• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

五島 文雄  GOTO Fumio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90153767
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2015年度: 静岡県立大学, 国際関係学部, 教授
1994年度: 大阪外国語大学, 外国語学部アジアII講座, 助教授
1993年度: 大阪外国語大学, 外国語学部, 助教授
1988年度 – 1989年度: 大阪外国語大学, 外国語学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
国際関係論
研究代表者以外
国際関係論
キーワード
研究代表者
インドシナ三国 / 中国:ベトナム:ラオス:カンボジア / 法整備 / カンボジア / ラオス / ベトナム / 中国 / グッドガヴァナンス / 一党支配体制 / 政治学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 中ソ対立 / 冷戦 / 共産主義 / チュチェ思想 / 経済停滞 / 分断国家 / 儒教思想 / 党内闘争 / 独自共産主義 / 法律の制定過程 / 日本 / 南シナ海 / 核開発 / 中越関係 / 中朝関係 / 米国 / 中国 / 外交・安全保障政策 / 脱植民地化 / 東南アジア / ドイ・モイ / ホー・チ・ミン / ベトナム戦争 / ドイモイ政策 / 社会主義国の法体系 / 北朝鮮とベトナムの比較研究 / 儒教と近代化 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  中国の対東アジア外交・安全保障政策と米国‐中朝関係と中越関係を中心に‐

    • 研究代表者
      伊豆見 元
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  一党支配体制下のグッドガヴァナンス‐中国とインドシナ三国を対象として研究代表者

    • 研究代表者
      五島 文雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  東南アジアと冷戦

    • 研究代表者
      木之内 秀彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  東南アジアと冷戦

    • 研究代表者
      木之内 秀彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      鈴鹿国際大学
  •  東アジア比較研究II:北朝鮮とベトナムの近代化に関する比較研究

    • 研究代表者
      松本 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  東アジア比較研究II:北朝鮮とベトナムの近代化に関する比較研究

    • 研究代表者
      松本 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2015 2013 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 中国・インドシナ三国の法整備状況 1990年~2012年2013

    • 著者名/発表者名
      五島文雄・諏訪一幸・山田紀彦・山田裕史(五島文雄)
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      静岡県立大学 国際関係学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402019
  • [図書] 中国・インドシナ三国の法整備状況‐1990 年~2012年‐2013

    • 著者名/発表者名
      五島文雄・諏訪一幸・山田紀彦・山田裕史編
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      静岡県立大学国際関係学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402019
  • [雑誌論文] ベトナムからみたアジア共同体2015

    • 著者名/発表者名
      五島 文雄
    • 雑誌名

      世界からみたアジア共同体

      巻: 1巻 ページ: 203-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301020
  • [雑誌論文] 4カ国の比較:市場経済化と民主化の観点から2013

    • 著者名/発表者名
      五島文雄
    • 雑誌名

      中国・インドシナ三国の法整備状況 1990年~2012年

      巻: 第1巻 ページ: 27-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402019
  • [雑誌論文] 政権政党の党大会(党中央委員会)の年表2013

    • 著者名/発表者名
      五島文雄・諏訪一幸・山田紀彦・山田裕史(五島文雄)
    • 雑誌名

      中国・インドシナ三国の法整備状況 1990年~2012年

      巻: 第1巻 ページ: 195-217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402019
  • [雑誌論文] ベトナムの法整備状況2013

    • 著者名/発表者名
      五島文雄
    • 雑誌名

      中国・インドシナ三国の法整備状況 1990年~2012年

      巻: 第1巻 ページ: 11-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402019
  • [雑誌論文] 国会(全人代)の年表2013

    • 著者名/発表者名
      五島文雄・諏訪一幸・山田紀彦・山田裕史(五島文雄)
    • 雑誌名

      中国・インドシナ三国の法整備状況 1990年~2012年

      巻: 第1巻 ページ: 218-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402019
  • [雑誌論文] 新しい党・国家体制の特徴と今後の課題2011

    • 著者名/発表者名
      五島文雄
    • 雑誌名

      『東亜』霞山会

      ページ: 82-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402019
  • [雑誌論文] 新しい党・国家体制の特徴と今後の課題2011

    • 著者名/発表者名
      五島文雄
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 532号 ページ: 82-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402019
  • [学会発表] 中国の台頭と現在の米越関係‐ベトナムの視点から‐2015

    • 著者名/発表者名
      五島文雄
    • 学会等名
      アメリカ学会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 年月日
      2015-06-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301020
  • [学会発表] 中国の台頭と現在の米越関係2015

    • 著者名/発表者名
      五島文雄
    • 学会等名
      アメリカ学会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 年月日
      2015-06-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301020
  • 1.  宇佐見 滋 (30114797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川本 邦衞 (70051167)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  諏訪 一幸 (50374632)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  山田 裕史 (60535798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  松本 三郎 (80051225)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鮎京 正訓 (40126826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小此木 政夫 (50051842)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  木之内 秀彦 (00204941)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松岡 完 (30209514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤原 帰一 (90173484)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石井 修 (60116530)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山田 紀彦 (50450523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  伊豆見 元 (00193376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  梅本 哲也 (10193947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 剛 (10308059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi