メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
榎本 收志
EMONOTO Atsushi
ORCID連携する
*注記
…
別表記
榎本 収志 エノモト アツシ
隠す
研究者番号
90150010
その他のID
所属 (現在)
2020年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, その他部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2016年度 – 2017年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, その他部局等, 特別教授
2015年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 研究員
1999年度 – 2000年度: 高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授
1994年度: 高エネルギー物理学研究所, 放射光実験施設, 助教授
1992年度: 高エネルギー物理学研究所, 放射光実験施設, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
広領域
/
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
/
量子ビーム科学
キーワード
研究代表者以外
KEKB / プラズマ加速 / 航跡場 / 加速器 / 線形加速器 / 電子加速器 / プラズマ振動 / 非線形振動 / プラズマレンズ / plasma acceleration
…
もっと見る
/ wakefield / accelerator / linac / electron accelerator / Bメソン / 電子線形加速器 / ビーム力学 / ライナック / B meson / Electron linear accelerator / Beam dynamics / Linac / 超高圧電子顕微鏡 / 光陰極電子銃 / 高周波加速 / 超伝導空洞 / 超伝導高周波空洞 / 電子顕微鏡
隠す
研究課題
(
3
件)
研究成果
(
3
件)
共同研究者
(
16
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
超伝導高周波加速を用いた小型超高圧電子顕微鏡の原理実証
研究代表者
古屋 貴章
研究期間 (年度)
2015 – 2017
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
量子ビーム科学
研究機関
大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
Bメソン実験のための大強度電子線形加速器におけるビーム力学の総合精密実験
研究代表者
小川 雄二郎
研究期間 (年度)
1999 – 2000
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関
高エネルギー加速器研究機構
プラズマ航跡場による電子ビームの加速
研究代表者
小方 厚
研究期間 (年度)
1992 – 1994
研究種目
一般研究(B)
研究分野
広領域
研究機関
高エネルギー物理学研究所
すべて
2015
すべて
学会発表
[学会発表] 超伝導高周波加速方式TEMの開発
2015
著者名/発表者名
東直、古屋貴章、山本将博、榎本收志、道園真一郎、金秀光、他
学会等名
日本物理学会2015年秋季大会
発表場所
関西大学 (大阪府吹田市)
年月日
2015-09-17
データソース
KAKENHI-PROJECT-15H03596
[学会発表] The Development of Cavity Frequency Tracking Type RF Control System foe SRF-TEM
2015
著者名/発表者名
N.Higashi, T.Furuya, A.Enomoto, M.Yamamoto, S.michizono, et.al.
学会等名
IPAC2015
発表場所
Richmond (USA)
年月日
2015-05-03
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-15H03596
[学会発表] 超伝導加速技術を応用した透過型電子顕微鏡の開発・研究の概要と現状
2015
著者名/発表者名
東直、古屋貴章、山本将博、榎本收志、道園真一郎、金秀光、他
学会等名
日本顕微鏡学会第71回学術講演会
発表場所
国立京都国際会会館 (京都府京都市)
年月日
2015-05-17
データソース
KAKENHI-PROJECT-15H03596
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
小方 厚
(60023727)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
吉田 陽一
(50210729)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
小林 仁
(80133099)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
中西 弘
(00044769)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
中島 一久
(80164177)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
小川 雄二郎
(70177145)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
大沢 哲
(00150011)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
生出 勝宣
(50150008)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
古川 和朗
(00190132)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
紙谷 琢哉
(20211857)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
古屋 貴章
(70156975)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
3件
12.
榎本 収志
(80183755)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
山本 将博
(00377962)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
3件
14.
金 秀光
(20594055)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
2件
15.
道園 真一郎
(80249903)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
3件
16.
東 直
(70793959)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
2件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×