• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

畔柳 昭雄  KUROYANAGI Akio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90147687
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 理工学部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 日本大学, 理工学部, 研究員
2022年度 – 2023年度: 日本大学, 理工学部, 研究員
2021年度: 日本大学, 理工学部, 特任教授
2018年度 – 2019年度: 日本大学, 理工学部, 特任教授
2014年度 – 2017年度: 日本大学, 理工学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 日本大学, 理工学部, 教授
2007年度 – 2008年度: 日本大学, 理工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 都市計画・建築計画
研究代表者以外
小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 都市計画・建築計画 / 建築史・意匠
キーワード
研究代表者
水防建築 / 規範意識 / 社殿 / 地盤沈下 / 文化遺産 / 浸水被害 / 水位上昇 / 大禹謨 / 洪水常襲地域 / 田中屋 … もっと見る / 浮く構法 / 外水型氾濫 / 湛水型氾濫 / 構法 / 浮く / 水害常襲地域 / 湛水 / 浸水 / 洪水 / 形態特性 / 減災 / 流域 / 水塚 / 水屋 / 減勢治水 / 水害常襲地帯 / 水環境 / 世界遺産 / 世界文化遺産 / 踏板石 / 庭院魚塘(養魚池) / 牛腸水 / 洪水氾濫 / 集落空間 / 水路網 / 水系システム / 風水思想 / 水防災 / 水害 / 相互扶助 / 水屋水塚 / 河川伝統技術 / 建築的減災対策 / 洪水常襲地帯 / 復元的創造空間 / 清渓川 / 親水空間 / 水辺とのかかわり / 空間的連続性 / 環境用水 / 水辺空間 / 地域コミュニティ / 親水性 / 大研古城 / 水利用 / コミュニティ形成 / 親水デザイン / 水路区分 / 水辺の活用 / 流路 / 親水まちづくり / 水環境計画 / 地域計画 / 都市 … もっと見る
研究代表者以外
水害 / 吉野川 / 民家 / 水防 / デザイン手法 / 都市・地域計画 / 持続可能性 / 空間デザイン / 公共性 / 地域運営 / マネジメント / 広場 / パーソナリティ / 都市空間 / 共同的主体性 / ガバナンス / ローカル・ガバナンス / 空間-社会構造分析 / 空間-社会関係 / 公共空間 / 公私計画論 / アンコール大国 / 駅舎 / 宿駅 / 橋梁 / 王道 / アンコール王国 / カンボジア 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  厳島神社に見る海面上昇等水害の影響と建築的災害対策に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      畔柳 昭雄
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  吉野川流域を事例とした民家と集落の多様な水害対策手法に関する調査研究

    • 研究代表者
      釜床 美也子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  水害常襲地域の水防建築に見る「浮く」構法に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      畔柳 昭雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  持続可能な都市空間のための公私計画・マネジメント論の構築及びデザイン手法

    • 研究代表者
      山田 圭二郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  洪水常襲地帯における水防建築の空間的設えと生活様式のあり方に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      畔柳 昭雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      日本大学
  •  地域の資質を生かした水辺空間の構築のための親水デザインのあり方に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      畔柳 昭雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      日本大学
  •  カンボジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と駅舎に関する総合学術調査

    • 研究代表者
      片桐 正夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築史・意匠
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2024 2018 2016 2015 2014 2012 2011 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 付属屋と小屋の建築誌もうひとつの民家の系譜2024

    • 著者名/発表者名
      大場修監修 他18名(青柳憲昌・安高尚毅・奥矢恵・長田城治・角幸博・釜床美也子・黒野弘靖・畔柳昭雄・小林久高・小林基澄・真田純子・陳国棟・中村琢巳・中村航・平尾和洋・安森亮雄・山田宮土理・山田由香里
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      鹿島出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04422
  • [図書] 水屋・水塚 水防の知恵と住まい2016

    • 著者名/発表者名
      畔柳昭雄、高橋裕、渡邉裕之、河合考
    • 出版者
      LIXIL出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420620
  • [雑誌論文] 中國安徽省宏村の水系システムが生み出す集落空間の構成に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      畔柳昭雄
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 83巻745号 ページ: 417-426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420620
  • [雑誌論文] 水害常襲地域における建築的減災対策に見る地域特性に関する研究‐利根川・荒川・大井川及び信濃川・揖斐川・淀川を対象として‐2016

    • 著者名/発表者名
      横田憲寛,青木秀史,畔柳昭雄
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 81巻、727号

    • NAID

      130005266216

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420620
  • [雑誌論文] 洪水常襲地域における水防災事業と洪水が住環境に与える影響に関する研究-三重県紀宝町を対象として-2016

    • 著者名/発表者名
      飯塚智哉,横田憲寛,畔柳昭雄,菅原遼
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 81巻、730号 ページ: 2683-2691

    • NAID

      130006855798

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420620
  • [雑誌論文] 水害常襲地帯における地域・建築と住民生活に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      青木秀史、畔柳 昭雄
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 80 ページ: 2569-2576

    • NAID

      130005110760

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420620
  • [雑誌論文] 荒川流域における水屋・水塚を備えた屋敷の立地状況とその空間的変容に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      青木秀史、畔柳昭雄
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 80 ページ: 851-861

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420620
  • [雑誌論文] 中國雲南省麗江・大研古城の住民生活と水利用に関する調査研究‐その1 三眼井に見られる水利用の変容‐2012

    • 著者名/発表者名
      畔柳昭雄
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第77巻 ページ: 359-367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560627
  • [雑誌論文] 中国雲南省麗江・大研古城の住民生活と水利用に関する調査研究-三眼井に見られる水利用の変容その1-2012

    • 著者名/発表者名
      畔柳昭雄,市川尚紀,孫旭光,鈴木直
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第77巻,672号 ページ: 359-367

    • NAID

      130004895492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560627
  • [雑誌論文] 中国雲南省麗江・大研古城の住民生活と水利用に関する調査研究-その1三眼井に見られる水利用の変容-2012

    • 著者名/発表者名
      畔柳昭雄・市川尚樹・孫旭光・鈴木直
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 672号 ページ: 359-367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560627
  • [雑誌論文] 中国雲南省麗江・大研古城の住民生活と水利用に関する調査研究-古城の水路網と多様な水路空間その2-2012

    • 著者名/発表者名
      市川尚紀,畔柳昭雄,孫旭光,土井裕佳,鈴木直
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第77巻,675号 ページ: 1053-1060

    • NAID

      130004895544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560627
  • [雑誌論文] 東北タイにおける王道、宿駅、施療院の造営・整備に関する一考察 -カンボジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と宿駅に関する総合学術調査(10)-2007

    • 著者名/発表者名
      大山亜紀子、片桐正夫、重枝豊、伊東孝、畔柳昭雄
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-2

      ページ: 167-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17254005
  • [学会発表] 水と緑の公私計画論に関する研究その6:ニューヨーク市のブルックリン・ブリッジ・パーク2018

    • 著者名/発表者名
      畔柳昭雄・菅原遼
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東北)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06731
  • [学会発表] 水害常襲地域における文化財指定を受けた水防建築の実態に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      横田憲寛,飯塚智哉,畔柳昭雄,菅原遼
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学七隈キャンパス(福岡県博多市)
    • 年月日
      2016-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420620
  • [学会発表] 水害常襲地帯における建築的な水害対応 水害常襲地帯に見る水防建築のあり方に関する研究その22015

    • 著者名/発表者名
      横田憲寛、青木秀史、畔柳昭雄
    • 学会等名
      日本建築学会 大会学術講演梗概集(北陸)
    • 発表場所
      東海大学湘南校舎
    • 年月日
      2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420620
  • [学会発表] 水害常襲地帯における建築的な水害対応-水害常襲地帯に見る水防建築のあり方に関する研究その1‐2015

    • 著者名/発表者名
      青木秀史、横田憲寛、畔柳昭雄
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東海大学湘南校舎(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420620
  • [学会発表] 水害常襲地帯における浸水特性に対する減災対策に関する調査研究-水害常襲地帯に見る水防建築のあり方に関する研究その2‐2015

    • 著者名/発表者名
      横田憲寛、青木秀史、畔柳昭雄
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東海大学湘南校舎(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420620
  • [学会発表] 水害常襲地帯における建築的な水害対応 水害常襲地帯に見る水防建築のあり方に関する研究 その12015

    • 著者名/発表者名
      青木秀史、横田憲寛、畔柳昭雄
    • 学会等名
      日本建築学会 大会学術講演梗概集(北陸)
    • 発表場所
      東海大学湘南校舎
    • 年月日
      2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420620
  • [学会発表] 水害常襲地帯に芽生えた被災文化としての地域・建築的工夫2014

    • 著者名/発表者名
      青木秀史、畔柳昭雄
    • 学会等名
      (一社)環境情報科学センター学術研究発表会ポスターセッション
    • 発表場所
      日本大学会館
    • 年月日
      2014-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420620
  • [学会発表] 韓国ソウル特別市・清渓川における河川の空間構成と利用者行動に関する調査研究2011

    • 著者名/発表者名
      畔柳昭雄・坪井塑太郎・鈴木直・石射卓・日比野百合子・青木秀史
    • 学会等名
      日本大学理工学部学術講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560627
  • [学会発表] 韓国・清渓川にみられる夜間の水辺利用に関する調査研究2011

    • 著者名/発表者名
      青木秀史・畔柳昭雄・坪井塑太郎・鈴木直・石射卓・日比野百合子
    • 学会等名
      (一社)環境情報科学センター第25回環境研究発表会同時開催第8回環境情報科学ポスターセッション
    • 発表場所
      日本大学会館
    • 年月日
      2011-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560627
  • [学会発表] 東北タイにおける王道、宿駅、施療院の造営・整備に関する一考察カンボジアのアンコール王国時代の王道と橋梁と宿駅に関する総合学術調査102007

    • 著者名/発表者名
      大山亜紀子, 片桐正夫, 重枝豊, 畔柳昭雄, 伊東孝
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集F-2建築歴史・意匠167-168
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17254005
  • 1.  坪井 塑太郎 (80449321)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  重枝 豊 (30287586)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  伊東 孝 (30287578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  坪井 善道 (70120508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藁谷 哲也 (30201271)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石澤 良昭 (10124851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上野 邦一 (70000495)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  市川 尚紀 (50441085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  片桐 正夫 (50059515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  伊豆原 月絵 (40440036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 圭二郎 (00303850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  清水 五郎 (40059423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上山 肇 (10712531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  菅原 遼 (10755432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  末永 慶寛 (00284349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  増田 光一 (10120552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  釜床 美也子 (00635948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  手計 太一 (70391620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  青木 秀史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 20.  横田 憲寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 21.  飯塚 智哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  大山 亜紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  小島 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  チェン ラター
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  加藤 久美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  長澤 紘人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  木下 洋道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  勝原 基貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  有川 慎一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  ロス ボラット
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  ブリュノ ダジャンス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  ブリーノ ブルギエ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  イム ソックリティ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  三輪 悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi