーニング / 遅筋 / 速筋 / 64kタンパク質 / エージング / 老化 / 性差 / 近交系マウス / 遺伝子発現 / マクロファ-ジ / 繊維芽細胞成長因子 / サテライト細胞 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (422件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  ヒトの立位姿勢における体幹の構造的冗長性制御メカニズムの解明

    • 研究代表者
      田中 和哉
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45060:応用人類学関連
    • 研究機関
      帝京科学大学
  •  疾患マウスモデルを用いた天然創傷治癒素材による腸内環境改善機構の解明

    • 研究代表者
      清水 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  バイオイメージングを利用した伝統的健康法による呼吸機能改善効果の分析

    • 研究代表者
      藤田 恵理
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  身心の一体化と活性化の論理と実習プログラム及びその効果研究代表者

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  重力健康科学に基づく「身心一体科学」の提案研究代表者

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  重力健康科学の基盤創成研究代表者

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ストレスタンパク質から評価する「適切・適度な運動」の分子基盤の解明と教育への応用研究代表者

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  大学体育は学生の何を変えうるか-大学体育授業評価システム開発とモデル授業の構築-

    • 研究代表者
      横澤 喜久子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      東京女子大学
  •  からだ/運動を通して生命と脳を理解する教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  LT強度の運動が心身の健康によい理由を明らかにする研究代表者

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ‘運動'が学習に必須な理由を探る研究モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  筋細胞における細胞骨格分子シンクロナイゼーションによる構造・機能・遺伝子発現連関 -細胞骨格分子シャペロンを鍵因子として-研究代表者

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  「脳の形成」と「生活習慣病予防」に運動が必要なわけを探る-個体の運動解析モデルと細胞による運動解析モデルの開発-研究代表者

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ストレスタンパク質からみた身体運動の評価(その3)―運動が引き起こす体内の機械的・物理的刺激との関係、構成的発現と身体運動、強制発現の影響―研究代表者

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  筋細胞における細胞骨格分子シンクロナイゼーションによる張力・機能発現連関-機械的刺激応答分子シャペロンを鍵因子として-研究代表者

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  ストレスタンパク質からみた身体運動の評価(その2)-不活動およびトレーニング効果の評価-研究代表者

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ストレスタンパク質からみた身体運動の評価研究代表者

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  「体質・運動実験」の研究モデルの開発-動物実験モデルの再検討-研究代表者

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  骨格筋成長誘導タンパク質の運動及びエージングによる変化について

    • 研究代表者
      山田 茂
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ストレスタンパク質と筋線維組成研究代表者

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  骨格筋肥大に関する生化学的研究

    • 研究代表者
      山田 茂
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  抗重力筋萎縮のメカニズムーTail Suspensionモデルによるヒラメ筋の萎縮で特異的に減少するタンパク質による解析研究代表者

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  発育期の筋力トレーニング開始年齢に関する研究

    • 研究代表者
      福永 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2021 2020 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] High Pressure Bioscience Basic Concepts, Applications and Frontiers2015

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, L. Smeller, TV. Chalikian, CA. Royer, K. Gekko, H. Izumi, E. Ohara, M. Kawamura, M. Ogino, E. Hoshino, A. Kobayashi, J. Hoshino, A. Yamazaki, T. Nishiumi, M. Nishiyama, M. Sokabe, Y. Sawada, T. Kobayashi, Y. Atomi, T. Fujisawa, N. Watanabe, A. Maeno, K. Akasaka
    • 総ページ数
      730
    • 出版者
      Springer Netherland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [図書] 細胞・身体・運動と科学-自己理解の「カタ」を求めて.未来を拓く人文・社会科学9「これからの教養教育-『カタ』の効用」2008

    • 著者名/発表者名
      跡見順子共著
    • 出版者
      東信堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [図書] 平成18年度 身体運動・健康科学実習 共通基礎実習 報告書2007

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 出版者
      東京大学教養学部スポーツ・身体運動部会 前期課程授業運営委員会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [図書] 健康なからだの基礎とはたらき-からだの礎-2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      市村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [図書] 教養としてのスポーツ・身体運動補遺, 補遺4「身体運動と生命科学」/補遺6(1)細胞から考える身体運動-入れ子構造の地球上生命と身体運動による細胞活性化/補遺6(2)身体運動の力の伝達2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子共著
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [図書] 花王・艶BOOK2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      PHP研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [図書] 花王・艶BOOK, 女性のための生命科学-細胞が"元気"を応援してくれる(第1部 艶やかな体になる)2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子共著
    • 出版者
      PHP研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [図書] 「教養としてのスポーツ・身体運動補遺」2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [図書] 健康なからだの基礎とはたらき-からだの礎-, 細胞が生きている/[3]呼吸のメカニズム 第2章 からだの礎-自分を知る・調えるー I.息する(呼吸法)/動くことが生きること2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子共著
    • 出版者
      市村出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [図書] "ファイバー"スーパーバイミメティックス〜近未来の新技術創成〜生体に学ぶ健康ナノファイバー2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子共著
    • 出版者
      NTS
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [図書] 花王・艶BOOK2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      PHP研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650146
  • [図書] 16歳からの東大冒険講座1 記号と文化/生命 《共著》2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      培風館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650146
  • [図書] 16歳からの東大冒険講座1 記号と文化/生命:「からだは細胞のすみか:そしてあるじは私-自分を知る生命科学-」2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 出版者
      培風館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [図書] 16歳からの東大冒険講座1 記号と文化/生命 《共著》2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      培風館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [図書] 運動生理学シリーズ42003

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      杏林書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300219
  • [図書] 「「動け!日本」イノベーションで変わる生活・産業・地域」(「動け!日本」タスクフォース編2003

    • 著者名/発表者名
      跡見順子共著
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      日経BP社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300219
  • [図書] なぜなぜ宇宙と生命-宇宙の中の生命と人間-2003

    • 著者名/発表者名
      跡見順子編著
    • 出版者
      日本学術協力財団
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300219
  • [雑誌論文] Application of Neutron-Irradiated <sup>6</sup>Li (n, α) <sup>3</sup>H Reaction to a Protein-Based Fibrous Non-Woven Fabric Biopolymer: Radiolabeling of Cross-Linked Natural Fibrous Chicken Eggshell Membranes and Their Whole-Body Tissue Distribution after Oral Ingestion in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Ohto-Fujita Eri、Nogawa Norio、Shimizu Miho、Ijiri Ken-ichi、Hasebe Yukio、Atomi Yoriko
    • 雑誌名

      Journal of Fiber Science and Technology

      巻: 77 号: 6 ページ: 182-187

    • DOI

      10.2115/fiberst.2021-0018

    • NAID

      130008052794

    • ISSN
      2189-7654
    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/11fb2a6b-e86e-4081-8099-746fbd547e6c

    • 年月日
      2021-06-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11789
  • [雑誌論文] 呼吸機能改善への天然素材卵殻膜を利用したアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      大戸-藤田恵理, 清水美穂, 長谷部由紀夫, 跡見 順子
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 36 ページ: 52-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11620
  • [雑誌論文] Application of neutron-irradiated 6Li (n, α) 3H reaction to a protein-based fibrous non‐woven fabric biopolymer: Radiolabeling of cross-linked natural fibrous chicken eggshell membranes and their whole-body tissue distribution after oral ingestion in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Eri Ohto-Fujita, Norio Nogawa, Miho Shimizu, Ken-ichi Ijiri, Yukio Hasebe, Yoriko Atomi
    • 雑誌名

      Journal of Fiber Science and Technology

      巻: -

    • NAID

      130008052794

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11789
  • [雑誌論文] Application of neutron-irradiated 6Li (n, α) 3H reaction to a protein-based fibrous non‐woven fabric biopolymer: Radiolabeling of cross-linked natural fibrous chicken eggshell membranes and their whole-body tissue distribution after oral ingestion in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Eri Ohto-Fujita, Norio Nogawa, Miho Shimizu, Ken-ichi Ijiri, Yukio Hasebe, Yoriko Atomi
    • 雑誌名

      Journal of Fiber Science and Technology

      巻: -

    • NAID

      130008052794

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11620
  • [雑誌論文] Effect of Eggshell Membrane Powder Intake on the Body Function of Healthy Individuals2021

    • 著者名/発表者名
      Ohto-Fujita Eri、Hatakeyama Nozomi、Atomi Aya、Yasuda Shunsuke、Kodama Shoki、Atomi Tomoaki、Tanaka Kazuya、Noboru Hirose、Harada Kenji、Asano Yoshihide、Watanabe Toshiyuki、Hasebe Yukio、Shimizu Miho、Atomi Yoriko
    • 雑誌名

      Journal of Fiber Science and Technology

      巻: 77 号: 10 ページ: 258-265

    • DOI

      10.2115/fiberst.2021-0029

    • NAID

      130008107353

    • ISSN
      2189-7654
    • URL

      https://localhost/en/publications/cd6ed937-0903-4bd5-a25d-df0af0df3d4a

    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11789, KAKENHI-PROJECT-20K11620
  • [雑誌論文] 前足部横アーチへのテーピングがジャンプ着地動作の下肢制御動態に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      田中和哉、跡見友章、平賀篤、長谷川克也、跡見順子
    • 雑誌名

      日本スポーツリハビリテーション学会誌

      巻: 5

    • NAID

      40021008052

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [雑誌論文] 身体バランスの不安定性認知における自己特異的脳活動.2015

    • 著者名/発表者名
      跡見友章、則内まどか、大場健太郎、跡見順子、菊池吉晃
    • 雑誌名

      日本保健科学学会誌

      巻: 18(3) ページ: 149-160

    • NAID

      130007472569

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [雑誌論文] 「人間」のいのち(細胞)を生かす身心一体科学 ~「元気な日本の新生」を担う女性と身体・運動・スポーツ~.2014

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      女子体育

      巻: 56(8・9) ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [雑誌論文] Toll-interacting protein pathway: Degradation of an ubiquitin-binding protein.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Oguro-Ando A, Ohto-Fujita E, Atomi Y
    • 雑誌名

      Methods in Enzymology

      巻: 534 ページ: 324-330

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-397926-1.00018-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [雑誌論文] [総説]身体の「メカニズム」を解明する「重力」というキーワードの有効性とその背景 :「重力健康科学」の提案2013

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      日本スポーツリハビリテーション学会誌

      巻: 2 ページ: 1-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [雑誌論文] 「今、社会が科学者に求めることソーシャル・ウィッシュ-「命と健康」からの提案2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 6月号 ページ: 80-82

    • URL

      http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/2012-06.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [雑誌論文] 「いのち」を知り生かす身心一体科学2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      学士会会報

      巻: 3月号 ページ: 90-102

    • NAID

      40019202981

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [雑誌論文] [依頼原稿]「今、社会が科学者に求めること ソーシャル・ウィッシュ -「命と健康」からの提案 ―2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      学術の動向 (日本学術財団)

      巻: 6月号 ページ: 80-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [雑誌論文] 「いのち」を知り生かす身心一体科学2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      学士会会報

      巻: 3月号 ページ: 90-102

    • NAID

      40019202981

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [雑誌論文] 【大会推薦論文】細胞・身体の不安定性の二階層と制御要求性から探る「知の身体性」基盤2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      人工知能学会 2012年会プロシーディング 3E2-OS-16-11

      巻: 6月号 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [雑誌論文] [依頼原稿]科学の成果を人間科学リテラシー構築に生かす 、「いのちのシステムを理解する科学と教育― Equalityの科学の視座-2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      学術の動向 (日本学術財団)

      巻: 6月号 ページ: 82-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [雑誌論文] 科学の成果を人間科学リテラシー構築に生かす、「いのちのシステムを理解する科学と教育-Equalityの科学の視座-2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 6月号 ページ: 82-89

    • URL

      http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/2012-06.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [雑誌論文] 「いのち」を知り生かす身心一体科学」2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      学士会会報

      巻: 3月号

    • NAID

      40019202981

    • URL

      http://www.gakushikai.or.jp/magazine/bulletin/893.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [雑誌論文] 特集/宇宙、身心、いのち(III):重力場が生み出した人間と身体文化に学ぶ」2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      環境と健康

      巻: 24 ページ: 332-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [雑誌論文] 「特集/宇宙、身心、いのち(II):無重量の身体に宿る意識と心―宇宙飛行士毛利 衛さん、教育哲学の鈴木晶子さんと語る」2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      環境と健康

      巻: 24 ページ: 175-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [雑誌論文] 特集/宇宙、身心、いのち(III):重力場が生み出した人間と身体文化に学ぶ2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      環境と健康

      巻: 24 ページ: 332-341

    • URL

      http://www.taishitsu.or.jp/publish/24-3.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [雑誌論文] Protective role of the ubiquitin binding protein Tollip against the toxicity of polyglutamine-expansion proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Oguro, et al
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett.

      巻: 503 号: 3 ページ: 234-239

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2011.08.043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020003, KAKENHI-PROJECT-23570220, KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [雑誌論文] 特集/宇宙、身心、いのち(III):重力場が生み出した人間と身体文化に学ぶ2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      環境と健康

      巻: 24 ページ: 332-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [雑誌論文] 特集/宇宙、身心、いのち(II):無重量の身体に宿る意識と心-宇宙飛行士毛利衛さん、教育哲学の鈴木晶子さんと語る2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      環境と健康

      巻: 24 ページ: 175-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [雑誌論文] 特集/宇宙、身心、いのち(II):無重量の身体に宿る意識と心-宇宙飛行士毛利衛さん、教育哲学の鈴木晶子さんと語る2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      環境と健康

      巻: 24 ページ: 175-201

    • URL

      http://www.taishitsu.or.jp/publish/24-2.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [雑誌論文] Continuous mild heat stress induces differentiation of mammalian myoblasts, shifting fiber-type from fast to slow2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T., Yamaguchi T, Suzuki T, Arai H, Tanabe S, Atomi Y.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Cell Physiol.

      巻: 298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [雑誌論文] Tissue stiffness induced by prolonged immobilization of the rat knee joint and relevance of AGEs (pentosidine)2010

    • 著者名/発表者名
      Lee S, Sakurai T, Hatta H, Atomi Y
    • 雑誌名

      Connective Tissue Res

      巻: 51 ページ: 467-477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [雑誌論文] Cell ・ Body ・ Activity and Science-Seeking "Pattern/Model" to understand myself : Create future Humanity and Sociology Science 9. Near future Arts & Sciences-Use of "Patterned style/model"(Edited by Kasai Y. and Suzuki Y.)2008

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Toshindo Publishing Co.

      ページ: 139-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] "身体運動の知恵〜生命システムから病を診る〜第5回 人間・細胞-協調の原理2 体軸・重心意識"2007

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      血管医学 8

      ページ: 101-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Age-Related Ihcrease of Insoluble, Phosphorylated Small Heat Shock Proteins in Human Skeletal Muscle2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T., Arai, H., Katayama, N., Ishikawa, T., Kikumoto, K and Atomi. Y.
    • 雑誌名

      J Gerontol A: Biol Med Sci 62

      ページ: 481-489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] からだを知って活用する教育が始まった 第313巻2007

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      大学時報(私立大学協会誌) 313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Wisdom of exercise-Examine diseases from life system-(6)2007

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y
    • 雑誌名

      Vascular Biology & Medicine 8

      ページ: 95-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] 武術の"わざ"と"こころ"特集:子どものからだと躾け2007

    • 著者名/発表者名
      桜井隆史、石水極子、跡見順子
    • 雑誌名

      子どもと発育発達 4

      ページ: 214-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Analysis of the aB-crystallin domain responsible for inhibiting tubulin aggregation2007

    • 著者名/発表者名
      Ohto-Fujita, E., Fujita, Y., and Atomi, Y.
    • 雑誌名

      Cell Stress Chaperones 12

      ページ: 163-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Molecular aspects of adrenal regulation for circadian glucocorticoid synthesis by chronic voluntary exercise2007

    • 著者名/発表者名
      Otawa, M., Arai, H., Atomi, Y.
    • 雑誌名

      Life Sci 80

      ページ: 725-731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Age-Related Increase of Insoluble, Phosphorylated Small Heat Shock Proteins in Human Skeletal Muscle2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T., Arai, H., Katayama, N., Ishikawa, T., Kikumoto, K. Atomi. Y.
    • 雑誌名

      J Gerontol A : Biol Med Sci 62

      ページ: 481-489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Report 2006 Training of physical activity and health science : Common basic training of human science2007

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 雑誌名

      An organizing committee of classes in junior course of group for sports and physical education in the University of Tokyo

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] "身体運動の知恵〜生命システムから病を診る〜第6回身体・運動 事始め〜日常生活の中のからだと動き-排泄・腰痛・立ち居振る舞い"2007

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      血管医学 8

      ページ: 95-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] 「からだ考」自分自身との関係知ろう2007

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      朝日新聞・「私の視点」

      ページ: 1-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Analysis of the αB-crystallin domain responsible for inhibiting tubulin aggregation2007

    • 著者名/発表者名
      Ohto-Fujita, E., Fujita, Y., Atomi, Y.
    • 雑誌名

      Cell Stress Chaperones 12

      ページ: 163-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Molecular aspects of adrenal regulation for circadian glucocorticoid synthesis by chronic voluntary exercise.2007

    • 著者名/発表者名
      Otawa, M., Arai, H. and Atomi, Y.
    • 雑誌名

      Life Sci 80

      ページ: 725-731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Skill and Mind of Bujutsu" in "Child's body and home discipline2007

    • 著者名/発表者名
      Skurai, T, Ishimizu M, Atomi
    • 雑誌名

      Growth and Development of Childres 4

      ページ: 214-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Thought of body-Let us know its relation to self2007

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y
    • 雑誌名

      Asahi Newspaper, My aspect 1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Wisdom of exercise-Examine diseases from life system-(5)2007

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y
    • 雑誌名

      Vascular Biology & Medicine 8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Education to know and use own body has just begun!2007

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y
    • 雑誌名

      J of Association of Private Universities of Japan Information 313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Do sports bring up bright child?2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y, Skurai, T
    • 雑誌名

      The Pedagogy of Physical Education 54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Wisdom of exercise-Examine diseases from life system (3) Body and cell-Cooperation of fundamental principle 1 tension-stretch bring out cell power2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y
    • 雑誌名

      Vascular Biology & Medicine 8

      ページ: 399-406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Wisdom of exercise-Examine diseases from life system (2) Human body and cell-Two system and the interdependency2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y
    • 雑誌名

      Vascular Biology & Medicine 7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] 新カリキュラム「身体運動・健康科学実習」〜動いてこそのからだの「理ことわり」から自分を科学する"環境・健康・安全教育"〜2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      環境安全センターニュース

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] The Molecular Chaperone HSP47 Rapidly Senses the Gravitational Changes in Myoblasts2006

    • 著者名/発表者名
      Oguro, A., Sakurai, T., Fujita, Y, Lee, S., Kubota, H., Nagata K., Atomi, Y.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 11

      ページ: 1253-1265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Basic healthy body and its function-Basement of Human Body-Chapter 1 : Cells live/[3] Mechanism of respiration, Chapter 2 : Basement of body-Know myself, Control-1. Respire (respiration method)/Moving is living2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Ichinura Publisher

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] New curriculum : exercise and health science practice-self science from "reason" of active body-environment/health/safety education2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y
    • 雑誌名

      Environmental Science Center News

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] "身体運動の知恵〜生命システムから病を診る〜第2回 人間・細胞一創成する2つのシステムとその相互依存性"2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      血管医学 7

      ページ: 299-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] 身体運動の知恵-生命システムから病を診る-第2回2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      血管医学 7

      ページ: 299-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] The Molecular Chaperone HSP47 Rapidly Senses the Gravitational Changes in Myoblasts.2006

    • 著者名/発表者名
      Oguro, A., Sakurai, T., Fujita, Y., Lee, S., Kubota, H., Nagata K. and Atomi, Y.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 11

      ページ: 1253-1265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] "Fiber" Super biomimetics-Creation of new technology in near future-Health nano-fiber created from biological organism2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      NTS

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] スポーツは頭の良い子を育てるか2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 桜井隆史
    • 雑誌名

      体育科教育 54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] 身体運動の知恵〜生命システムから病を診る〜第1回運動と健康および病態-運動の重要性と難しさ・やさしさ2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      血管医学 7

      ページ: 105-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] "身体運動の知恵〜生命システムから病を診る〜第3回 人間・細胞:協調の原理1 張力〜細胞の力を引き出すストレッチ"2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      血管医学 8

      ページ: 399-406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Sport & Physical activity as Activity as Arts & Science; Supplement 4. Physical activity & Life Science,/Supplement 6 (1) Physical activity from cells-Life having struture correlation by physical activity. Suppl. 6.(2) Transmission of tension with physical activity2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      University of Tokyo Press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] 身体運動の知恵〜生命システムから病を診る〜第1回 運動と健康および病態-運動の重要性と難しさ・やさしさ2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      血管医学 7

      ページ: 105-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650146
  • [雑誌論文] Kao Luster Bool, Life science for women-The cell help us to culture our health (Chapter 1 : Becoming luster body.)2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      PHP Institute

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] 身体的に学問を誘起する「場」の構築2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      教養学部報 485

      ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650146
  • [雑誌論文] 身体的に学問を誘起する「場」の構築2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 雑誌名

      教養学部報 485

      ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] Course of Todai adventure from 16 years old 1 : Symbol and culture/life : "Our human body is dwelling of cells, and the master is myself-Life science to know myself2005

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 雑誌名

      Baifukan Publishing Co.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [雑誌論文] The decrease of the cytoskeleton tubulin follows the decrease of the associating molecular chaperone αB-crystallin in unloaded soleus muscle atrophy without stretch2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sakurai, Yoshinobu Fujita, Eri Ohto, Asami Oguro, Yoriko Atomi
    • 雑誌名

      FASEB Journal May

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300219
  • [雑誌論文] The decrease of the cytoskeleton tubulin follows the decrease of the associating molecular chaperone αB-crystallin in unloaded soleus muscle atrophy without stretch2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sakurai, Yoshinobu Fujita, Eri Ohto, Asami Oguro, Yoriko Atomi.
    • 雑誌名

      FASEB Journal May

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650146
  • [雑誌論文] 細胞・身体の不安定性の二階層と制御要求性から探る「知の身体性」基盤

    • 著者名/発表者名
      跡見順子、清水美穂、跡見友章、廣瀬昇
    • 雑誌名

      人工知能学会2012年会プロシーディング【大会推薦論文】

    • NAID

      130007422734

    • URL

      https://kaigi.org/jsai//webprogram/2012/pdf/540.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 3H labeling of chick embryo ECM eggshell membranes by the recoil tag method and systemic tissue distribution after oral ingestion in mice2021

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 大戸-藤田恵理, 野川憲夫, 清水美穂, 井尻憲一, 長谷部由紀夫
    • 学会等名
      2021日本結合組織学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11620
  • [学会発表] Radiolabeling of cross-linked natural fibrous chicken eggshell membranes and their whole-body tissue distribution after oral ingestion in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi, Eri Ohto-Fujita, Norio Nogawa, Miho Shimizu, Ken-ichi Ijiri, Yukio Hasebe
    • 学会等名
      2021 ASCB (CELL BIO virtual 2021, An online ASCB)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11620
  • [学会発表] リコイルタグ法によるニワトリ胚細胞外マトリックス卵殻膜のトリチウム標識とマウス経口摂取後の全身組織分布2021

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 大戸-藤田恵理、野川憲夫、清水美穂、井尻憲一、長谷部由紀夫
    • 学会等名
      2021日本結合組織学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11789
  • [学会発表] Radiolabeling of cross-linked natural fibrous chicken eggshell membranes and their whole-body tissue distribution after oral ingestion in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi, Eri Ohto-Fujita, Norio Nogawa, Miho Shimizu, Ken-ichi Ijiri, Yukio Hasebe
    • 学会等名
      CELL BIO virtual 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11789
  • [学会発表] ブレオマイシン肺線維症マウスモデルを用いた鶏卵殻膜摂取による抗線維化効果検証2020

    • 著者名/発表者名
      跡見順子、大戸-藤田恵理、柴山夏実、細田涼太、清水美穂、跡見綾、堀ノ内慎哉、宮崎新也、村上智亮、浅野善英、長谷部由紀夫
    • 学会等名
      第52回日本結合組織学会学術大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11620
  • [学会発表] Oral eggshell membrane administration attenuated lung fibrosis via type III collagen- and decorin-mediated wound healing2020

    • 著者名/発表者名
      Y Atomi, E Ohto-Fujita, M Shimizu, A Atomi, N Hatakeyama, N Shibayama, R Hosoda, S Horinouchi, T Murakami, S Miyazaki, M Kurimoto, S Yasuda, S Kodama, N Nogawa, T Atomi, K Tanaka, N Hirose, K Harada, Y Asano, T Watanabe, Y Hasebe
    • 学会等名
      2020ASCB (CELL BIO virtual 2020, An online ASCB)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11789
  • [学会発表] Oral eggshell membrane administration attenuated lung fibrosis via type III collagen- and decorin-mediated wound healing2020

    • 著者名/発表者名
      Y Atomi, E Ohto-Fujita, M Shimizu, A Atomi, N Hatakeyama, N Shibayama, R Hosoda, S Horinouchi, T Murakami, S Miyazaki, M Kurimoto, S Yasuda, S Kodama, N Nogawa, T Atomi, K Tanaka, N Hirose, K Harada, Y Asano, T Watanabe, Y Hasebe
    • 学会等名
      Cell Bio 2020 Virtual-an Online ASCB|EMBO Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11620
  • [学会発表] Verification of the antifibrotic effect of chicken eggshell membrane ingestion using a bleomycin pulmonary fibrosis mouse model2020

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi, Eri Ohto-Fujita, Natsumi Shibayama, Ryota Hosoda, Miho Shimizu, Aya Atomi, Shinya Horinouchi, Shinya Miyazaki, Tomoaki Murakami, Yoshihide Asano, Yukio Hasebe
    • 学会等名
      2020日本結合組織学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11789
  • [学会発表] 身心一体科学~マイルドストレスを生かす身体・生命科学基盤2016

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      日本養生学会第17回大会ようせいフォーラム2016.
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス 新1号館グリーンホール(東京都小金井市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 荷重メカニカルストレス応答分子シャペロン(αB-crystallin)からみた短時間着地の筋萎縮軽減効果と養生学2016

    • 著者名/発表者名
      跡見綾, 福井淳, 茂内将希, 藤田恵理, 清水美穂, 跡見友章, 跡見順子
    • 学会等名
      日本養生学会第17回大会ようせいフォーラム2016
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス 新1号館グリーンホール(東京都小金井市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 心電図波形解析から考える呼吸と心臓のCell to Body効果.2016

    • 著者名/発表者名
      正田侑輝,畠山望,長谷川克也,奥村弘,跡見友章,清水美穂,跡見順子
    • 学会等名
      日本養生学会第17回大会ようせいフォーラム2016
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス 新1号館グリーンホール(東京都小金井市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 体幹に着目したヒトの立位姿勢の形と制御の関係-重回帰分析とモデル式による検討2016

    • 著者名/発表者名
      髙田勇,跡見順子,清水美穂,跡見友章,冨田昌夫,八木崇行,遠松哲志,野口健人,田村妃登美,吉田育恵,藤野宏紀,宮下大典.
    • 学会等名
      日本養生学会第17回大会ようせいフォーラム2016
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス 新1号館グリーンホール(東京都小金井市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 「身心一体科学」教育プログラムの大学生の受容2016

    • 著者名/発表者名
      東芳一,長谷川克也,跡見友章,藤田恵理,清水美穂,跡見順子.
    • 学会等名
      日本養生学会第17回大会ようせいフォーラム2016
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス 新1号館グリーンホール(東京都小金井市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 着用によりマイルドなメカニカルストレスを誘導する機能性ウェアによる運動時の代謝及び姿勢制御への効果.2015

    • 著者名/発表者名
      跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉, 小山由朗,鈴木英俊, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第10回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス 150周年記念会館エリプス3階ホール(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] Self-recognition of one’s own fall evoked the right dominant cortical and brainstem activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Atomi T, Noriuchi M, Oba K, Atomi Y, Kikuchi Y.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 身心の一体化と活性化の論理 《その五》 - 細胞がもつ自律性に「生命の尊厳」を視る2015

    • 著者名/発表者名
      藤田恵理, 清水美穂, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉, 跡見順子
    • 学会等名
      日本体育学会第66回大会
    • 発表場所
      国士舘大学世田谷キャンパス(東京都多摩市)
    • 年月日
      2015-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] Design and evaluation of self-body awareness underwear that applying a slight tactile and compression stimuli to the skin and provide a good posture and enhanced cardiorespiratory function during and after treadmill exercise, and at rest.2015

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y, Hirose N, Atomi T, Tanaka K, Shimizu M, Koyama Y, Suzuki H.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Soc for Neurosci (SfN) 2015,
    • 発表場所
      McCormick Place(アメリカ・シカゴ市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] マイルドストレスを生かす身体・生命科学基盤~αB-クリスタリン、卵殻膜、体幹意識2015

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第10回臨床ストレス応答学会,
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス 150周年記念会館エリプス3階ホール(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 人工筋肉の引張力を利用した障害者に優しいスポーツ支援機器の開発.2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川克也, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      平成27年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] メカニカルストレス対応分子シャペロン・αB-crystallin による細胞形態・動態の変化2015

    • 著者名/発表者名
      清水美穂, 田中幹人, 藤田恵理, 跡見順子
    • 学会等名
      第10回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス 150周年記念会館エリプス3階ホール(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 日常生活動作を支える体幹の筋緊張の身心一体科学的評価系構築~立位の空間的な制御パターンに注目して~2015

    • 著者名/発表者名
      高田勇, 跡見友章, 清水美穂, 跡見順子, 冨田昌夫, 八木崇行, 遠松哲志, 田村妃登美, 吉田育恵, 宮下太典
    • 学会等名
      第22回日本未病システム学会学術総会,
    • 発表場所
      北海道大学術交流会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 知の身体性の具現化 -言語化された身体性に基づくウェアの開発-2015

    • 著者名/発表者名
      田中和哉, 跡見友章, 廣瀬昇, 小山由朗, 鈴木英俊, 長谷川克也, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      2015年度人工知能学会全国大会 (第29回)
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] Two levels of consciousness to understand own life and brain systems - education program of “gnothi seauton - knowing yourself through your body”.2015

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y, Shimizu M, Fujita E, Atomi T, Hirose N, Hasegawa K.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Soc for Neurosci (SfN) 2015
    • 発表場所
      McCormick Place(アメリカ・シカゴ市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 身心一体科学からの生活・健康の見直し(3):分子シャぺロンからの健康の理解と評価の試み2015

    • 著者名/発表者名
      大戸-藤田恵理, 清水美穂, 跡見綾, 跡見順子
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会,
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館、ホテルアバローム紀の国(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 細胞の力学応答解析と身心一体科学2015

    • 著者名/発表者名
      早崎沙彩, 清水美穂, 藤田恵理, 渡辺敏行, 跡見順子
    • 学会等名
      第22回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      北海道大学術交流会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] Human Core Science. New Research Field Bridging Anthropology and Life Science. Studying an Adaptation Mechanism of Intrinsically Unstable Cell and Body That Enables Bipedal Walking: A Key Cellular Protein for Dynamically Functional Shape, αB-crystallin, and Center of Gravity/ Body Core Control.2015

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y, Shimizu M, Fujita E, Atomi T, Hirose N, Tanaka K
    • 学会等名
      The 12th Int Cong Phys Anthrop (ICPA2015)
    • 発表場所
      東京ベイ 幕張ホール(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] いのちを知り生かす身心一体科学と教育プログラム~不安定な細胞・身体の制御(理論と実際)2015

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 清水美穂, 藤田恵理, 長谷川克也, 跡見友章
    • 学会等名
      第22回日本未病システム学会学術総会,
    • 発表場所
      北海道大学術交流会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 「いのち」の身体性とスポーツ・ジェンダー学の役割 Equalityの科学の視座構築に向けて(4)2015

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 清水美穂, 藤田恵理
    • 学会等名
      日本スポーツとジェンダー学会第14回大会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 機能性ウェアPによる立位姿勢制御パターン及び抗重力応答の改善メカニズム.2015

    • 著者名/発表者名
      跡見友章, 田中和哉, 廣瀬昇, 小山由朗, 鈴木英俊, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      平成27年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] メカニカルストレス対応分子シャペロン(αB-crystallin)を鍵とした短時間の着地刺激および卵殻膜摂取の身心一体学的効果.2015

    • 著者名/発表者名
      跡見綾, 伊藤恵莉子, 藤田恵理, 跡見友章, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第22回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      北海道大学術交流会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 健康な人間の新しい生き方「身心一体科学」教育プログラムの開発と評価2015

    • 著者名/発表者名
      東芳一, 長谷川克也, 跡見友章, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第22回日本未病システム学会学術総会,
    • 発表場所
      北海道大学術交流会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 身心一体科学を基盤とする理科教育改革-分子シャペロンからの健康の理解と評価の試み2015

    • 著者名/発表者名
      藤田恵理, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第22回日本未病システム学会学術総会,
    • 発表場所
      北海道大学術交流会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 心拍揺らぎからみた運動ストレスへの自発制御と機械制御の差異2015

    • 著者名/発表者名
      小川清貴, 畠山望, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第10回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス 150周年記念会館エリプス3階ホール(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 短時間の着地刺激はラット抗重力筋萎縮を軽減し筋タンパク質ホメオスタシス能を向上させる2015

    • 著者名/発表者名
      跡見綾, 藤田恵理, 跡見友章, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第33回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 抗重力筋を維持する分子シャペロンalpha B-crystallinと細胞骨格tubulinのダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      藤田恵理, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      宇宙生物科学会第29回大会
    • 発表場所
      帝京大学 板橋キャンパス 本部棟2階 臨床大講堂(東京都板橋区)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 身心一体科学からの生活・健康の見直し(1):細胞原理からの体幹体操の効果2015

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 清水美穂, 藤田恵理, 栗本大嗣, 佐野将英, 畠山望, 跡見友章, 長谷川克也
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会,
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館、ホテルアバローム紀の国(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 日常生活の身心一体科学:背と腹の「正しい連携誘導体操」効果を評価する試み2015

    • 著者名/発表者名
      保田駿輔, 都築伶子, 跡見綾, 跡見友章, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第22回日本未病システム学会学術総会,
    • 発表場所
      北海道大学術交流会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 細胞の力学応答解析2015

    • 著者名/発表者名
      早崎沙彩, 清水美穂, 藤田恵理, 桂田悠基, 渡邊敏行, 跡見順子
    • 学会等名
      宇宙生物科学会第29回大会
    • 発表場所
      帝京大学 板橋キャンパス 本部棟2階 臨床大講堂(東京都板橋区)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 身体バランスの危機的状況に応答する神経機構―fMRI による検討―2015

    • 著者名/発表者名
      跡見友章, 則内まどか, 大場健太郎, 跡見順子, 菊池吉晃
    • 学会等名
      第50回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 二重課題が上半身重心・下半身重心に与える影響について2015

    • 著者名/発表者名
      田中和哉, 跡見友章, 廣瀬昇, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第50回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] メカニカルストレス応答分子シャペロン(αB-crystallin)からみた短時間着地の筋萎縮軽減効果2015

    • 著者名/発表者名
      跡見綾, 福井淳, 茂内将希, 藤田恵理, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第10回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス 150周年記念会館エリプス3階ホール(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] Self-recognition of one’s own whole-body imbalance evokes the crisis-related cortical and brainstem activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Atomi T, Noriuchi M, Oba K, Atomi Y, Kikuchi Y.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Soc for Neurosci (SfN) 2015
    • 発表場所
      McCormick Place(アメリカ・シカゴ市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] いのちを知り生かす身心一体科学 ~動的不安定性原理で進化した細胞・身体の制御・適応システムと開発事例~2015

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第33回日本ロボット学会学術講演会 OSバイオマニピュレーション
    • 発表場所
      東京電機大学東京千住キャンパス(東京都足立区)
    • 年月日
      2015-09-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 短時間の着地重力刺激はラット骨格筋の萎縮を軽減し筋タンパク質ホメオスタシス能を向上させる2015

    • 著者名/発表者名
      跡見綾, 藤田恵理, 跡見友章, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      宇宙生物科学会第29回大会
    • 発表場所
      帝京大学 板橋キャンパス 本部棟2階 臨床大講堂(東京都板橋区)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 重力ストレス応答としてのヒト立位バランス戦略の身心一体科学的評価2015

    • 著者名/発表者名
      髙田勇, 跡見順子, 清水美穂, 跡見友章, 冨田昌夫, 八木崇行, 遠松哲志, 田村妃登美, 吉田育恵, 宮下大典
    • 学会等名
      第10回臨床ストレス応答学会
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス 150周年記念会館エリプス3階ホール(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 機能性ウェアC着用によるトレッドミル運動及びリカバリー時の生理機能及び姿勢制御機能改善効果のメカニズム.2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬昇, 田中和哉, 跡見友章, 小山由朗, 鈴木英俊, 清水美穂, 跡見順子.
    • 学会等名
      平成27年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 歩行時足底に生じる偶力に注目した身心一体科学研究と評価2015

    • 著者名/発表者名
      大川孝浩, 跡見友章, 田中和哉, 山口耕平, 高田勇, 長谷川克也, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第22回日本未病システム学会学術総会,
    • 発表場所
      北海道大学術交流会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 「タンパク質線維」が生み出すCell to Body Dynamicsと分子シャペロン2015

    • 著者名/発表者名
      跡見順子.
    • 学会等名
      平成27年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 身心の一体化と活性化の論理 《その三》 - 体育学の基盤としての「いのち」の身体性 -2015

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 清水美穂, 藤田恵理, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉
    • 学会等名
      日本体育学会第66回大会
    • 発表場所
      国士舘大学世田谷キャンパス(東京都多摩市)
    • 年月日
      2015-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] Self-recognition of one’s own fall evoked the right dominant cortical and brainstem activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Atomi T, Noriuchi M, Oba K, Atomi Y, Kikuchi Y.
    • 学会等名
      ISPGR World Congress 2015
    • 発表場所
      The Melia Sevilla Hotel (スペイン・セビリア市)
    • 年月日
      2015-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] メカニカルストレス対応分子シャペロン・αB-crystallinのtubulinに対するダイナミクス維持効果及びシャペロン活性2015

    • 著者名/発表者名
      藤田恵理, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第10回臨床ストレス応答学会,
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス 150周年記念会館エリプス3階ホール(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 「生命」の身体性としての呼吸システム2015

    • 著者名/発表者名
      廣瀬昇, 田中和哉, 跡見友章, 長谷川克也, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      2015年度人工知能学会全国大会 (第29回)
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 身心一体科学からの生活・健康の見直し(2):身体バランスを改善する機能性ウェア2015

    • 著者名/発表者名
      清水美穂, 跡見友章, 田中和哉, 廣瀬昇, 跡見順子.
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会,
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館、ホテルアバローム紀の国(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 自動動作実現のための思考プロセスの言語化2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川克也, 清水美穂, 跡見順子, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉
    • 学会等名
      2015年度人工知能学会全国大会 (第29回),
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 抗重力的姿勢・動作の安定性と体幹部姿勢制御戦略の関係性について2015

    • 著者名/発表者名
      跡見友章, 田中和哉, 代永紗妃, 草場泉紀, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第22回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      北海道大学術交流会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 重力場における姿勢制御機構と体幹皮膚性状及び身心一体未病ウェアの関連について2015

    • 著者名/発表者名
      田中和哉, 跡見友章,廣瀬昇,小山由朗,鈴木英俊,清水美穂,跡見順子
    • 学会等名
      第22回日本未病システム学会学術総会,
    • 発表場所
      北海道大学術交流会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 身心一体科学からの生活・健康の見直し(4):1日10分の立位着地の意味2015

    • 著者名/発表者名
      跡見綾, 藤田恵理, 清水美穂, 福井淳, 茂内将希, 跡見友章, 跡見順子.
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館、ホテルアバローム紀の国(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 身心の一体化と活性化の論理 《その四》 - 震災後の高校生への「生命の尊厳」授業の試み -2015

    • 著者名/発表者名
      清水美穂, 藤田恵理, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉, 跡見順子
    • 学会等名
      日本体育学会第66回大会
    • 発表場所
      国士舘大学世田谷キャンパス(東京都多摩市)
    • 年月日
      2015-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 新しい未病教育・「身心一体科学」の提案:臥位体幹形成体操による姿勢変化をモデルとして.2015

    • 著者名/発表者名
      都築伶子, 跡見綾, 長谷川克也, 大川孝浩, 跡見友章, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第22回日本未病システム学会学術総会,
    • 発表場所
      北海道大学術交流会館(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 細胞の力学応答解析と身心一体科学2015

    • 著者名/発表者名
      早崎沙彩, 清水美穂, 藤田恵理, 桂田悠基, 渡辺敏行, 跡見順子
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会(BMB2015)
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル、神戸国際会議場、神戸国際展示場、神戸商工会議所(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 「知の身体性」基盤としての「いのち」の身体性2015

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 清水美穂, 藤田恵理, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉, 長谷川克也
    • 学会等名
      2015年度人工知能学会全国大会 (第29回),
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学(北海道函館市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 生命科学教育に女性の視点を 日米教科書比較から見えてくる課題.2014

    • 著者名/発表者名
      藤田恵理, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      日本スポーツとジェンダー学会第13回大会
    • 発表場所
      中京大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 男女共同参画の新潮流 ~スポーツとジエンダー学会への期待 ~我が国における男女共同参画学協会連絡会の功績と課題.2014

    • 著者名/発表者名
      清水美穂, 藤田恵理, 跡見順子
    • 学会等名
      日本スポーツとジェンダー学会第13回大会
    • 発表場所
      中京大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 人間の生存・身心問題とスポーツ・ジェンター学の射程 : 起点再考のために Equalityの科学の視座構築に向けて(3).2014

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 清水美穂, 藤田恵理
    • 学会等名
      日本スポーツとジェンダー学会第13回大会
    • 発表場所
      中京大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 命(いのち)を知り生かす身心一体科学2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      町田市倫理法人会経営者モーニングセミナー(招待講演)(招待講演)
    • 発表場所
      ホテル ラポール千寿閣(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 重力健康科学からの体育原理・身心関係・健康基盤の再構築(その三)2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      細胞・身体の不安定性の二階層と制御抑制から探る「知の身体性基盤」:日本体育学会
    • 発表場所
      東海大学、神奈川
    • 年月日
      2012-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 体軸・重心意識太極拳に学ぶ2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      日本養生学会第13回大会
    • 発表場所
      東京理科大久喜校舎、埼玉(シンポジウム)
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] きぼうの宇宙環境において"生活の知恵"「鶏卵殻膜」はなぜ良いか(1)細胞の若さを保つ-2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      2011年度宇宙環境利用シンポジウム
    • 発表場所
      学術会議講堂、東京
    • 年月日
      2012-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Proposal of a new countermeasure for red muscle atrophy in space and aged purple; A key molecular chaperone alphaB-crystallin as a pivotal player for cellular sustainable dynamics2012

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      The 63rd InternationalAstronautical Congress
    • 発表場所
      Mostra d'Oltremare, Napoli,イタリア
    • 年月日
      2012-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 加水分解卵殻膜塗布によるヒト皮膚の粘弾性及びマウス皮膚III型コラーゲンの増加2012

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      日本結合組織学会
    • 発表場所
      日本青年館、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 細胞・身体の不安定性の二階層 と制御要求性から探る「知の身体性」基盤.(AI 学会)2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      The 26th Annual Conference of theJapanese Society for Artificial Intelligence
    • 発表場所
      山口県教育会館、山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] きぼうの宇宙環境において"生活の知恵"「鶏卵殻膜」はなぜ良いか(1)細胞の若さを保つ?2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第28回宇宙環境利用シンポジウム
    • 発表場所
      日本学術会議講堂(東京)
    • 年月日
      2012-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] いのちのシステムを理解し実践する科学教育としての身心一体科学-Equalityの科学の視座構築に向けて-2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      日本スポーツとジェンダー学会第11回大会
    • 発表場所
      学習院女子大学・東京
    • 年月日
      2012-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Soluble avian eggshell membrane stimulate type III collagen and Sirtuin 3 expression in mouse skin andimproves elasticity of human skin2012

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福 岡国際会議場・マリンメッセ福岡、福岡
    • 年月日
      2012-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Avian Eggshell Membrane:Cell Biology-Based Innovation of Human Health(1) Stimulation of Extra Cellular Matrix Genes andSirtuins in Skin2012

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      アメリカ細胞生物学会(ASCB)
    • 発表場所
      サンフランシ スココンベンションセンター、アメリカ
    • 年月日
      2012-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 体軸・重心意識-太極拳に学ぶ2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      ようせいフォーラム2012日本養生学会第13回大会シンポジウムII「養生学からの立つ、歩くを考える」
    • 発表場所
      東京理科大学久喜キャンパス(埼玉)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] 多分節立位を可能にした身体の冗長性:柔らかさの制御と破綻2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会年会シンポジウム:身体ー細胞ダイナミクス連関:やわらかさの階層と連携.
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • 年月日
      2012-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Protective role of the ubiquitin binding protein Tollip against the toxicity of polyglutamine-expansion proteins2012

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター、兵庫
    • 年月日
      2012-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 身体-細胞能動/受動メカノケミカル連携:身体に生きる細胞のニッチとしての柔らかな細胞外基質環境が支配するやわらかさの階層と連携2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第50回日本生物物理学会年会シンポジウム:身体ー細胞ダイナミクス連関:やわらかさの階層と連携
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • 年月日
      2012-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 「きぼう」実験が引き出す重力健康科学:機械刺激適応分子シャペロンαB-クリスタリンが重力適応を実現させた?!2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      2011年度宇宙環境利用シンポジウム
    • 発表場所
      学術会議講堂、東京
    • 年月日
      2012-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 「きぼう」実験が引き出す重力健康科学:機械刺激適応分子シャペロンαB-クリスタリンが重力適応を実現させた?!2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第28回宇宙環境利用シンポジウム
    • 発表場所
      日本学術会議講堂(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 痛みと自己と身体~運動器疾患への運動療法と疼痛神経機構から示唆される知の身体性.(AI 学会)2012

    • 著者名/発表者名
      跡見友章
    • 学会等名
      The 26th AnnualConference of the Japanese Society forArtificial Intelligence
    • 発表場所
      山口県教育会館、山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 120歳まで生き生きと~細胞から考える身心の健康2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      浩志会Fグループ(代表坂東久美子文部科学省生涯学習政策局局長)講演会
    • 発表場所
      一般財団法人浩志会会議室(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] Ubiquitin interacting proteinTollip contributes sequestration of toxic htt-polyQ aggregates through proteasome/endsome pathway with microtubule-dependent aggresome formation2012

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      (2012 SfN) American Neuroscience Annual Meeting
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center. NewOrleans、アメリカ
    • 年月日
      2012-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] きぼうの宇宙環境において"生活の知恵"「鶏卵殻膜」はなぜ良いか (1)細胞の若さを保つ?2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第28回宇宙環境利用シンポジウム
    • 発表場所
      日本学術会議講堂(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 身体バランス制御の内的シミュレーションに関する神経機構-fMRIによる検討-2012

    • 著者名/発表者名
      跡見友章
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場・岐阜都ホテル、岐阜
    • 年月日
      2012-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 「きぼう」実験が引き出す重力健康科学:機械刺激適応分子シャペロンαB-クリスタリンが重力適応を実現させた?!2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第28回宇宙環境利用シンポジウム
    • 発表場所
      日本学術会議講堂(東京)
    • 年月日
      2012-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] Does Hydrolyzed eggshell membrane-phosphorylcholine polymer system givea rapid ECM environmentfor wound healing of the skin?2012

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y.
    • 学会等名
      日本研究皮膚科学会第36回年次学術大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2012-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] ダンス・踊りと身体~バランス・柔軟性の科学的背景2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      大学体育連合関東支部2012年第1回(旧名称2011年度第2回)研修会ンポジウム「大学の一般体育でいかにして舞踊を取りあげるか」
    • 発表場所
      東京大学(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] 120歳まで生き生きと~細胞から考える身心の健康2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      浩志会Fグループ(代表 坂東久美子文部科学省生涯学習政策局局長)講演会(招待講演)(招待講演)
    • 発表場所
      一般財団法人 浩志会会議室(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 命(いのち)を知り生かす心身一体科学2012

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      町田市倫理法人会経営者モーニングセミナー
    • 発表場所
      ホテル ラポール千寿閣(神奈川)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] Basis of Body-Mind Axis (I) : Significance and specialty of trunk (soma) regulation in balance control of the standing human being, and its evaluation of abdomenmuscle activities by ultrasound imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Y.ATOMI
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      横浜パシフ ィコ、神奈川
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Studies on the role of trunk (soma) to get stability of balance in standing posture: A Trial for the evaluation of abdominal muscles by real time images with ultrasonography2011

    • 著者名/発表者名
      Y. ATOMI
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Two levels of Consciousness to Understand Own Life and Brain Systems2011

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      Education Program of "Gnothi Seauton ? knowing yourself through your body", TSC;Toward a Science of Consciousness
    • 発表場所
      AULA MAGNA HALL ,Stockholm,スウェーデン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Hydrolyzed eggshell membrane immobilized on phosphorylcholine polymer supplies extracellular matrix environment for human dermal fibroblasts.ホスホリルコリンポリマー上に固定化した加水分解卵殻膜はヒト皮膚線維芽細胞にECM環境を与える2011

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y.
    • 学会等名
      日本発生生物学会第44回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄)
    • 年月日
      2011-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] 「卵殻膜の未病効果」細胞モデ ル:身体の生存場と細胞の関係及び細胞の能力を引き出す卵殻膜・未病と栄養2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第18回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋今池ガスビル、愛知
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Hydrolyzed eggshell membrane immobilized on phosphorylcholine polymer supplies extracellular matrix environment for human dermal fibroblasts. ホスホリルコリンポリマー上に固定化した加水分解卵殻膜はヒト皮膚線維芽細胞にECM環境を与える2011

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y.
    • 学会等名
      日本発生生物学会 第44回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Hydrolyzed eggshell membrane immobilized on phosphorylscholine polymer supplies extracelluar matrix environment for human dermal fibroblasts2011

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター、沖縄
    • 年月日
      2011-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] からだが脳を変える~重心制御の脳科学的研究から~2011

    • 著者名/発表者名
      跡見友章
    • 学会等名
      第41回センサーネットワーク研究会
    • 発表場所
      社団法人科学技術と経済の会(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] 身体知を引き出すアンダーウェアの開発~触覚が引き出す姿勢制御2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      2011年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 「人間」のいのち(細胞)を生かす身心一体科学2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      「身心一体科学で120歳まで元気に生き生きと」サイエンスカフェ
    • 発表場所
      旧文部科学省 情報ひろば(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Basis of Body-Mind Axis (I) : Significance and specialty of trunk (soma) regulation in balance control of the standing human being, and its evaluation of abdomen muscle activities by ultrasound imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Y. ATOMI
    • 学会等名
      The Society for Neuroscience 2011 Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington Convention Center(アメリカ・ワシントンDC)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 重力健康科学に基づく身心一体科学の創成~ダイナミック生命システムの二階層性と本人の意思による自発運動2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      日本運動生理学会
    • 発表場所
      徳島大学、徳島
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 『いのち』を知り生かす身心一体科学2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      財団法人学士会午餐会 (招待講 演)(招待講演)
    • 発表場所
      学士会館(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] ホスホリルコリンポリマーと可溶性卵殻膜を使った24時間培養線維芽細胞のin vitro創傷治癒モデルHydrolyzed eggshell membrane immobilized on phosphorylcholine polymer supplies extracellular matrix environment for human dermal fibroblasts2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第43回日本結合組織学会学術大会/第58回マトリックス研究会大会合同学術集会
    • 発表場所
      別府ビーコンプラザ(熊本)
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] Science-based Understanding of The Consciousness At Two Levels : Own Life System And Own Brain System. Lesson From The Education Program Of "Gnothi Seauton-Knowing Yourself Through Your Body"2011

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      TOWARD A SCIENCE OF CONSCIOUSNESS 2011
    • 発表場所
      Aula Magna Hall, Stockholm University(スウェーデン・ストックホルム)
    • 年月日
      2011-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] 24-hour wound-healing in vitro model using a Hydrolyzed eggshell membrane immobilized on phosphorylcholine polymer2011

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y.
    • 学会等名
      41th Annual ESDR Meeting (欧州皮膚科学会)
    • 発表場所
      Barcelona International Convention Centre(スペイン・バルセロナ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 重力健康科学に基づく身心一体科学の創成~ダイナミック生命システムの二階層性と本人の意思による自発運動2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第19回日本運動生理学会大会 シンポジウムIII(招待講演)
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 加水分解卵殻膜は創傷治癒プロセスの迅速なECMモデルになり得るか?Does Hydrolyzed eggshell membrane-phosphorylcholine polymer system give a rapid ECM environment for wound healing of the skin?2011

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y.
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Design and production of practical underwear for sensing body knowledge ~ Posture control during walking induced by tactile information (Pilot study)2011

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      The 25th Annual Conference of the JapaneseSociety for Artificial Intelligence
    • 発表場所
      盛岡・いわて県民情報交流センター、岩手
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Human Dualism : Human biology as a solution for unite "I as a thinking being" and "body as closed-ecology"2011

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(東京)
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] 「卵殻膜の未病効果」細胞モデル:身体の生存場と細胞の関係及び細胞の能力を引き出す卵殻膜・未病と栄養2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第18回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋市今池ガスビル(愛知)
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] Soluble eggshell membrane stimulate dermal fibroblasts to give young ECM environment in vitro2011

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y.
    • 学会等名
      2011 The American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      Exhibit Hall (アメリカ・コロラド州デンバー)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Basis of Body-Mind Axis (I) : Significance and specialty of trunk (soma) regulation in balance control of the standing human being, and its evaluation of abdomen muscle activities by ultrasound imaging.(2011SfN)2011

    • 著者名/発表者名
      Y.ATOMI
    • 学会等名
      米国神経科学会
    • 発表場所
      Walter E.Washington ConventionCenter, Washington、アメリカ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 「人間」のいのち(細胞)を生かす身心一体科学2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      「身心-体科学で120歳まで元気に生き生きと」サイエンスカフェ
    • 発表場所
      旧文部科学省情報ひろば(東京)
    • 年月日
      2011-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] 脳と生命の両システムからの運動・体力評価の見直し2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第41回センサーネットワーク研究会
    • 発表場所
      社団法人科学技術と経済の会(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] 動いて健康美―運動が細胞を元気づける2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      連続講演会 暮らしの中のサイエンス―カガクで健康美(主催 川口 春馬・神奈川大学工学部教授)(招待講演)(招待講演)
    • 発表場所
      神奈川大学工学部(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 健康増進のメカニズム(運動生理学)2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第26回夏期研修会(理学療法科学学会)テーマ:健康増進への挑戦
    • 発表場所
      東京百日草会館(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] 細胞科学が教える医療・健康2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第41回センサーネットワーク研究会
    • 発表場所
      社団法人科学技術と経済の会(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] Soluble eggshell membrane stimulate dermal fibroblasts to give young ECM environment in vitro2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Atomi
    • 学会等名
      American Societyfor Cell Biology
    • 発表場所
      Denver,Colorado、アメリカ
    • 年月日
      2011-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Human Dualism: Human biology as a solution for unite "I as a thinking being" and "body as closed-ecology"2011

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      地球惑 星連合シンポジウム
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ国際会議場、千葉
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Studies on the role of trunk (soma) to get stability of balance in standing posture : A Trial for the evaluation of abdominal muscles by real time images with ultrasonography2011

    • 著者名/発表者名
      Y.ATOMI
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] Science-based Understanding of The Consciousness At Two Levels: Own Life System And Own Brain System. Lesson From The Education Program Of "Gnothi Seauton-Knowing Yourself Through Your Body"2011

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      TOWARD A SCIENCE OF CONSCIOUSNESS 2011
    • 発表場所
      Aula Magna Hall, Stockholm University(スウェーデン・ストックホルム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Human Dualism: Human biology as a solution for unite "I as a thinking being" and "body as closed-ecology"2011

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Does Hydrolyzed eggshell membrane-phosphorylcholine polymer system give a rapid ECM environmentfor wound healing of the skin?2011

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y.
    • 学会等名
      日本研究皮膚科学会第36回年次学術大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 24-hour wound-healing in vitro model using a Hydrolyzed eggshell membrane immobilized on phosphorylcholine polymer2011

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y.
    • 学会等名
      41th Annual ESDR Meeting(欧州皮膚科学会)
    • 発表場所
      Barcelona International Convention Centre(スペイン・バルセロナ)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] 24-hour Wound-healing in vitro Model Using a Hydrolyzed EggshellMembrane Immobilized on Phosphorylcholine Polymer2011

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      (European Society of Dermatological Research
    • 発表場所
      Centre deConvencions Internacional de Barcelona , Barcelona, スペイン
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Basis of Body-Mind Axis (I) : Significance and specialty of trunk (soma) regulation in balance control of the standing human being, and its evaluation of abdomen muscle activities by ultraso und imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Y.ATOMI
    • 学会等名
      The Society for Neuroscience 2011 Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington Convention Center(米国・ワシントンDC)
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] 健康増進のメカニズム(運動生理学)2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第26回夏期研修会(理学療法科学学会)テーマ:健康増進への挑戦(招待講演)
    • 発表場所
      東京百日草会館(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] ホスホリルコリンポリマーと可溶性卵殻膜を使った24時間培養線維芽細胞のin vitro創傷治癒モデル Hydrolyzed eggshell membrane immobilized on phosphorylcholine polymer supplies extracellular matrix environment for human dermal fibroblasts.2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第43回日本結合組織学会学術大会/第58回マトリックス研究会大会合同学術集会
    • 発表場所
      別府ビーコンプラザ(熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Does Hydrolyzed eggshell membrane- phosphorylcholine polymer systemgive a rapid ECM environmentforwound healing of the skin?2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Atomi
    • 学会等名
      JSID日本研究皮膚科学会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館・ホテルアバローム紀の国、和歌山
    • 年月日
      2011-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 身体知を引き出すアンダーウェアの開発~触覚が引き出す姿勢制御2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      2011年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県)
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] 『いのち』を知り生かす身心一体科学2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      財団法人学士会午餐会
    • 発表場所
      学士会館(東京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] 重力健康科学に基づく身心一体科学の創成~ダイナミック生命システムの二階層性と本人の意思による自発運動2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第19回日本運動生理学会大会シンポジウムIII
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] Does Hydrolyzed eggshell membrane-phosphorylcholine polymer system give a rapid ECM environment for woundhealing of the skin?2011

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館、北海道
    • 年月日
      2011-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 加水分解卵殻膜は創傷治癒プロセスの迅速なECMモデルになり得るか?Does Hydrolyzed eggshell membrane-phosphorylcholine polymer system give a rapid ECM environment for wound healing of the skin?2011

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y.
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道)
    • 年月日
      2011-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] 脳と生命の両システムからの運動・体力評価の見直し2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第41回センサーネットワーク研究会(招待講演)(招待講演)
    • 発表場所
      社団法人 科学技術と経済の会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] ホスホリルコリンホリマーと可溶性卵殻膜を使った24時間培養線維芽細胞のin vitro創治モテル2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第43回日本結合組織学会学術大会/第58回マトリックス研究会大会合同学術集会
    • 発表場所
      別府ビーコンプラザ、大分
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 動いて健康美-運動か細胞を元気づける2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      連続講演会暮らしの中のサイエンス-カガクで健康美(主催川口春馬・神奈川大学工学部教授)
    • 発表場所
      神奈川大学工学部(神奈川)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] Soluble eggshell membrane stimulate dermal fibroblasts to give young ECM environment in vitro2011

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y.
    • 学会等名
      2011 The American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      Exhibit Hall(アメリカ・デンバー)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] 細胞科学が教える医療・健康2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第41回センサーネットワーク研究会(招待講演)(招待講演)
    • 発表場所
      社団法人 科学技術と経済の会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] からだが脳を変える~重心制御の脳科学的研究から~2011

    • 著者名/発表者名
      跡見友章
    • 学会等名
      第41回センサーネットワーク研究会(招待講演)(招待講演)
    • 発表場所
      社団法人 科学技術と経済の会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 「卵殻膜の未病効果」細胞モデル:身体の生存場と細胞の関係及び細胞の能力を引き出す卵殻膜・未病と栄養2011

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第18回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋市今池ガスビル(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] An fMRI study of the human body's gravity center -Self-Other difference in the perception of body instability-2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Atomi, Yu Yoshizawa, Yoriko Atomi, Madoka Noriuchi, Yoshiaki Kikuchi
    • 学会等名
      29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル、神戸国際会議場(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] fMRIを用いた身体重心に関する研究-身体不安定性知覚に伴う脳活動-2009

    • 著者名/発表者名
      跡見友寧、吉澤優、跡見順子、則内まどか、菊池吉晃
    • 学会等名
      第39回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(小倉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] fMRIを用いた身体重心に関する研究-身体不安定性知覚における自他の差異-2009

    • 著者名/発表者名
      跡見友章、吉澤優、跡見順子、則内まどか、菊池吉晃
    • 学会等名
      第39回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(小倉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650171
  • [学会発表] 脳・生命の科学から考える100年間を元気に生きる7つのポイント2007

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      21世紀都市生活研究会(SHIP研究会)
    • 発表場所
      東京 日本外国特派員協会
    • 年月日
      2007-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Seven valuable factors to live for 100 years to be active, based on brain and life sciences2007

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      21st century Urban life research Association
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 「宇宙/地球生物的生命観と男女が助け合いながら生きる社会の構築」学協会「日本宇宙生物科学会」から参加2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      文部省主催 男女共同参画 平成18年度女子高校生夏の学校
    • 発表場所
      埼玉県 国立女性教育会館
    • 年月日
      2006-08-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Four laws of human body and physical exercise targeting anti-aging effect from molecular and cellular principles2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      アンチエイジング国際シンポジウム(AISETO)
    • 発表場所
      東京台場ホテルグランパシフィコメリディアン
    • 年月日
      2006-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Effect of voluntary exercise on mouse hypothalamo-pituitary-adrenal axis.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtawa, M, Arai, and Y. Atomi.
    • 学会等名
      The 45th American Cell Biology Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2006-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Science for Self Discovery in the 21st Century-Human Body and its connection to the Mind.2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y.
    • 学会等名
      南京大学における特別講演
    • 発表場所
      南京大学(南京)
    • 年月日
      2006-04-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Education for "gnothi seauton"(know thyself) through body has just started-Significance of physical education in the field of liberal arts-2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      2005 2nd Training and Reseach Meeting for Kanto Brainnch of Japanese Association of University Physical Education and Sports
    • 発表場所
      Tokyo, Univ. of Tokyo
    • 年月日
      2006-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Physical exercise improves cellular environment of brain body-Good stress surpress bad stress2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Open Symposium Gruop of Sport & Physical Activity Science and Komaba Organization for Educational Development
    • 発表場所
      Tokyo, Univ. of Toko (Komaba, Large Lecture Hall of Mathematics)
    • 年月日
      2006-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Effects of Tai-Chi Chuan on brain function2006

    • 著者名/発表者名
      Hiraku, S., Hatakeyama N., Amano K., Ishimizu M., Atomi, Y.
    • 学会等名
      The 2nd Annual Meeting of Japanese Society of Yosei
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Mild heat stress facilitates muscle cultured cell differentiation2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T., Atomi. Y.
    • 学会等名
      Teijin The 2nd Fuji-Susono Forum
    • 発表場所
      Fuji
    • 年月日
      2006-01-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 21世紀への戦略:"動いてこそ"の身体からはじまる.健康で豊かに生存する(いきる)ための知識2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      身体(からだ)の学」シンポジウム/独立行政法人 産業技術総合研究所主催
    • 発表場所
      東京商工会議所 国際会議場
    • 年月日
      2006-02-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Toward s understanding of structural basis of cellular response and dynamics as scientific basis of human health2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Special lecture of Symposium on Scientific Research of Priority Areas System Cell Engineering by Multi-scale Manipulation
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Science for Self Discovery in the 21st Century-Human Body and its connection to the Mind2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Special lecture, Nanjing University
    • 発表場所
      Nanjing
    • 年月日
      2006-04-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 骨格筋の老化は防ぐことが出来るか〜細胞分子生物学的からみた"よいストレス"〜2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第79回日本整形外科学会シンポジウム1「次の百年へ」-老化と抗加齢の科学
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2006-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Physical basis for LOHAS2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Seminor on Special Project on Eco-Efficiency and Eco-Design
    • 発表場所
      Hakone
    • 年月日
      2006-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] (1) Science of physical education,(2) Study of adaptation of physical exercise based on molecular and cellular biolody-Use of molecular chaperone as a key to study2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Seoul National University
    • 発表場所
      Selul
    • 年月日
      2006-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] "21世紀における人間(自己)再発見の科学〜こころとからだをつなぐ動く身体"2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      国連訓練調査研究所UNITARラウンドテーブル
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2006-02-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 太極拳が脳機能に与える影響2006

    • 著者名/発表者名
      平工志穂、畠山望、天野勝弘、石水極子、跡見順子
    • 学会等名
      第2回日本養生学会大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2006-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 1.体育の教育を科学から2.分子細胞生物学から「運動適応」を研究する-分子シャペロンを鍵として2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      ソウル大学校師範大学(学校対学校間の交流の始発点として位置づけ)
    • 発表場所
      韓国・ソウル
    • 年月日
      2006-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Science for Self Discovery in the 21st Century-The Human Body and its Connection to the Mind2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      UNITAR round table
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2006-02-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Increased nterconnection activity of brain in the effort to catch "body core" in tai chi chuan by fMRI analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, M Ishimizu, A Tsubaki, T Matsuzawa, K Watanabe, T Atomi, J Kurata, Y Atomi.
    • 学会等名
      7th research meeting on Central Research Laboratory and Advanced Research Laboratory, Hitachi, Ltd
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] The molecular chaperone HSP47 rapidly responds to gravitational changes in myoblasts2006

    • 著者名/発表者名
      Oguro A, T Sakurai, Y Fujita, S Lee, H Kubota^*, K Nagata^*, Y Atomi.
    • 学会等名
      The 45th American Cell Biology Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2006-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Increased interconnection activity of brain in the effort to catch "body core" in tai chi chuan by fMRI analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, M Ishimizu, A Tsubaki, T Matsuzawa, K Watanabe, T Atomi, J Kurata, Y Atomi.
    • 学会等名
      第7回日立中研・基礎研合同研究会 脳科学の基礎と応用III"脳と感性"
    • 発表場所
      東京 日立基礎研究所
    • 年月日
      2006-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] An Inquiry-, Experience (and Exercise)-, and Observation-Based Understanding of Ihtegration of Cell and Human Biological Systems for Self-Understanding and/of Acquisition of Identity.2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y, S. Matsuo, T. Saktn-ai.
    • 学会等名
      The 45th American Cell Biology Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2006-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 身体をどのように捉えるか・教えるかー「'動いてこその身体'を鍵に自分を知る」教育の導入〜身体運動が連携する生命、脳、認知,ヒューマンサイエンスから日本の活性化を〜2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      身体の学」研究会(産総研カンファランスルーム)
    • 発表場所
      経産省別館
    • 年月日
      2006-02-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 身体運動から生命を知る・人間を知る」教育とその基盤の人間生命科学〜「ヒューマン・サスティナビリティ・プロジェクトの生命科学的基礎」2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子・桜井隆史・大戸恵理・藤田義信・李 佐知子・チーヒュンソク・畠山望・小黒麻美・長尾恭光
    • 学会等名
      東京大学生命科学研究ネットワークシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学安田講堂
    • 年月日
      2006-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Human individual to obtain adaptability and characteristics of material of cells and regulation of their mobility-centering of consciousness of mobility, body and cellular balance, and flexibility2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y., Sakurai T, Ohto, E., Fujita, Y., Lee, S., Ti. H., Hatakeyama N., Oguro A., Nagao Y.
    • 学会等名
      Symposium at the Network for life science research of the university of Tokyo
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Science for Self Discovery in the 21st Century-Human Body and its connection to the Mind2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      China Sports Engineering, Zhejiang University
    • 発表場所
      Hangzhou
    • 年月日
      2006-04-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Growth and development of body and brain in connective education between infant and elementary school : Significance of physical activity connecting body and brain from life science-Characteristics of cells in multicellular organism and essentiality of physical exercise/activity-Significance of "dynamics" and human (brain and body) possibility-Main subject and sub-subject for from infant to children of elementary school -2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      5th general research meeting of Research Promotion Division in Third Takaido elementary school and Shimotakaido kindergarten
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-07-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] マイルドな熱ストレスが筋分化を促進する2006

    • 著者名/発表者名
      山口鉄生、跡見順子
    • 学会等名
      第2回富士裾野フォーラム
    • 発表場所
      富士裾野帝人研究所(富士市)
    • 年月日
      2006-01-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Introduction of physical exercise and health science class towards 2007-Introduction of new common basic program of experimental practice-2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Open Symposium Group of Sport & Physical Activity Science and Komaba Organization for Educational Development
    • 発表場所
      Tokyo, Univ. of Tokyo (Komaba, Large Lecture Hall of Mathematics)
    • 年月日
      2006-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Biological principle based on dynamic adaptation on the earth2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y., Fujita, Y., Skurai, T, Ohto, E., Oguro, A.
    • 学会等名
      The 22th Space Utilization Symposium
    • 発表場所
      Sagamihara
    • 年月日
      2006-01-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 「体と脳の発育・発達と幼小連携教育」:生命科学から考えるからだと脳をつなげる運動の意義〜多細胞生物の細胞と運動の本質-"ダイナミクス"の意味と人間(脳とからだ)の可能性〜幼小連携教育研究主題と副主題2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      高三小・下高井戸幼研究推進部 第5回 研究全体会
    • 発表場所
      東京 高井戸小学校
    • 年月日
      2006-07-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] An Inquiry-Experience (and Exercise)-and Observation-Based Understanding of Integration of Cell and Human Biological Systems for Self-Understanding and/or Acquisition of Identity2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y, S. Matsuo, T. Sakurai.
    • 学会等名
      The 45th American Cell Biology Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2006-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Basic Human Sustainability2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子・大築立志・石井直方・柳原 大・桜井隆史・伊東 乾・長尾恭光・小林茂夫・葛西康徳・森 郁惠・内藤 耕
    • 学会等名
      理念と教育プログラム開発AGS研究報告会
    • 発表場所
      東京大学医学部新棟2階
    • 年月日
      2006-12-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] ダイナミック適応重力場の生物学2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子、藤田義信、桜井隆史、大戸恵理、小黒麻美
    • 学会等名
      宇宙利用シンポジウム
    • 発表場所
      相模原市
    • 年月日
      2006-01-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 生命科学からみた健康と身体」21世紀を支える科学技術と身体2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第12回身体シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学数理研大講堂
    • 年月日
      2006-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Four laws of human body and physical exercise targeting anti-aging effect from molecular and cellular principles2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      International Anti-Aging Symposium (AISET)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 第1部 平成18年に向けた身体運動・健康科学実習授業への取り組み〜新共通基礎実習種目紹介2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      身体運動と生命科学」東京大学教養学部付属教養教育教育開発機構主催公開シンポジウム「新しい教養教育教育としての身体運動とその科学的基礎」
    • 発表場所
      東京大学駒場Iキャンパス数理科学研究科大講義室
    • 年月日
      2006-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Basic Human Sustainability2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y., Ohtsuki T., Ishii N., Yanagihara D., Sakurai T., Ito K., Nagao Y., Kobayashi H., Kasai Y., Mori I., Naito T.
    • 学会等名
      Meeting of Report of Aloance for Global Sustainability
    • 発表場所
      Tokyo, Univ. of Tokyo
    • 年月日
      2006-12-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Method to use physical body to do sport-thinking from cell to brain2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Retraining on Health and Sports Medicine 2006
    • 発表場所
      Nagano
    • 年月日
      2006-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Science technology and body to maintain the 21st century2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      12th Symposium for Physical Activity Science
    • 発表場所
      Tokyo, Univ. of Tokyo (Komaba, Large Lecture Hall of Mathematics)
    • 年月日
      2006-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Science for Self Discovery in the 21st Century-Human Body and its connection to the Mind.2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y.
    • 学会等名
      中国スポーツ工学会
    • 発表場所
      浙江大学(杭州)
    • 年月日
      2006-04-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] "身体がいのちと脳をはぐくむ"からだからのアプローチで考えよう2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      NPO法人フューチャーズランニングクラブ
    • 発表場所
      港北区ふるサポ助成事業(横浜)
    • 年月日
      2006-02-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Is it possible to protect muscle atrophy by aging?-"Good" stress evaluated from molecular and cellular biology2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Symposium titled by "Next 100 years-Science of aging and antiaging" in the 79th Japanese Orthopaedic Association
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2006-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] スポーツをやるための体の使い方〜細胞から脳まで考えながら〜2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      平成17年度日本医師会認定健康スポーツ医学再研修会・長野県医師会主催
    • 発表場所
      松本市ホテルブエナビスタ
    • 年月日
      2006-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] The way of thinking of life from space and earth biology and building of society for males and females hela each other2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Gender-equal society at summer school 2006 of girl's high school students
    • 発表場所
      Saitama
    • 年月日
      2006-08-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] "QOL and visualization of active life to know thyself and to activate cells in our body"-Education of sensitivity of inteligent, soft and dynamic movement and activity2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Symposium on the fixed quality subcommittee of QOL
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-12-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] How to catch and educate own body-Introduction of education that "Know thyself through own body to be activated by moving"-Life, brain and recognition : An activation of Japan from human science2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Scientific Meeting for "Knowledge of Human Body" (Conference Roon of AIST, The Annex of Ministry of Economics, Trade, and Industry
    • 年月日
      2006-02-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Body educates one's life and brain-Let's think by approach from body2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Nonprofit Organization Futures Running Club
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2006-02-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] LOHASの身体的基礎2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      エコエフィシエンシーとエコデザインに関する特別研究会 研究会
    • 発表場所
      箱根・山のホテル
    • 年月日
      2006-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Effect of voluntary exercise on mouse hypothalamo-pituitary-adrenal axis2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtawa, M., H. Arai, Y. Atomi.
    • 学会等名
      The 45th American Cell Biology Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2006-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 自分を科学する2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      平成18年度教養教育の再構築佐渡シンポジウム「教養教育の挑戦」
    • 発表場所
      新潟大学農学部佐渡ステーション
    • 年月日
      2006-07-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] いま始まる「からだを通して自分を知る」教育-リベラル・アーツにおける「体育」の意義2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      (社)大学体育連合関東支部平成18年度第2回研修会/ヒューマン・サステイナビリティ・セミナー 大学の教養教育としての新しい体育の方向性〜自分自身との関係性を知る〜
    • 発表場所
      東京大学教養学部学際交流棟
    • 年月日
      2006-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Science of self2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Symposium on Reconstruction of General Education in Sado 2007"Liberal education's challenge"
    • 発表場所
      Niigata University
    • 年月日
      2006-07-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 「自分を知り細胞を活かす活動的な生活のためのQOLと可視化」〜かしこく、しなやかに、慎重に、しかしダイナミックに"動く"感性の育成〜2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      QOL定量化分科会シンポジウム〜QOLと感性を工学する〜健康・感性・QOL(フィールファインQOL研究会)
    • 発表場所
      日本SGI株式会社/恵比寿ガーデンプレイスタワー・SGIホール
    • 年月日
      2006-12-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 「時間適応するヒト個体及び(筋)細胞の素材特性と移動制御〜動きの中心(意識)・身体(細胞)バランス・柔軟性2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子・桜井隆史・大戸恵理、藤田義信、小黒麻美、山口 鉄生、李 佐知子、チーヒュンソク、長尾恭光
    • 学会等名
      東京大学生命科学研究ネットワークシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学安田講堂
    • 年月日
      2006-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Strategy twards the 21st century : : knowledge to keep healthy and enriched life started from active body "to be movile2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      AIST assisted Scientific Sumposium for "Knowledge of Human Body" (Conference Roon of AIST
    • 発表場所
      Tokyo, The Tokyo Chamber of Commerce and Industry
    • 年月日
      2006-02-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Immaturity of microtubule networks in aB-crystallin antisense C2C12 mouse myoblast cells2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, T., Y. Atomi
    • 学会等名
      The 45th American Cell Biology Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2006-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 運動は脳・身体の細胞環境を良くする:良いストレスは悪いストレスを制す2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      東京大学教養学部付属教養教育教育開発機構主催公開シンポジウム「新しい教養教育教育としての身体運動とその科学的基礎」 第3部 (第13回身体運動科学シンポジウム)「身体運動教育を支える身体運動・健康科学」
    • 発表場所
      東京大学駒場Iキャンパス数理科学研究科大講義室
    • 年月日
      2006-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Education to know life and human beings from physical activity and human life science as a base-Life science basis for "Human Sustainability Project"2006

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y., Sakurai T, Ohto, E., Fujita, Y., Lee, S., Ti. H., Hatakeyama N., Oguro A., Nagao Y.
    • 学会等名
      Symposium at the Network for life science research of the university of Tokyo
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 心と体の発達から考える2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      平成17年度社会教育指導者研修(施策の普及・啓発研修
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター国際交流棟
    • 年月日
      2006-01-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 人間の健康の基盤としての細胞応答の構造的基盤とダイナミクス理解に向けて2006

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      科研特定領域「マルチスケール操作によるシステム細胞工学(略称「バイオ操作」第3回公開シンポジウム・特別講演
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 「オープンキャンパス」・東京大学のスポーツ・身体運動-運動が育てるからだと細胞の「こころ」-実習:「心筋細胞の観察」と「運動中の自分の心臓の拍動追跡」〜ストレッチと太極拳〜2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      駒場オープンキャンパス
    • 発表場所
      東京、東大101号館
    • 年月日
      2005-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 人類は宇宙に進出し、そこで適応できるか 動物の生理と恒常性(ホメオスタシス)2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学・公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京、東京大学
    • 年月日
      2005-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Comparisons of tubulin, myosin isoform and aB-crystallin in rat various muscle tissues2005

    • 著者名/発表者名
      Ti. H., Sakurai, T., Y. Atomi.
    • 学会等名
      The 18th Japanese Society of Space Biology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 重力変化に早期応答する分子シャペロンHsp472005

    • 著者名/発表者名
      小黒麻美・桜井隆史・藤田義信・久保田広志・永田和宏・跡見順子
    • 学会等名
      第18回日本宇宙生物学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Molecular chaperone HSP47 early responding the change of gravity2005

    • 著者名/発表者名
      Oguro A, Sakurai, T., Fujita Y., Kubota H., Nagata K., Y. Atomi.
    • 学会等名
      The 18th Japanese Society of Space Biology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] HSP47, a collagen-specific stress protein, changes with gravitational conditions in skeletal muscle2005

    • 著者名/発表者名
      Asami Oguro, Yoriko Atomi
    • 学会等名
      The 56th International Astronautical Congress
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2005-10-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] The change of HSP47, collagen specific molecular chaperone, expression in rat skeletal muscle may regulate collagen production with gravitational conditions2005

    • 著者名/発表者名
      Oguro, A., Sakurai, T, Fujita Y, Kubota H, Nagata K, Atomi Y.
    • 学会等名
      The 56th Conference of Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Physical exercise improves cellular environment of brain and body Good stress surpress bad stress-2005

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      NPO Corporation for Japan Trainer for Health and Exercise, Chiba-Branch Seminar
    • 発表場所
      Chiba-Pref. Soga
    • 年月日
      2005-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Effects of voluntary wheel running of mice on circadian rhythm of glucocorticoid and adrenal steroid synthesis2005

    • 著者名/発表者名
      Otawa M., Arai H., Y. Atomi.
    • 学会等名
      The 6th Conference of Japanese Society of Baby Science
    • 年月日
      2005-07-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] The change of HSP47, collagen specific molecular chaperone, expression in rat skeletal muscle may regulate collagen production with gravitational conditions.2005

    • 著者名/発表者名
      Oguro, A., Sakurai, T, Fujita Y, Kubota H, Nagata K and Atomi Y.
    • 学会等名
      The 58th Conference of Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences
    • 発表場所
      つくば市(筑波大学)
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] The age-related changes of the expression and phosphorylation of small heat shock proteins in human skeletal muscle2005

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T., H Arai, K Kikumoto, N Katayama, T Ishikawa, Y. Atomi.
    • 学会等名
      (Int. AF)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2005-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 環境・生命・創造 サステナビリティの三階層 応答講演 「生命の動的本質と多様性」2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      広島・長崎原爆60周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学安田講堂
    • 年月日
      2005-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Molecular chaperone responding the change of gravity2005

    • 著者名/発表者名
      小黒麻美・桜井隆史・藤田義信・久保田広志・永田和宏・跡見順子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会(JSBSS)第20回大会
    • 発表場所
      大阪(大阪市立大学)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] The age-related changes of the expression and phosphorylation of small heat shock proteins in human skeletal muscle2005

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T., H Arai, K Kikumoto, N Katayama, T. Ishikawa, Y. Atomi.
    • 学会等名
      Int. AF
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2005-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Mild heat shock induces differentiation of mammalian and avian myoblasts (Int. Symposium on Life of Proteins. Maturation, Translocation, and Quality in the Cell.)2005

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T and Y. Atomi
    • 学会等名
      科研特定領域班会議「タンパク質の一生」
    • 発表場所
      淡路島
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Introduction of Esian fitness method into university physical education-Trial of class having fused idears both of Esian thought and science-2005

    • 著者名/発表者名
      Amano K., Ishimizu M., Hiraku S., Y. Atomi.
    • 学会等名
      The 56th Conference of Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 生命科学から「動的な身体」を理解する教育プログラムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      松尾志郎、桜井隆史、畠山望、跡見順子
    • 学会等名
      第56回日本体育学会
    • 発表場所
      つくば市(筑波大学)
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 運動は・身体の細胞環境を良くする:良いストレスは悪いストレスを制す2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      NPO日本健康運動士会千葉支部研修会
    • 発表場所
      千葉市蘇我勤労市民プラザ
    • 年月日
      2005-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 機械的ストレスを受けた関節包のHeat shock protein-特にalpha B crystalim-での検討2005

    • 著者名/発表者名
      李佐知子、跡見順子
    • 学会等名
      第60回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      岡山県
    • 年月日
      2005-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] マウスの回転ケージ飼育がグルココルチコイドの概日リズム及び副腎のステロイド合成系に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      大多和真由美、新井秀明、跡見順子
    • 学会等名
      第6回日本赤ちゃん学会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2005-07-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Structure-dependent dynamic property of muscle cells 〜 Relation to 'Cell Theory Revised' in the Symposium : Biological principle based on "Life system of dynamic adaptation under the gravity on the earth"2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Atomi.
    • 学会等名
      The 18th Japanese Society of Space Biology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Creation of Generality and Originality of Physical Education and Sport Science through Understanding of Body and Mind from Life Science(「生命科学的な身体・心身の理解から体育・スポーツ科学の普遍性と独自性を」)2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      人文・社会科学振興プロジェクト『教養教育の再構築』Humanitasプロジェクト国際シンポジウム
    • 発表場所
      千葉幕張・メディア教育開発センター 制作棟1階ホール
    • 年月日
      2005-02-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 生命科学的な身体・心身から体育・スポーツ科学の 普遍性と独自性を2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      教養教育再構築シンポジウム
    • 発表場所
      酒田
    • 年月日
      2005-07-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 東洋的身体技法「(太極拳)の大学体育授業への導入に向けて-東洋思想に科学の視点を融合させた授業展開の試み2005

    • 著者名/発表者名
      天野勝弘、石水極子、平工志穂、跡見順子
    • 学会等名
      第56回日本体育学会
    • 発表場所
      つくば市(筑波大学)
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Development of educational program to understand "Dynamic body" from life science2005

    • 著者名/発表者名
      T., Matsuo, Sakurai, T. Hatakeyama N., Y. Atomi.
    • 学会等名
      The 56th Conference of Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] ヒトは生きている・・・運動とからだ2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      社)日本工学アカデミー中部地区 主催・名古屋大学NCOE 「自然に学ぶ材料プロセッシングの創成」 協賛第1回 明るい工学作業部
    • 発表場所
      名古屋大学 工学部4号館 4F大会議室
    • 年月日
      2005-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Skeletal muscle and exercise : Basic science for Muscle atrophy and methods of its protection and cure-thinking from stretch and mechanical stimuli and stress protein2005

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Miyagi-Prefecture Scientific Meeting for Orthopedist
    • 発表場所
      Sendai Branch of Taisho-Phamacology Co.
    • 年月日
      2005-08-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Body from life science-body is living house of cells2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Atomi., Sakurai, T., Matsuo, S.
    • 学会等名
      The 56th Conference of Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Molecular chaperone responding the change of gravity2005

    • 著者名/発表者名
      Oguro, A., Sakurai, T., Fujita Y., Kubota H., Nagata K., Y. Atomi.
    • 学会等名
      The 20th Japanese Society of Space Biology
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2005-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Creation of Generality and Originality of Physical Education and Sport Science through Understanding of Body and Mind from Life Science2005

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Humanity and Sociology Science Project "Reconstruction of Education for Arts & Science", Humanitas project International Symposium
    • 発表場所
      Makuhari, Center for Media & Education Development
    • 年月日
      2005-02-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Brain function during Tai-Chi Chuan-by LAIRS-2005

    • 著者名/発表者名
      Hiraku S., Amano K., Hatakeyama N., T., Matsuo, Ishimizu M., Sakurai, T. Y. Atomi.
    • 学会等名
      The 56th Conference of Japan Society of Physical Education, Health and Sport Sciences
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 伝統武術太極拳実施時の脳機能について -近赤外分光法を用いての検討2005

    • 著者名/発表者名
      平工志穂, 天野勝弘, 畠山望, 松尾志郎, 石水極子, 桜井隆史、跡見順子
    • 学会等名
      第56回日本体育学会
    • 発表場所
      つくば市(筑波大学)
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 'Cell Theory Revised'から考える筋細胞の動的特性と構造連関の意味.シンポジウム「ダイナミック適応重力場」でうまれた生物原理を探る2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第18回日本宇宙生物学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Effects of physical exercise on circadian rhythm of glucocorticoid and adrenal steroid synthesis2005

    • 著者名/発表者名
      Otawa M., Arai H., Atomi. Y.
    • 学会等名
      The 12th Annual Meeting of the Japanese society for chronobiology
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2005-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Molecular chaperone and gravity2005

    • 著者名/発表者名
      Oguro A, Sakurai, T., Fujita Y., Nagata K., Y. Atomi.
    • 学会等名
      The 43th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Hokaido
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Men live-Physical exercise and body2005

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      (Co) The Engineering Academy of Japan, The Chubu Region Mercury Seminar
    • 発表場所
      Nagoya University, Department of Technology No.4
    • 年月日
      2005-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Thinking from development of body and mind2005

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      2004 Training and research for trainer for social educator
    • 発表場所
      Tokyo, National Olympics Memorial Yough Center
    • 年月日
      2005-01-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Studies of HSP responses (especially aB-crystallin) of periarticular tissues to mechanical stress2005

    • 著者名/発表者名
      Lee S., Atomi, Y.
    • 学会等名
      The 60th Annual Meeting of Japanese Society of Physical Fitnese and Sports Medicine
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2005-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Creation of generality and originality of physical education and activity science through understanding of body and mind from life science2005

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Symposium on "Reconstruction of Education for Arts & Science"
    • 発表場所
      Yamagata
    • 年月日
      2005-07-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 動と脳-身体・細胞ダイナミクスの視点から2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      南東北病院脳疾患研究所
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2005-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Open campus : Sports and physical exercise in the University of Tokyo-body and mind of the cell, which physical exercise educates. Experiment : Observation of heart cell and self- an analysis of beating heart of self body during exercise. Stretch and Tai-chi chuan2005

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Komaba Open Campus 2005
    • 発表場所
      Toko, Univ. of Tokyo
    • 年月日
      2005-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 筋萎縮と予防・治療のための基礎と応用:骨格筋と運動:〜ストレッチ/機械的刺激とストレスタンパク質から考える〜2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      宮城県整形外科勤務医会
    • 発表場所
      大正製薬仙台支店
    • 年月日
      2005-08-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 動いて科学する2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      駒場オープンキャンパス
    • 発表場所
      東京、東大・101号館
    • 年月日
      2005-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] HSP47, a collagen-specific stress protein, changes with gravitational conditions in skeletal muscle.2005

    • 著者名/発表者名
      Asami Oguro and Yoriko Atomi
    • 学会等名
      The 56th International Astronautical Congress
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2005-10-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] To do science through moving2005

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Komaba Open Campus 2005
    • 発表場所
      Toko, Univ. of Tokyo
    • 年月日
      2005-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] パラボリックフライトマウス脳内遺伝子発現の解析2005

    • 著者名/発表者名
      小黒麻美・桜井隆史・藤田義信・久保田広志・永田和宏・跡見順子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会(JSBSS)第20回大会
    • 発表場所
      大阪(大阪市立大学)
    • 年月日
      2005-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] チューブリン、ミオシンアイソフォーム及びストレスタンパク質であるαB-クリスタリンの様々な筋肉組織における発現量比較2005

    • 著者名/発表者名
      チーヒュンソク、桜井隆史、跡見順子
    • 学会等名
      第18回日本宇宙生物学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2005-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 重力と分子シャペロン2005

    • 著者名/発表者名
      小黒麻美・桜井隆史・藤田義信・永田和宏・跡見順子
    • 学会等名
      第43回生物物理学会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Physical exercise and brain-from body and cell dynamics2005

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Seminar for The Southern Tohoku Research Institute for Neuroscience
    • 発表場所
      Kohriyama, Fukushima
    • 年月日
      2005-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Analysis of gene expression of mouse brain after parabolic flight2005

    • 著者名/発表者名
      Oguro, A., Sakurai, T., Fujita Y., Kubota H., Nagata K., Y. Atomi.
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of JSBSS (Japanese Society for Biological Sciences in Space)
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2005-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 人間システムの活性化としての運動2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      南東北病院脳疾患研究所定例セミナー
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2005-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Can Human beings go to space and adapt? Animal physiology and homeostasis2005

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Open Symposium by Japanese Association of Space Biology
    • 発表場所
      Tokyo, Univ. of Tokyo (Komaba)
    • 年月日
      2005-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 運動がグルココルチコイドの概日リズム及び副腎のステロイド合成系に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      大多和真由美、新井秀明、跡見順子
    • 学会等名
      第12回日本時間生物学会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2005-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Mild heat shock induces differentiation of mammalian and avian myoblasts (Int. Symposium on Life of Proteins. Maturation, Translocation, and Quality in the Cell.)2005

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T, Y. Atomi
    • 学会等名
      Life of protein
    • 発表場所
      Awaji-island
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Three Levels of Sustainability-Environment, Life, and Creation-"dynamic essentiality and diversity of life"2005

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      60 Year-Round Memorial Symposium on Victim to Atomic Bomb at Hiroshima & Nagasaki
    • 発表場所
      Tokyo, Yasuda Memorial Lecture Hall
    • 年月日
      2005-08-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] Physical exercise as activation of human system2005

    • 著者名/発表者名
      Atomi, Y.
    • 学会等名
      Seminar for The Southern Tohoku Research Institute for Neuroscience
    • 発表場所
      Kohriyama, Fukushima
    • 年月日
      2005-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 生命科学的身体論〜「身体は細胞の住処」〜2005

    • 著者名/発表者名
      跡見順子、松尾志郎・桜井隆史
    • 学会等名
      第56回日本体育学会
    • 発表場所
      つくば市(筑波大学)
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200039
  • [学会発表] 未病のためのCell to Body Dynamicsと皮膚の新しい評価方法.

    • 著者名/発表者名
      栗本大嗣, 佐野将英, 清水美穂, 藤田恵理, 跡見綾, 伊藤恵莉子, 茂内将希, 吉村浩太朗, 跡見順子
    • 学会等名
      第21回未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 未病のための生命科学教育の実践例と日米教科書比較から見えてくる課題.

    • 著者名/発表者名
      藤田恵理, 清水美穂, 跡見綾, 栗本大嗣, 跡見順子
    • 学会等名
      第21回未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 「体軸・重心意識―太極拳に学ぶ」

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      ようせいフォーラム2012 日本養生学会第13回大会 シンポジウムII 「養生学からの立つ、歩くを考える」2012年3月18日(招待講演)
    • 発表場所
      東京理科大学 久喜キャンパス(埼玉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] サプリメントとしての卵殻膜微粉末の経口投与におけるマウス肝臓への未病効果.

    • 著者名/発表者名
      伊藤恵莉子, 清水美穂, 藤田恵理, 栗本大嗣, 長谷部由紀夫, 跡見順子
    • 学会等名
      第21回未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 「痛みと自己と身体~運動器疾患への運動療法と疼痛神経機構から示唆される知の身体性~.

    • 著者名/発表者名
      跡見 友章
    • 学会等名
      日本人工知能学会2012年会
    • 発表場所
      山口県教育会館(山口)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] いのちと健康を考える細胞生物学・発生生物学の展開~男女共同参 画の理系分野構築に向け

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会-第64回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場&神戸商工会議所(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 立位・歩行動作における機能性未病ウェアの効果について.

    • 著者名/発表者名
      跡見友章, 田中和哉, 廣瀬昇, 小山由朗, 鈴木英俊, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第21回未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 機能性未病ウェアによる姿勢制御パターンの改善効果について.

    • 著者名/発表者名
      田中和哉, 跡見友章, 廣瀬昇, 小山由朗, 鈴木英俊, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第21回未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 安静およびコンピュータ作業中において特殊下着からの僅かな刺激が良い反射をもたらしバランスのとれた上半身姿勢をつくる.

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 跡見友章, 田中和哉, 廣瀬昇, 清水美穂, 小山由朗, 鈴木英俊
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 細胞・身体の不安定性の二階層と制御要求性(1) - 適応鍵分子と細胞設計.

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 清水美穂, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉
    • 学会等名
      日本生理人類学会第70回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 細胞と脳から『自分でやってみて評価し言語化する』ことを通じて自分を知る重力健康科学教育.

    • 著者名/発表者名
      清水美穂, 藤田恵理, 跡見綾, 佐野将英, 伊藤恵莉子, 早崎沙彩, 栗本大嗣, 茂内将司, 福井淳, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉, 長谷川克也, 畠山望, 小川清貴, 山口耕平, 酒井元気, 伊勢勤子, 渡邊敏行, 跡見順子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第28回大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 歩行時の力学的重心位置の計測による未病へのアプローチ.

    • 著者名/発表者名
      長谷川克也, 跡見友章, 田中和哉, 廣瀬昇, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第21回未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 身体性を伴う自己認知に関する神経機構.

    • 著者名/発表者名
      跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉, 長谷川克也, 清水美穂, 跡見順子, 則内まどか, 菊池吉晃
    • 学会等名
      2014年度人工知能学会全国大会(第28回)
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 未病のためのスポーツ・身体運動基盤としての重力健康科学・身心一体科学.

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第21回未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 機能性ウェアによる姿勢制御パターンの改善効果について.

    • 著者名/発表者名
      田中和哉, 跡見友章, 廣瀬昇, 小山由朗, 鈴木英俊, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第28回大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 低速歩行時の心拍揺らぎパワースペクトル解析 : 呼吸とバランスに着目して.

    • 著者名/発表者名
      畠山望, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉, 長谷川克也, 酒井元気, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第28回大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 立位・歩行動作における機能性ウェアの抗重力効果について.

    • 著者名/発表者名
      跡見友章, 田中和哉, 廣瀬昇, 小山由朗, 鈴木英俊, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第28回大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] [特別講演]身体の「メカニズム」を解明する「重力」というキーワードの有効性と その背景 :「重力健康科学」の提案

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第 2 回日本スポーツリハビリテーション学術大会
    • 発表場所
      法政大学多摩キャンパス(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 未病と皮膚弾力性・柔軟性 : Cell to Body連携機構研究モデルの構築.

    • 著者名/発表者名
      佐野将英, 栗本大嗣, 高見拓, 吉田主税, 村上義彦, 長谷川克也, 藤田恵理, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第21回未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 「細胞・身体の不安定性の二階層と制御要求性から探る「知の身体性」基盤.

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      日本人工知能学会2012年会
    • 発表場所
      山口県教育会館(山口)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Protective role of the ubiquitin binding protein Tollip against the toxicity of polyglutamine-expansion proteins

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会-第64回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場&神戸商工会議所(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 呼吸システムから考える意識と身体性.

    • 著者名/発表者名
      廣瀬昇, 跡見友章, 田中和哉, 長谷川克也, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      2014年度人工知能学会全国大会(第28回)
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 「いのちのシステムを理解し実践する科学教育としての身心一体科学-Equalityの科学の視座構築に向けて-」

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      日本スポーツとジェンダー学会 第11回大会
    • 発表場所
      学習院女子大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 低速歩行時の心拍揺らぎハワースペクトルから直立二足歩行適応の個人差を呼吸に着目して考える.

    • 著者名/発表者名
      畠山望, 桜井隆史, 廣瀬昇, 跡見友章, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第21回未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] Molecular basis of health benefit of avian eggshell membrane supplement on liver: mouse study.

    • 著者名/発表者名
      Ito E, Shimizu M, Kurimoto M, Hasebe Y, Atomi Y
    • 学会等名
      第37回分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 皮膚弾力性解析のためのCell to Body連携機構研究モデルの構築.

    • 著者名/発表者名
      佐野将英, 栗本大嗣, 長谷川克也, 藤田恵理, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第28回大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] ニワトリ加水分解卵殻膜はマウス皮膚のIII型コラーゲンおよびサーチュイン3の発現をアップし、ヒト皮膚の弾力性を改善する

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 「身体バランス制御の内的シミュレーションに関する神経機構-fMRIによる検討-」

    • 著者名/発表者名
      跡見友章
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場・岐阜都ホテル(岐阜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Atomi Y, Oguro A, Kubota H, Shimizu M, Fujita E, Ishiura S.「 Protective role of the ubiquitin binding protein Tollip against the toxicity of polyglutamine-expansion proteins

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第35回日本神経科学会 - Neuroscience 2012
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 「細胞から考える重力健康科学(その一):膝関節周囲組織への運動の効果

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第19回日本未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      金沢勤労者プラザ(石川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 身心の一体化と活性化の論理 《その二》 震災後の科学と女性科学者の役割・男女共同参画の加速は体育から.

    • 著者名/発表者名
      清水美穂, 藤田恵理, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉, 跡見順子
    • 学会等名
      日本体育学会第65回大会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 細胞-身体張力発揮-伝達-制御基盤とその適応機構、抗加齢と健康維持へ.

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第28回大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 多分節立位を可能にした身体の冗長性:柔らかさの制御と破綻

    • 著者名/発表者名
      跡見 友章
    • 学会等名
      日本生物物理学会第50回年会シンポジウム1SB身体ー細胞ダイナミクス連関:やわらかさの階層と連携
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 「能動的な制御」を必要とする低負荷有酸素運動マシンの開発と評価の試み : 心拍ゆらぎスヘクトル分析から.

    • 著者名/発表者名
      小川清貴, 畠山望, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第21回未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 習慣的運動による概日リズムの調節機能改善メカニズム : 副腎のグルココルチコイド変化とHSP70の役割.

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 藤田真由美, 清水美穂
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] Health Life Science for Self Discovery in the 22nd Century - The Human Body and its Connection to the Cell and the Mind

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      リエゾンラボ研究会・熊大グローカルな健康生命科学パイオニア養成プログラムHIGO最先端研究セミナー
    • 発表場所
      熊本大学発生医学研究所(熊本)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 重力健康科学教育の実践例と日米教科書比較から見えてくる課題.

    • 著者名/発表者名
      藤田恵理, 清水美穂, 跡見綾, 栗本大嗣, 跡見順子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第28回大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 加水分解卵殻膜塗布によるヒト皮膚の粘弾性及びマウス皮膚III型コラーゲンの増加.

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 藤田恵理, 清水美穂, 谷脇香, 吉村浩太郎, 跡見友章, 廣瀬昇, 長谷部由紀夫
    • 学会等名
      第46回日本結合組織学会・第61回マトリックス研究会合同学術集会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] モノゴト四階層から考えた身体の物理的構成軸の異質性.

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 清水美穂, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉, 長谷川克也
    • 学会等名
      2014年度人工知能学会全国大会(第28回)
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 「加水分解卵殻膜塗布によるヒト皮膚の粘弾性及びマウス皮膚III 型コラーゲンの増加」

    • 著者名/発表者名
      跡見 順子
    • 学会等名
      第44回日本結合組織学会・第59回マトリックス研究会大会 合同学術集会
    • 発表場所
      日本青年館(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Oral administration of Nano-sized avian eggshell membrane is digested, absorbed, distributed to various organs, and contribute to support good health.

    • 著者名/発表者名
      Ohto-Fujita E, Shimizu M, Nogawa N, Eguchi H, Ijiri K, Hasebe Y, Atomi Y
    • 学会等名
      2014 ASCB / IFCB Meeting
    • 発表場所
      Pennsylvania Convention Center (Philadelphia, USA)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 片脚立位時における上半身姿勢制御戦略の左右差が重心動揺に及ぼす影響.

    • 著者名/発表者名
      田中和哉, 廣瀬昇, 跡見友章, 長谷川克也, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      第49回理学療法学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 自分でやってみて評価し言語化することを通じて自分を知る未病教育.

    • 著者名/発表者名
      清水美穂, 藤田恵理, 跡見綾, 佐野将英, 伊藤恵莉子, 早崎沙彩, 栗本大嗣, 茂内将司, 福井淳, 渡邊敏行, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉, 長谷川克也, 畠山望, 小川清貴, 山口耕平, 酒井元気, 伊勢勤子, 跡見順子
    • 学会等名
      第21回未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] PROPOSAL OF A NEW COUNTERMEASURE FOR RED MUSCLE ATROPHY IN SPACE AND AGED PEOPLE: A KEY MOLECULAR CHAPERONE ALPHA B-CRYSTALLIN AS A PIVOTAL PLAYER FOR CELLULAR SUSTAINABLE DYNAMICS

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      IAC2012 The 63rd International Astronautical Congress(国際宇宙航空学会年会)
    • 発表場所
      Congress centre and exhibition venue at Mostra d'Oltremare(イタリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Improved sitting posture of upper body at rest and working personal computer induced by tactile information via closing special underwear.

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y, Atomi T, Tanaka K, Hirose N, Shimizu M, Koyama Y, Suzuki H
    • 学会等名
      ISPGR World Congress 2014
    • 発表場所
      Westin Bayshore Hotel Vancouver (Vancouver, Canada)
    • 年月日
      2014-06-29 – 2014-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 細胞から読み解く21世紀型健康戦略への提言

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      (社)科学技術と経済の会 国際セミナー 「細胞から読み解く21世紀型健康戦略への提言」
    • 発表場所
      ホテルグランドパレス(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] シャペロン・αB-クリスタリンに着目した短時間の着地刺激が骨格筋の萎縮軽減に及ぼす影響について.

    • 著者名/発表者名
      跡見綾, 伊藤恵莉子, 福井淳, 茂内将希, 栗本大嗣, 佐野将英, 跡見友章, 藤田恵理, 清水美穂, 小城勝相, 跡見順子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第28回大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] Effect of short foot loading on skeletal muscle atrophy from focusing molecular chaperone, alpha B-crystallin.

    • 著者名/発表者名
      Atomi A, Ito E, Fukui J, Shigenai M, Kurimoto M, Sano S, Atomi T, Fujita E, Shimizu M, Atomi Y
    • 学会等名
      第37回分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] New evaluation method for skin health based on cell to body dynamics principle.

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto M, Sano S, Shimizu M, Fujita E, Atomi Y
    • 学会等名
      第37回分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] Collagen gel model evaluating skin elasticity from cell to body dynamic linkage (1).

    • 著者名/発表者名
      Sano S, Kurimoto M, Takami T, Yoshida C, Murakami Y, Hasegawa K, Fujita E, Shimizu M, Atomi Y
    • 学会等名
      第37回分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 細胞の力学応答測定系構築と"Cell to Body Dynamics"評価.

    • 著者名/発表者名
      早崎沙彩, 清水美穂, 藤田恵理, 桂田悠基, 渡辺敏行, 跡見順子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第28回大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] ダンス・踊りと身体~バランス・柔軟性の科学的背景

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      大学体育連合関東支部 2012年第1回(旧名称2011年度第2回)研修会ンポジウム「大学の一般体育でいかにして舞踊を取りあげるか」(招待講演)
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 「細胞(いのち)の住処としての身体~重力健康科学と和の環境の利用~」

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場・岐阜都ホテル(岐阜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 未病シャペロン(αBクリスタリン)に着目した短時間の着地刺激が抗重力筋の萎縮軽減に及ぼす影響について.

    • 著者名/発表者名
      跡見綾, 伊藤恵莉子, 福井淳, 茂内将希, 栗本大嗣, 佐野将英, 跡見友章, 藤田恵理, 清水美穂, 小城勝相, 跡見順子
    • 学会等名
      第21回未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 「いのちと健康が守られる復興後の社会へ」[基調講演]

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      文科省女性研究者研究活動支援事業「共生の時代を拓く、いわて女性研究者支援」総括シンポジウム [基調講演]
    • 発表場所
      岩手大学(岩手)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 身体―細胞能動 / 受動メカノケミカル連携:身体に生きる細胞のニッチとしての柔らかな細胞外基質環境が支配 するやわらかさの階層と連携

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      日本生物物理学会第50回年会シンポジウム1SB身体ー細胞ダイナミクス連関:やわらかさの階層と連携
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] Cell to Body Dynamicsと皮膚の新しい評価方法.

    • 著者名/発表者名
      栗本大嗣, 佐野将英, 清水美穂, 藤田恵理, 跡見順子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第28回大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] サプリメントとしての卵殻膜微粉末の経口投与における肝臓への健康効果.

    • 著者名/発表者名
      伊藤恵莉子, 清水美穂, 藤田恵理, 栗本大嗣, 長谷部由紀夫, 跡見順子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第28回大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] ニワトリ加水分解卵殻膜塗布と身体活動の相乗効果 : 皮膚幹細胞ニッチェを維持するECMの弾力性.

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 藤田恵理, 清水美穂, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉, 吉村浩太郎, 長谷部由紀夫
    • 学会等名
      第113回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 一定の心拍数を維持するサイクリング運動中の心拍揺らぎパワースペクトル : 自発的制御と受動的制御による比較.

    • 著者名/発表者名
      小川清貴, 畠山望, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉, 清水美穂, 跡見順子
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会第28回大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 制御の自動化と身体制御の言語化知識.

    • 著者名/発表者名
      長谷川克也, 跡見順子, 清水美穂, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉
    • 学会等名
      2014年度人工知能学会全国大会(第28回)
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] Avian eggshell membrane as an effective ingredient for health supplement preventing liver fibrosis by suppressed collagen gene expression.

    • 著者名/発表者名
      Shimizu M, Ito E, Atomi A, Ohto-Fujita E, Hasebe Y, Atomi Y
    • 学会等名
      2014 ASCB / IFCB Meeting
    • 発表場所
      Pennsylvania Convention Center (Philadelphia, USA)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] Atomi Y, Oguro A, Kubota H, Shimizu M, Ishiura S., Protective role of the ubiquitin binding protein Tollip against the toxicity of polyglutamine - expansion proteins.」

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      Neuroscience 2012, SfN's 42nd annual meeting(米国神経科学会年会)
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 身心の一体化と活性化の論理 《その一》 不安定な身心の二面性と制御可能性.

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 清水美穂, 藤田恵理, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉
    • 学会等名
      日本体育学会第65回大会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 未病のための細胞の力学応答測定系構築と"Cell to Body Dynamics"評価.

    • 著者名/発表者名
      早崎沙彩, 清水美穂, 藤田恵理, 桂田悠基, 渡邉敏行, 跡見順子
    • 学会等名
      第21回未病システム学会学術総会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] 「新しい健康科学の考え方”セルツーボディダイナミクス”:細胞と個体をつなぐ重力健康科学

    • 著者名/発表者名
      跡見順子
    • 学会等名
      文部科学省 科学技術政策研究所講演会
    • 発表場所
      新霞ヶ関ビル科学技術政策研究所会議室(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • [学会発表] 走運動は膝軟部組織細胞の細胞外基質適応を促進する.

    • 著者名/発表者名
      跡見順子, 清水美穂, 跡見友章, 廣瀬昇, 田中和哉
    • 学会等名
      第32回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] Tactile information from special underwear improves sitting posture of upper body both at rest and computer work.

    • 著者名/発表者名
      Atomi Y, Atomi T, Tanaka K, Hirose N, Shimizu M, Koyama Y, Suzuki H
    • 学会等名
      Annual Meeting of SfN 2014
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center (Washington DC, USA)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560323
  • [学会発表] Avian Eggshell Membrane: Cell Biology-Based Innovation of Human Health (1) Stimulation of Extra Cellular Matrix Genes and Sirtuins in Skin

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Atomi
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology (ASCB) 2012 Annual Meeting(アメリカ細胞生物学会)
    • 発表場所
      サンフランシスココンベンションセンター(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650416
  • []

  • []

  • 1.  八田 秀雄 (60208535)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新井 秀明 (60313160)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  清水 美穂 (00500399)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 105件
  • 4.  水野 一乘 (70251337)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長尾 恭光 (80303874)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  藤田 恵理 (50466877)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 63件
  • 7.  山田 茂 (50092367)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  柳原 大 (90252725)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  平工 志穂 (30302821)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  跡見 友章 (80611285)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 196件
  • 11.  渡邊 敏行 (10210923)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  桜井 隆史 (60401204)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 35件
  • 13.  廣瀬 昇 (60460391)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 44件
  • 14.  長谷川 克也 (30425780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 26件
  • 15.  政二 慶 (30282510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  秋光 信佳 (40294962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  菊池 吉晃 (50134739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  竹森 重 (20179675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中村 仁彦 (20159073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井尻 憲一 (40111447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  吉村 浩太郎 (60210762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高野 渉 (30512090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  神永 拓 (90571571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  江頭 正人 (80282630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高峰 修 (10409493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  町田 修一 (40421226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  葛西 康徳 (80114437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  萩原 一郎 (50282843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  石井 直方 (20151326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  横澤 喜久子 (60086379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鳥越 成代 (70086362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  張 勇 (10290107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  天野 勝弘 (40184238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  蝶間林 利男 (20107361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  安藤 譲二 (20159528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小室 一成 (30260483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  村越 隆之 (60190906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  三上 章允 (40027503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  福永 哲夫 (40065222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  船渡 和男 (60181442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  松尾 彰文 (60126167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  川原 貢 (60169753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  浅見 俊雄 (20012354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  田中 幸夫 (60179794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  田中 和哉 (90726655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  藤木 聡一朗 (90770173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  今井 裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi